お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

簗島

このページの最終更新日:2023/03/24 20:24

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「Winning Post 10」,公式生放送を3月31日20:30より配信。ドバイワールドカップのシミュレーション映像も公開

「Winning Post 10」,公式生放送を3月31日20:30より配信。ドバイワールドカップのシミュレーション映像も公開

 コーエーテクモゲームスは本日,2023年3月30日に発売予定の競馬シミュレーション「Winning Post 10」公式生放送を,3月31日20:30より配信すると発表した。また,3月25日にドバイで行われる「ドバイワールドカップ」をシミュレーションするゲームレース映像が公開されている。

[2023/03/24 20:24]

松本人志さんと,「クラフトピア」を手がける溝部拓郎氏が“企画会議”での悩みを明かす。“お茶とおっさん”#12は3月25日23:15より放送

松本人志さんと,「クラフトピア」を手がける溝部拓郎氏が“企画会議”での悩みを明かす。“お茶とおっさん”#12は3月25日23:15より放送

 ダウンタウンの松本人志さん,放送作家の高須光聖氏,「ビリギャル」著者の坪田信貴氏が出演するBSよしもとの番組「お茶とおっさん」の#12が,2023年3月25日に放送される。今回も前回に引き続き,「クラフトピア」などのタイトルで知られる,ポケットペアの代表取締役社長・溝部拓郎氏が出演する。

[2023/03/24 17:59]

野田ゲーがまさかのVR化。おなじみ「つり革」や新作「アテンド速すぎくん」などを楽しめる“VR野田ゲーランド in バーチャルやぶ”,本日オープン

野田ゲーがまさかのVR化。おなじみ「つり革」や新作「アテンド速すぎくん」などを楽しめる“VR野田ゲーランド in バーチャルやぶ”,本日オープン

 吉本興業は,兵庫県養父市地方創生メタバースプロジェクト「バーチャルやぶ」内に,野田クリスタルさんが制作する“野田ゲー”とコラボした「VR野田ゲーランド」を本日オープンした。VR用にアレンジされた「つり革」などのほか,今回のために制作された「アテンド速すぎくん」をプレイできる。

[2023/03/24 17:03]

「ヘブンバーンズレッド」,新衣装のSS[亡国の純心] 菅原千恵と,SS[終末なにする?] 命吹雪が登場するピックアッププラチナガチャ,本日開始

「ヘブンバーンズレッド」,新衣装のSS[亡国の純心] 菅原千恵と,SS[終末なにする?] 命吹雪が登場するピックアッププラチナガチャ,本日開始

 WFSは,RPG「ヘブンバーンズレッド」にて,新衣装のSS[亡国の純心] 菅原千恵と,SS[終末なにする?] 命吹雪が登場するピックアッププラチナガチャを本日開始した。期間は2023年4月7日10:59まで。また,ログインボーナスやステップアップガチャなど,さまざまなキャンペーンなども実施されている。

[2023/03/24 16:11]

「FFTCG」,全世界累計出荷2000万パックを達成。最新作“悪夢より来たる”は本日発売

「FFTCG」,全世界累計出荷2000万パックを達成。最新作“悪夢より来たる”は本日発売

 スクウェア・エニックスは本日,「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム」(FFTCG)の全世界累計出荷2000万パックを達成したと発表した。FFTCGは,FFシリーズの新旧さまざまなタイトルを収録した2人対戦用TGCだ。本日,最新作「悪夢より来たる」が発売されている。

[2023/03/24 15:12]

「パズル&ドラゴンズ」,全世界における累計収益が67億ドルを突破。Sensor Towerのブログ最新エントリーでレポートを公開

「パズル&ドラゴンズ」,全世界における累計収益が67億ドルを突破。Sensor Towerのブログ最新エントリーでレポートを公開

 さまざまなデータ分析などを行うSensor Towerは本日,リリースから11周年を迎えたガンホーのパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」収益に関するレポートを公開した。それによると,リリースから2023年2月までの全世界における累計収益が,67億ドル(約8734億円)を突破したとのことだ。

