パッケージ
GeForce GTX 600
  • NVIDIA
  • 発表日:2012/03/22
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/06/07 18:05

イベント

[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

 COMPUTEX TAIPEI 2012でTWTC Nangangに出展したGALAXY Microsystems(以下,GALAXY)は,同社独自の白い基板を採用した「GeForce GTX 680」(以下,GTX 680)搭載グラフィックスカード「GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITE」と,本製品に直接取り付けられるオーバークロック補助ハードウェア「OC Panel」を公開した。

GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITE。カード長はぱっと見た印象で300mm弱といったところか。リファレンスデザインよりは長いはずだ。GPUクーラーは2スロット仕様で,3基のファンが組み合わされている
画像集#002のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEと組み合わせて利用することが想定されているOC Panel
画像集#003のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

外部出力インタフェースはDisplayPort×1,Mini HDMI×3
画像集#004のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開
 GALAXYでチャネルマーケティングを担当する東海笑門氏によれば,GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEの最終クロックは変更になる可能性があるものの,現時点だと動作クロック設定はベース1202MHz,ブースト1267MHz,メモリ6008MHz相当とのこと。GTX 680のリファレンスだと順に1006MHz,1058MHz,6008MHz相当なので,ベースクロックだけでも200MHz近く高い計算だ。

一般に,液体窒素などを用いた“極冷”を行う場合,結露で基板上のパターンがショートしないようにワセリンなどで絶縁処理を行う必要があるのだが,GALAXYの白い基板は,発熱が極端に少ないため,絶縁処理を行う必要がないとされる(関連記事
画像集#005のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

PCI Express補助電源コネクタは8ピン×2(左)。カード背面にはNECトーキン製の「プロードライザ」が搭載されていた
画像集#006のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開 画像集#007のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

画像集#008のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開
GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEにはOC Panel専用の接続端子が設けられており,ここにOC Panelから伸びるフラットケーブルを接続することになる
画像集#009のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開
OC Panelの底面側。制御基板も白かった
 組み合わせられる別売りのOC Panelは,「完全ハンドメイドで,大量生産はできない」(東海氏)とされる,数量限定モデル。日本市場にも数えられるほどしか流通しない可能性が高い。
 さて,そんなOC Panelだが,そこに用意されているのは計10のトグルスイッチと,1個のボタンだ。トグルスイッチは上段の5個がVID(Voltage Identification Digital)を選択するものとなっており,5個のオン/オフを切り替え,[VID APPLY]ボタンを押すことで,グラフィックスカード上の電源部に対して指示を出せるようになっているという。

 そのほか,OC PanelからNV Vdd(GPUコア電圧)とFB Vdd(メモリ電圧),PEX Vdd(PCI Express電圧)のオフセットを行ったり,GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEに搭載された2基のBIOSを切り替えたり,温度が危険レベルに達したら自動的にシャットダウンする機能のオン/オフを切り替えたりといったことが行えるようである。

OC Panelに搭載されたトグルスイッチと,VIDの設定早見表。オーバークロックツールを使いながら,手元のOC Panelをぱちぱちと変えていくという使い方が,オーバークロック競技においては便利なのだそう
画像集#010のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

 なお,GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEは,早ければ6月中にも国内市場で発売になる見込み。店頭価格は6万円を下回る予定だそうだ。OC Panelを使ってまで極限に挑戦したいという人が4Gamer読者にどれだけいるのかはなんとも言えないが,ニッチの中のニッチを狙った製品として,GF PGTX680-SOC/2GD5 WHITEとOC Panelに,相応の意義を認めることはできるだろう。

画像集#011のサムネイル/[COMPUTEX]GALAXY,ベースクロック1200MHz超の「白いGTX 680」カードと,外付けのOC補助ツール「OC Panel」を公開

GALAXY Microsystems公式Webサイト

「COMPUTEX TAIPEI 2012」関連記事一覧

  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 600

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日