紹介記事
本日発売「ポケットモンスター サン・ムーン」の新要素をまとめて紹介。新たな舞台「アローラ地方」で,どのようなポケモンと出会えるのか
トレーナーとポケモンが一体となって放つZワザ
Zワザを使うには,「Zクリスタル」と,これをはめこむ「Zリング」というアイテムが必要となる。Zクリスタルは,ポケモンが覚える技のタイプに対応して複数の種類が存在し,でんきタイプの技とZクリスタルを持っていれば「スパーキングギガボルト」,ほのおタイプなら「ダイナミックフルフレイム」などが使えるようになるのだ。さらにピカチュウなどの一部のポケモンは,ほかのポケモンが使うことのできない特別なZワザを使用できる。
ポケモンと共鳴するゼンリョクポーズ |
トレーナーと共鳴し、Zパワーをまとう |
でんきタイプのZワザ「スパーキングギガボルト」 |
強烈な電撃を放ち攻撃! |
くさタイプのZワザ「ブルームシャインエクストラ」 |
巨大な花のようなエネルギーで攻撃! |
ほのおタイプのZワザ「ダイナミックフルフレイム」 |
大火力の炎を相手に放つ! |
みずタイプのZワザ「スーパーアクアトルネード」 |
水の渦で相手のポケモンを飲み込む! |
シリーズのあのキャラクター達がパートナーに
アローラ地方のどこかには,強者トレーナー達が競い合う“バトルツリー”と呼ばれる場所がある。ここでバトルに勝つと,相手のトレーナーをスカウトして,タッグを組んで戦うパートナーにできるのだが,中にはシロナやミツル,さらには成長したレッドやグリーンといった,見覚えのあるキャラクター達も登場するようだ。どんなキャラクターがアローラ地方を訪れているのか,シリーズファンなら気になるところだろう。
レッド |
グリーン |
主人公の外見のカスタイマイズもパワーアップ
「ポケットモンスター サン・ムーン」では,主人公の服装や髪型,目の色などを変えられるほか,購入した服を染め直して,色を変える要素も用意される。お気に入りのファッションでアローラ地方を冒険しよう。
「ポケリフレ」でポケモン達をリフレッシュ
バトルで汚れてしまったポケモン達を,お手入れしてあげる要素が「ポケリフレ」だ。ポケモンをキレイにしてあげることで,バトル中にかかったどくやまひなどを治すこともできる。
また,好物の「ポケマメ」をあげたり,撫でてあげたりすることで,ポケモンははりきって戦ってくれる。すると,相手の技を避けたり,ぎりぎりのところで持ちこたえてくれたりするので,ポケモン達をケアして冒険で活躍してもらおう。
ボックスに預けたポケモンたちの楽園「ポケリゾート」
ボックスに預けたポケモンで楽しむコンテンツ「ポケリゾート」が登場する。ポケリゾートには,探検やアスレチックなど,さまざまな種類が存在。ポケモンをたくさん預けておくことで,機能が増えたり,新しい種類のリゾートを開発したりできるようになる。そうしてリゾートを拡張していくことで,道具を手に入れたり,ポケモンを育てたりできるのだ。
のびのびリゾート |
どきどきリゾート |
わいわいリゾート |
最初から利用できる、のびのびリゾートでは、ポケモンが新たに仲間になることがある!吹き出しがハートになっているポケモンは仲間になったポケモンだ! |
開発することで利用できる、どきどきリゾートでは、貴重などうぐが手に入ることもある |
トレーナー達のお祭り「フェスサークル」に通信機能が集約
ほかのプレイヤーとつながる通信機能
フェスサークルでは、自分の周りの『ポケットモンスター サン・ムーン』をプレイしている人やインターネットに接続しているプレイヤーと、ポケモンの交換や対戦をはじめとする、さまざまな通信機能での遊びを楽しむことができます。
フェスサークルから手軽に対戦や交換を行うことができる |
中央のお城の中では、ポケモングローバルリンクと通信したり、フェスサークルの模様がえができる |
さまざまなお店で使えるフェスコイン!
