お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/08/06 00:00

インタビュー

“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来

ヌキ氏の意見。ゲームシステムにまつわるあれこれ


4Gamer:
 実は前回の座談会のとき,ヌキさんからも電話でコメントをいただいていたんですよ。それは結局掲載できなかったんですが,簡単にいえばスパIVよりストIII 3rdのほうが面白い――とくにスパIVはセービングアタックとBPシステムが不満である,というものだったんですね。

板ザン:
 ヌキが? へー,そうなんだ。

4Gamer:
 それが今回の対談テーマ「スパIV AEの良いとこ,悪いとこ」にも繋がっているんですが,この意見についてはどう思われますか。

猫舌:
 ちなみにヌキさんがセービングを気に入らないってのは,どこの部分なんですかね。僕は結構いいシステムだと思うんだけど。

画像集#026のサムネイル/“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来

板ザン:
 確かに。俺セービング大好きなんだけど。むしろ神システムだよね。

ときど:
 俺もかなりいいシステムだと思う。多分あれじゃないですか,昇龍拳がセビキャンで撃てるのが……。

KSK:
 それだ。昇龍拳がリスクなく撃てて,しかもコンボまで繋がる。これが納得いかんと。

ときど:
 でも最近は,それだってちゃんとリスクを与えられるよね。

猫舌:
 うん,バクステとかの無敵時間で回避して反撃とか。昔ほどノーリスクではないですね。

KSK:
 大貫(ヌキ)がプレイしてた頃(初代ストIV時期)は,そういうテクニックが無かった?

ときど:
 当時はサガットのセビキャンが,やたら性能良かったのと……。

板ザン:
 サガットはゲージ効率も凄く良かったから。タイガーショットでなかなか近づけないうえに,頑張って近づいたところに,大抵ワロスが待ってる(笑)。

猫舌:
 そう,近づいても結局それが怖くて何もできない。

KSK:
 じゃあセービングに関しては,今のところ良いシステムってことかな?

猫舌:
 セービング自体は,セビキャンも含めて,良いシステムだと思いますよ。

4Gamer:
 ちなみにストIII 3rdのブロッキングとでは,どちらが良いですか?

KSK:
 俺はブロッキング大好きですから。あとセービングって連続でできないじゃないですか。ブロッキングのテクニックで派手に魅せる,みたいなのができない。ストIII 3rdが盛り上がるところって,やっぱりブロッキングだからね。

ときど:
 やっぱりあの逆転性ですよね。

KSK:
 スパIVって,もう「詰み」って状況があるじゃない。最後0ドットの起き上がりで,飛び道具を重ねられて積んだ,みたいなの。そういう状況って,やっぱり盛り上がりに欠けるというか。ストIII 3rd OEはブロッキングのおかげで,そういう状況がほぼない。

ときど:
 確かにね。ギャラリー受けするという意味では,ブロッキングはドラマチックでいいんですけど。ただプレイヤーからすると,その詰みの状況に至るまでに,さまざまな策を積み上げてきてるわけなんで,一概にはいえない部分ではありますよ。


初心者殺しの「セットプレイ」,中級者殺しの「バックステップ」


ときど:
 でもシステムから語るってって難しいな。ほかのゲームとの違いって,まだありましたっけ。

猫舌:
 さっきの,バックステップに無敵があるとか。

ときど:
 ああ,そういうのもあるかもね。連打でバックステップできるとか。レバガチャで昇龍拳が出るとか。もう慣れちゃって違和感ないけど。

猫舌:
 俺もカプコンゲーはストIVからだったから,バックステップに違和感ないです。でも多分,今までの格ゲーからするとバックステップに無敵は,確かに珍しいですよね。聞いてる限りだと,バクステこすりに不満言う人は,結構多い気がする。

ときど:
 でも,それって読んじゃえば,大体どうにかなるよね。踏み込んで云々,やればいいわけで。

かずのこ:
 バクステ読んだときが一番気持ちいいって,さっき言ってましたよね。

猫舌:
 僕はそうなんだけど。僕自身も結構,バクステこする派で,それで読み合い拒否って言われることが多いんだ。それも読み合いの1つのハズなのに。これまでずっとカプコンゲーやってきた人には,どうもウケが良くないみたい。

