パッケージ
Core 2
  • Intel
  • 発表日:2006/07/27
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Core 2

このページの最終更新日:2023/05/16 20:15:17 Core 2

  • RSS
レビュー一覧

1万円台の45nm世代デュアルコアCPU,「Core 2 Duo E7300」&「Pentium Dual-Core E5200」レビュー掲載

1万円台の45nm世代デュアルコアCPU,「Core 2 Duo E7300」&「Pentium Dual-Core E5200」レビュー掲載

 「Core 2 Duo E7300/2.66GHz」「Pentium Dual-Core E5200/2.50GHz」は,いずれもIntelから2008年8月に市場投入された製品だ。45nmプロセスで製造される1万円台のデュアルコアCPUということで,コストパフォーマンスを重視するゲーマーにとっては注目の存在といえるが,果たしてこれらは“使える”のか。テストから明らかにしてみたい。

[2008/09/12 10:30]

シリーズ最高クロックの「Core 2 Duo E8600」レビュー掲載。E0ステッピング版「Core 2 Duo E8500」も試す

シリーズ最高クロックの「Core 2 Duo E8600」レビュー掲載。E0ステッピング版「Core 2 Duo E8500」も試す

 2008年8月12日にIntelの製品ラインナップへ追加された「Core 2 Duo E8600/3.33GHz」。シリーズ最高クロックを更新する3.33GHz動作の新製品は,従来同様のWolfdaleコアながら,ステッピングがこれまでのC0からE0へと上がっているが,どんな特徴を持つCPUなのだろうか。同時に入手したE0ステッピング版「Core 2 Duo E8500」とセットで,オーバークロックなども試しつつ,ゲーマーにとっての価値を考察してみよう。

[2008/08/22 10:30]

「Core 2 Duo E7200」レビュー掲載。コストパフォーマンスは抜群

「Core 2 Duo E7200」レビュー掲載。コストパフォーマンスは抜群

 先にパフォーマンス速報をお伝えした,1万円台半ばで購入できる45nm High-kプロセス採用のデュアルコアCPU「Core 2 Duo E7200/2.53GHz」。上位モデルやライバルなど,2万円弱〜4万円弱で販売されているCPU 5モデルと比較した結果をお届けしたい。上位陣と比べることで,圧倒的なコストパフォーマンスがはっきりと見えてきた。

[2008/05/01 20:05]

L2 6MBの実力は?“Wolfdale”「Core 2 Duo E8500/3.16GHz」レビュー掲載

L2 6MBの実力は?“Wolfdale”「Core 2 Duo E8500/3.16GHz」レビュー掲載

 Intelは,「Wolfdale」と呼ばれる,45nmプロセス世代のデスクトップPC向けデュアルコアCPUを発表した。L2キャッシュ容量が6MBへと増強された新製品だが,果たしてその実力は? 動作クロック3.16GHzの「Core 2 Duo E8500」を入手したので,さっそく,そのポテンシャルを探ってみたい。

[2008/01/08 12:05]

FSB 1600MHzを実現した「Core 2 Extreme QX9770/3.20GHz」レビュー掲載

FSB 1600MHzを実現した「Core 2 Extreme QX9770/3.20GHz」レビュー掲載

 45nmプロセスルールを採用した“Penryn世代”の最上位モデル「Core 2 Extreme QX9650/3GHz」が登場して間もないが,Intelは2008年の早いタイミングで,さらなる上位モデル「Core 2 Extreme QX9770/3.20GHz」を投入予定だ。Core 2ファミリーとして初めてFSBクロックが1600MHzに到達した新製品は,どれだけのポテンシャルを秘めているのだろうか。

[2007/12/10 00:00]

45nm時代到来。Yorkfield XEこと「Core 2 Extreme QX9650」レビュー掲載

45nm時代到来。Yorkfield XEこと「Core 2 Extreme QX9650」レビュー掲載

 Intelは,45nmプロセスルールを採用した新しいCore 2ファミリーを2007年中に市場投入の予定だ。今回はその中から,「Yorkfield XE」こと「Core 2 Extreme QX9650」のサンプルを入手したので,DDR2&DDR3環境の比較やオーバークロックなど,多角的に検証してみよう。

[2007/10/29 09:00]

コストを重視するゲーマーに捧ぐ,3万円以下のデュアルコアCPU購入ガイド

コストを重視するゲーマーに捧ぐ,3万円以下のデュアルコアCPU購入ガイド

 Intelの「Yorkfield」にAMDの「Phenom」と,次世代CPUのリリースが近づいているが,それに合わせてか,現行のデュアルコアCPUは価格の下落が進んでいる。コストを重視したとき,実に魅力的なラインナップとなっているのだ。そこで今回は,実勢価格3万円以下のCPUをズラリと並べ,ゲームにおける最適な選択肢を洗い出してみたい。

[2007/10/23 15:18]

FSB 1333MHz時代開幕。C2E QX6850&C2D E6750のレビュー掲載

 Intelは,Core 2ファミリーにFSB 1333MHz版のクアッドコア&デュアルコアCPUを追加した。ほぼ時を同じくして店頭販売も始まったが,果たしてFSB 1333MHzは,ゲーマーにとってどれだけの意味があるだろうか? パフォーマンステストはもちろん,“Extreme”モデルのオーバークロックや,新ステッピングとなったE6000番台の消費電力など,多角的に検証してみたい。

