千葉県の幕張メッセで開催された
「ジャンプフェスタ2010」会場のバンダイナムコブースでは,2009年12月20日にステージイベント“やっぱり「テイルズ オブ」in JF2010”が開催された。
今回の“やっぱり「テイルズ オブ」”で司会を務めたのは,
「テイルズ オブ ヴェスペリア」(
PlayStation 3版 /
Xbox 360版)で主人公ユーリ役を演じた
鳥海浩輔さんだ。
最初に紹介されたのは,PS3版「テイルズ オブ ヴェスペリア」の追加ダウンロードコンテンツ“なりきりコスチューム”について。まず,
12月15日から配信が開始された「テイルズ オブ ジ アビス」生誕記念コスチュームが紹介され,続けて,歴代ナムコキャラの衣装に着替えられる,なりきりコスチュームのナムコ編が,2010年1月14日からPlayStation Storeで配信されることが明らかにされた。
ここで,バンダイナムコゲームスの
馬場英雄氏が登場し,氏がプロデュースを担当した「
テイルズ オブ グレイセス」(Wii)の話題へ。さらにアスベル役の
櫻井孝宏さんと,ソフィ役の
花澤香菜さんもゲストとして登場し,会場はこの日一番の盛り上がりを見せた。
ここで,「グレイセス」の追加ダウンロードコンテンツの紹介がされた。「
アイドルマスター ディアリースターズ」(NDS)のアイドル達のステージ衣装をモチーフにしたソフィ/シェリア/パスカル専用着替え付き称号(
関連記事),ソフィ専用の着替え付き称号「初音ミク」(
関連記事),アスベル/ヒューバート/マリク専用のスーツ風着替え付き称号(
関連記事)が立て続けに紹介された。
さらには,いのまたむつみさんデザインのシェリル専用着替え付き称号が,2010年1月20日から配信されることも判明した。胸元がハート型に開いている大胆なデザインなので,シェリルファンは注目だ。
馬場氏は,「アイドルマスター」とのコラボ企画について,花澤さんが「アイドルマスター ディアリースターズ」にも出演していることからスタートした企画だったことを明らかにした。また,「初音ミク」称号については,キャラクター担当のスタッフが勢いで作ってしまったので,それからタイアップを打診したという,裏話を披露していた。
そのあとは,「グレイセス」に収録されている
ミニゲーム「魔法カルタ」が紹介され,ステージでは“ジャンプフェスタ特別版”として,スクリーンに映し出されたキャラクターの名セリフを鳥海さんが(物マネしつつ)読み上げ,櫻井さんと花澤さんが誰のセリフか当てる,という趣向で行われた。
スクリーンに映し出されたキャラクターは合計12人。歴代の「テイルズ オブ」シリーズに精通していないと分からない,難度の高い問題だったが,結果は見事に3問全問正解。また,来場者にとっては鳥海さんによる「リオン・マグナス」や「マルタ・ルアルディ」の名セリフを聞けるという貴重な機会となった。
カルタのあとは,「テイルズ オブ グレイセス クイズ」と題したクイズ大会が行われた。こちらは,来場者が解答し,正解した人には豪華グッズが当たるというもの。
イベントの最後には,馬場氏から「テイルズ オブ」シリーズの祭典である「テイルズ オブ フェスティバル」が2010年の6月5日/6日の両日に,パシフィコ横浜で開催されることが
発表された。詳細は後日,「テイルズチャンネル」で発表される予定だ。