パッケージ
フィギュアヘッズ公式サイトへ
読者の評価
74
投稿数:58
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

フィギュアヘッズ

フィギュアヘッズ
公式サイト http://figureheads.jp/
発売元・開発元
発売日 2016/03/11
価格 基本プレイ無料+アイテム課金制
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
74
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 過去の栄光 60
    • 投稿者:Neon(男性/20代)
    • 投稿日:2017/12/16
    良い点
    僚機を操作する独創性の高いシステム
    それに伴う多彩な戦略とプレイスタイル
    希少なロボゲー
    F2P
    悪い点
    絶望的なゲームバランス(修正する気はあるようだが、対応が遅いし悪化させることが多い)
    深刻な過疎(PC版だと平日夜でも100人ぐらいしかいないと思う、宣伝が下手だし難しい部類のゲームなので今後の改善は望み薄)
    全武器ごちゃ混ぜの天井無し沼ガチャ
    総評
    比較的初期からプレイしてきたが、もう限界の様子。レート戦でレートの数字すら合わせられないような過疎。システムそのものは本当に素晴らしいのだがそれ以外が酷すぎた上延命処置のせいで搾取方向へと進化を遂げてしまった。
    総じて「知られざる名作」として終わるはずだったコンテンツをを延命した結果「名作になり損ねた作品」だと思う。
    当然、今から始めようというユーザーにはお勧めできない。昔に戻れるなら話は別だが...
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 3 4
  • 初心者お断りのゲーム 20
    • 投稿者:cosmos(男性/20代)
    • 投稿日:2017/08/13
    良い点
    僚機操作という珍しい要素がある。
    2Footと呼ばれるメカのデザインがなかなか良い。
    悪い点
    必要な装備がガチャをしないと集められない。肝心のガチャが沼仕様。
    PVP、PVEともにマッチングが初心者という事を全く考慮していない。
    所謂初心者サーバーというものが存在しない。
    始めたばかりでも普通の戦場に放り込まれるため餌にしかならない。
    また、PVEにおいても”イベント”と称されるものは初心者お断りの難易度。
    初めて間もないですがキツイ言葉で指示するプレイヤーばかりで辟易しました。
    総評
    僚機指示という珍しい要素はありますが、ライトユーザーにはとっつきづらいです。
    少人数戦という事で1人にかかる負担が大きい。
    その為初心者は排除されるような雰囲気を感じました。
    運営からも初心者に対する配慮が全く感じられなかったです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 2
  • ゲームの仕様自体は面白い 20
    • 投稿者:(男性/40代)
    • 投稿日:2017/07/23
    良い点
    このゲームは自身が前にでて活躍するゲームではありません。
    旧大戦の日本兵上官のように、部下を特攻・玉砕させ、
    自身は理由をつけて生き残るような人のほうが合っています。
    それだけ自機大破は重く、僚機大破は軽いと思ってください。

    よって反射神経より、判断力を求められます。
    ただし操作は多いので出来れば入力デバイスをそろえたほうが良いです。
    悪い点
    基本無料の為か、プレイヤーの質は高くありません。
    最近は日本人に無料オンラインゲームはまだ早いと思いつつあります。

    課金は上限が設けられていないので完全に運です。
    無論レア品も当たり外れがあります。
    景品の大半は店売りにも劣るジャンク品です。
    10万ほど課金しましたが、このお金がゲームの開発に使われるのではなく、
    賞金に使われる気がしてなりません。それだけ運営の仕事が伝わってきません。

    マッチングもいい加減で、初心者と熟練者を対戦モードですらマッチングさせます。
    後述の初心者お断りの原因です。

    運営と大多数のプレイヤーとの意識が剥離している
     アンケートで公式大会の希望が0.7%であっても公式大会を推し進める運営。
     このゲームをeスポーツに定着させたいという狙いと、
     賞金を得られる可能性がある一部上位プレイヤーとの癒着が根底にあると思われる。

    運営と一部上位プレイヤーの癒着がある
     ニコニコやTwitterより確認できる。
     コラボで釣った客が原作再現できないことに不満を洩らすと、
     「原作に引っ込んでろ」といって自ら排除してくれるプレイヤーもいます。

    初心者お断り
     イベント戦に初心者や指定装備を持たない人が参加すると、
     クリアできなくなり時間の無駄となる。
     一部の協力戦の現状は難易度アップ報酬アップと書かれている。
     特に装備が整っていないプレイヤーは報酬アップに引き寄せられやすい。
     本来は難易度調整を行うか、明確に上級者向けと記載するべきだが、
     運営が仕事をしないので逆に排除する風潮になっている。
     加えてプレイヤーの質は決して高くなく、
     初心者やテンプレ装備で無い人を邪魔者扱い
    総評
    プレイを始めるにあたり、以下を参考としました。
    ニコニコ動画、2ch、攻略wiki、Twitter
    上記のコメントをありのままに書いたら、
    悪罵や差別的表現が含まれていると投稿を却下されました。
    それだけひどいということです。

    よって新規に対する既存プレイヤー意識は、ご自身で2chや攻略wikiで確認してください。

    サービス期間に大幅に差があるにも関わらず、PS4のユーザーをクロスマッチさせました。
    全てのモードでマッチングさせたために、ゲームにならない状態になっています。
    PC版上級者は迷惑料としてガチャ券を要求しようと提案する程です。
    対等に扱われたいのなら、いかに大金を支払っても強いレア品を入手することを強要しています。
    (運営が確立UPキャンペーンをやっているので持っていないのは”甘え”だそうです)
    こうなる事は誰の目にも明らかなのに、やってしまったのは、
    運営はよほど目先のユーザー数をごまかしたかったのでしょう。

    とにかく上級者の質が悪く、初心者をたたき出す風潮になっています。
    eスポーツを目的としている割には、サブアカウントによる上級者のレート操作もあり、公平とはいえません。
    サブアカウントのチームが選抜期間だけ活動してレート変動が起きています。
    しかし運営と癒着している人達の為者分は降りないとの噂です。

    自分勝手の運営とまともな人が極僅かとも言えるゲームです。
    十分に覚悟を持った上で始めてください。
    因みにガチャは青天井のため数十万かけてもあたりが引けない人はごろごろいます。
    彼らは引退しました。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 2 3
  • 運営の能力不足及びFEZでの過ちを繰り返したが故の当然の末路 20
    良い点
    ・重厚感のあるメカニックデザイン
    ・キャラクターの多さ
    悪い点
    ・運営の好き嫌いによる一部兵装の極端な弱体化
    ・運営の搾取優先によるゲームバランス無視
    ・プロデューサーが自分の過去の発言を利益のために無視する無能
    ・ユーザーの意見を聞き入れるつもりのない無能チーム陣
    ・マッチングシステムのガバガバすぎる状態の改善が全く見られず初心者がほとんど残らない
    ・装備や防具が沼ガチャであるため、店売り装備ではろくに戦えない(武器はそこそこでも防具が脆いのであっさり撃破される)
    総評
    クローズβ2回目からのプレイヤーです。
    開発当初はゲームバランスを取りつついかに発展させていくかという意思がありありと感じられましたが、今では搾取以外なにも考えておらずそのためならばバランス崩壊させてもいいという、正に無能極まりないやり方をしています。
    これだけならまだいいのですが、問題は運営の調整優先度がユーザー<運営の好き嫌いであること。それにより狙撃兵装(以下SN)、砲撃兵装(以下ST)が常に死んだままとなっています。SNは正式開始直後に「スナイパーが強いのはダメだ」というわがまますぎる理由で下方を受けてから今に至るまでずっと下方され続けています。STも下方こそほぼないですが、周りが強化される中強化されずに放置されていることが多く相対的な下方をうけ続けています。なおこのSTに対してはシールドガンという武装が追加されましたが、これを持つには砲撃武装を捨てなければならず本末転倒です。
    SNも12月後半、漸く強化を受けましたが、1周年(3/9)で計算式変更及び全スナイパーライフルの威力低下による大幅な下方を受け、ボルトアクション式の所謂1発ずつ撃つ単射式ライフルが軒並みセミオートスナイパーライフルに負けるという問題が発生しています(現在も継続中)。おまけに全実弾兵装には射程減衰が存在しますが、この単射式SRのみ露骨に減衰値が高く設定されており、カタログスペックの最大射程で撃つと威力が落ちるという露骨に運営がSNを嫌っている証拠が見て取れます。
    と、いかに運営が無能なのかをつらつらと述べてはいますが言おうと思えば5000文字では足りないほどいえます。
    悪い点に上げた他の点については他の方が語っているのでここでは省略します。
    ですが、ゲームバランスを整えるというごく当たり前のようなことを行わないでいた結果が、3/9のPS4参戦以前と全く同じ過疎状態へと戻ってしまった原因の一つであるのは言うまでもありません。
    更には強襲兵装が強すぎたから今度は重攻撃兵装をアッパーしてゲームバランスをまた崩壊させた運営にかける言葉は一つしかありません。