[2007/07/25 20:22]

L2キャッシュ4MB版E6400,「Core 2 Duo E6420」のレビューを掲載

 Intelは,デュアルコアCPU「Core 2 Duo」ファミリーの下位ラインナップとして,「E6420/2.13GHz」「E6320/1.86GHz」「E4400/2GHz」の3モデルを追加した。このうちE6420とE6320は,早い話が従来モデルの後継で,L2キャッシュ容量が倍の4MBになったモデルだが,果たしてその差は,どれだけの違いを生むだろうか? Core 2 Duo E6420を使って確かめてみよう。

[2007/04/23 20:43]

デスクトップ向け初のシステムバス800MHz版ローエンドCore 2 Duo,「E4300」のレビューを掲載

 2007年1月21日に,Intelはデスクトップ向けCore 2 Duoシリーズの最下位モデルとして「Core 2 Duo E4300/1.80GHz」を発売した。既存のCore 2 Duoと比べて,システムバスクロックなどいくつかの機能的な制限が設けられた新製品には,従来よりも低いコストでCore 2環境を構築できるという魅力があるわけだが,果たしてこれはゲーム用途を考えたときに,お買い得なCPUなのだろうか?

[2007/01/22 20:39]

クアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700」はゲームに向くのか?

 2006年11月中に,IntelはクアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700/2.66GHz」を正式発表予定だ。開発コードネーム「Kentsfield」として知られてきた,初のクアッドコアCPUが,まもなく市場に投入されるわけだが,では,ゲームをプレイするに当たって,クアッドコアCPUにはどれだけのメリットがあるのだろうか? 入手したサンプルを用いて,パフォーマンスをチェックしてみたい。

[2006/11/02 14:00]

L2キャッシュの容量差を埋められるか? ゲーマーのためのCore 2 Duo E6400&E6300オーバークロックテスト

 Core 2 DuoとAthlon 64 X2の検証記事中で明らかになった,L2キャッシュ4MB版と同2MB版Core 2 Duoの間にある,決定的な性能差。だが動作倍率の低い下位製品なればこそ,保証外になることさえ覚悟すれば,FSBオーバークロックも試みられる。ゲーマーにとって,L2キャッシュ2MB版のCore 2 Duoのオーバークロックにどれだけの意味があるかを検証しよう。

[2006/10/06 15:12]

ゲーマーのためのCore 2 Duo&Socket939版Athlon 64 X2全検証

 人気のCore 2 Duoの陰に隠れがちだが,Socket939版Athlon 64 X2も,価格改定によって大きく値を下げ,もう一つの人気CPUとなっている。ゲーマーのなかにはSocket939マザーボードのユーザーが多いが,CPUだけで最新世代へ移行できるAthlon 64 X2に,より大きな魅力を感じる人もいるだろう。そこで今回は,Core 2 DuoとSocket939版Athlon 64 X2の全製品を集め,いま購入すべきデュアルコアCPUについて検討してみたい。

[2006/09/29 12:05]

動作クロック3GHz,FSB 1333MHzの“サーバー&ワークステーション向けCore 2 Duo”「Xeon 5160」は最高のゲーマー向けCPUか?

 ついに発売されたCore 2 Extreme/Duoは,かなりの注目をもってユーザーに迎えられているようだ。だが,実は同じCoreマイクロアーキテクチャを採用した“その上”がある。動作クロック3GHz,FSB 1333MHzのCPU「Xeon 5160」が販売されているのだ。そこで今回は,この高スペックCPUが,ゲーマーにとって意味のある存在なのかをチェックしてみたい。

[2006/08/08 18:53]

製品版Core 2 Extreme X6800のレビューを掲載

 ついに正式発表された「Core 2 Extreme」「Core 2 Duo」2006年7月14日の記事では,その衝撃的な性能をお伝えしたが,評価用サンプルを用いたテストだっただけに,製品版のパフォーマンスと挙動は気になるところだ。というわけで今回は,製品版リビジョンのCPUを用意して,オーバークロックの可能性と,省電力機能(EIST)の実際について,改めて確認してみたいと思う。

[2006/07/28 23:01]

Core 2 Duo対応チップセット3種の比較プレビューを掲載

 2006年7月14日にお伝えしたCore 2 Extreme/DuoのプレビューはIntel 975X Expressチップセット搭載マザーボードで行った。では,ほかの対応チップセットではどういった傾向を示し,どれがゲーマーにとってのベストチョイスとなり得るだろうか? 今回はそれを確認すべく,Intel P965 Expressと,Core 2 Duo対応版のnForce4 SLI X16 Intel Editionのチップセットを搭載するマザーボード2枚を,Intel 975X Expressと比較してみることにしよう。

[2006/07/21 23:49]

衝撃的パフォーマンス! Core 2 Duoのプレビューを掲載

 2006年夏の登場が予定されている,Intelの新CPU「Core 2 Duo」。Pentium Dの後継として,発売前からその性能に注目が集まっている同CPUの量産前サンプルを入手したので,とにもかくにも,ゲームにおけるパフォーマンスを見てみることにしよう。なお,あらかじめ述べておくと,テスト結果は実に衝撃的。ゲーマーなら欲しくなること間違いなしなので,心してご覧あれ!

[2006/07/14 13:00]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日