[2023/03/24 14:09]

「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発を発表。SwitchでMSXやPC-9801/8801,X68000などのレトロゲームを楽しめる

「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発を発表。SwitchでMSXやPC-9801/8801,X68000などのレトロゲームを楽しめる

 D4エンタープライズは本日,Switch向けレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発が始まったことを発表した。Switch版プロジェクトEGGでは,現在PC向けにサービス中の「プロジェクトEGG」で配信しているタイトルを,可能な限り配信していくという。

[2023/03/24 12:53]

魔法使いの少女がほうきに乗って荷物を届けるアクションADV「Mika and The Witch's Mountain」,最新トレイラーを公開

魔法使いの少女がほうきに乗って荷物を届けるアクションADV「Mika and The Witch's Mountain」,最新トレイラーを公開

 本日配信されたデジタルイベント「Future Games Show Spring Showcase 2023」にて,アクションアドベンチャーゲーム「Mika and The Witch's Mountain」最新トレイラーが公開された。本作は魔法使いの女の子ミカが,魔法のほうきを使って人々に荷物を運ぶことになる。

[2023/03/24 08:56]

バトルアリーナシューティング「AK-xolotl」,アナウンストレイラーが公開に。新バージョンのデモも配信

バトルアリーナシューティング「AK-xolotl」,アナウンストレイラーが公開に。新バージョンのデモも配信

 本日配信された「Future Games Show Spring Showcase 2023」にて,トップダウン形式のバトルアリーナシューティングゲーム「AK-xolotl」アナウンストレイラーが公開された。また,Steamにて,新バージョンのデモが公開されている。

[2023/03/24 08:22]

オープンワールド型ローグライトアクション「Ravenbound」,Steamで3月30日に配信。ローンチトレイラーを公開

オープンワールド型ローグライトアクション「Ravenbound」,Steamで3月30日に配信。ローンチトレイラーを公開

 本日配信された「Future Games Show Spring Showcase 2023」にて,Systemic Reactionの「Ravenbound」が,Steamにて2023年3月30日に配信されることが発表された。本作は,ファンタジー世界のアヴァルト島を舞台にした,ローグライトとオープンワールドを組み合わせたアクションゲームだ。

[2023/03/24 07:42]

「斑鳩 IKARUGA」数量限定パッケージ版,6月29日に再販決定。新規アートパッケージとなり,特典に加えて特製ステッカーも付属

「斑鳩 IKARUGA」数量限定パッケージ版,6月29日に再販決定。新規アートパッケージとなり,特典に加えて特製ステッカーも付属

 Pikiiは本日,トレジャーのシューティングゲーム「斑鳩 IKARUGA」数量限定パッケージ版を,2023年6月29日に再販すると発表した。2020年に特典付きの数量限定パッケージ版が販売されたが,今回の再販版は新規アートパッケージになるとのこと。また,特典に加えて,特製ステッカーも付属するようだ。

[2023/03/23 16:51]

「テイルズ オブ アライズ」「SDガンダム バトルアライアンス」などのSteamコードが最大85%オフに。アソビストアgameでセールを実施中

「テイルズ オブ アライズ」「SDガンダム バトルアライアンス」などのSteamコードが最大85%オフに。アソビストアgameでセールを実施中

 バンダイナムコは本日,ECストア「アソビストアgame」にて,対象タイトルのSteamキーコードが最大85%オフで購入できるキャンペーンを開始した。期間は2023年3月29日まで。期間中は,「テイルズ オブ アライズ」「SDガンダム バトルアライアンス」などのSteamキーコードが割引価格で販売される。

[2023/03/23 16:09]

