お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/01/25 17:21

ニュース

EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開

画像集#001のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開
 都市開発シミュレーションの代名詞的な存在であるシムシティシリーズは,誕生から19年たってもその輝きは失われておらず,「シムシティ ソサエティーズ」が2007年12月に発売されたばかり。PC以外のプラットフォームへも移植されており,昨年3月にはニンテンドーDS版「シムシティ DS」が発売され,ゲームシステムとタッチペンの相性も良くヒットにつながった。そんなニンテンドーDS版の続編「シムシティ DS2〜古代から未来へ続くまち〜」が,エレクトロニック・アーツから3月19日に発売されることになった。価格は4980円(税込み)。

 本作は「時代の変化」という概念が取り込まれており,サブタイトル通り,古代から未来まで市長として街作りを行う。古代から始まり,ゲームの進行に合わせて時代が移り変わり,各時代の文化への対応が必要になるとともに,次の時代を見据えて行動しなければならない。また,街を構成する建物やそこで暮らす住人達は,各時代の特徴が表現されており,時代の移り変わりを視覚的に楽しめるという。

 ゲームモードは,各時代をクリアしていく「チャレンジモード」や,チャレンジモードでクリアした時代で自由に街作りを行える「フリープレイモード」,そしてニンテンドーDSのワイヤレス通信機能を利用したモードも用意される。
 プラットフォームこそPCではないが,時代の変化という新たな概念を得たシリーズ最新作が気になる人は,公式サイトを見つつ発売日を待とう。

画像集#002のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開 画像集#003のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開 画像集#004のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開

画像集#005のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開
 また,エレクトロニック・アーツは,2月21日に発売を予定しているニンテンドーDS版「ポピュラス」のマップやマップごとに異なる戦士などについての情報を公開した。

 以前紹介したとおり,本作はカリスマゲームクリエイターであるピーター・モリニュー氏の名を広めた元祖ゴッドゲームのニンテンドーDS版。プレイヤーは神となり,自分を信仰する民族を繁栄させ,異教徒を滅ぼすのが目的だ。

 収録マップは,スーパーファミコン版のリメイクを含む10種類。草原や雪原といったオーソドックスなもののほか,大江戸やホラーショウといった変わり種もある。そして,プレイヤーの手足となって実際に戦ってくれる戦士達は,マップと選択した神によって異なり,全部で50種類も用意されているという。
 さらに本作には,いままでのシリーズにはなかった「災厄の卵」という要素が実装される。これは突如現われ中からモンスターが出現し,さまざまな災厄をもらすという,やっかいな代物だ。卵と名付けられているだけあって,その形は球体に近いため,高い所から低い場所へ転がせるという。自分の陣地に出現したときは,あわてずに地面を隆起させて,敵陣に転がしてしまうといった戦法もとれそうだ。

 「シムシティ DS2〜古代から未来へ続くまち〜」「ポピュラス」の両方ともPC版ではないが,ベースとなったタイトルはPCを代表する作品。携帯ゲーム機向けにアレンジされているとはいえ,新作が出るのは嬉しい限りだ。

画像集#006のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開 画像集#007のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開 画像集#008のサムネイル/EA,シムシティシリーズのDS版「シムシティ DS2」を3月19日に発売&DS版「ポピュラス」の新情報を公開

####以下,リリースより####


都市育成シミュレーションシリーズ最新作
「シムシティ DS 2 〜古代から未来へ続くまち〜」登場!
マップや建物が時代によって変遷。


エレクトロニック・アーツ株式会社は、昨年3月に家庭用ゲーム機向けとしては実に10年ぶりに発売した、都市育成シミュレーションゲームの続編となるシリーズ最新作「シムシティ DS2〜古代から未来へ続くまち〜」をニンテンドーDS用に発売致します。プレイヤーが市長となり、街を繁栄させていく都市育成シミュレーション最新作「シムシティ DS2〜古代から未来へ続くまち〜」は、これまでにさまざまなハードで発売されたどの「シムシティ」にもなかった「時代の変化」という概念をゲーム性に盛り込みました。この他にも続編ならではの追加要素満載で全く新しく生まれ変わります。
「シムシティDS2〜古代から未来へ続くまち〜」は、古代から未来まで、市長として時代と共に成長していくまちづくりを行う、都市育成シミュレーションゲーム「シムシティ」シリーズの最新版です。プレイヤーは「古代時代」からスタートし、「中期」〜「近代」〜「現代」を経て「未来」を目指します。今作では、まちづくりにおける一つ一つの行動が次の時代にさまざまな影響を及ぼすため、順調に都市を発展させるためには、それぞれの時代や文化に応じた多彩なプレイ状況を見きわめ、市長としての的確な対応が求められます。
ゲームモードは、古代から未来まで各種時代をクリアしていくメインのチャレンジモードをはじめ、チャレンジモードでクリアした時代で自由にまちづくりを行うことのできるモードやニンテンドーDSのワイヤレス通信機能を使ったモードなど、都市育成を存分に楽しむことができます。
この他にも今作では時代性を追及し、グラフィックを一新。まちの構成要素となる建物は各時代を象徴する建物となり、古代ではバベルの塔や高床式住居、中期ではルネッサンス風建物や五重の塔、近現代では高層ビルなどそれぞれの時代性を反映した建物や施設を取り入れています。もちろん時代ごとに登場キャラクターも変化し、ゲーム中イベントには時代ごとにそれぞれ時代性のある衣装で数多くの住人たちが登場します。
「シムシティ DS2〜古代から未来へ続くまち〜は、ゲーム性の大きな変化、『歴史』という新要素が入ることで、シムシティの今後の可能性が大きく広がる作品になったと思っています。プレイヤーの皆さんに受け入れて頂けると嬉しいです。」と、本作のプロデューサー、村上貴宏は抱負を述べています。
尚本作は「シムシティ DS」に引き続き、エレクトロニック・アーツ株式会社のプロデュースにより日本で開発が進められており、2008年3月19日の発売を予定しています。