KSK:
 鉄拳でもあるもんね。下がりまくる奴が嫌われるとか。それもテクニックなんだけど。

猫舌:
 それもテクニックだし,このゲームはそういう読み合いっていう。

板ザン:
 そもそもバクステしようとすると,足下がお留守になる訳だから。あと仕込みとかもあるし。その仕組みを理解するのが,面白いんだと思うけどな。

4Gamer:
 個人的には,春麗とかローズが凄い勢いで下がっていくと,ちょっとイラっとしますけど(笑)。

ときど:
 はいはい。ま……あれは確かに,見た目がね。でも慣れちゃえば,全然いけるかな。

画像集#024のサムネイル/“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来

KSK:
 あと上位プレイヤーにとっては,そうでもないかもしれないけど,俺ぐらいのプレイヤーだと,いわゆるセットプレイで嫌になることが結構あるんだ。同じ連携なのに,どう対処すればいいのか分からない,みたいな。そういうのが新規を遠ざけちゃってるのかな,って気はちょっとする。

板ザン:
 それって投げの後とか一連の流れとか? あれは俺もあんまり……。みんな同じになっちゃって。そこに巧さとか,ゲームの魅力は感じないかな。投げた後にいろんな展開があったほうが,ゲームとしては良かったような気がする。

KSK:
 投げの後は,やっぱり受け身がとれたほうがいいのかな。

板ザン:
 うん,展開が遅くなるじゃないですか。ストIII 3rdとかすぐ受け身とって次の展開にいけるし,「ヴァンパイア セイヴァー」とかも早い展開から,起き上がる場所を選べる。そのほうが読み合いもあって,センスが問われるから。

ときど:
 通常投げは……投げ抜けが簡単なんで,俺は全然気にならない。むしろコマ投げのほうがヤバい気がしますけど。持ってるキャラと持ってないキャラで,明確な差が出ちゃうし。

猫舌:
 やっぱり抜けられやすいリスクがあるんで,それなりのリターンはないとね。

ときど:
 うん。だからもしそこを変えるんだったら,もっと抜けにくくしないと。

4Gamer:
 トッププレイヤーの人達は,確かにそんなに困らないと思うんですけど,初心者はそもそも当て投げで困るんですよね。

ときど:
 ああ,それは確かにありますね。抜けるタイミングとかは,最初に覚えないといけない。

板ザン:
 バーチャみたいに投げと打撃がかち合ったとき,打撃が勝てばいいんじゃない? 投げでこられたら,打撃で返せばいいんだって分かりやすいし。初心者のハードルも低くなるよね。

かずのこ:
 確かに投げが勝つのは不思議ですね。

KSK:
 投げもそうだけど,足払い系の技で受け身がとれないとかあるじゃない。コンボをそれで締められて,ずっと相手のターンで起き上がれないまま終わっちゃう。そういうのが,初心者にとっては壁になってるんじゃないかな。

猫舌:
 そこはどうだろう。俺はセットプレイで勝つゲームが悪いとは思わないんで。コンボからダウンを奪う手段は,ほぼ足払いしかないわけだし,ダメージ取ろうとしたらダウンを取れない。そこはまぁ,プレイスタイルの違いかな。

板ザン:
 うん,豪鬼だったら竜巻旋風脚から昇龍拳にするか,足払いにするかって,あるじゃないですか。そこは選択肢として広がりがあるわけだがら,別にいいと思う。

ときど:
 そうだよね。KSKさんの言うことも確かに分かるけど,ダウン奪ってからの攻防こそが,まさに格闘ゲームなんじゃないかって,俺は思うんで。有利な状況を作って,そこで攻める。それを否定されたら,格闘ゲームってなんなのって話ですよ。


BPシステム vs. 段位システム。理想はどっち?


4Gamer:
 じゃあBPシステムのほうはどう思いますか? ヌキさんは,確か段位システムのほうが面白い,というような話をされてたんですが。

ときど:
 俺も段位のほうが面白いと思う。これは結構,みんな思ってることじゃないですかね。

4Gamer:
 段位システムって,確か発祥はバーチャファイターですよね。

板ザン:
 そうそう,バーチャ4ですね。ちょー面白かったですよ,あれ。

KSK:
 バーチャ4の段位,俺も凄い好きだったんだよね。特別称号とかさ。カッコよかったもん。今はなんかバーゲンセールみたいになってて,価値が薄れちゃたけど,バーチャ4の時の価値の高さはやばかった。

4Gamer:
 段位は同じランクの人と戦って,何勝かすると昇格するシステムですよね。

板ザン:
 そう。あと同段だとアイテムとかも取りやすくて。だからバーチャ4は同段推奨システムだったんです。

KSK:
 バーチャ4のとき,幻球ってあったっけ。あれ超熱かったよね,集めるのが。アイテムもホントにレアだったからな。今ちょっと安売りしすぎな感じしない?