    他社を見習って公私混同せず公平かつ適切なバランスを。

    この一言に尽きます。
    悪いことは言わないので、このゲームをやるぐらいなら別のゲームを探しましょう。
    同じロボゲーである、バンダイナムコオンラインさんの「ガンダムオンライン」でもかまいません。あそこもバランスはよくありませんが、あそこよりもバランスが悪く、強くなるには大量の金が必要になります。

    評価ですが、個人的には0〜10点としたいところですが、ほんの極わずかでしかないとはいえ、期待の念をこめて20点とします。

    何度でもいいますが、今からのプレイは非推奨、プレイするにしても課金せず無課金で遊びましょう。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 1 1
  • RTSとしての遊び方に気付くかで評価が変わる 90
    • 投稿者:Sydney(男性/20代)
    • 投稿日:2017/04/05
    良い点
    ・意欲的な運営/開発

    様々なオンラインゲームを触ったことがある方であれば、必ずと言って言い程問題になるのが開発、そして運営の企画や展開の仕方だと思います。このゲームはコンテンツやアイテムなどの追加を積極的に行っており、またバランスも開始当初はかなり酷かったと思いますが、現在では選択肢が広がりました。国産のものかつ無料オンラインゲームでここまで頑張りが見える運営は初めてです。

    ・珍しいゲームデザイン

    TPS×RTSのゲームを見たことがないので過去にあったかどうか分かりませんが、かなり珍しいゲームだと思います。FPS、TPSをプレイしていた人間がRTSを遊べる画期的なゲームではないでしょうか。

    ・僚機操作

    上と関連することですが、このゲームは僚機を使いこなせるかどうかで全く勝率が変わります。そのためFPS/TPSが苦手な方でも僚機で十分に戦えますし、FPS/TPSに飽きたプレイヤーが少し変わったゲームをしたい時にもオススメです。

    ・PS4参入とPvE常設化

    今まではPvPしかなかったため、PvPを好まないプレイヤーによってこのゲームは遊ぶ対象にすらならなかったと思います。しかしPS4でのサービスが開始すると同時に、PvEが常設化されたため、PvEでゲームに慣れたり、またPvEのみで遊ぶことも可能になりました。
    現在はPS4参入に伴って新規が相当多くなったため、かなり難易度が低く設定されておりPvEのみで長期間遊び続けることは難しいと思いますが、これから難易度がPCのみの時に戻されたり、徐々に調整や追加がされると思うので、PvEのみで遊ぶことも可能になるかもしれません。
    悪い点
    ・TPSであるが故にTPS/FPSプレイヤーが多く僚機を疎かにしがち

    この問題については初心者だけではなく、上級者にも当てはまります。しっかりとシングルモードをプレイし、自分のプレイを客観的に見る努力をしていれば問題にはなりません。
    しかし高ランクになっても僚機を疎かにし、勝てない原因が自分にあると認められず戦闘スコアでのみ強さを判断したり、P2Wだと騒いだり、バランスが悪いといった意見を言うプレイヤーが少数ではあるものの存在するので、疎かにすること自体ではなく、そういったプレイヤーに対してうんざりします。

    ・国産なため海外のような対応速度を求められない

    国産ということもあり意思疎通しやすくはありますが、やはり海外のような開発規模ではないでしょうから、バランス修正や機能追加に時間がかかります。
    ただ不具合については対応でき次第修正といった形を取っているので、個人的にはあまり気になりませんが、開発が大規模な海外のゲームでずっと遊んでいた方は少し気になる部分かもしれません。

    ・シングルモードの実装が遅い

    多分ですが上の開発規模と関連した問題だと思います。シーズン1以降は応用の要素が強いので必須ではありませんが、やはりゲームに慣れたり装備を貰えたりするので、もう少し実装ペースを上げてほしいと感じます。
    総評
    1回目のCBT(クローズドベータテスト)からプレイしています。
    ベータ時は本当に出来が悪く、アンケートに対してもかなり否定的な内容を送ったことを覚えています。またサービス開始から数か月間はバランスが悪く、構成はほぼ決まっており、それ以外の編成であれば決まった動きしかできないような状態でした。

    しかし現在は数回に渡るバランス調整の結果、他の兵種でも普通に立ち回ることができるようになりました。またシングルモードなども変更が加えられ、サービス開始当初に比べて装備を整えることが容易になったので、装甲の差もできにくくなりました。

    点数を高くした理由でもありますが、サービス開始から1年でここまで運営が努力し、ゲームが良くなったことに驚きです。もちろんまだ悪い点はありますが、PS4参入に伴いかなりユーザーも増え、遊び方やプラットフォームの選択の幅も広がったので、無料オンラインゲームに欲しいものは揃っていると思います。

    ただタイトルにもある通り、RTSとしての動きが少しでもできるかどうかで大きく評価が分かれるので、RTSであるということを少し意識してプレイすることで、このゲームの面白さに気付けると思います。


    -ガチャや装備について

    新規の方向けに書いておきます。
    このゲームはショップとガチャで装備を整えることができます。ガチャがあるが故にP2Wと言われることもありますが、無課金でランクマッチを戦うことは十分に可能です。

    ただRTSとして立ち回らなければ勝率は伸びないので、装甲だけはスポーツと呼ばれるガチャ限定の軽いものを1~2部位程度入手する必要があります。

    レビューなので詳しくは書きませんが、無料でガチャを回せる"STAMP"はすぐに使わず、期間限定の重量別ガチャの時に使いましょう。
    ショップで買えるものと組み合わせれば良いので全てを揃える必要はありませんし、武器はメインや特殊全てショップで事足ります。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 4
  • 運営に裏切られ続けるRTS+TPS 55
    • 投稿者:蟹とLRM(男性/20代)
    • 投稿日:2017/03/16
    良い点
    RTS+TPSという新しい試み
    国産オンゲであること(珍しさ)
    かなり高密度なMAPでドンパチするPvPが楽しい
    メカデザインが良い。以下デザイナー

    アーロンベック
    ・「エリジウム」(映画)
    ・「チャッピー」(映画)
    ・「アバター」(映画)

    John Park
    ・「トランスフォーマー/ロストエイジ」(映画)
    ・『Hawken』(ゲーム)

    Darren Quach
    ・『ラチェット&クランク』(ゲーム)
    ・『Hawken』(ゲーム)
    悪い点
    武器・装甲共にガチャが存在し、ガチャ限定の装甲や武器が存在し
    ガチャ限定の装甲は軽いため、重量の関係でまともに動けるアセンを目指す場合必要。
    装甲がそもそも入手できずアセンを試せない。

    そもそも装甲と武器の種類が少なすぎてアセンの幅が無い。最低でも各部位50種類欲しい

    ゲームが高速化しつづけておりハイスピードロボットバトル化している。

    火力がインフレしつづけているのに装甲がおいついておらず、RTS要素が著しく希薄化している。

    開発プロデューサー柴 貴正氏 へのインタビューではアニメ系のキャラが苦手な人には無機質なAIも用意 との旨の発言があるが2017年3月現在一向に実装されておらず予定も公開されていない。

    同氏のスラスターを吹かせて飛び跳ねたり,ブースターで突進するといったゲームではありません。 とあるが醜悪なクイックスライドというものが実装されてしまった。

    はじめはPay to WinにしないといったがDPSの高い、DPS重量比の高い武器がガチャ限定であるためどう考えてもPay to Winであり言い逃れできない。
    総評
    対戦自体は楽しいです。
    あとゲームのチャットが使いづらいため、DiscordというボイスチャットツールでVC,ユーザー間交流等が行われています。

    個人的にはロボゲーが無さ過ぎてこれと、あとメックウォーリアーオンランくらいしか無いのではないかと思います。

    武器のテクスチャが荒すぎて目につきますが、そこは許容範囲かな・・・?