神ゲー「ポピュラス」復活

創世記の物語再び! 最新作は神VS悪魔天地創造〜破壊までの自由度の高いゲーム性1人の力で多数のキャラクターを動かす気持ちよさが楽しめる!!


DSならではの進化ポイント(2画面&追加要素)
・旧作には無かった10種類の神々と新しい神の奇跡(土の神であれば、地震、沼、隕石など)。
・タッチペンでの直感的操作+旧ユーザーに対してのボタン操作サポート
・ムービーを使用した迫力ある画面演出。
・ちょっと休憩でもやりごたえ満点。ミニゲーム「戦士(ウォーリアー)を探せ」モード紹介

(1)チャレンジ
プレイしながらシステムを勉強できるチュートリアル含め全50種類以上(予定)のステージで5種の悪魔と戦いながら、味方となる5種の特徴を持つ神々をアンロックしていく。
(2)フリープレイ
チャレンジモードでアンロックした神々を使ってマップや各項目の詳細なセッティングを行いプレイする事ができる。自由度に遊ぶモード。 ミニゲーム「戦士をさがせ」もこのモードに収録。
(3)ギャラリー
チャレジモードでアンロックされていく神や10種類(今回のご紹介ではマップ数、具体的なマップ名は未公開とさせて頂きます。)のマップとそのマップ内に登場する戦士を見ることが出来るギャラリー。チャレンジモードクリアでスタッフクレジットがバージョンUPされます。
(4)VS
ワイヤレス通信機能を使用した対戦モード。VSモードでプレイ可能な最大4人でプレイできる。2人でもCOMを追加することで擬似3〜4人対戦にもできます。
「ポピュラス」だけではなく、ミニゲームの「戦士を探せ!」も対戦することができます。
(5)オプション
ゲーム内のインターフェイスや各ボタンの割り振り等、プレイヤーに合ったスタイルに自由にカスタマイズできるコントロールセッティング。
BGM・SEと」旧作ファンにはたまらない「心拍音」のON/OFFが可能になっているサウンドセッティングを行えるモード。

多彩なマップ

SFC版初代ポピュラスに登場したマップのリメイクや、新たなマップ全10種を用意。

草原
緑豊かな世界。全ての要素が標準的。最初に登場する最もノーマルなマップです。土地ちの広さや高さは平均的で、海落ちた信者は溺れます。

雪原
寒さが厳しい永久凍土世界。信者が増えにくく、死にやすい。雪に覆われたマップです。家の外にいる信者が死にやすい環境であるため、効率的に家を確保する必要があります。

溶岩
暑さが厳しい溶岩世界。海が溶岩で、落ちると即死。信者は増えやすく、死にやすい。海が溶岩になっているマップです。海に落ちた信者は即死します。信者の増加率は高いものの、死にやすくもあるため、すばやいプレイが求められます。

大江戸
和風文化の世界。信者が増えやすく死に難いが、サイコパワーがたまりにくい。 江戸時代の街をイメージしたマップです。信者が増えやすく減りにくいという特徴を持っています。

メルヘン
おとぎばなしの世界。信者が増えにくく死にやすいが、サイコパワーがたまりやすい。童話の世界です。岩が多いのも特徴のひとつ。

ペルシャ
ペルシャ文化の魔法の世界。信者は絨毯に乗り溺れない。サイコパワーがたまりやすいアラビア風のマップ。信者が絨毯に乗っているため、海や沼、泉に落ちることがなく、海の上を移動することもできます。

ホラーショウ
ゾンビが徘徊するホラー世界。ゾンビは歩き回っても元気が減らない。洋風ホラーの世界です。信者はゾンビで、家の外を歩き続けても元気を失って死ぬことがありません。

火星
乾いた世界。サイコパワーが増えにくい。海が無く全てが陸地。サイコパワーが増えにくい。岩が多く、海がありません。溺れることはありませんが信者の減少率は高めです。津波の奇跡は効果を発揮しません。

空中庭園
空中に浮かぶ庭園世界。陸から落ちると即死。サイコパワーがたまりやすい。ギリシャ,バビロニア風世界です。空中に浮いている世界であり、土地の周囲が空として扱われているため、落ちると即死します。

ビットプレーン
コンピュータの世界。歴代のニンテンドーゲーム機が建物になっている。信者が増えやすい。任天堂の歴代ハードが登場する世界です。信者の増加率が高く、短期決戦が求められます。上級者向けのステージ。


####
  • 関連タイトル:

    シムシティ DS2 〜古代から未来へ続くまち〜

  • 関連タイトル:

    ポピュラスDS

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
シムシティDS2~古代から未来へ続くまち~
ビデオゲーム
発売日:2008/03/19
価格:¥5,850円(Amazon) / 6143円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日