広告企画
【PR】人類ピンチ! 最後の希望は“武装した少女達”……な「ミリ姫大戦」とはどんなゲームなのか
窮地に陥った人類を救う人材としては,一体どんな人物が適任なのだろうか。
成人女性か少年か,老女か,はたまた赤ちゃんか。古来よりさまざまな議論を呼んできたこの問題に対する結論は,昨今「少女以外に考えられない」という方向でまとまりつつある。そしてまた,少女が人類最後の希望であることを証明する新たなゲームが登場してしまった。ヘッドロックが2015年2月24日に正式サービスを開始した「ミリ姫大戦 -Militärische Mädchen-」(以下,ミリ姫大戦)だ。
ミリ姫とは小さい(ミリ単位の)姫のことではなく,ミリタリーチックな外観と能力を備えた少女達のことである。プレイヤーは,さまざまなミリ姫を入手し,育成し,装備を調え,戦わせ,勝利させたり大破して服をびりびりにさせたりしつつ,最強の部隊を作り上げていくのである。そして何より本作の特徴は,戦車や歩兵といった陸上戦力が主力という点にある。
今回は,そんなミリ姫達が美しく可愛くキャピキャピしつつも,敵の戦車やなんかをバカスカ破壊していく本作が一体どんなゲームなのか,どんなゲームじゃないのかといったあたりをご紹介しよう。
なおミリ姫大戦は基本プレイ無料(アイテム課金制※)のタイトルであり,現在Yahoo!モバゲーにてサービス中。ブラウザベースであること,そしてゲーム自体の作りから,すぐに始めていつでも終えられるタイプのゲームなので,実際にゲームを立ち上げつつ読んでもらえれば幸いだ。
※有料コンテンツの購入にはモバコインを利用する
「ミリ姫大戦」公式サイト(Yahoo!モバゲー)
謎の生命体の侵略を受けた人類
運命を託されたのは武装した少女達。……分かる!
あらためてまとめると,本作は,プレイヤーが司令官となり,武装した少女・ミリ姫達で部隊を組織し,戦わせ,育成しつつ最強の部隊を目指すというシミュレーションゲームとなっている。背景設定とストーリーは,以下のとおりだ。
現世とは異なる1930年代後半──。
世界は、謎の進化生命体「バタリオン」の侵略を受け、存亡の危機に立たされていた。
あらゆる武器・兵器を、恐るべき学習能力で複製、増加していく「バタリオン」に対し、劣勢を強いられた各国は、新たな戦力の実戦投入を決断する。
──"ミリ姫"。
武器・兵器を武装することに目覚めた少女をそう呼んだ。
人であるが故、学習能力を無力化する"ミリ姫"は、対「バタリオン」最後の希望、最終兵器である。
今まさに、"ミリ姫"による、人類最後の反攻作戦が開始されようとしていた……。
つまり,謎の進化生命体「バタリオン」によって人類はとてつもないピンチに見舞われており,それに対抗できる唯一の戦力が“武装した少女”ことミリ姫だというわけだ。いやーそうだと思いました。納得。ぐうの音の出ないとはまさにこのことであろう。
登場するミリ姫達の兵科は,「歩兵」「機械化歩兵」「中戦車」「駆逐戦車」など十数種類で,当然,一つの種類につき複数のミリ姫が存在している。
本作はあくまでも“現世とは異なる世界”の話だが,第二次世界大戦で名を馳せた「ロンメル」や「パットン」などの軍人達をモデルにしたミリ姫達が,「ティーガーI」や「M4シャーマン」といった各種陸上兵器のパーツを身にまとって登場する。
スターリングラード攻防戦で約1か月の間に200人を超えるドイツ軍将兵を倒したといわれる狙撃兵「ザイツェフ」など,知る人ぞ知る軍人をモチーフにしたミリ姫が多数登場する点も,大きな魅力である。
ファディンちゃんの戦闘時におけるカットイン。ズバッシュ!(適当な効果音) |
ミリ姫のイラストレーターには,「魔法の海兵隊員 ぴくせる☆まりたん」「Fate/タイガーころしあむ」のヒライユキオ氏,「萌えよ!戦車学校」シリーズの野上武志氏,「バディファイト」「バトルスピリッツ」のかんくろう氏,「アクエリアンエイジ」の山鳥おふう氏らが起用されており,しかも彼女達はフルボイスでしゃべりまくる。声優陣は,上坂すみれさん,佐藤聡美さん,世戸さおりさんといった実力派が担当しているので,目でも耳でも楽しめるタイトルであることは間違いない。
さて,自分でもびっくりするほど大ざっぱに本作の特徴をお伝えしたところで,実際のゲームの流れを見てみよう。
もっと,もっとミリ姫を!