    プライベートマッチやグループマッチの部屋作成の仕様、観戦モードなどで、基礎設計が失敗しているような点が目につき、設計責任者が誰なのか非常に興味があります。

    なんだかんだ恨みつらみ含めて書きましたが、現在も遊んでいます。
    操作も簡単ですし、無料なので触ってみてご自身で評価してみてください。

    CBT1回目から遊んでいるのでプレイ期間を1−2年とさせていただきます。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 3 2
  • ゲーム、商品未満。 20
    • 投稿者:HANA(男性/30代)
    • 投稿日:2016/12/19
    良い点
    独自のゲームシステム
    ゲームバランス(の改善努力)
    世界観を彩るデザイン
    装備のカスタマイズ性
    悪い点
    青天井の沼ガチャ課金方式
    過疎
    総評
    ゲームの内容に関しては他の方々の総評通り。

     しかし、褒められる点を数多く持ちつつもゲームはマッチングが数分かかってしまうほどの過疎状態に見舞われている。いくら面白くても人が集まらなければ野球やサッカーはできない。対戦ゲームであってもそれは同じだ。始まらないゲームはゲームとして成立しない。
     
     一般的にSFテイストのFPS・TPSは国内において受けが悪いというのも然り。しかしそれ以上に問題だったのは、価格設定のおかしいガチャによるものと私は思う。
     このゲームはスクエニ内ブランドやアニメ、それらコラボ企画によってパーツやキャラクターを数多く追加している。ベースとなるゲーム内世界観に基づく装備バリエーションのアップデートも行ってきた。しかしそれらの大半はガチャの景品としての追加によるものだった。
     目的のものを購入するためには数万単位が必要であり、性能に関してのデータの幾つか(操作キャラの当たり判定など)はオープンソースではないゲームの性質上、プレイヤーは実際にそれを手にしてみなければ、そのモノと金額が釣り合っていたのか知ることは出来ない。アップデートの都度にプレイヤーはその購入を踏み切るかどうか決めなくてはならず、その性能に関しても先のアップデートによっては徒労に終わるかもしれないという不安が常に存在する。
     また、これはゲーム内体験が同じ状態で停滞し続けやすいことも意味する。目新しい装備を気軽に試せるのならば、プレイヤーはアップデートの度にその装備を試し、試行錯誤の過程をやり直し、ゲームを飽きずにプレイし続けることができるだろう。しかし、その以前の段階において当るかどうかのガチャという敷居を跨ごうとする前のめりなプレイヤーはごく一部に過ぎない。せめて、試供品のような(例えば期限付きで)形で新しい装備を配布し、購入するかどうかプレイヤーに選んでもらう、といったほうが遥かに良いはずである。(実際にそういったシステムを持つゲームがある。)
     結局のところ、この商売のしかたではアップデート毎に多くのプレイヤーたちは自分が手に入れられるかどうかも分からない新しい装備品のデータをただ眺めるだけとなり、コンテンツに対しての熱が冷めていくのも当然である。

     ガチャ方式で新コンテンツを実装すること自体は他のゲームでも行われていることだが、問題はこのFHというゲームが5:5の対戦ゲームであり、マッチング可能な人数によらなければ始まりすらしないことである。プレイヤー人口は対戦ゲームにおいてサービス継続の根幹にかかる部分であり、サービス提供側はこれを深く意識しなくてはならない。
     簡単に言うならば、マッチングが容易な1:1形式のゲームやコレクション要素のみを目当てとするゲームは、10人が数百万円ずつ払ってくれるものならばそれで事足りるが、対戦ゲームにおいては数千数万のユーザーから数千円ずつ集めるほうがコンテンツの維持にとって理想的、という事である。
     
     大会や配信などでコミュニティの活性化を狙ったところで、モノの売り方を知らないのなら全く意味の無いこと。改めて、スクエアエニックスの商売の下手さ、サービスの本質に対する無理解について残念に思う。各部門の間でまともなすり合わせを行っていないのだろうかという疑問すら浮かぶ。

    という事で0点とさせていただきます。



    さっさとまともなフロントミッションの新作作れ
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 4 4
  • 気軽には始めにくい。しかし病み付きになる面白さ 85
    良い点
    TPSとRTSの合体という新しいジャンルのため、

    若い人がやりやすいTPS…反射神経やAIM調整といった面と、

    人生経験をそれなりに積んた人こそやりやすいRTS…計画性、目先に囚われない動きで敵を攻略する面

    この2つがあるため若い人でも30代、40代でも楽しめるゲームだと思います。
    どちらかが長けてれば勝てる、というゲームでもない上に、必勝法も無いのでそれが楽しいですね。

    それに、最近になってようやく耳にするようになった賞金のかかった大会を、既に開いてるゲームでもあり、なおかつゲームで実際に使う機体・・・ロボットを現実に出そうというプロジェクトも進行中。
    つまり、自分たちが操作してる機体が、このリアルの世界でも見ることが可能になるという夢のような事が現在進行系で進行、既に自分が搭乗して腕を動かすことには成功しているので、
    ロボ好きにはたまらない話だと思います!そうでなくても、全く新しいジャンルのため前例が無い、というのも魅力の一つだと思います。

    では、ロボ好き以外は避けるべきか?否、その機械には、スキルを保有することが出来るフィギュアヘッズという人工知能が搭載されます。そのなかには美少女、もしくはガチムチな男性ユニットも存在してるのでキャラを愛でるためにプレイするのもアリだと思います。

    特に個人的にオススメなのは、レティシアという・・・端的に言ってしまえばロリ巨乳とも言えるキャラクターなのですが、実は固有スキルが敵を倒すと近接攻撃の火力が上がる・・・ちょっとロマンを感じませんか?ムキムキが止まらないのです!!

    なので、まずはプレイ動画をニコ動なりYouTubeなりで検索していくつか見てみることをオススメします!
    悪い点
    敷居がどうしても高い。MMOが一番てっとり早く始められ、なおかつ自分自身を強化していく楽しみがある中で。
    TPSという言葉を知る機会が少なく、なおかつRTSという言葉なんて滅多に出てこないと思います。
    なので、どういうゲームなのかが想像しにくい、というのがどうしても存在するので初めてのネトゲです!やMMOしかやったことないです!なんて人からすると始めにくい感じではあります。

    それと、必要スペックが少し高めなので、MMOで最低設定で常にプレイしてるんです、それでもたまにカクカクしちゃう・・・なんていう感じだとチュートリアルの段階ですら厳しくなりそう・・・。
    それと、クライアントが少し重め。メンテ明けのアップデート時も、10分近くかかることもあります。
    そして基本が対人ゲームなのですが・・・最初に挙げた敷居の高そうな感じもあってか、コアタイムである夜の時間帯以外ではマッチングに2分、3分は普通にかかること、夜勤勢だと下手したら1時間はマッチングしませんなんて状況もあるため、(つまり人が少ないので)気長に待つ精神が必要。
    その際に放置が可能なブラウザゲーム、またはスマホゲームをしながら、動画を見ながら、などのマッチングまでの時間を潰す何かを用意した方がいいと思います。

    あとは、どのゲームでもありがちですが、かなり特殊な行動を取ったり、極力控えるべき編成を組む人もいます。
    そういう人が味方にいても居なくても、勝てるかどうかはそれぞれの動き次第ではありますが。

    それと、現状のゲームシステム上、初心者と中級者が同じ戦場で戦うことになってるため・・・ボッコボコにされる可能性も否定できません。このあたりは近く修正されそうではありますが、今はそういう状態ですので、操作に慣れるまでは少し耐える必要があります。
    総評
    自分が動かす自機、そして命令を忠実に聞き手駒として動く、AIMが上手な僚機が2機・・・。


    合計3機が自分自身が動かす機体、これを1分隊として5分隊vs5分隊・・・

    つまり15機vs15機の戦いの中で、互いに連携を取り・・・時には囮として敵を釣り、時には奇襲を仕掛けるなど、毎回行う試合が新鮮なのでとても楽しいゲームです。

    ですが、このジャンルであるがための認知度の低さと敷居が高く感じられてしまうところなどがあって人がどうしても多いとは言えないです。
    ですが、人が居なければ引退?人が少ないゲームはやる意味がない?そんなことはありません。まずはゲームが面白いかどうかを、試してみてください。どうしても戦闘中に行う操作が多くて慣れるまでに時間がかかりますが、慣れてしまえば楽しみ方は無限大です!!!


    もし、このゲームを始めてみよう!と思った方は是非、クランにも所属してみましょう。
    そこで、チュートリアルでは知ることの出来ない操作、および拠点の重要度や戦況に応じた判断、やり繰りの仕方などたくさん教えてもらえますよ!

