お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/11/24 10:00

連載

愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回

画像集 No.001のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回

スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

 本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,ロボット同士のバトルを気軽に楽しめるシミュレーションゲーム「ロボバトル」iOS / Android)を紹介しよう。

画面下部に広告が表示されるものの,課金不要かつスタミナ消費なしでプレイできる
画像集 No.002のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.003のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回

「ロボバトル」ダウンロードページ

「ロボバトル」ダウンロードページ


 ゲームを開始したら,HANGER(格納庫)でロボットのカスタマイズを行い,「ミッション」モードで待ち受ける敵と1対1の戦いを繰り広げていこう。
 戦闘のルールは,先に相手のHPをゼロにした側が勝利というオーソドックスなもので,基本的にフルオートで楽しめる。操作はおろか指示を出すこともできず,プレイヤーは勝敗が決するまで戦いを見守るしかない。

HANGERにアクセスすると5×5マスが表示される。中央にある灰色のキューブがロボット本体で,空いたスペースにはパーツを自由に配置可能だ
画像集 No.012のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.013のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回
戦闘時は,画面右上にある倍速ボタンを押すとゲームスピードを上げられる。サクサク進めたい場合に利用するといいだろう。ちなみに負けてもペナルティはないので安心してほしい
画像集 No.004のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.005のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.006のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回

 実際に遊んでみると,ロボットが思ったように動いてくれず,やきもきするかもしれない。そこで実行したいのが「トレーニング」だ。トレーニングを開始すると,ロボットが攻撃(遠隔)/接近/ステップなど,さまざまな行動を繰り出す。これらに対し,プレイヤーは“良い”“悪い”のいずれかで評価でき,前者で褒めてやるとその行動をしやすく,後者でダメ出しをすると控えるようになるわけだ。

トレーニングを繰り返して動きを洗練させよう。終了時のリザルトで行動がどのように変化したか分かる仕組みだ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.008のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回 画像集 No.009のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回

序盤は,攻撃の精度をアップする索敵にSPを振るのがオススメだ
画像集 No.011のサムネイル画像 / 愛機を鍛えてフルオートバトルを勝ち抜け。育成SLG「ロボバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第991回
 冒頭で触れたHANGERについて補足しよう。ここでは,獲得したパーツの付け替えや,プレイ中に入手できる“SP”を使って,回避/機動/索敵の3項目を強化できる。カスタマイズ用のスロットは4つ用意されているので,いろいろ試してみるといいだろう。
 なお装備しているパーツは,ミッションクリア時に獲得できる経験値でレベルアップしていく。プレイを積み重ねるほど,パーツの耐久力がアップしたり,効果時間が延びたりして,ロボットはどんどん強くなるのだ。

 立ちはだかる敵は,こちらより装備しているパーツが多く攻撃が強力なため,ゲームの難度は基本的に高い。だからこそ,戦いに勝利したときの喜びは格別だ。最初はロボットが思い通りに動いてくれず,ストレスが溜まるかもしれないが,プレイを重ねていくと自分好みに育っていき,愛着も湧いてくる。ぜひ自慢の愛機を作り上げる喜びを味わってほしい。

著者紹介:カイゼルちくわ
 ゲーム攻略記事を中心に活動するフリーライター。ゲーセンに寝泊まりしたいくらいのシューティング&ガンシューティング好きだが,家に帰ればパソコンのFPS(ファーストパーソンシューティング)も遊びたがる。アクションゲームとかわいいキャラにも目がない。

「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧


  • 関連タイトル:

    ロボバトル

  • 関連タイトル:

    ロボバトル

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月17日〜01月18日