人々に話しかけてお願いを聞くとフェスサークルの中で使える“フェスコイン(FC)”をもらえます。フェスサークルの中には、お得な道具が手に入るギフトショップや、ポケモンを鍛えるアスレチック、洋服を別の色に染め直す染物屋など、さまざなお店があります。これらのお店は、フェスコインを使って利用することができます。また、フェスコインを集めた数に応じて、フェスサークルのランクが上がります。ランクが上がるとごほうびがもらえ、フェスサークルでできることも増えていきます。
染物屋で服をお気に入りの色に染め直そう! |
ギフトショップでは貴重な道具も販売している |
みんなで挑戦!アトラクション
フェスサークルのランクを上げていくと、たくさんのプレイヤーで同じ目標に挑む「アトラクション」を開催することができるようになります。クリアすると、景品としてフェスコインが貰えます。アトラクションにはローカル通信やインターネット通信でつながっているプレイヤーと一緒に挑戦することができます。ときには『ポケットモンスター サン・ムーン』を遊んでいるプレイヤー全員で協力して挑戦する、グローバルアトラクションが実施されることもあるようです。
みんなで挑戦できるアトラクション |
世界中のプレイヤーと挑戦するアトラクション。その規模はけた違い! |
ポケモングローバルリンクがリニューアル
世界中のポケモントレーナー達との熱いレーティングバトル!
世界中のトレーナー達と自慢のポケモンで対戦をして、最強のポケモントレーナーを決めるレーティングバトル。ポケモングローバルリンクへのメンバー登録後に、『ポケットモンスター サン・ムーン』のソフトを登録することで利用可能になります。『ポケットモンスター サン・ムーン』ではバトルの種類と対戦方法がこれまでのものから一部変更となります。その概要をご紹介します。
【対戦ルール】
レーティングバトルにおけるポケモンバトルのルールは、下記の3つと新たに追加される「WCS」ルールの4つとなります
シングル
1匹ずつ対戦の場に出しながら勝敗を決めるバトルです。
ダブル
2匹ずつを対戦の場に出しながら勝敗を決めるバトルです。
スペシャル
シーズン毎に、通常のシングル、ダブルのルールでは体験できないような変わった形式の特別ルールが適用されます。
11月18日スタートのスペシャルの「シーズン1」では、ほかのルールでは選出できない、伝説のポケモンのソルガレオやルナアーラ、QRスキャンで手に入るマギアナ、特別体験版と連動させることで手に入るサトシゲッコウガなどが参戦可能なシングルバトルを予定しています。
新ルール「WCS」ルールの導入!
そして新たな4つ目のルールとして、毎年開催される世界一のポケモントレーナーを決める大会、『ポケモンワールドチャンピオンシップス』の公式ルールを通年でプレイできるようになります。11月18日(金)からは、早くもポケモンWCS2017のルールが体験できます。
ポケモンWCS2017の公式ルールの主なポイントは、
・アローラ図鑑に登場するポケモン限定(一部の伝説・幻のポケモン等は使用不可)のダブルバトル
・メガストーンは使用不可
・『ポケットモンスター サン・ムーン』で入手したポケモン限定となります。
レーティングバトルの対戦には「持ち時間制」を導入!
対戦時間は新ルールの「持ち時間制」が導入されます。ターン毎の技・ポケモンの選択時間は最大60秒ですが、これとは別に10分間の持ち時間が各プレイヤーに与えられます。一方のプレイヤーの持ち時間が先に0になった場合、0になった方のプレイヤーが負け、というルールです。これにより、これまで以上に素早い判断が求められ、スリリングな対戦が楽しめるようになりました。
※シングル・ダブルのレギュレーションにおいて一部の伝説・幻のポケモンが使用できないのは、これまで同様となります。
※『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』から『ポケットモンスター サン・ムーン』へ連れてきたポケモンは、2017年1月のポケモンバンク対応後一定期間、レーティングバトルのシングル、ダブルのレギュレーションで使用可能となる予定です。
※ニンテンドー3DSバーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』から『ポケットモンスター サン・ムーン』へ連れてきたポケモンが使用可能なレーティングバトルのスペシャルルールやインターネット大会も後日開催予定です。
1対1対1対1で戦う新ルール「バトルロイヤル」
これまでなかった新しい対戦のルールとして登場するのが「バトルロイヤル」だ。基本的に1対1で行われてきたこれまでのバトルと異なり,4人のプレイヤーがそれぞれの陣営に分かれ,1対1対1対1での対戦を行うという,乱戦タイプのルールとなっている。
ルール自体はシンプルで,4人のプレイヤーは,それぞれ3匹のポケモンを選び,1匹ずつバトルにくりだす。4人のうちの誰かのポケモンがすべて倒れたターンでバトル終了となり,それぞれのプレイヤーの倒したポケモンの数と,残りのポケモンの数によって勝者が決定する。誰が誰を攻撃するかを読んだり,あえてほかのプレイヤーを助けたりといった,これまでにない駆け引きが生まれることになるだろう。
- 関連タイトル:
ポケットモンスター サン
- 関連タイトル:
ポケットモンスター ムーン
- この記事のURL:
(C)2016 Pokémon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
(C)2016 Pokémon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。