連載
【ヒャダイン】箱庭ゲームをやって自分の半生に絶望
ヒャダイン / 音楽クリエイター
ヒャダインの「あの時俺は若かった」 |
第41回「箱庭ゲームをやって自分の半生に絶望」
で,トロピコ 5。前知識ゼロで起動しました。内容は,自分が独裁者になって島を発展させていく,という箱庭ゲーでした。おうふ。箱庭ゲー。自分が一番苦手とするジャンル。でももう34歳だ。今年で35歳だ。人生経験も積んできたことだし,得意になっているかも! やる気満々でプレイ開始です。おなじみチュートリアルの時点から苦戦しつつも……面白い! こりゃあ売れるはずだわ。
素晴らしいグラフィックスで描かれた島を,荒れ地の段階から大都会にしていくのですが,いろんな時代のフェイズをまたぎながら細かい設定からざっくりとしたストーリーまで楽しめるんですよ。
詳しいレビューは男色ディーノさんが素敵な記事を書いていたのでそちらでお楽しみ下さい。
そんなトロピコ 5,難度は「最低」(←この翻訳の仕方がいかにも洋モノのゲームって感じ)でプレイしたのですが,一番簡単なモードなのにゲームオーバーしてしまいましたよ。選挙で敗北したり,宮殿をぶっ壊されて島を乗っ取られたりしました。嗚呼。自分のセンスに絶望。
街作りに計画性がゼロなんですよ。付け焼き刃で農場作ったり牧場作ったり。道も蛇行してばっかりなので結果グッチャグチャ。まるで東京の道路みたい! 京都みたいな碁盤の目とは程遠い。
もくもくケムリの繊維工場の真横に高級住宅を建設したり,医療施設を作り忘れて病死者をいっぱい出したりとメチャクチャ。独裁者になる以前に,マネージメント能力に欠けているなあとあらためて痛感。思い返せば僕の人生,付け焼き刃。とりあえず目の前のことをこなすのに必死で,二手先,三手先とかまったく考えなかった。昔から将棋とかオセロとかも苦手だったんだよなあ。
先を読む,っていう思考法が意味分からない! これができる人って,どういう脳内構造しているんだろう。こないだネプリーグで共演した美人棋士のお嬢さんは何百手先まで読んでいるって言ってた。どうなってるのよ。自分の人生も何パターン先まで考えたりしているのかしら。そうだとしたら凄いよね。
そこで思い出したのが,「ファミコンウォーズ」。箱庭とは言えないかもだけど,戦略シミュレーションゲームですよ。CMが印象的だったなあ。外国の兵隊さん達が「地獄の黙示録」みたいに歌いながらジョギングしてるんですよね。「ファミコンウォーズがでーるぞー! 母ちゃん達には内緒だぞ」って。脳にこびりつく名CMでございました。
当時小学生だった僕もブームに乗って,これまた内容も知らずに買ってもらったものです(ここらへんの計画性のなさも変わっていませんね)。一つの土地でレッドスター軍とブルームーン軍に分かれて戦うのですが,当時の技術にしては本当に良くできているんですよね。
強い戦車ばっかり配置してたら勝てるわけじゃなくて,最弱の歩兵が工場を占領することで収入が増えたり,その歩兵をスピーディに運ぶヘリや自動車があったり,将棋でいうところの桂馬のように遠隔攻撃する戦車があったり,それから補給車などもあったり。
あとファミコンの性能に限界があったからなのか,ランダムな事件(天災や暴動など)が起こらないので極めて将棋的に,先読み能力が試されるゲームでありました。
BGMも秀逸で各軍のテーマが決まっていて,それがエンドレスループで流れるのですがイヤじゃない。思わず口ずさんでしまう名曲でした。あと,ターンが代わる度にサイレンがウイーンウイーンって鳴るのですが,それを聞くとテンションがグワって上がる。あれサンプリングして何かに使いたいなあ。
凄く好きだったんですよ。めちゃくちゃ面白いなー,と思っていたのに,勝てない。小学生,しかも先読み能力ゼロの人間が付け焼き刃で歩兵を買いまくって配置してもボコッボコにやられる。戦車Aとかに全滅させられるのよ。戦闘画面も10対10でグラフィックスが変わるのですが,戦車Aの強火力に無残に散っていく歩兵のグラフィックスはいまだに忘れません。
当時の僕はRPGが好きだったのですが,RPGって戦略がマズくてもレベルを愚直に上げ続ければ力押しでクリアできるっちゃあできるじゃないですか。補助魔法が大好きなのでなるべく戦略的にボスを倒そうという努力はしましたが。
将棋とかファミコンウォーズとか,そして今回のトロピコ 5も別の脳みそを使っている感じがするんだよなあ。政治家ってそういう先読み能力に長けている人の集まりなんだろうか,なんて。
トロピコ 5はそれではいかんのですよ! トロピコ 5,恐ろしい機能があって,反乱分子を追放したり殺害したりできるのね……。もちろんリスクがあって,というかリスクだらけで注意書きがブワーって書かれているのにも関わらず,気軽に実行しちゃったり。そしてひどい目にあって国を潰すはめに。もうやだこの性格。
最近ね,思うことがあって。昔,「正しいけどなんか格好悪いこと」を凄く意識的に避けていたんです。何のことか分かんないですよね。例えば今回のケースで言うと「計画的に自分の行動をマネージメントする」。とくに10代,20代。将来のことを考えず,勢い任せに行動するほうが格好いい,なんて思っていたんです。
あと,話は飛ぶけど「姿勢」。文字通り背筋の姿勢ね。昔から正しい姿勢とか箸の持ち方とか口酸っぱく注意されてきたんだけど,「正しいけどなんか格好悪いこと」と認識していて,まともに取り合ってこなかったのね。
最近そういうものが物凄く気になって,今,姿勢矯正なんか行っています。情けない。計画性のなさ,ていうのはもしかしたらバブル経済の名残にちょっと影響受けちゃったのかもね。バブル崩壊したとき,俺6歳。人格形成に少しだけ影響があってもおかしくないよね。うん。言い訳だね。
いつもだったら疲れちゃって,こういう先読み能力系ゲームは放り出してしまうんだけど,自戒の念も込めてしばらくプレイしようと思っています。だって面白いんだもん,トロピコ 5。
■■ヒャダイン(音楽クリエイター)■■ 先日,NHKの「あさイチ」内の料理コーナーに出演したヒャダイン氏。生放送での料理ということでえらく緊張したそうで,盛り付けには少々失敗。しかしながら料理自体は好評で,出演者はもちろんのこと,番組終了後にはスタッフが残らず食べてくれたのが嬉しかったとのことです。 |
キーワード
Copyright (C) 2014 Kalypso Media Group GmbH. Tropico is a registered trade mark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owners.
Copyright (C) 2014 Kalypso Media Group GmbH. Tropico is a registered trade mark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owners.