    ついでに言うと俺自身が、クランマスターとして・・・なおかつ初心者の育成を目的としたクランもやっています。俺自身はそんなに強くないですが、頼りになる講師の方々もいるので・・・
    ランクス初心者養成所、でクラン検索してみてください。
    「今日から始めました!色々お願いします!」なんてノリで申請しちゃってくださいw

    あなたのやる気に全力で応えます!共にBOTgameを楽しみましょう!!!
    (最後にクラン宣伝になって申し訳ないですが、こちらとしては新規ユーザーさんは大歓迎ですのでどうか始めてもらえると嬉しいです)
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • 素材は良い 20
    良い点
    ・アーロン・ベック氏のデザイン
    ・懐かしいロボット作品とのコラボレーション
    ・フィギュアヘッズ(搭載するAI)の豊富さ・イラストの可愛らしさ
    ・TPS+RTSの斬新さ

    持ち上げられるのは残念ながらこの程度です
    しかもこれらについてもケチつきます
    悪い点
    まず良い点で挙げた項目についての悪い点から述べます
    ・骨格が重量別三種類でそれぞれ固定され制約が多いデザイン
     またゲーム内に落とし込む際にアレンジが加えられていたり、デザインによっては弱点があり気軽には使用できない場合もある

    ・上記と同じ理由でコラボレーション機体にも元のデザインからかなりアレンジが加えられている
     また作品毎に主な機体数体のみとなっていてラインナップが寂しい

    ・使える物が限られている
     イラストは顔が少し動くのみ
     試合中・ゲーム内で見る(見せる)機会が少ない

    ・バランスが非常に悪いため機能していない
     アップデートでは主にTPS要素を強化しているため戦術性が薄れている

    といった感じです
    以下にそれ以外の点を挙げていきます
    非常に長くなります

    ・ガチャ限定装備が強力
     武器と装甲のガチャがあり、そこから出る装備が強力
     2つに共通して限定装備の他にハズレ枠もあり狙った装備の当選確率は非常に低い
     無課金でもそれなりの回数を回せるのでリセットマラソンをすれば一応カバーできる
     武器に関しては当初はメリットとデメリットが明確なファンアイテムという立ち位置だったが、メリットの幅が大きいアイテムが増えた
     
     装甲は所謂アタリが全て軽量かつ低実弾・高爆発耐性となっている
     全6兵種は重量別3種にそれぞれ2つづつ割り振られていて
     軽量であればあるほど耐熱が高く重いと実弾に強いという傾向にある(これにメーカーごとの特色が加味されている)
     このトレードオフがうまく機能しておらず長い期間主流だった中量級が運用する爆発系武器(ロケットランチャー)に対して重量級が無力だったため非常にバランスが悪かった
     現在では多少改善されているが、未だにバランスが悪い
     これのせいでつい先日のアップデートまで一種類の兵種以外に人権が無かった

    ・現時点では上級者になればなるほどプレイヤーキルの僅かな差で勝敗が決まる事が多く
     ひたすら牽制し合うような展開になりがち(これについては2016年TGSでのWOCT2決勝を参照)

    ・逆に味方に地雷が混ざるとその地雷がデスを重ねて敗北するという展開が多い

    ・マッチングシステムが悪く機能していない(一応改善する努力はしていると思われる)
     戦績の残らないマッチングでは初心者(lv20以下)とそれ以外の数段階で分けられているようだが過疎のためか非常に大雑把になっている
     戦績の残るマッチングではELOレーティングによって計算されているが問題点がある
     1.試合中の行動が反映されない(健闘しても最下位のと同じ)
     2.レートの下限が1400と異常に高く、度を越した所謂地雷プレイヤーが区別されない
     3.相手と味方のレートが平均になるように割り振られるため数値の増減が毎試合ほぼ一緒
     4.以上の点から勝率や戦績に関わらず勝利数の積み重ねでポイントが伸びるため単純にプレイ時間が長いほうが有利

    ・バランス調整が杜撰
     強武器を長期間放置して過疎を招き、ろくなテストをせずアップデートを導入し更に過疎らせるループが常
     数値の調整も思いつきで増減させているため基準となる点がなく、包括的な調整をしないため放置されている装備と調整が入った装備では大きな差がある
     新規実装された装備が強力
     nerfに及び腰なため一部の壊れ性能のもの以外はbuffで調整しようとし、ゲームスピードが加速する一方
     (しかも運営スタッフはゲームスピードを上げたくないと言っている 何を考えているのだろうか)
     (↑の発言に対して実装予定の新要素が短距離だが細かく使えるブーストダッシュ)

    ・運営も杜撰
     BANが非常に少なく、悪質極まりないユーザーが少しBANされた程度でほとんど野放し

    ・過疎
     様々な要因が組み合わさって深刻な過疎に陥ってる
     アカウント数10万と称して広告を打っているがDAUは2000もないかと思われる(あくまで主観)
     平日の朝昼は戦績の残る試合はほぼマッチせず残らないほうも長時間待つことになる
     深夜帯は同じ面子で大会を開けば8割は見たことある感じ
     上位層は固定されているため、現状では新規がそこに食い込むには相当な努力が要る

    ・運営の思想の押しつけが酷い
     1.プロデューサーが言う所のギスギス対策がいくつか施されています
      試合展開に一番重要なプレイヤーキル/デスがスコア上に表示されずデスを重ねる地雷プレイヤーが目立たない
      ラジオチャットに拒否がない 等
     2.運営方針が大会とe-sportsありき
      問題の多いバランスの中、大会での環境を変えないため一ヶ月放置を宣言したりした(あまりにも不評なため後に撤回し適当なアプデが入った)
      2016年3回の公式大会を強行
     3.プロデューサーの特定プレイヤーに対する贔屓
      大会の実況で2強チームに偏った発言を連発(TGSでのWOCTシーズン2決勝を参照)
      ある有名プレイヤーの頭文字(M)を新実装の特定の武器(マルチロックミサイル)全てに大きくペイントする
      など

    ・クライアントプログラムの出来が粗末
     1.ある程度データがまとまった形式でファイルが並んでおり、アップデートでは更新があるファイルをすべて入れ替えるためアップデートが非常に長い
      そのためマイクロパッチ程度の内容でも環境次第で30分以上かかることがある
     2.グラフィックに使用しているエンジンが独特なのか光源のせいで色の発色がおかしく
      ロビーと試合中での機体の見た目が異なる事が多い(しかも機体の色やパターンは一部を除いて有料)
     3.チャットの文字数制限が酷い(18文字)
     4.スクリーンショット機能なし(これは後日実装が告知されています※時期は未定)
     5.リプレイ機能なし(同じ開発元のLoVA(ジャンルはMoBA)でも要望として高かったが未実装のままサービス終了)
     6.観戦機能なし(後日〜以下略)
    総評
    ・前身(?)のLoVAと同じく素材は良いものの開発・運営が追いついていない
     開発の技術力不足が目立つ
     開発の優先度もおかしくとにかく課金誘導できる要素が最優先でユーザーの要望を拾うのは二の次
     その割にニコニコ生放送や運営スタッフ数人による生放送等でユーザーの事を考えている体でいる
    ・ロボゲー/TPS/RTSのいいとこ取りをしようとしてまずい所を総取りしてしまったような感じ
    ・あからさまなP2Wとそれに反するe-sportsゴリ押し
    ・深刻な過疎


    開発と運営がまともであれば高評価を得られたのは間違いないだけに残念です
    総合評価に関しては私はハッキリ言って10点くらいの出来だと思っていましたが、直近のアップデートにて多少バランスの改善が見られたため20点とさせていただきます
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 1 2 1
  • 数少ないロボゲー 85
    • 投稿者:Rams(男性/30代)
    • 投稿日:2016/10/20
    良い点
    ・メカデザインが国産アニメのようなスタイリッシュなものではなく海外のSFに出ていそうな武骨なデザイン(実際に一部のメカデザインを担当しているのは外人)
    好き嫌いはあるが個人的にはこのメカデザインがこのゲームで最も評価が高い。

