![印刷](/image/icon_print.gif)
連載
おかんの卵割りを阻止するスマホ向けアプリ「なるものか」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1426回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマートフォン向けアプリ「なるものか」(iOS / Android)を紹介する。
ゲームを始めると,おかんが夕飯の支度のために卵割りを行おうとしているので,これに対しプレイヤーは卵の“黄身”を操って阻止するのだ。ちなみにタイトル名の由来は,「料理になんかなるものか!」とのこと。
![]() |
![]() |
「なるものか」ダウンロードページ
「なるものか」ダウンロードページ
画面をタップすると,卵の内部にある黄身が“踏ん張る”動作をしてくれる。おかんが卵を叩き付ける瞬間にタップを行えば,卵割りを阻止できるという寸法だ。
![]() |
![]() |
おかんの叩き付けを阻止できないと,卵の殻にヒビが入り,やがて割れてしまう。また,叩き付けられていないときにタップを行っても,踏ん張りによる負荷で卵の殻にダメージが蓄積されてしまう。
![]() |
![]() |
タップを成功させ続けると,卵を割ることができないおかんはイライラし始める。イライラが最高潮に達すると,ハイパーおかんへと覚醒してしまうのだ。ハイパーおかんは,怒涛の勢いで叩き付けのコンボを繰り出してくるが,見事切り抜けると一気に得点を増やせる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみに,卵割りの阻止を1000回成功させることで,“伝説の卵”が獲得できるとのこと。相当に険しい道のりになりそうだが,我こそはと思った人は,ぜひチャレンジしてみよう。
著者紹介:げっつ☆先生
ゲーム系フリーライター兼イラストレーターでマンガ描き。ゲーセンに入り浸るか家でゲームをやるかアニメを見るかで悩む毎日だが,隙あらば魔女っ子にも思いを馳せる。ゲーム音楽が大好きすぎ。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:なるものか
- iPad
- アクション
- カジュアル
- ヒットポイント
- プレイ人数:1人
- 無料
- Android:なるものか
- Android
- 連載
- 紹介記事
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信
- ライター:げっつ☆先生
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C) 2017 Hit-Point Co.,Ltd.
(C) 2017 Hit-Point Co.,Ltd.