イベント
[Gamescom]オークの大軍を相手に無双プレイ。THQブースの中で公開されていた「Warhammer 40,000: Space Marine」のムービーと最新SSを掲載
残念ながらGamescomでは,本作についての突っ込んだ紹介はなく,ブースのシアターで公開されている「Homefront」(PC/PS3/Xbox)および「Red Faction: Armageddon」(PC/PS3/Xbox)のプレイデモの冒頭に,ムービーが流れる程度だった。
「I am a Space Marine」と題された,この1分ちょうどのムービー。一人の兵士が過去を回想し,血まみれなオーガとの戦いや,失われていった仲間達の姿を回想するといった内容の,迫力のあるものになっている。THQは,このムービーと共に4点の最新スクリーンショットを公開したので,このページに掲載した。まずは,とくとご覧いただければ。
さて,PC向けのRTSシリーズとして,欧米を中心に多くのファンを持つ「Warhammer 40,000」シリーズだが,初のスピンオフ作品として本作のアナウンスが行われたのは,2009年のE3でのことだ(関連記事)。そのときに「発売までには1年以上かかる」と言われ,ずいぶん先だなと思った記憶があるが,あれから1年。月日が経つのは早いものだ。
ヒューマン(Imperium of Human)の武器製造を担う,Imperial Forge Worldをオーク(Oaks)が襲った。彼らの狙いは,開発中の超兵器「Battle Titan」を奪うことだ。それを防ぐため,主人公であるTitus率いるSpace Marine部隊がForge Worldに送り込まれ,オークの大軍を相手にした戦いが繰り広げられる……出てくる情報が非常に少ないタイトルだが,ストーリーはおおよそこんな感じになるようだ。
ムービーでも,もっぱら工場のような場所が舞台になっており,惑星全域が工業地帯だというForge Worldにふさわしい。ゲームシステムは,スクワッドベースのアクションになるようだが,こちらも詳しいことは未発表だ。
開発は,THQ傘下のスタジオであるRelic Entertainmentが行っている。Company of Heroesシリーズなど,ハイレベルなグラフィックスのRTSで知られる同社が,初めて挑むアクションゲームであることにも注目が集まる。テーブルトップのミニチュアゲームをベースにしたWarhammer 40,000シリーズの,新たな展開を感じさせる作品だ。
「Warhammer 40,000: Space Marine」公式サイト(要年齢認証)
- 関連タイトル:
ウォーハンマー40,000: スペースマリーン
- 関連タイトル:
ウォーハンマー40,000: スペースマリーン
- 関連タイトル:
ウォーハンマー40,000: スペースマリーン
- この記事のURL:
キーワード
Copyright (C)Games Workshop Limited 2011. Space Marine, the Space Marine logo, GW, Games Workshop, the Games Workshop logo, 40K, Warhammer, Warhammer 40,000, Warhammer 40,000 Device, 40,000, the Double-headed Eagle device and all associated marks, logos, places, names, creatures, races and race insignia/devices/logos/symbols, vehicles, locations, weapons, units and unit insignia, characters, products, illustrations and images from the Space Marine game and the Warhammer 40,000 universe are either (R), TM and/or (C) Games Workshop Ltd 2000-2011, variably registered in the UK and other countries around the world, and used under license. All Rights Reserved. Developed by Relic Entertainment. AMD, the AMD Arrow logo, ATI, the ATI logo, AMD Athlon, Radeon and combinations thereof are trademarks of Advanced Micro Devices, Inc. THQ, Relic Entertainment and their respective logos are trademarks and/or registered trademarksofTHQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners.
Copyright (C)Games Workshop Limited 2011. Space Marine, the Space Marine logo, GW, Games Workshop, the Games Workshop logo, 40K, Warhammer, Warhammer 40,000, Warhammer 40,000 Device, 40,000, the Double-headed Eagle device and all associated marks, logos, places, names, creatures, races and race insignia/devices/logos/symbols, vehicles, locations, weapons, units and unit insignia, characters, products, illustrations and images from the Space Marine game and the Warhammer 40,000 universe are either (R), TM and/or (C) Games Workshop Ltd 2000-2011, variably registered in the UK and other countries around the world, and used under license. All Rights Reserved. Developed by Relic Entertainment. AMD, the AMD Arrow logo, ATI, the ATI logo, AMD Athlon, Radeon and combinations thereof are trademarks of Advanced Micro Devices, Inc. THQ, Relic Entertainment and their respective logos are trademarks and/or registered trademarksofTHQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners.
(C)2010 THQ, Inc. All Rights Reserved.