「地球防衛軍6」,追加ミッションパック第1弾“Lost Days”本日配信開始。前作「5」へとつながる前日譚が描かれる

「地球防衛軍6」,追加ミッションパック第1弾“Lost Days”本日配信開始。前作「5」へとつながる前日譚が描かれる

 ディースリー・パブリッシャーは本日,「地球防衛軍6」追加ミッションパック第1弾「Lost Days」の配信を開始した。Lost Daysでは,前作「地球防衛軍5」へとつながる前日譚が描かれる。15種類以上のミッションと,70種類以上の武器が追加されるほか,新たな侵略生物や兵器も登場する。

[2023/03/23 15:31]

バイクレースシム「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」,スネーフェル・マウンテン・コースを疾走する最新プレイ動画を公開

バイクレースシム「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」,スネーフェル・マウンテン・コースを疾走する最新プレイ動画を公開

 3gooは本日,2023年5月25日に発売を予定しているバイクレースシミュレーション「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」最新プレイ動画を公開した。映像には,忠実に再現された「マン島TTレース」のスネーフェル・マウンテン・コースを,時速200Km以上で疾走する様子が収録されている。

[2023/03/23 14:06]

ガンシュー「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン」,6月15日発売。ショッキングな演出の追加と,研究者への発砲が可能に

ガンシュー「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン」,6月15日発売。ショッキングな演出の追加と,研究者への発砲が可能に

 レイニーフロッグは本日,ガンSTG「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン」PS5/PS4/Switch向けパッケージ版を,2023年6月15日に発売すると発表した(DL版も同日配信予定)。Zバージョンでは,ショッキングな演出の追加と,研究者に対しての発砲が可能になっている。

[2023/03/23 13:23]

「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」パッケージ版,6月15日に発売。ジャケットはリバーシブル仕様で,冊子マニュアルを同梱

「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」パッケージ版,6月15日に発売。ジャケットはリバーシブル仕様で,冊子マニュアルを同梱

 レイニーフロッグは本日,Switch向けターン制シミュレーションRPG「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」パッケージ版を,2023年6月15日に発売すると発表した。本作は,1995年にスクウェアが発売した「フロントミッション」シリーズ第1作のHDリメイク作品だ。

[2023/03/23 12:15]

「パワプロ2022」,2023シーズン版への無料アップデートを3月30日に実施。北海道日本ハム・矢澤宏太選手や横浜DeNA・松尾汐恩選手らが登場

「パワプロ2022」,2023シーズン版への無料アップデートを3月30日に実施。北海道日本ハム・矢澤宏太選手や横浜DeNA・松尾汐恩選手らが登場

 KONAMIは本日,「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」2023シーズン版への無料アップデート2023年3月30日に実施すると発表した。2023シーズン版では,最新の選手データで遊ぶことができ,北海道日本ハムの矢澤宏太選手や,横浜DeNAの松尾汐恩選手らが登場するようだ。

[2023/03/23 11:00]

入院中の少年と母親が絵本の世界を冒険するADV「RAKUEN」Switch版,本日配信。PC版に日本語ローカライズと新コンテンツなどを実装

入院中の少年と母親が絵本の世界を冒険するADV「RAKUEN」Switch版,本日配信。PC版に日本語ローカライズと新コンテンツなどを実装

 モリゾラスタジオは本日,Switch版「RAKUEN」の配信を開始する。本作は,入院中の少年が母親とともに絵本の世界を冒険するADVゲームだ。Switch版には,日本語ローカライズのほか,新コンテンツなどが追加されている。なお,Steamで配信中のPC版も無料アップデートが実施される予定だ。

[2023/03/23 00:00]

「BLUE PROTOCOL」公式番組“ブルプロ通信 番外編”を3月28日20:00より放送。ネットワークテストに向けた最新情報を紹介

「BLUE PROTOCOL」公式番組“ブルプロ通信 番外編”を3月28日20:00より放送。ネットワークテストに向けた最新情報を紹介

 バンダイナムコオンラインは本日,新作オンラインRPG「BLUE PROTOCOL」の公式番組「ブルプロ通信 番外編」-ネットワークテスト直前配信-を,2023年3月28日20:00より放送すると発表した。番組では,3月31日から開催される予定のネットワークテストに向けた最新情報を紹介するとのことだ。