板ザン:
 今はもう,誰でも取れますから。前は本当に強い人じゃなきゃ取れなかった。高い段位じゃないと使えない色とかあって,その色が醸し出すオーラがヤバかった。金色とか,ちび太しか持ってないアイテムとかあったから。(※ちび太=バーチャファイターの有名プレイヤー)

KSK:
 ちび太の特別称号「英雄」とかだよ。

板ザン:
 ちび太は特別称号3つ持ってたから。あと「魔王」とかかな。俺も2つ持ってた。「天帝」と「老師」。

かずのこ:
 かっこよすぎでしょ,マジで(笑)。シュンだから「老師」か。いいすね。

画像集#028のサムネイル/“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来

4Gamer:
 スパIVでも称号はありますけど,それとはやっぱり違いますか。

板ザン:
 バーチャは本来段位がでるところに,称号が出るんですよ。段位自体に価値がある上に,そこにさらにスペシャルな称号が被さるわけで。スパIVはBPって何ともいえない数字があって,それとはまた別に,上にピロっと称号がついてるだけだからね。

ときど:
 目立たないからなあ。やっぱりBPの数字だけだと,分かりづらい。「東京には覇王がいます」とかだったら,東京の「覇王」と名古屋の「魔王」で対決とかさ。

猫舌:
 みんなで語ってても,結局BPだもんね。確かに多少の指針にはなるんだけど。

かずのこ:
 確かになるけど,結局4万5000より高いレベルだと……。

ときど:
 そこまで行っちゃったらもう分からんっていう。とくに昔のストIVなんて,BPの飽和が凄かったから。

KSK:
 サファリで4万,5万いってる人と,地方の過疎ってるところで10万とかいってる人だと,サファリの方が強い訳じゃん。いわゆる地方BPってやつ。

ときど:
 そういうのもあるし,サファリの4万と,サファリの10万だって,ホントはどっちが強いかは,分からないですよ。

板ザン:
 でも家庭用のPPは,あれはいいんじゃない? 格下に負けたらちゃんと下がるわけだし,PP高い奴は強いみたいな空気,出てるじゃん。

ときど:
 家庭用は家庭用で,ポイント変動しすぎだからね。だからポイントに意味がないし,価値もない。強さを判断する指標が,段位だったりポイントだったりするわけなので,そこが面白いと,さらに盛り上がると思うんだけどな。

板ザン:
 それでも一つの指針にはなってるんだけどね。でも確かに熱さはないかな。段位は1試合1試合に重みがある。うっかり手癖出ちゃって降格したときの悔やみかたとか,全然違うから。やっぱり試合にはリスクがないとさ。

ときど:
 そうそう。この一戦! っていう,ピリピリした闘いがやりたいわけですよ。数字の変動だけだと漠然としてるし,数字を上げるだけなら雑魚狩りしたほうが増えちゃうからさ。

KSK:
 やっぱ段位か。

ときど:
 段位推しでいきましょうよ,ここは。

板ザン:
 でもさ,仮にスパIVが段位戦システムになったとして,キャラ被せられたときの邪悪感,やばくないすか。

 (一同爆笑)

板ザン:
 ザンギだったら,サガット来たら絶対下がるわけじゃん。うーわ,こいつ俺を食いに来やがった,みたいな(笑)。

KSK:
 ほんとこいつ性格悪いだろ! って(笑)。ポジティブな猫舌君でも,流石にユンばっかり一生入ってきたらキツイでしょ。このゲーセン,ユンしか入ってこねぇ! って。

猫舌:
 それはキツイ。もうゲーム止めちゃいますね。それか,次の日俺もユン使ってますよ(笑)。

KSK:
 そこで人間関係壊れるところまであるな。こいつサブカードで来やがった,とかね。

猫舌:
 そこはもう,やっぱりバランスを良くしてもらうしか。

ときど:
 ま,だからね。キャラ相性云々もある中で「あれ,俺がケン十段で? あなた春麗十段ですよね? じゃあ,やりましょうか!」っていう雰囲気になれればさ。

KSK:
 まあ,システム自体は面白いよね。

かずのこ:
 とくにザコ狩りとかは,段位戦だと絶対ないわけですし。


それでも「スパIV」が面白い。その理由は


KSK:
 じゃあ悪口はだいたい出尽くしたということで(笑),良い所を語っていきましょうか。

4Gamer:
 ストIVによって,格闘ゲームシーンが盛り上がったのは確かだと思うんですが,これって何故だと思いますか。やっぱりストリートファイターだから,ですかね?

