![印刷](/image/icon_print.gif)
ムービー
「The Elder Scrolls」の世界観を使ったデジタルカードゲーム,「The Elder Scrolls: Legends」の1時間におよぶ映像が公開
「The Elder Scrolls: Legends」公式サイト
これは,Bethesdaのフロントマンとして知られる広報担当のピート・ハインズ(Pete Hines)氏と,本作の開発を担当するデベロッパ,Dire Wolf Digitalのクリエイティブディレクター,ポール・デネン(Paul Dennen)氏がゲームの解説を交えながらプレイするというムービーで,以前Twitchでライブ配信された映像を編集したもの。それでも,約1時間の長尺だ。
![]() |
現在はクローズドβテストが進行中であるらしい本作だが,ムービーではノルドのCrusader,カジートのMonk,そしてダンマー(ダークエルフ)のAssassinといった種族とクラスが確認できる。公式サイトでは種族とクラスは別々に表記されているので,同じ種族でも異なるクラスが選択できるようだ。
また本作では,同じ属性の手持ちカードが3枚ずつランダムで表示され,その中から1枚ずつ選んでデッキを構成するといったシステムも採用されている模様。プレイ自体は,一般的なカードゲームに近いが,1ゲームあたり30分と長めで,じっくり楽しめそうだ。
![]() |
今のところ日本語版はアナウンスされていないものの,日本では非常に知名度の高いシリーズなので,気になる人も多いはず。公式サイトでは現在もβテスターの募集が行われているので,気になる人はチェックしておこう。
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls: Legends
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls: Legends
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls: Legends
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls: Legends
- この記事のURL:
キーワード
- PC:The Elder Scrolls: Legends
- PC
- Bethesda Softworks
- カード
- ファンタジー
- MAC:The Elder Scrolls: Legends
- MAC
- iPhone:The Elder Scrolls: Legends
- iPhone
- iPad
- Android:The Elder Scrolls: Legends
- Android
- ムービー
- ライター:奥谷海人
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)Gaea Mobile Limited
(C)Gaea Mobile Limited