[2023/03/22 22:02]

「ファイナルファンタジーXI」プロデューサーが松井聡彦氏から藤戸洋司氏(ディレクター兼任)へ交代に

[2023/03/22 18:57]

PS5用シューティング「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」,3月23日に発売。「R-TYPE FINAL 2」に,新ステージなどの新要素を追加

PS5用シューティング「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」,3月23日に発売。「R-TYPE FINAL 2」に,新ステージなどの新要素を追加

 グランゼーラは,PS5専用サイドビューシューティングゲーム「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」2023年3月23日に発売する。本作は,「R-TYPE FINAL 2」に,新ステージ「私の部屋(My Room)」などの新要素を追加したタイトルだ。R-TYPEファンが集えるメタバース機能「R公園」も実装される。

[2023/03/22 18:22]

「ロードス島戦記 灰色の魔女(MSX2版)」,プロジェクトEGGで配信開始。小説第1巻をベースに,灰色の魔女にまつわる冒険を楽しめる

「ロードス島戦記 灰色の魔女(MSX2版)」,プロジェクトEGGで配信開始。小説第1巻をベースに,灰色の魔女にまつわる冒険を楽しめる

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツとして,「ロードス島戦記 灰色の魔女(MSX2版)」の配信を開始した。本作は,1989年にMSX2向けに発売されたRPGだ。小説「ロードス島戦記」第1巻をベースにしており,灰色の魔女にまつわる冒険が楽しめる。

[2023/03/22 16:32]

“ミアズマ”と呼ばれる力の謎を解き明かす。タクティカルADV「Miasma Chronicles」,5月24日に配信

“ミアズマ”と呼ばれる力の謎を解き明かす。タクティカルADV「Miasma Chronicles」,5月24日に配信

 505 GamesとThe Bearded Ladiesは本日,タクティカルADV「Miasma Chronicles」を,2023年5月24日に配信すると発表した。本作でプレイヤーは,母親に捨てられた青年となり,「ミアズマ」と呼ばれる恐ろしい力によって引き裂かれたアメリカで,ロボットの兄とともにその謎を解き明かすことになる。

[2023/03/22 15:48]

NPCのセリフをAIが自動生成する開発者向けツール「Ghostwriter」をユービーアイソフトが発表。シナリオチームの作業を軽減

NPCのセリフをAIが自動生成する開発者向けツール「Ghostwriter」をユービーアイソフトが発表。シナリオチームの作業を軽減

 ユービーアイソフトは,ゲームに登場するNPCのセリフをAIが自動生成する開発ツール「Ghostwriter」を発表した。オープンワールドゲームなどでゲーム内に配置されるNPCのセリフをシナリオチームが手がける必要があったが,それをGhostwriterに任せることで,ほかの作業に時間を使えるようになる。

[2023/03/22 14:43]

「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」,10%オフになる予約キャンペーンを4月19日まで実施中

「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」,10%オフになる予約キャンペーンを4月19日まで実施中

 コーラス・ワールドワイドは本日,ADVゲーム「コーヒートークエピソード2:ハイビスカス&バタフライ」DL版の予約受け付けを開始した。プレイヤーは,人間やオーク,エルフなどさまざまな種族が訪れるコーヒーショップのバリスタとなって,彼らの話に耳を傾け,それぞれの人生に変化を与えていく。

[2023/03/22 14:34]