猫舌:
 いや,ストリートファイターのブランド力は絶対あると思いますよ。

画像集#029のサムネイル/“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来
ときど:
 でも……ここでこんなことを言うのも何ですが,やっぱりウメハラさんの存在でしょう。これは断言できます。

かずのこ:
 それは間違いない。なんかもう,ウメハラさん自体が一種の段位のような。あの人だけ特別という感じがします。

猫舌:
 しかも板ザンさんとかときどさんもそうだし,色々な格闘ゲームの有名プレイヤーが,ストIVに集まってきましたよね。

ときど:
 皆がウメハラをめがけて,上級者達が参戦していったと。だからそこに人がいるって事が一番重要で。でもこれって……。

板ザン:
 ゲーム自体の良さとは関係ないかもね(笑)。でもほかのゲームでもそういうのあるよね。有名プレイヤーでシーンが活性化したパターン。ちび太とかもそうだった。

ときど:
 ですよね。あそこまで長い期間,あれだけの実力を,ずっと維持し続ける。それでいてプレイヤーとしても抜けた存在で。格闘ゲームで,そこで抜けるのってホント難しいんですよ。……そういうところですよね。

かずのこ:
 なんでそこで俺を見るんですか(笑)。いやギルティとかでも小川とかいるじゃないですか。小川がゲーセンにいるだけで,ほかの有名プレイヤーとか,みんな集まって来ちゃうから。

ときど:
 確かに。だからあの頃も,打倒小川みたいになってたし。俺もそうなる予定だったんですけどね。

かずのこ:
 いや,なってますよね? プロなんだし。だってときどさんが居たら,みんな集まってくるでしょう。

ときど:
 いやー,もし隣のゲーセンにウメハラが居たら……。

 (一同爆笑)

かずのこ:
 それはしょうがない(笑)。

板ザン:
 ウメはやっぱ……別格だよね。俺はあれはもう,美空ひばりみたいなもんだと思う。もう歌手として超えられない,圧倒的な存在。

猫舌:
 でもほんと,地元のゲーセンでやってただけの僕としては,「あ,ウメハラってホントに居たんだ」みたいな感じでしたよ(笑)。

4Gamer:
 ウメハラさんの存在が大きいのは,確かにそのとおりだと思うんですが。でもウメハラさんがマヴカプ3を始めたからといって,皆がそっちに行くかというと……それもちょっと違いますよね?

ときど:
 ああ,それは確かに。

KSK:
 俺はそこは家庭用のでき自体が良くて,オンライン対戦もすごく盛り上がるシステムだったというのが,一番大きい気がするな。

ときど:
 そうですね。アーケードの世界だと,確かにウメハラさんの存在感がすごかったけど,家庭用に舞台が移った後だと,家庭用のできの良さは大きいですね。

板ザン:
 アーケードから家庭用まで,上手く流れた,みたいな。

KSK:
 全体的に流れができすぎてるよね。プレイヤー側から見ると,それがすごく奇跡的に見える。いろんな所で,ストIVのための良い動きが続いたよね。

ときど:
 そうすね。それこそ「GODSGARDEN」っていう家庭用のイベントもありましたし,もちろんゲーム自体も……ゲーム自体のいいところって,なんですかね?