……との欲望を胸に東西ヨーロッパ戦線を転戦する
司令官として着任したプレイヤーがまず行うのは,プレイヤー名を決めること。そして,記念すべき一人目のミリ姫を選ぶことだ。
初期で選べるミリ姫は,サモヒン(BT-7),ナイディン(BT-7),ブロニコフスキー(Pz.Kpfw.38(t)Ausf.E),オルリック(TKS Tankette),クレーベルク(7TP)の5人。いずれも軽戦車である。それぞれ能力は大きく変わらないうえ,これらのミリ姫は全員,序盤で入手可能なので,ここで悩む必要はない。選んでほしそうに見えた,声にビビッときた,たまたま「World of Tanks」の攻略wikiでソ連の戦車に詳しくなっていたなどの理由で,適当に選ぶといいだろう。その道のプロは以下に掲載する大破時のグラフィックス(右)で選んでもいい。
◆サモヒン
兵科:軽戦車 BT-7
イラスト:真時未砂
CV:日岡なつみ
◆ナイディン
兵科:軽戦車 BT-7
イラスト:真時未砂
CV:上坂すみれ
◆ブロニコフスキー
兵科:軽戦車 38(t)式戦車E型
イラスト:七六
CV:世戸さおり
◆オルリック
兵科:軽戦車 TKS
イラスト:山鳥おふう
CV:谷口夢奈
◆クレーベルク
兵科:軽戦車 7TP
イラスト:山鳥おふう
CV:疋田涼子
ここからは,スクリーンショットを中心に,基本的なゲームの流れを紹介しよう。
これがホーム画面となる司令部の画面だ。ここから戦闘や部隊の編成など,各種システムにアクセスする。画面上部にあるのが,出撃やミリ姫の回復,新たな装備の開発などに使用する資源で,左から燃料/弾薬/食料/資金となっている |
攻撃前にアイテムを使用して,部隊に特殊な動きをさせたり,ミリ姫の士気を上げたりすることも可能 |
出撃すると,司令官の部隊がコマを進めていく進軍画面となる。部隊の進軍ルートにはいくつかの分岐点があり,部隊がどういうルートを進むかは自動で決定されるが,実は部隊の兵科構成によってうまく選べるルートも存在する。ちなみに,ヘックスもあるがゲームシステムとは関係ないので気にしないように |
敵部隊と遭遇して戦闘開始。戦闘におけるプレイヤーのお仕事は主に,「陣形」の選択と,“砲撃戦のあとに「掃討戦」を行うかどうか”の判断だけだ |
3月11日までは経験値アップ&資源回復量2倍!
今こそミリ姫達とたわむれるときだ
曜日ごとに期間限定の戦線が開放されるのもポイント。これらはもともとアイテム獲得の可能性が高かったり,報酬でより多くの資源が入手できたりするうえ,ミッションクリアの条件としても登場するのでさらに報酬獲得のチャンスが増える |
なおゲーム中に分からないことがあれば,ゲーム画面の下部にある「よくある質問」をざっと眺めておくと,かなりの部分の謎はとけるはず。
また,司令官としてミッションをバリバリこなせるようになったら,ミリ姫大戦の公式Twitterをフォローしておくのもいいだろう。同アカウントはメンテナンス情報のほか,定期的に「ミリ姫豆知識」をつぶやいており,ちょっとしたTIPSを授けてくれる。ちょっとしたというか,以下のようにやたらと具体的で初心者にとってはかなり有益な情報も得られるので,マメにチェックしておくことで脱新米司令官の道も開けるはずだ。
【ミリ姫マメ知識】
2-2のボス戦はB勝利でも先に進めますが、A勝利以上で突撃砲をミッション報酬として受け取ることができます。A勝利以上して突撃砲を入手してください。2-3以降、突撃砲はとても重要な働きをします。#ミリ姫
— ミリ姫大戦公式 (@MILIHIME_STAFF) 2015, 3月 4
「ミリ姫大戦」公式サイト(Yahoo!モバゲー)
- 関連タイトル:
ミリ姫大戦 -Militarische Madchen-
- この記事のURL: