アークシステムワークスは本日(2016年10月13日),コンシューマ機版
「BLAZBLUE CENTRALFICTION」(
PlayStation 4 /
PlayStation 3)の,プレイアブルキャラクター
「スサノオ」の情報を公開した。
10月6日に発売となったコンシューマ機向けのBLAZBLUE CENTRALFICTION。破壊神ことスサノオは,本編ストーリーモードのクリア,またはアンロックキーの購入で解放されるキャラクターとなっている。ドライブ能力「武神(タケガミ)」を鍵として,封印された強力な必殺技を少しずつ解放していくという,特殊なバトルスタイルを持つキャラクターだ。
■シリーズ完結!「ラグナ=ザ=ブラッドエッジ」最期の物語に括目せよ!
資格者達の「願望(ユメ)」を喰らいつくし、「可能性(キボウ)」へ変えていく。
資格者達の「願望」を喰い始めるラグナ。だがその度に自身の「黒き獣化」は進行していく……
 |
 |
 時代を超え再び巡り合った獣兵衛とナイン。愛する夫でさえ、彼女の暴走を止めることはできないのだろうか? |
 骸葬・レクイエム。その真相が明らかになる……! 大魔道士ナインが生み出した、11番目のアークエネミー |
 ついに真の姿を取り戻した「ユウキ=テルミ」。残虐かつ卑劣な神「スサノオ」の前に、ラグナ達はなすすべなく倒れてしまうのだろうか……? |
――そして、ついに真の姿を現した禍々しき「破壊神(スサノオ)」。
■「スサノオ」プロフィール
「我は『スサノオ』。その存在は『破壊』するために在る」
【プロフィール】
名前:スサノオ
CV:三宅 健太
ドライブ名:武神(タケガミ)
【バックストーリー】
ユウキ=テルミの真の姿。
オリジナルユニットの一つで、人類が「マスターユニット」の存在を知った元凶。
悠久とも取れる長い時間ツクヨミと共にアマテラスを守護していたが、何かしらの原因で『意思』を持つようになる。
それからはマスターユニットアマテラスに束縛されている事をとにかく嫌い反旗を翻す。
【性格】
残虐非道を地で行く暴君。
スサノオユニットを身に纏った影響で、破壊衝動が収まらなくなり、口調もテルミのそれとは変化している。
しかしまだユニットとの融合も完全ではないようである。
【入手方法】
ストーリーモードクリア、またはアンロックキーの購入
■「スサノオ」プレイスタイル
「武神(タケガミ)」で内に秘めたる力を解放し、全てを破壊する「神」となれ!
<ドライブ>
 通常技をヒット! |
 D攻撃をヒット!解放! |
プレイスタイル
「武神(タケガミ)」は攻撃が当たると現在点灯している「武神ゲージ」の必殺技が使用可能となる。また、通常攻撃を当てると新しいアイコンが点灯し、様々な必殺技が解放されていく。さらに必殺技によってはレベルが設定されているものもあり、それらは解放を続けていくと性能が上がり強大なパワーを持つ。
パワーと機動力に秀でたスサノオだが、試合開始直後は必殺技が封印されているのでその能力はセーブされている。
序盤は様子を見つつドライブ攻撃を当てていき、後半に最大の攻撃力を持つ必殺技を決めて逆転を狙おう!
<OD>
 オーバードライブ 絶葬ノ刻(ぜっそうのこく) オーバードライブ中は一時的に全ての必殺技が解放される。この千載一遇のチャンスを逃すな! |
 エクシードアクセル 血滾ル斂激(ちたぎる・れんげき) 前方に攻撃を行い、上空から相手を叩き付ける強力必殺技! |
■「スサノオ」スクリーンショット
 狩リ絶ツ襲牙(かりたつ・しゅうが) しゃがみガード不能の攻撃。Lv.2では着地時に火柱が発生する! 空中版は連続技にも組み込めるので、状況に応じてうまく使いこなそう |
 衝キ刺ス絶掌(つきさす・ぜっしょう) 前方に移動して相手を掴む強力な投げ技。成功時は相手を画面端に追い込むので形勢逆転のチャンスを掴もう! |
 討チ狂ウ鬼神ノ殲撃(うちくるう・きしんのせんげき) 解放されている全ての必殺技を順番に繰り出し、最後にはレーザーを発射する最強の必殺技 |
 這イ舞ウ双脚(はいまう・そうきゃく) 相手に突進し空中に打ち上げる攻撃。最後はジャンプキャンセルも可能なのでここからさらなる追撃を狙おう! |
 断チ斬ル閃刃(たちきる・せんじん) 剣を形成し一閃を放つことが出来る。遠距離にも攻撃可能で、ヒットさせると相手のダウンを奪える必殺技 |
 哭キ穿ツ崩落ノ怨嗟(なきうがつ・ほうらくのえんさ) 解放されていない必殺技を全てレベル1で解放できるディストーションドライブ。使いどころ次第で戦局を一変させる事間違いなし! |
■家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」公式サイト更新!
本日、家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」公式サイトを更新致しました。
新キャラクター『スサノオ』関連ページの他、豪華声優陣によるコミカルなカウントダウンボイスを一挙公開致しました。ぜひお楽しみ下さい。
●スサノオ関連
- キャラクターページ
『スサノオ』のゲーム内のボイスやバトル動画、プロフィールを公開
- プレイアブルキャラクター診断コンテンツ
診断結果に『スサノオ』を追加
- ストーリー
『スサノオ』ページを公開
- ムービー
キャラクターPV 第 35 弾『スサノオ』を公開
- スペシャル
『スサノオ』コンテンツキットの配布を開始
●スペシャル
- 発売10日前より開始したカウントダウンボイスを一挙公開