パッケージ
EA SPORTS 総合格闘技公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
79
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/06/22 21:04

ニュース

[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

画像集#002のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

画像集#001のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
 Electronic Arts(以下,EA)のスポーツゲームブランドである「EA Sports」。その新たなフランチャイズとして登場するのが「EA Sports MMA」PS3/Xbox 360)だ。タイトルにMMA=Mixed Martial Artsとあるように,本作は総合格闘技をテーマにした対戦型ゲーム。北米でUFCに次ぐMMA団体,Strikeforceと協力し,日本の総合格闘技ファン垂涎の有名なファイターが多数登場する内容に注目が集まっている。ここでは,E3会場に出展されていたバージョンのプレイ感覚や,気になる最新情報をお伝えしていこう。

 プレイして印象的だったのは,打撃の操作を右スティックで行うこと。これは,本作の開発が人気ボクシングゲーム「ファイトナイト」シリーズのチームであることに起因するようだ。「ファイトナイト」では,最初こそ操作に戸惑うが,慣れれば左右の使い分けやパンチの軌道をコントロールできていたため,本作でも同様の“戦略的な攻防”が楽しめると期待してもいいだろう。

これがスタンド時の操作方法。基本的には,左スティックで移動,右スティックが打撃だ。キック攻撃への切り替えは,L2(LT)だ。タックルなどのテイクダウン動作は,左スティックとボタンの組み合わせで行う
画像集#004のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
画像集#003のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

 グラウンドでの展開は,残念なことにあまりみっちりプレイできなかったのだが,防御側が(タイミングよくボタンを押して)スィープやポジションチェンジなどの行動を取るごとに,画面左上にあるスタミナゲージが減少していったので,このゲージがグラウンド時の重要な意味を持つのは間違いないだろう。
 総じて,競技の複雑さから操作も難しくなりがちなMMAゲームとしては,なかなかに分かりやすい操作体系となっている印象を受けた。また,ファイターごとのスタイルの違いも再現されていた。

多彩なポジションが用意され,手に汗握る展開が楽しめそうなグラウンドでの攻防。サブミッションの攻防時には,レントゲン写真のように骨が表示され,緊張感があおられる。また,絞め技の際は,画面に表示されたサークルに合わせてスティックを動かして対応する(ファイトナイトのダウンからの回復時と似たシステム)など,独自の操作が盛り込まれている
画像集#005のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#006のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
画像集#007のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#008のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート


登場選手は60人以上,ジャパニーズMMAルールでの戦いも!


 格闘技ゲームにおいて,操作と並んで重要なのが,登場選手と試合のシチュエーションだ。その点,EA MMAはかなり充実している。登場選手は下記の一覧を見ていただくとして,嬉しいのは試合場が複数用意されている点。Strikeforce公式である六角形ケージに加え,サークル状のケージ,そしてロープが張られた四角いリングも選択可能だ。

ルールや試合会場などを選ぶセットアップ画面(左)と,各選手の能力などが表示されるファイター選択画面(右)。選手のグラフィックスはかなりリアルだが,吉田選手とワオ木さんは,ちょっと似てないかも!?
画像集#009のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#010のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

 そして日本の総合ファンには,リングを使った日本の総合格闘技ルール……というか,DREAMルール(10分,5分の2ラウンド制だ!)も選択可能となっていることをお伝えしたい。しかも,日本の会場での呼び込みアナウンスは,レニー・ハート氏が担当。例のハイテンション巻き舌アナウンスを会場で耳にした瞬間,かなり心が踊ったのはいうまでもない。現時点でゲームの国内発売の正式アナウンスはまだないが,これらの事柄から十分に期待してもよいのではないだろうか。ちなみに,レフェリーが島田裕二氏に酷似していたが,確証は得ていない。

5本ロープのリングで,10分5分2ラウンド制というDREAMルールも選択可能。青木vsヨアキムの熱戦も再現可能だ。マットに書かれた「天才道場」はご愛嬌か
画像集#011のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#012のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート


E3期間中に実際のMMAイベントも開催だ!