板ザン:
 俺はもう,キャラに個性があるってのが衝撃的だったな。俺はそれまでバーチャしかやってなかったから,キャラの組み合わせが違うだけで,こうもゲームの内容が変わるのかって。

かずのこ:
 ザンギとか,まさにそうですもんね。

板ザン:
 マジでびっくりした。別ゲーじゃん? キャラが違うと。例えばダルシム戦の次に,ルーファス戦とかだったら,もう意味不明(笑)。

ときど:
 やっぱキャラの個性が出てますよね。その分やっぱキャラ差が激しい,相性がどうだのって事になっちゃうんでしょうけど。そういうところはほかのゲームにはあんまりない。

4Gamer:
 やっぱりストIVって,ほかのゲームと比べても,キャラクターの相性はあるほうですよね。

ときど:
 あります。俺はあるほうだと思います。ほかのゲームだと,どんなにキツくても,ダイヤグラムでは4.5とかに収まるものだけど。

猫舌:
 スパIVはその辺,きついよね。

ときど:
 きつい。それが良いことかどうかは……俺はそれくらいバラけていたほうが良いと思うんだけどな。

かずのこ:
 結局程度の問題ですよね。全員が完全五分だったら,それはそれでつまんないし。

4Gamer:
 相性でデコボコしてたほうが,やっぱり面白い?

全員:
 ……うーん。

板ザン:
 そのほうがいいかな,俺は。ストリートファイターは,キャラの個性が強いのがいいわけだから。キャラ相性が出るのはしょうがない。

ときど:
 キャラの個性ができるくらいの組み合わせ,だったらいいですけど,やっぱり一方的になっちゃうとね。

かずのこ:
 でも,ベガとブランカって溜めキャラ同士で,結構いい感じに戦い方が違うって,凄くないですか?

ときど:
 そうだね。同じ溜めキャラであそこまで差がつけられてるってのは,凄いよな。

かずのこ:
 なのに,そこでユン・ヤンがほかのキャラのコンセプトを食っちゃってるから,それが納得いかないんですよ。

KSK:
 結局ユン・ヤンの話になっちゃうか(笑)。

4Gamer:
 外側から見ていて思うのは,観戦してて面白いってのがあると思うんです。ほかの格闘ゲームだと,上級者同士のハイレベルな戦いを見ていても,イマイチ何が凄かったのか,プレイしていない人には分からない。でもストIVの場合は,それほどやり込んでいなくても,例えば「ウメ乱舞すげぇ!」みたいなのが,何となく分かるんですよね。

板ザン:
 そこはほら,やっぱりストリートファイターだから。

ときど:
 シンプルで,分かりやすい。それは絶対ありますよね。

KSK:
 シンプルな分かりやすさか,なるほど。ネット対戦もさ,かなり使いやすいよね。家庭用の格ゲーの中でも,群を抜いて対戦しやすいと思うんだ。自分から乱入していけるっていうのがさ。ほかは大体ランダムマッチじゃない?

かずのこ:
 ブレイブルーの最初の家庭用とかも,凄く良かったですけど。

板ザン:
 できれば,今まさにプレイされている試合を観戦できるといいんだけどね。

4Gamer:
 ストIII 3rd OEはそういうの,できるらしいですね。あとリプレイもYouTubeにアップロードできるとか。

KSK:
 そうか,YouTubeにUpされちゃうか……。

ときど:
 ……何狙ってるんすか。

KSK:
 え,いやなにも(笑)。

板ザン:
 なんか今,悪い顔だったよね(笑)。でも,あれバランス調整はまったく入ってないんでしょ?

KSK:
 システム的には。でもグラフィックスがHDになってるとか,オンライン対戦が充実している,らしいとか。結構いいでき……だといいなあ。


板ザン:
 でもさ,結局ラグでブロッキングのタイミングとか変わるでしょ?

KSK:
 そう,今までアーケードでストIII 3rdをやってた人にとっては,そこが問題なんだ。完全に別ゲーと考えれば,ありだと思うんだけど。

板ザン:
 難しいな。ラグの度合いが明確に分かれば……。今のスパIVでもアンテナとか出るけど,ホントはもちょっと細かいとこまで分かると嬉しいですよね,上級者にとっては。

KSK:
 ときどはストIII 3rd OEは,どうするの。やるつもり?

ときど:
 ……様子見。やるつもりっていうか,ある程度はもうできるので。

KSK:
 ときども全盛期はトッププレイヤーといっても過言ではないくらい。上位10人に入るくらいあったよね?

