イベント
開発者による特ダネ話(?)も飛び出した,PSP「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」“プレミアム体験会”レポート
最初に,本作の概要をざっと紹介しておこう。本作は,PlayStation 3向けに発売された前作「戦場のヴァルキュリア」から2年後,ガリア公国の士官学校が舞台となり,主人公アバンと級友達の士官学校での“日常”と,戦争という“非日常”のドラマが繰り広げられることになる。
戦闘では,本作独特の戦闘システムである“BLiTZ”を軸に,35種類以上の兵種,200以上のミッション,戦車のカスタマイズ要素など,ボリュームは大幅にアップしている。
また「こちら」のプレイレポートで紹介したように,本作の体験版がPlayStation Storeで配信中だ。体験版は本作独特の戦闘システム“BLiTZ”(ブリッツ)を体験できるというものだが,この体験会では,ストーリーを含めて本作をじっくりとプレイすることができた。ここでは,合計100名のユーザーが参加した,本イベントの模様をお届けする。
なお筆者も体験会で本作をプレイさせてもらえた。プレイフィールについては,後日あらためてプレイレポートをお届けする予定なのでお楽しみに。
田中俊太郎氏 |
本山真二氏 |
体験会には本作のチーフプロデューサーである田中俊太郎氏と,プロデューサーである本山真二氏が駆けつけた。まずは初公開となる本作のプロモーションムービーが上映された。ムービーでは,本作のテーマソングを担当するCHEMISTRYの楽曲も聴けるという嬉しいサプライズ付き。なおこのムービーは,2010年1月から公開予定とのことだ。
そのあと,「戦場のヴァルキュリア2,プレミアム体験会スタート!!」の合図と共に,体験会がスタート。参加者は約1時間30分にわたって,本作の戦闘モードやストーリーを楽しめる“アカデミックモード”をプレイできた。また,参加者達からの質疑応答タイムが設けられた。
体験会後に田中氏と本山氏に話を聞くことができたので,最後に合同インタビューの様子をお伝えしておこう。
田中氏:
今回は,すでに体験版などで本作をプレイしたという人も多く,皆さん割とすんなり入って下さっているなと感じました。もちろん未経験の方もいましたが,スタッフが操作方法を説明したら,スッとプレイしていただけていたので安心しました。本作はプレイしやすさを重視して作ったので,嬉しかったですね。
本山氏:
皆さんアバンの部屋を丹念に調べていて,さらにキャラクター用語とかも一つ一つ見ていただいていたので,開発者としてとても嬉しく思いました。
田中氏:
あやうくネタバレの部分も見られてしまうのではないかと,ヒヤヒヤしていました(笑)。
――「戦場のヴァルキュリア2で「ここを見てほしい!」という部分はどこですか?
田中氏:
本作はクラスメイトが30人以上登場し,それぞれにドラマがあります。バトルの部分だけではなく,ストーリーにも力が入っていますので,ぜひ注目してほしいです。
本山氏:
システム面ではBLiTZがそのまま遊べるのは当然ですが,今回から導入されたエリア移動では,敵が味方側に入ってきてエリアを取りにきたりします。各エリアに戦力をどう配分するか,どこから攻めていくのか,といった駆け引きが重要になっていますので,そういった意味ではかなり骨太な内容になっていると思います。
――お二人が個人的にお気に入りのキャラクターを教えてください。
田中氏:
僕はルネというキャラクターが好きですね。彼女はすごくカワイイ女の子と友達で,その子とよく比較されるんです。でもそれにめげずに頑張っていく様子がいいですね。
本山氏:
僕はコリーンというキャラが好きです。コリーンは外見はカワイイんですけど,実はすごく奥手なんです。あと恋愛ベタな部分もすごく可愛いなと(笑)。コリーンは恋愛も下手なんですけど,戦闘でも“アタック下手”というポテンシャルを持っているんです。キャラクターの性格が,戦闘中にも反映されているような感じになっています。
――前作「戦場のヴァルキュリア」では,“2周め”以降に楽しめる要素がありましたが,「戦場のヴァルキュリア2」でも用意されるのでしょうか?
田中氏:
2周めじゃないと出てこないキャラクターやエピソードがあります。また,“1周め”での発言の意味が2周めで判明するといった伏線もあります。一度クリアしても長く遊んでもらいたいと思って作っていますので,単なる2周めではなく,ニュアンスとしては「クリア後の世界をずっと楽しめる」という感じでしょうか。
――「戦場のヴァルキュリア2」でも追加ダウンロードコンテンツの配信予定などはあるのでしょうか?
本山氏:
はい,あります。ミッション,キャラクター,あと戦車に貼れるステッカーなどの追加コンテンツを提供予定です。キャラクターとステッカーについては,今のところパスワードでの提供を予定しています。ミッションのみダウンロード配信の予定です。
――AI部分に関して「この部分を変えた」というのはありますか?
田中氏:
前作同様,兵科のAIは重視しました。突撃兵はダーっと突っ込んでいきますし,支援兵は突っ込まずに回復,狙撃兵は動かずに狙撃,といった各兵科の特徴に合わせたAIになっています。
今回はエリア切り替えもあり,拠点を守るというのが非常に重要になってきます。ですので,無人の拠点を取りにくるというのは,しっかりとAIパターンとして組み込んでます。
本山氏:
偵察兵がササっとやってきて,スコーンとエリアを取られてしまうこともあるので,遊びごたえはかなりあると思います。
――最後に,発売を期待している人に向けてメッセージをお願いします。
田中氏:
12月26日の体験会では,皆さんに通信プレイを遊んでもらおうと思っています。通信プレイを一般の人に遊んでもらうのは初めてなので,かなりドキドキしています。
通信プレイは非常に楽しいので,早くユーザーさんに遊んでもらいたいですね。もちろん通信プレイだけではなく1人用プレイもできますので,ぜひ参加してほしいです。
■おまけ
本作の予約特典の「ドキュメント オブ ガリア 1936」 |
公式サイトから型紙をダウンロードして制作できるG組戦車のペーパークラフト |
シンディこと本山氏作のペーパークラフト(作りかけ) |
アングルによっては装甲車に見えないこともない |
分かる人には分かる凄惨な事故現場 |
- 関連タイトル:
戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
- この記事のURL:
キーワード
(C) SEGA