 少しゲームとは離れるが,E3期間中の6月16日に,本作と深い繋がりのある格闘技イベントStrikeforceの興行が行われたことにも触れておきたい。試合会場は,任天堂のカンファレンスが行われた,E3会場の隣にあるNOKIAシアター。試合の合間には,当然本作のCM映像が巨大スクリーンに映し出され,ファンの興奮を誘っていた。とくに,ヒョードルが画面に登場すると,大きな歓声が沸き起こったのが印象的。また,ショー会場にも,キング・モーやダン・ヘンダーソンといった人気ファイターが来場してトークショーが行われるなど,UFCが火をつけた北米での総合格闘技ブームの熱を確かに感じる一幕もあった。

画像集#014のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#013のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
E3の関連イベントとして開催されたStrikeforce NOKIAシアター大会。チラシ配布やCM映像の上映がなされ,ケージの支柱にはゲームのロゴが。さらにメインイベントであるババルvs.ローラーの試合は,ゲームを使っての勝敗予想が行われるなど,連動感が強く打ち出されいたのだ
画像集#015のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#016のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

E3の会場を訪れ,自分が登場しているゲームをプレイしたキング・モー(左)とダン・ヘンダーソン(右)。2人ともファンの握手に気さくに応えていた。というか,チーム・クエストはナイスガイぞろい
画像集#017のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#018のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
画像集#019のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#020のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート


ネットワーク上で自分のファイトを公開できるブロードキャスト機能もあり


 本作を特徴付けるさらなる要素が,ネットで展開される「EA Sports Live Broadcast」というサービス。これは,オンライン対戦だけでなく,まるでテレビ中継のように試合の模様をプレイヤー同士が共有できるというものだ。しかも,自分の顔写真をファイターの顔として取り込んだり,事前に録画した煽り映像をアップロードすることもできるという。

EAのプレスカンファレンスで公表された紹介ビデオから。「Skate」シリーズなどでも採用されたユーザー同士の映像共有が,さらに進んだ形で搭載される。煽りVのお手本として,ぜひ佐藤“煽Vアーティスト”大輔氏の映像を収録してもらいたいものだ。いやマジで
画像集#021のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#022のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

 IGNや1upといった多数の海外ゲームメディアから「E3 2010のベストゲーム」にノミネートされるなど,現地での前評判はかなり高い。日本の総合ファンとしては,吉田秀彦,青木真也以外の日本人選手が登場しないのかが気になるところなので,ブースで案内をしていたクリエティブ・ディレクターのジェイソン・ボーン氏(モーの左でゲームをプレイしている人)に聞いてみたところ「すまないが,詳しくは言えないんだ。でも,製品版では60人以上のファイターが登場するから,期待しててくれよ!(意訳)」との発言が。その言葉を信じて,日本での発売を待ちたい。

画像集#023のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
北米での発売日は10月19日でパッケージには,クートゥアとヒョードルの姿が。米露を代表するトップファイターが(ゲームの中とはいえ)対戦することを思うと,ワクワクが止まらない。また,ゲーム出演に関する契約のゴタゴタから,ランディ・クートゥア選手が本作とそのライバル作「UFC Undisputed 2010」の両方に参戦しているのも面白い

参戦選手一覧

(※E3 2010閉幕時点)

■ヘビー級
ブレッド・ロジャース
エメリヤーエンコ・ヒョードル
吉田秀彦
ジョシュ・バーネット
ランディ・クートゥア
ボビー・ラシュリー
アリスター・オーフレイム
アンドレイ・アルロフスキー
ホジャー・グレイシー

■ライトヘビー級
レナート・ババル
ウラジミール・マティシエンコ
キング・モー
ゲガール・ムサシ
ケビン・ランデルマン

■ミドル級
ダン・ヘンダーソン
フランク・シャムロック
メルヴィン・マヌーフ
ムリーロ・ニンジャ
ロビー・ローラー
ホナウド・ジャカレイ
スコット・スミス
カン・リー
ジェイク・シールズ
ジェイソン“メイヘム”ミラー
ジョー・リッグス
ルーク・ロックホールド
ティム・ケネディ
マット・リンドランド

■ウェルター級
タイロン・ウッドリー
ニック・トンプソン
マリウス・ザロムスキー
ジェイ・ヒエロン
ニック・ディアス

■ライト/フェザー級
ヨアキム・ハンセン
ギルバート・メレンデス
ライル・ビアボーム
青木真也
ビトー・“シャオリン”ヒベイロ
ジョシュ・トムソン

画像集#025のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#026のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
画像集#027のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#028のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート
画像集#029のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート 画像集#030のサムネイル/[E3 2010]日本ルール&リングも選択可能! 総合格闘技ゲーム「EA SPORTS MMA」の詳細レポート

「EA Sports MMA」公式サイト

  • 関連タイトル:

    EA SPORTS 総合格闘技

  • 関連タイトル:

    EA SPORTS 総合格闘技

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
EA SPORTS 総合格闘技
ビデオゲーム
発売日:2010/11/18
価格:6789円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日