CCP Games,4000万ドル(約53億円)の資金確保を発表。EVEユニバースを舞台にブロックチェーン技術を活用した新AAAタイトルを開発

CCP Games,4000万ドル(約53億円)の資金確保を発表。EVEユニバースを舞台にブロックチェーン技術を活用した新AAAタイトルを開発

 CCP Gamesは本日,外部パートナーから4000万ドル(約53億円)の資金を確保したことを発表した。この資金調達により,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」などのプロジェクトとは別に,EVEユニバースを舞台にブロックチェーン技術を活用した新しいAAAタイトルの開発が本格的に行われるという。

[2023/03/22 13:27]

H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたサバイバルホラーADV「Edge of Sanity」。Daedalic EntertainmentとVixa Gamesの共同開発を発表

H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたサバイバルホラーADV「Edge of Sanity」。Daedalic EntertainmentとVixa Gamesの共同開発を発表

 Daedalic EntertainmentとVixa Gamesは本日,新作タイトル「Edge of Sanity」の共同開発を発表した。本作は,冷戦時代のアラスカを舞台にしたサバイバルホラーADVだ。H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされており,ダークな2Dアートスタイルのグラフィックスも特徴となっている。

[2023/03/22 12:40]

協力型シューター「グリッチバスターズ:スタックオンユー」,5月23日に発売決定。最新トレイラーも公開

協力型シューター「グリッチバスターズ:スタックオンユー」,5月23日に発売決定。最新トレイラーも公開

 トイロジックとSkybound Gamesは本日,「グリッチバスターズ:スタックオンユー」の発売日が,2023年5月23日に決定したと発表した。本作は,仲間と力を合わせて凶悪なコンピュータウイルスの脅威からバーチャルワールドを救うべく戦う,最大4人でプレイできる協力型シューターだ。

[2023/03/22 11:56]

「コットンロックンロール」「海腹川背 BaZooKa!/Fresh!」などが最大93%オフに。サクセスがSteamとニンテンドーeショップでセールを実施中

「コットンロックンロール」「海腹川背 BaZooKa!/Fresh!」などが最大93%オフに。サクセスがSteamとニンテンドーeショップでセールを実施中

 サクセスは本日,Steamとニンテンドーeショップで配信中の対象タイトルが最大93%オフになる「トリプルスプリングセール 2023」を開始した。このセールでは,「コットンロックンロール」や「海腹川背 BaZooKa!」「海腹川背 Fresh!」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2023/03/17 21:44]

PS VR2版「Dyschronia:Chronos Alternate Episode II」,本日配信開始。未来の海上都市で殺人事件の謎を追う物語の第2部

PS VR2版「Dyschronia:Chronos Alternate Episode II」,本日配信開始。未来の海上都市で殺人事件の謎を追う物語の第2部

 MyDearestは本日,PS VR2「Dyschronia:Chronos Alternate Episode II -終局の銃弾-」の配信を開始した。本作は,未来の海上都市を舞台に,監察官となり,過去を書き換える力を使って,本来なら“起こるはずのなかった殺人事件”の謎を追うVRアドベンチャーだ。3部構成の第2部となる。

[2023/03/17 19:08]

「バイオハザード RE:4」を狩野英孝さんがプレイ。“カプコンTV!!”特別版を3月21日20:00から二部構成で放送

「バイオハザード RE:4」を狩野英孝さんがプレイ。“カプコンTV!!”特別版を3月21日20:00から二部構成で放送

 カプコンは本日,カプコン公式Web番組「カプコンTV!!」特別版を2023年3月21日20:00から二部構成で放送すると発表した。狩野英孝さんが,第一部で「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」を,第二部で「バイオハザード RE:4」の体験版と,ゲーム本編の一部をプレイする予定だ。

[2023/03/17 18:23]

インディーズゲーム展示会「Indie Games Connect 2023」,総勢60サークルの出展作品と開発者向けセミナーの内容を発表

インディーズゲーム展示会「Indie Games Connect 2023」,総勢60サークルの出展作品と開発者向けセミナーの内容を発表

 KONAMIは本日,2023年4月30日に開催予定のインディーズゲーム展示会「Indie Games Connect 2023」出展作品および,ゲーム開発者向けセミナーの内容を発表した。IGC2023には,60のイベント出展者と68の出展作品が展示され,ゲームリリース後の運営事例などのセミナーが開催される。