ときど:
 過言ではないどころかって話ですよ。

猫舌:
 あ,そういうキャラでいくんだ(笑)。

板ザン:
 いや10人はやばいでしょ,流石に(笑)。

ときど:
 10人どころか……50人。

KSK:
 下がっちゃってるよ(笑)。

ときど:
 だから一応,買いはしますよ。でもやっぱりディスプレイのラグとネットのラグがあったら,やっぱり違うゲームになっちゃうと思うんだよな。

板ザン:
 最近は液晶が主流だしね。中足→鳳翼扇とかできないでしょ。ラグってたら。

KSK:
 ストIII 3rdの2FとストIVの2Fは全然違うからね。単発ヒット確認が重要なゲームだから,確認できない技増えるのは間違いない。しゃがみ中P→疾風迅雷脚とかも,きついんじゃないかな。今の段階では分からないけど。

猫舌:
 ストIII 3rdはやっぱり,その1Fにスゴさを感じるゲームだと思ってるんで。

板ザン:
 オンラインとの相性は悪いよね。やっぱり,やってみないと分からないな。

KSK:
 そういう意味では,ストIVは良くできるよね。オンラインで多少ラグがあっても,目押しできるからな。

ときど:
 それでも画面見てからでは,なかなかキツいときはありますけど。

板ザン:
 俺,もう目押しは要らないと思うんですよ。オンラインが主流になるんだったら。通常技もリバーサルで全部出ててほしい。

ときど:
 バーチャや鉄拳みたいに?

板ザン:
 バーチャは先行入力効くからね。反応さえできれば,絶対最速で出てくる。しかもストIV目押しって,必須テクじゃないですか。アベルの前中Kからの近大Pも,できなかったら試合にならないでしょ? あんなのがラグで繋がりませんでしたとか,悲しくなるじゃないですか。

KSK:
 確かに。じゃあチェーンコンボみたいなのでいい?

板ザン:
 俺はいいと思うんですけどね。

4Gamer:
 目押しも初心者には難しい要素ですよね。リュウの中P→中P→大足とか,ずらし押しも知らない初心者が出せるかというと……。

板ザン:
 絶対無理ですよ。リズム感だから,目押しは。

猫舌:
 ちなみにストIVは簡易入力もあるじゃないですか。昇龍拳コマンドとか。あれってどう思います? 僕はいいと思うんですど。

板ザン:
 いや,俺はすごくいいと思うよ。

猫舌:
 僕は出したかった技が出なくて負けるのが,一番つまらないと思うんで。ガチャ昇龍とかだって,向こうは出したいと思ってやってるわけで,ありですよね。……表裏両対応(※簡易コマンドによるめくり対応昇龍拳など)なのは,ちょっとやり過ぎかもしれないですけど。

板ザン:
 表裏両対応は微妙だね。コマンドが簡単なのはいいと思うんだけど。ストIIでも振り向き昇龍を出せるのが,カッコよかったりするんで。そういうのは,まったくなくなっちゃたかな。

KSK:
 コマンド入力の正確さで,腕の差がでるのはありだと思うけど。でも新規の人を増やそうと思ったら,コマンドは簡単じゃないとね。

板ザン:
 結局,戦略性の部分でコマテクが問われるわけだから,格ゲーはその方向でいいと思うな。

4Gamer:
 ストIVでちょっと疑問に思うのは,初心者を取り込もうというコンセプトにも関わらず,難しいテクニックをあえて残してるところですよね。目押しもそうだし,当て投げもそう。あとセビキャンコンボとか。

板ザン:
 俺は悪い点だと思いますよ。そこは。

KSK:
 ブロッキングも難しいシステムって良くいわれるけど,でも難しさでいうならセビキャンコンボのほうがずっと難しいよ。ブロッキングは見た目より簡単だしね。レバーを前に入れる勇気さえあれば。

画像集#023のサムネイル/“GODSGARDEN×4Gamer”座談会企画 第2弾。トッププレイヤー4名が語る「スパIV AE」,そして格闘ゲームシーンの未来

 
  • 関連タイトル:

    スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(パッケージ版)

  • 関連タイトル:

    スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(パッケージ版)

  • 関連タイトル:

    スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(ダウンロード版)

  • 関連タイトル:

    スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(ダウンロード版)

  • 関連タイトル:

    スーパーストリートファイターIV アーケードエディション

  • 関連タイトル:

    ストリートファイターIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION

  • 関連タイトル:

    ストリートファイターIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION

  • 関連タイトル:

    Super Street Fighter IV Arcade Edition

  • 関連タイトル:

    ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

  • 関連タイトル:

    ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

  • 関連タイトル:

    MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds

  • 関連タイトル:

    MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
ビデオゲーム
発売日:2011/06/30
価格:¥6,870円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月25日〜12月26日