    ・シューティングに慣れていなくても僚機の指示でどうにでもなる。
    むしろ僚機指示がこのゲームの根幹でありこれを理解できないと面白味を感じないだろう。

    ・正統派ロボゲーとみせかけてアニメチックなキャラクターが登場して和む。
    ロボゲーに多い戦争や抗争の設定ではなく競技という設定が個人的に良い。
    悪い点
    PvPなのでどうしてもスキル差が生まれてしまう。ロボゲーの宿命かプレイ人口も多いとは言いづらく強クラン、有名プレイヤーとマッチングは日常茶飯事。また武器の性能も日々調整してくれてはいるのだが強武器というのが必ず存在し、それに偏るアセンブリになるのは否めない。せめて武器迷彩のようなアバター要素でカスタマイズの喜びを感じたい。
    総評
    ロボゲーが好きであれば楽しめるものだとは思うが単純にシューティングを楽しみたい方にはお勧めできないかもしれない。それでも個性的なロボ、キャラクターに興味があればぜひプレイして頂きたい。

    とにかく現在稼働して、かつアニメや原作のない全く新しいロボゲーという点で個人的には高評価としたい。これからもプレイをしていくつもりだ。
    運営も有名メーカーなので今後の展開には期待していきたい。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 2 2
  • TPSとRTSの融合した新ジャンル 85
    • 投稿者:Chappy(男性/30代)
    • 投稿日:2016/10/16
    良い点
    ・TPSとRTSの融合
    ・TPSにもRTSにも寄りすぎていない絶妙なバランス
    ・FPSで弱い人でも僚機操作が上手ければ強いプレイヤーにも勝てる
    ・世界観が良い
    ・アーロンベックデザインの無骨なメカ、スタイリッシュなメカが最高
    ・カスタマイズが楽しい
    ・ログインボーナスが美味しい
    ・運営がアップデートや調整に積極的
    ・大会に積極的
    ・スポンサーがIntelなので安心できる
    ・BGMが良い
    悪い点
    ・ユーザーが少ないのでランク20台までマッチングが遅い(ゴールデンタイムにログインすれば問題ない)
    ・最初は美少女要素に戸惑う(すぐ慣れる)
    ・ガチャ限やコラボ限でゲーム寿命を縮めるようなバランスの悪い装備が実装されることが過去に何度かあった
    ・nerfしない方針で、buffばかりで対処しているので、死ぬまでの速度がかなり上がってきた
    総評
    新しいゲームを作っている、eスポーツを開拓したいという、熱い想いの伝わる良ゲー
    Wikiなどを見ながら攻略しないとしんどいが、「シューティングゲームが好きだが、苦手」という自分にとっては最高のゲーム
    運営としてはTPS要素を強化したい方針のようで、自分を含めRTS要素でなんとか戦えているユーザーにとっては今後に不安もある

    推奨PCとしてGTX1080モデルを販売しているぐらいなのでグラフィックスはまだまだ上げられる、ので4点
    サウンドは5点だが一部ガレージBGMは繰り返していると聴き疲れするタイプ
    運営に対する評価はやる気を考慮して5点
    熱中度は上々、ストーリーモードは有名脚本家を起用しているだけあって良いので5点
    「ボリューム」は4点だが研究する奥深さは十二分にある
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 5 5 4
  • 初見バイバイ。そこを乗り越えればほぼほぼ文句なしの面白さ。 85
    • 投稿者:あーくん(男性/30代)
    • 投稿日:2016/09/17
    良い点
    シューターが苦手でも強くなれる。
    「ストラテジックシューター」というジャンルだが、
    ストラテジー部分こそがこのゲームの醍醐味であると思う。
    悪い点
    始めたばかりだと何が面白いのかさっぱりわからない。
    動画なりなんなりを見てある程度理解したうえでプレイするのなら問題ないとは思うが、
    新規プレイヤーがこの面白さを理解するのには時間がかかると思う。
    また、広告などで美少女×ロボットという部分を推しているが、美少女(FH)要素はいらなかったのではないかと思うほど、「美少女」は薄い要素。
    なんでも萌えにしたらいいってモノではない。
    総評
    そこに至るまでに時間こそかかるが、一度面白さがわかってしまえばずっと楽しめるゲーム。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 2 5 5
  • ジャンルの複合により、難易度が高く敷居が高い。しかしその高さが面白い 65
    • 投稿者:翡翠石(男性/30代)
    • 投稿日:2016/09/11
    良い点
    ・基本無料
    ・e-sportsへの積極的な姿勢
    ・TPS/STGが一緒になった比較的新しいジャンル
    ・3,4日に1回はガチャ用通貨でガチャが回せる
    ・協力なスポンサー様
    ・ロボットへの熱い情熱
    悪い点
    ・プレイ人口が少ない・・・?
    ・ゲーム内チャットの文字制限(20文字?)
    ・課金ガチャの高さ
    総評
    スクエニから出る、アンリアルエンジンを使用して作られたオンラインゲーム

    ・良い点説明
    まず無料、これは昨今のゲームでは基本

    普通のゲームに飽きた人にとっては新しいジャンルは嬉しいところ

    デイリーでゲーム内通貨のSTAMPが8枚確定で貰える。装甲ガチャが30枚・武器ガチャで40枚必要なので、大体3,4日でガチャを回すことが出来る。珍しいくらい大盤振る舞い…?

    そしてスポンサーがデカイ、あのインテル。
    大会の協賛もしていて、ゲーム内にあるMVを流す用のディスプレイにも大々的にロゴが出てくる。フィールドにもある。
    TGSにこのゲームが出る時もスクエニブースではなく、インテルブースで出す。
    FF15とOverwatchと肩を並べている。良く分からないが凄い。

    有名なデザイナー?と組んでゲーム内のロボットを色々リアルで作成していたりで情熱は凄い ように見える。


    ・悪い点説明
    チャットツールとして大会等でDiscodeを使用するので、基本的にそっちを使う前提でゲーム内チャットの文字制限があるのかなぁと。
    よほど他のチャットツールが良いという拘りが無いのであれば、特にDiscodeを使わない理由がないのでそれは大きい問題ではないのですが、一番大きいところは人口か。

    ロボットゲー、TPSとSTG要素を組み合わせたゲーム という時点で好みが分かれるところなので、若干敷居が高いと感じます。
    僚機としてAIを2機連れて行く事になるのですが、その操作をしつつなのもあって難易度は高め。
    うまく行った時の達成感はあれど、なんとなくでやれるほど簡単ではない。

    それもあって面白いからとフレを誘っても中々続かず…だったりで残念。

    カジュアルマッチ(以下カジュマ)とランクマッチ(以下ランクマ)のどちらかをメインでやって行くことになるが、カジュマには一定数遊ぶ人がいる為連続で申請してもメンツが半分以上変わる事がザラです。
    が、ランクマは人が少ないので同じメンツでやることの方が多いです。

    8月末でレート制が実装されたのでそれに沿ってマッチングされますが、今後どういう影響になるのか…とりあえず記述時点での今期レート締が行われたので、次期以降どうなっていくのかも気になるところ。

    ガチャは高め
    スクエニなので3000円で課金通貨が330。
    最大の5連ガチャが、装甲で150・武器で200必要。
    確定でガチャ限定が出るものの、足りないのでは…?ゲームをすれば足りないと感じるはず。
    幸いにも店売りのだけでも十分ではあるので、たまに回せるガチャで当てたやつを混ぜればそこそこ十分です。

    ロボットゲーなのもあって光沢等は比較的凝っていると思われる。
    e-sportsとして広げていきたいって言っているゲームが、あまり懲りすぎてハイスペックを要求する事になっては本末転倒なので妥当且つ満足はいくか。

    サウンド等はMVをゲーム中のBGMとして設定出来るので、柔軟性は高いかなと。

    チャットが外部ツールをメインに据える関係で閉鎖的。交流はそっちでやってねーとならざるを得ない。
    結局ネトゲってそうなるよね。の気持ちは分かるが、もう少しどうにかして欲しい。
    e-sportsありきな方向性なので、もう少しゲームとして広げていく方を優先するのが良いのかもしれない・・・

    ボリュームは物足りない。現状試合しかしない。 それ以外だとシングルモードを進めるくらだが、1日で終わる。
    試合しかしないのに1人でステージを探索してグレ投げの練習をしたりが出来ない(プライベートマッチで誰かを誘えば出来る 1vs1, 2vs2...etc 奇数でも出来て良くない…?)