[2023/03/17 17:06]

Switch版「Ib(イヴ)」,レースのハンカチを同梱する“限定版パッケージ”再販決定。6月上旬販売予定で予約受付再開

Switch版「Ib(イヴ)」,レースのハンカチを同梱する“限定版パッケージ”再販決定。6月上旬販売予定で予約受付再開

 PLAYISMは本日,Switch向けソフト「Ib(イヴ)」限定版パッケージの再販を実施すると発表した。限定版パッケージには,Ibが手にしていた「レースのハンカチ」アートブックが同梱されている(アートブックは通常版にも付属)。再版分は,6月上旬に販売予定で,本日より取扱店にて予約受付を再開している。

[2023/03/17 16:02]

「Lies of P」,日本限定“公認インフルエンサー”を募集するオーディションの応募受付を開始。選出者には情報をいち早く発信できる特典を授与

「Lies of P」,日本限定“公認インフルエンサー”を募集するオーディションの応募受付を開始。選出者には情報をいち早く発信できる特典を授与

 NEOWIZは本日,ソウルライクアクションRPG「Lies of P」日本限定「公認インフルエンサーオーディション」の募集を開始した。このオーディションでは,SNSで活動しているインフルエンサーを対象に,自薦・他薦で“Lies of P公認インフルエンサーにふさわしい人”を募集する。募集期間は2023年3月31日まで。

[2023/03/17 15:19]

携帯型PC「Steam Deck」が10%オフになる割引セールを3月24日2:00まで開催中。今年もっともSteam Deckで遊ばれた100タイトルも公開

携帯型PC「Steam Deck」が10%オフになる割引セールを3月24日2:00まで開催中。今年もっともSteam Deckで遊ばれた100タイトルも公開

 ValveとKOMODOは本日,携帯型PC「Steam Deck」発売1周年を記念して,Steam Deckを10%オフで販売するセールを開始した。期間は,2023年3月24日2:00まで。また,今年もっともSteam Deckで遊ばれた100タイトルが,Steamの特設ページで紹介されている。

[2023/03/17 13:06]

3個重ねてスライムタワー。「ドラゴンクエスト」のスライム/スライムベス/ライムスライムが幅約35cmのビーズクッションに

3個重ねてスライムタワー。「ドラゴンクエスト」のスライム/スライムベス/ライムスライムが幅約35cmのビーズクッションに

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」グッズの新商品として,「スマイルスライム ビーズクッション」を発売すると発表した。この商品は,スライムの形をした幅約35cmのビーズクッションで,スライム,スライムベス,ライムスライムが用意される。3個セットのスライムタワーも販売される。

[2023/03/17 12:03]

「プリンセスコネクト!Re:Dive」,新キャラ“シズル(ノワール)”が登場。3月17日12:00よりピックアップガチャを開催

「プリンセスコネクト!Re:Dive」,新キャラ“シズル(ノワール)”が登場。3月17日12:00よりピックアップガチャを開催

 Cygamesは本日配信した「プリコネチャンネル Re:Dive」第285回の中で,RPG「プリンセスコネクト!Re:Dive」に期間限定キャラ「シズル(ノワール)」(CV:生天目仁美)が登場すると発表した。シズル(ノワール)は,3月17日12:00よりピックアップガチャおよび,プラチナガチャから登場する。

[2023/03/16 20:40]

生物の体内で宿主の健康を守るために戦うローグライクACT「Petit Petit Petit」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

生物の体内で宿主の健康を守るために戦うローグライクACT「Petit Petit Petit」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

 データ・アートとモスは本日,新作タイトル「Petit Petit Petit」アーリーアクセス版の配信をSteamで開始した。本作は,生物の体内を舞台に,宿主の健康を守るために戦うローグライクACTだ。体を守る免疫細胞や医療用ナノマシンを操作して,大量に押し寄せてくる病原体(敵)を撃破していく。