    個人的には楽しめるゲーム、だがもう少しゲームとして頑張って欲しいので評価は辛め。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 3 1
  • 新ジャンルを開拓しeスポーツを普及させたい気持ちは分かるが 25
    良い点
    珍しいロボットモノであることと基本無料な点。
    それにストラテジー要素が重なっただけに、メカ好きにはたまらないだろう。

    コラボのチョイスが独特だが色々楽しめる。

    高性能なパソコンが要らない。
    悪い点
    硬派なロボットモノを目指したいのか美少女モノを目指したいのか分からない。
    シビアな戦闘をしてるはずなのに色っぽい声を出されてもね(苦笑)

    当たり判定が曖昧でおおざっぱ。
    見方AIもそんな感じでもう少し賢くなってもらいたい。

    操作方法が独特すぎて慣れるのが難しい。

    装備のバランスがメチャクチャ。みんな同じ装備ばっかり。
    ゆえに遊びの幅が狭く面白みに欠ける。

    PvPだけあって熟練者と初心者の間で歴然とした差が出る。
    慣れていないと意味が分からないうちにレ○プされて一瞬で終わる。
    総評
    プレイヤーがとにかく少なく初心者に対してあまり優しくないように感じた。

    もう少し続くと思われてたLoVAでさえサービス終了したのだからこれはもっと短い予感。
    ユーザーの過疎化も肌で感じる程だからある程度の覚悟はして望む必要があるだろう。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 2
  • 機種による装備格差 70
    良い点
    初期の分隊編成で難なくプレイできる。
    アサルト、サポートが二機これらがいれば大丈夫。
    悪い点
     アサルトの装備が強すぎて他の機種だと話しにならない。
    理由として兵装の種類がアサルトは6種類、他は最高でも4種類。
    それだけでなく火力も高いので決まりきった戦闘しか出来ない。

    総評
    遊びの幅が少ないのでいまひとつ魅力が無い。(-10)
    影から手榴弾投げて潰すだけのゲームになってしまっています。(-10)
    その他に自分の機体に好みの色やテクスチャなどを取り付けられるのですが、
    1カラー480円と高い割りにダサく、買う価値が見当たらない。(-10)
    今年もつかどうか分からないゲームですがよろしければどうぞ。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 5 3 3 1
  • 高みを目指すあまり、足元がおろそかになって崩れ落ちるぱてぃーん? 40
    • 投稿者:(男性/50代)
    • 投稿日:2016/07/24
    良い点
    ・「ロボ+美少女」にまっすぐに取り組んだ。
     あざとい。でも許す。
     まあほら、美少年もいますし。
     というても搭載AIのようなものなのですが。ですが避けて通らず突き抜けたことに関してはちゃんと評価したいところです。
     …といっても、バナー広告にあるような柔らかそうなものではなく、ゼーガペインのAIのように平面ホログラフィなんですけどね。
    悪い点
    ・導線が残念
     チュートリアルをクリアした特典として無償で得られるフィギュアヘッズ(AI)は特定の企業のもの。
     特定の企業のフィギュアヘッズを使っていると、限定ミッションなどの恩恵を受けられる。
     となれば序盤は金銭的にも厳しいので自然ともらったフィギュアヘッズの企業に属するのが導線かなと思うものですが。
     どうやらこれが罠であるらしい。企業間対戦とかあるし。
     初期艦…じゃなくて初期企業、初期AIは選べるようにした方がよかったんじゃなかろうかと。
     なんかこう、ちぐはぐな感じがします。

    ・残念なチュートリアル
     チュートリアルで教えてくれるのは機体操作のみ。戦場でどう動くか、どう動かすかなどについては(一応の指針は書かれているものの、時流により流動的に変わるものでもあり「これ」と言えないのも確かなのですが)ばっさりさっぱり。
     しかも放り出されて待っているのはガチの戦場。場合によっては不得手な役回りを強いられデス数だけがかさむことも。
     爽快感のソの字もありません。

    ・AIがアナウンスしてくれるのはいいのだけれど…
     ゲーム中、機体や僚機が何かをすると、その報告をしてくれます。
     ですが、ほかの人のアナウンスも入ってくるので、自分がやったのか僚機がやったのか他人がやったのか、わからなくなります。その結果、アナウンスが飽和して情報精度が落ちます。
     (まあ、重要な…誰がやってもOKというような…アナウンスは、まあ、価値はあるのですが)
     もうちょっと情報伝達の方法を洗練させる必要があるものと思慮いたすところです。
     ボイチャを使え、という話もありますが。

    ・マッチングで待たされる。
     五分くらい平気で待たされます。どうやら好まれるマッチング形式に偏りがあるようです。
     戦場は同じでも加点方法が違う、などとすることで少しでもマッチングしやすくするようにする工夫を実装されることが望まれます。

    ・アップデートにより陳腐化される装備。複雑化する要素。
     おかげで少し離れただけでウラシマ状態になれます。
     なんとか手に入れた装備が、翌週には産業廃棄物になることも。
     おまけにその産廃が堂々と店に残っていたりする始末。困ったものです。
     「wikiを見ろ」? 「人に聞け」? そしてまた敷居が一段高くなるのです。
     「これを装備しておけば、まあオッケー」というものが無いので、実に情報弱者に対して厳しい世界です。

    ・トップとボトムの乖離が激しいのに、棲み分けができていない。
     ゆるーく対戦したい人と、ガチでしのぎを削りたい人とが同じ戦場に放り込まれます。
     また、ちょっと装備を試したい人も、復帰して「今はどうなっているのかな?」という人も混ざります。
     (本格的にがっつりやりたい人は、フレンドメンバー限定でマッチして研鑽を重ねるようですが、入ったクランが翌週には解散していた、なんて人にとっては、ちょっと入ることがためらわれる世界です)
    総評
    こうして書いてみると、どの対戦ゲームにおいても生まれる問題がここでも表出してしまったというところのようです。
    逆に言うと、そういう問題が現れることは当初より予測できたことなので、あらかじめ策を講じておくことはできたはずなのですがー。
    できていないということは、それだけ開発運営の見通しが甘かったということなのでしょう。
    e-sportsを目指すなら、まずは草野球や縁台将棋のできる環境から整備してほしいものです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 1 2
  • ゲームは良い 50
    • 投稿者:ぼん(男性/30代)
    • 投稿日:2016/07/16
    良い点
    ・通常のTPSやFPSと比べ、必ずしもプレイヤースキルが必要ではない
    ・僚機を動かしながらセルフ連携するのが楽しい
    ・それを他プレイヤーと更に連携させるともっと楽しい
    悪い点
    ・操作性の複雑さから敬遠されがちで、ユーザが少ない(と思う)
    ・上記理由から、ライトな層よりもガチな層が多いのか、ギスギスしている
    ・ゲームバランスが極端な時がある。所謂「○○ゲー」と言われる状態がたまにある。
     新ジャンルのゲームなのでここは今後に期待したい
    総評
    新ジャンルと言っていい独特なゲーム性に可能性を感じる。
    プレイ期間は数ヶ月経つが、他のFPSに比べ、「こんな戦略があるのか」と感じる新しい発見が未だに多くあり、新鮮。
    個人的にはそういうのが飽きさせない要因だと感じる。

    兵科ごとに役割(プレイスタイル)がかなり異なり、それぞれにそれぞれの強み弱みがある。
    特定の兵科に飽きたら別の兵科をやってみると今以上に自分に合ったプレイスタイルが見つかるかも。
    直接自分で戦うのが苦手なら僚機に戦闘は任せて、自分は支援寄りの兵科を使ってみるのも良い。

    と、ゲームとしては非常に面白いが、ライトな層とガチな層のすみ分けができておらず、
    マッチングすれば明らかにレベルが違う戦場、自分以外初心者しかいないと感じる戦場など、かなりばらつきがある。
    おそらくユーザ数があまり多くなさそう?な事、時間帯によって層に偏りがある事などが原因だと思われる。
    運営側も改善しようとはしているようだが、ここは今後も課題になりそう。

    また、あまりライトな層が多くないと思われ、一部の勝敗意識の強いユーザ等には、
    不慣れな兵科を扱い、チーム貢献できないだけで罵詈雑言を浴びせられるような事もあり、
    気軽に別兵科の練習もできない空気がある。
    ロビーチャットでもそのような発言を多く目にすることがあり、この辺りも新規ユーザやライト層にとっての壁となっていそう。