[2023/03/16 18:36]

猫と魚の友情を描く協力型アクションADV「River Tails: Stronger Together」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

猫と魚の友情を描く協力型アクションADV「River Tails: Stronger Together」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

 グラビティゲームアライズは本日,「River Tails: Stronger Together」アーリーアクセス版をSteamでリリースした。本作は,猫の「ファープル」と,魚の「フィン」の友情を描いたストーリーが展開する協力型アクションADVゲームだ。アーリーアクセス版では,最初の2ステージをプレイできる。

[2023/03/16 17:00]

ローグライクストラテジー「スーパーバレットブレイク」,Switch向けパッケージ版を6月22日発売。特典を同梱する限定版も登場

ローグライクストラテジー「スーパーバレットブレイク」,Switch向けパッケージ版を6月22日発売。特典を同梱する限定版も登場

 スタジオアートディンクは本日,「スーパーバレットブレイク」Switch向けパッケージ版を,2023年6月22日に発売すると発表した。本作は,美少女キャラクター「バレット」で構築したデッキを用いて,ターン制のバトルを行うローグライクストラテジーゲームだ。特典を同梱する限定版も発売される。

[2023/03/16 15:58]

「Winning Post 10」,7つの開始年シナリオで最初の1年間をプレイできる体験版を配信開始。PC/Switch版のプレオーダーも実施中

「Winning Post 10」,7つの開始年シナリオで最初の1年間をプレイできる体験版を配信開始。PC/Switch版のプレオーダーも実施中

 コーエーテクモゲームスは本日,2023年3月30日に発売を予定している競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10」体験版の配信を開始した。体験版では,7つの開始年シナリオで最初の1年間をプレイできる。また,Steam版とSwitch版のプレオーダーが本日から実施されている。

[2023/03/16 14:44]

30年ぶりのナンバリング新作「上海IV 竜門飛躍」,本日稼働開始。プレイのたびに牌の配列が変化する全20ステージを収録

30年ぶりのナンバリング新作「上海IV 竜門飛躍」,本日稼働開始。プレイのたびに牌の配列が変化する全20ステージを収録

 セガは本日,パズルゲーム「上海IV 竜門飛躍」の稼働を全国アミューズメント施設で開始した。本作は,積み上げられた麻雀牌の山から,同じ牌を2個ずつ取り除いていく「上海」の最新作。「上海III」から30年ぶりのナンバリング作品となる。プレイのたびに牌の配列は変化し,全20ステージが用意されている。

[2023/03/16 14:09]

「CRYSTAR」「モナーク」「Caligula2」などPS5/PS4/Switch向けタイトルが対象に。フリューが最大90%オフになるセール実施中

「CRYSTAR」「モナーク」「Caligula2」などPS5/PS4/Switch向けタイトルが対象に。フリューが最大90%オフになるセール実施中

 フリューは,配信中のPS5/PS4/Switch向け対象タイトルが最大90%オフになる「『クライマキナ/CRYMACHINA』発表記念セール」を実施中だ。このセールでは,「CRYSTAR -クライスタ-」「モナーク」「Caligula2」「聖塔神記 トリニティトリガー」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2023/03/16 13:23]

「ドカポンキングダム コネクト」,新たな2つの上級職業と,3人のキャラクターの情報が公開に。3種類のゲームモードなどシステム情報も到着

「ドカポンキングダム コネクト」,新たな2つの上級職業と,3人のキャラクターの情報が公開に。3種類のゲームモードなどシステム情報も到着

 コンパイルハートは本日,2023年4月13日に発売を予定しているSwitch用ソフト「ドカポンキングダム コネクト」最新情報を公開した。今回は,上級職業(機械兵士,ヒーロー)と,キャラクター(鍛冶屋ガッツ,村娘レイン,凶悪ロボプルート)のほか,ゲームシステムの情報などが届いている。