    もともととっつきにくいジャンルで新規ユーザの獲得が難しいところに、この微妙な空気が追い打ちをかけて、人が増えにくいゲームになっているのかな、と個人的に感じる。

    ゲームとしては非常に面白いので、もっと盛り上がってほしいところではあるが、今のままだとあまり先が長くない気がするちょっと残念なゲーム。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 3 2 4
  • 面白いジャンルではあるが 40
    • 投稿者:名無しXY(男性/30代)
    • 投稿日:2016/07/01
    良い点
    FPSとRTSあわせた全く新しいゲーム
    正式サービスが始まってからコラボが多い
    BGMは良い
    悪い点
    暴言が多い
    コラボが全て自社コンテンツ
    総評
    戦闘のルールがある程度はっきりしている為お互いの行動が読みやすいが一方的に蹂躙される状態になると味方からの暴言が飛んできて責任のなすりつけが多い。

    ゲーム内のバランスやそういったバランスがまだまだ荒く感じる。

    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 4 2 2 3
  • 新しいジャンル 50
    • 投稿者:いっしー(男性/30代)
    • 投稿日:2016/06/13
    良い点
    TPSとRTSを融合した今までにない新しいジャンル

    エイムに自信がなくても自分の指示に従うAI機を操作することで上位ランカーとも渡り合える

    自機、AI機共に他TPSより動きが遅い機体が殆どでTPS初心者でも慣れるのが早い

    ランクマッチとカジュアルマッチがありカジュアルマッチは勝っても負けても戦績に残らないので自分の好きなようにプレイできる

    ガチャが無課金でも結構引ける

    プレイヤーを大切にしてくれる運営の姿勢

    ロボゲー好きには堪らない自機、AI機のカスタマイズ

    AIは人型表示され萌えキャラからみんなのアニキまで幅広い
    悪い点
    操作が少々複雑で新規で始めようと思ったときの敷居が高い

    TPS、FPS経験者で腕に自信があってもAI機の操作で遅れをとり、最初からは思った程の戦果を上げられない

    ランクマッチはカジュアルマッチと違い勝率が戦績に残る為、度々暴言などが飛び交う

    新武器がガチャに追加される度に少々壊れ性能の物が混ざる傾向がある
    総評
    6月13日現時点での話になりますが良い点であげたものをいくつか撤回しなければなりません。

    これまではランク19以下のプレイヤーはカジュアルマッチでは同じランク19以下のプレイヤーとしかマッチングせず、不慣れ同士で一方的な試合が少なくストレス無く操作の練習ができていました。

    ですが6月9日のメンテでそのランク制限が撤廃され現在は10戦もしてないような初心者でも1000戦を経験したランク50の猛者とマッチングされることが多々あります。

    カジュアルマッチなので戦績には残らないですがこれも同じく6月9日に実装されたカジュアルマッチのA級からF級にプレイヤーを振り分けるライセンス制によって、普段ランクマッチにいるガチ勢もA級を目指しカジュアルマッチに参戦し、負け試合、低スコア試合によってライセンスが下がる恐れがある為暴言が飛び交う始末。

    現在、初心者が高ライセンス所持の高ランクプレイヤーに味方なら暴言を吐かれ、敵なら洗練されたプレイヤースキルで15分間蹂躙され続けるいわゆる初心者狩りが仕様として行われております。

    運営もこれに危機感を感じているようで次のメンテで対策を行うと発表はあったのですがその内容はプレイヤーの思いとは少しずれているようです。

    これからの調整に期待したいと思います。


    追記

    6月14日に運営より、6月16日のメンテでカジュアルマッチにおけるライセンス「表示」の廃止が発表されました。

    これにより今後カジュアルマッチでの暴言等のハラスメント行為は徐々に減ると思われます。

    ですが初心者と熟練者のマッチングには手を加えないという意味でもあります。

    このレスポンスの早さから運営がいかにこのゲームに力を入れているかがわかっていただけると思います。

    重ねて申し上げますがこれからの調整に期待したいと思います。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 4 2
  • ユーザーの質が問われるゲーム 30
    良い点
    ・基本無料&ミドルスペックのマシンで動く
    ・エイムしやすい(わざとそういう風に作られているよう)
    ・運営の対応が早い&それなりに丁寧
    悪い点
    ・もっさり感があるため、操作性が悪い(僚機指示&エイムをしやすくするためと思われる)
    ・マナーの悪いユーザーが多い(途中回線切り、再出撃拒否、暴言等々)
    ・ガチャあり(ロボットの特性にそれほど大きく変わることは無いが・・・)
    ・総評にも記載したが、ゲームの性格上盛り上がりに欠ける
    ・戦略が立てられれば勝ち続けられるが、逆を言えば一度ミスをするとほぼ負けが
    決定するため、流れが非常につまらない。

    総評
    FPSとRTSが融合したゲーム。頭とスキルともに使う要素が多く
    共にセンスが問われる。
    (おそらく製作者はそのあたりを意識して開発をしている)
    ゲーム自体が人を選んでしまうので、勝ち続けられる人とそうではない人に
    真っ二つに分かれてしまい、盛り上がりに欠ける。
    おまけに、チーム力も試されるため、マッチング時に、スキルの低い人が同チームに
    入ったら、即試合終了になることも多い。
    よく言うと、高いセンス&チーム力&運を求められるゲーム、悪く言うと求めたものが
    1つでも欠けると勝てない、非常に敷居の高いムリゲー。

    クローズドβ時から、非常に期待をしていたが、実際はプレイヤースキル依存性が
    異常に高く仕上がっており、万人うけするゲームではなくがっかりしている。
    FPS&RTSというコンセプト自体が、そのような自体を作っているのかなと思える。
    ついてこれる人のみを扱っているのでFPS、RTSともに自身のある方が、
    腕試し程度に遊ぶには良いゲームではないか。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 1 1
  • 夢は叶えるものでなく叶わないものの実例 10
    • 投稿者:まりも(女性/20代)
    • 投稿日:2016/05/30
    良い点
    ・無料で新規のTPS+FPSゲームを試せること

    ・スタンプによるガチャでも運がよければレア品が普通にでる
     (無料でがんばっても限界はすぐにきます)

    ・倉庫拡張が通常報酬のBIT(お金)で拡張できる

    悪い点
    ・ガチャ課金系でガチャ装甲&武器が必須

    ・不具合が多く対応が遅い
     役割ロール時4vs5で試合開始5vs5(敵側表示の者が味方にくる)
     対等人数でないまま試合を開始(試合無効等の対処もしない)
     僚機指示に対しての動作異常が頻繁に起こる(完全に修正できる日はくるのか)

    ・追加マップのゲームバランスがどれも最悪
     僚機動作で不具合が発生しやすい段差等を採用してリリースする

    ・操作性が大変悪い(カスタマイズ面や自機操作及び僚機指示も含む)
     フィギュアヘッズ※のカットイン表現によって操作妨害が発生。(現在は修正済み)
     武器変更キーを修正したが、僚機の武器変更指示に対応できない割り当てがある。
     高ランクスレベルでも成長できず、新人と同等の僚機操作で役に立たない原因となる。

    ※フィギュアヘッズとは機体にインストールする疑似人格(イラストあり)みたいなもの

    ・新人が成長し、ビギナーを卒業していく仕組みが用意されていない。
     高ランクスレベルでも新人と同等の戦力が多い。
     (戦闘成績3桁の低評価、ゲームルールの理解と戦術への応用、僚機操作等)

    ・低ランクの新人でもランクマッチにいきなり参戦が可能

    ・各企業のガレージに付随するサウンドが耳が痛くなる雑音である。
     この影響もあって企業ミッションを完了していない。
     現在イベントの影響もあり、サウンド設定をOFFにしているがミッション内容と
     報酬に魅力がないのでクリアしていない。

    ・マッチングの仕組みとキルデスルール(僚機存在による悪影響)によって
     楽しめないゲームが頻繁に発生する。
     対人同士での直接の駆け引き戦闘が発生せず、アウトポスト(コア)
     攻撃さえ目指さなくなる。
    総評
    新規ゲームジャンルを開拓し、eスポーツ(e-sports)を目指したいという夢は良いが、
    夢の半ばどころか、初めから夢が潰えた状態にある。

    集金体制でガチャ商品が必須要素に位置づけられ、ゲームバランス等を含めて
    ゲーム崩壊させる実状を理解できていないプロデューサーの作品といえます。

    CBTからこれまでのアップデートを体験してきましたが、
    ユーザーの過疎化がすでに進行しており、また集金方向※も変化しています。

    他のサービスゲームが1年程度で終了していることからも
    短期で即時サービス終了しても問題ない方や、惰性プレイしてても苦痛でない方が
    試すと良いでしょう。