[2023/03/16 12:00]

「ベヨネッタ」「ベヨネッタ3」の新グッズがコスパから発売に。ステッカーやTシャツ,The Gates of Hellロックグラスなど

「ベヨネッタ」「ベヨネッタ3」の新グッズがコスパから発売に。ステッカーやTシャツ,The Gates of Hellロックグラスなど

 コスパは本日,「ベヨネッタ」「ベヨネッタ3」をモチーフにした新グッズを発表した。発売されるグッズは,ベヨネッタよりステッカービッグシルエットTシャツ,そしてベヨネッタ3より,チェシャ アクリルマルチキーホルダーThe Gates of Hellロックグラスなどがラインナップされている。

[2023/03/15 20:44]

「MLB The Show 23」,ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する選手たちが登場。WBC 2023オフィシャルユニホームを着用

「MLB The Show 23」,ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する選手たちが登場。WBC 2023オフィシャルユニホームを着用

 SIEは本日,2023年3月28日に発売予定のPS5/PS4用ベースボールシム「MLB The Show 23」(英語版)に,ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する世界の野球選手たちが登場すると発表した。WRC 2023ユニホームを着用した選手たちがプレイする姿が確認できるトレイラーが公開されている。

[2023/03/15 19:08]

「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」未来屋書店上田店,3月24日にオープン。バンダイのカプセルトイ新商品をすべて取りそろえる

「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」未来屋書店上田店,3月24日にオープン。バンダイのカプセルトイ新商品をすべて取りそろえる

 バンダイナムコアミューズメントは本日,ガシャポン専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」未来屋書店上田店を,2023年3月24日にオープンすると発表した。同店では,バンダイのカプセルトイ新商品をすべて取りそろえ,公式サイトから商品の販売状況をリアルタイムで検索できる。

[2023/03/15 18:09]

リアルイベント“ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜”の物販やステージプログラムなどの情報を公開。「ディアブロ IV」も試遊展示

リアルイベント“ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜”の物販やステージプログラムなどの情報を公開。「ディアブロ IV」も試遊展示

 ハピネットは本日,2023年3月25日にベルサール秋葉原で開催する予定のリアルイベント「ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜」物販ステージプログラムフォトスポットなどの情報を公開した。CERO:Zコーナーでは,「ディアブロ IV」が日本でのオフラインイベントで初めて試遊展示される。

[2023/03/15 17:03]

Tencent Games,GDC 2023への参加を発表。万里の長城を題材としたクラウドベースのゲーム「Digital Great Wall」をブースで試遊展示

Tencent Games,GDC 2023への参加を発表。万里の長城を題材としたクラウドベースのゲーム「Digital Great Wall」をブースで試遊展示

 Tencent Gamesは本日,米国時間2023年3月20日からサンフランシスコで開催されるゲーム開発者会議「GDC 2023」へ参加すると発表した。同社は,過去最大となる計18のセッションの開催ブース展示を行う。ブースには,万里の長城を題材としたクラウドベースのゲーム「Digital Great Wall」が試遊展示される。

[2023/03/15 15:31]

実機とほぼ同サイズの「メガドライブ」型マルチポーチ付き。“MonoMax 2023年5月号”,セブン-イレブン・セブンネット限定で4月7日発売

実機とほぼ同サイズの「メガドライブ」型マルチポーチ付き。“MonoMax 2023年5月号”,セブン-イレブン・セブンネット限定で4月7日発売

 宝島社は,付録つき雑誌「MonoMax 2023年5月号 増刊<セブン-イレブン・セブンネット限定付録:セガメガドライブ型マルチポーチ>」を,2023年4月7日に発売する。価格は1290円。本商品には,セガのゲーム機「メガドライブ」をモチーフにした,実機とほぼ同サイズのポーチが付属する。

[2023/03/15 14:41]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月24日〜03月25日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月