    ※アップデート(新企業追加)によって、既存装備よりも性能が上昇することが
     判明しており、インフレガチャによる集金体制の方向が判明している。
     さらに集金の方向性を変更したため、
     (武器ガチャ性能は見た目のみが、性能面も上昇している)
     早期ゲームサービス終了の危険性がすでにある。


    ○新規ゲームジャンルとしての完成度について
    TPS+RTSであるが、ゲーム性、マッチング内容、ボリューム、操作性含めて完成度は低い。
    おそらくTPS+RTSに携わったことがない方が重要な位置に多くいたのではないかと思う。

    1秒よりも小さな時間の差で、勝敗を決する可能性があるゲーム性において、
    カットイン表現で操作妨害を発生させたり、僚機の挙動がおかしくなりやすい
    マップをそのままリリースするとか普通にありえません。

    オンラインゲームであり、ジャンルからも対人戦を楽しむのが目的となるが、
    マッチングの仕組みに問題がありすぎてまともに楽しめない。
    同じ腕前とマッチするように調整等と記述しているがまったく実現できていない。

    これも課金の影響がでているのかもしれないが、ジャンルと選択したルールにも問題がある。
    キルデス戦(KD戦)を意識させる仕組みの導入とRTS要素がマッチしていない。
    僚機は破壊されてもゲームの勝敗に影響しないので、自機同士での直接の戦闘が
    発生しづらくなり、アウトポスト(コア)への攻撃までもしなくなってしまう。


    <お試しする場合の注意点として>
    好きなフィギュアヘッズを機体にインストールできますが、
    相手を倒したときに、相手側に利用しているフィギュアヘッズのカットインが表示されます。
    衣装を着せ替えて遊ぶのは良いのですが、そういう趣味・嗜好ですかというのが
    まるわかりになりますので注意のこと。

    ※はっきりいってみせてほしいものではないです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 1 1 1 1
  • やってて普通に楽しいが、所々バランスが悪い 85
    • 投稿者:sui凛(男性/20代)
    • 投稿日:2016/05/11
    良い点
    今までにないゲームのスタイル
    やってて楽しいと思える
    個性的なFH(フィギュアヘッズ)が多い
    ロビーチャットでワイワイできる。
    ガレージロット(ガチャ的な要素)が無料で引きやすい
    戦況が分かりやすい
    悪い点
    僚機のAIが少々酷い。
    ロケットランチャーの攻撃力が以上
    HVの弱点が多い
    装甲の種類が少ない(あるにはあるがほとんどがガレージロットで手に入るレア装甲)
    ガチャ率が低い
    ランクマッチ(ランク20以上推奨)でランク20以下が来る
    戦闘中、味方が一人でも退出(通信エラーや強制落ちもあるが大半が負けと分かってでの退出)するとほぼ負け確定
    ガチ勢に触れるとしつこく言ってくる。
    動作環境が高め
    総評
    良い点は多いのですが、悪い点は探せば大量に出てきます。
    しかし、楽しめればそれでいいです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 4 5
  • バランス修正に運営の努力が見られるこれからが楽しみなゲーム 85
    良い点
    ・いままでTPSやFPSが苦手だった人でも楽しめる、新しいゲームシステム
    ・課金が必須ではなく、課金装備との性能差があまり無い
    ・声優やイラストレーター、デザイナーが豪華
    ・丁寧なチュートリアルがある
    悪い点
    ・マッチングが味方ガチャに成り下がっており、調整が望まれる
    ・課金でガチャアイテムを確定で買うことができない
    ・初めて触る人にとっては複雑すぎるゲームシステム
    総評
    このゲームの面白さについてまず一番に言えるのは、「自分がいくらTPS/FPSが上手くても勝つことはできない」という事です。戦略が勝利の鍵を握るゲームなので、チャットの連携や自分の戦術によって勝敗が決まるゲームだと思います。こういった点は他のシューターゲームにはほとんど見られないため、頭を使う事が得意な人は特に楽しめると思います。
    反面、いままで自分の腕だけが頼りでシューターゲームをやってきた方は、操作の速さや多さ、難解さに苦労し、離れてしまうのでは無いかと思います。ですがそういった方でも練習が好きな方、新しいもの好きな方は絶対楽しめると思います。

    私は飽きっぽい性格でありながら、このゲームは訓練や実践を熱中してやっているので、高評価をつけさせていただきます。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 2
  • 新しいスタイルの対人ゲー。楽しいです。 85
    • 投稿者:かむかむ(男性/30代)
    • 投稿日:2016/05/05
    良い点
    ・RTS+TPSというスタイルが新しい
    ・RTSの要素を持つことから操作技術というよりは僚機の扱いや味方との連携が勝利に必要であるため、自分のスキル不足がいろいろな面で補え、ある意味敷居は低い
    ・課金要素がありますが、勝利に必須ではない(お金がものをいうゲームではない)。
    ・キャラ絵付きのAI(フィギュアヘッズ)の存在が、ロボットゲーなこのゲームに華を添えている
    ・機体のパーツやAIのコスチューム等、カスタマイズ要素の存在
    ・個人的な部分が大きいが、飾り過ぎないロボットデザインが好み
    ・バランスやシステムに何か問題があっても少しずつ確実に改善しようとしてくれる運営(ただし不具合自体はあります)
    ・グラフィックがなかなか良い
    悪い点
    ・さほど悪いというわけではないですが、手探り感のあるバランス。しかし着実によくなっていると思う
    ・現在では機体のパーツ数は多くはない。しかし少しずつ増えてはいる。
    ・ランキングやフォーラムのあるプレイヤーズサイトがまだまだ発展途上という感じ
    ・BGMが未実装
    総評
     RTSとTPSといった二つの要素を持ったこのゲームは新鮮な気持ちで楽しめますし、勝つためには自分の操作技術だけでなく戦い方を考えなくてはいけない部分にハマります。実際、対人ゲーをそれほどやってこなかった私でも戦えてますし、楽しんでいます。また若干モッサリ感のあるロボットらしい独特の動きが気に入っています。
     まだまだサービスを開始したばかりですが、これからの発展に期待です。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 2 4 4 3
  • 覚えることは多いが慣れると楽しい 70
    • 投稿者:紅 龍牙(男性/30代)
    • 投稿日:2016/05/04
    良い点
    ・ただのTPSではなく、僚機を活かしたRTS要素もあること。
    自分の実力がモノを言うわけではなく、自分や味方の僚機を活用して戦局を運ぶことも出来、シューター系が苦手な方である自分でも楽しめるようになっている。

    ・初期装備や初期機体が決して貧弱ではないこと
    初期装備はすべてJUNK品と呼ばれるもので構成されているが、(機体はともかく)武器が決して弱くなく、上位ランカーでも選択肢に入れることがある。
    そういう意味では決して貧弱ではないといえる。

    ・シングルモードで操作を覚えつつ良好な装備をもらえること
    シングルモードは操作を覚えるだけでなく、最低限クリアでも良好な装備をもらえるところにある。
    特にライフル2種と(とあるステージの高得点クリア報酬である)ロケットは初期機体と相性がよく、すぐに実戦に向かえるのがよい。

    ・多彩なフィギュアヘッズたち
    いわゆる「性格付けされたAI」だが、かっこいいのからかわいいの(これ重要)まで多彩なキャラが存在し、状況に応じてよく喋ってくれる(自機にも搭載できる)。
    また、きせかえ機能も存在するため、そういった楽しみもある。
    悪い点
    ・マッチングバランスが悪い
    高ランクが片方に集まることがままある様子で、そういう試合は一方的に蹂躙されることがある。

    ・極端な展開になりやすいステージがある
    カジュアルマッチ(初心者や戦績を残したくない人向けのマッチ)における「Underground」というステージにおいて、その拠点配置からどちらかがすべての拠点を制圧して逆転要素が潰されるということがままある。守りに入るとなかなか突破できないところがそれに拍車をかけている。
    また、(個人的な感想だが)このステージはよく選ばれやすいため、それに嫌気を指すこともあるかもしれない。
    総評
    まだ始まってまもなく、(スクエニゲーなのも相まって)バランスはお世辞にもいいとはいえないが、既存のシューターとはまた違った楽しさを感じられるだろう。
    もしこのゲームを理不尽に感じるのなら、「僚機を先に行かせて自分はとにかく生き残る」事を頭に入れておくといいかもしれない。

    余談になるが、サリオという企業のガレージBGMは中毒性が高いと思われる。
    プレイ時間
    1週間以下
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 5 3
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日