アークシステムワークス
「ウィザーズ シンフォニー」,動画「うぃずしん劇場」で新たな4人のキャラクターを紹介。チュートリアル動画の第2弾“バトルシステム”の公開も

アークシステムワークスは本日,2019年2月28日に発売を予定しているダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の,新たなキャラクターを紹介する「うぃずしん劇場」と,チュートリアル動画の第2弾を公開した。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」,「鬼龍院 皐月 (二刀流)」と「纏 流子 (二刀流)」のキャラクター情報が公開

アークシステムワークスは本日,2019年に発売を予定している「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」のキャラクター情報を公開した。すでに作中への登場が発表されている「鬼龍院 皐月 (二刀流)」と「纏 流子 (二刀流)」の2名について,キャラクターの特性や一部技の紹介などが行われている
「ウィザーズ シンフォニー」,キャラクター紹介動画「うぃずしん劇場」とチュートリアル動画の第1弾が公開&Twitterキャンペーンも開催

アークシステムワークスは2019年2月7日,ダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」について,登場キャラクターを面接形式で紹介する「うぃずしん劇場」と,チュートリアル動画の第1弾「ダンジョン探索」を公開した。また,公式Twitterでは「フォロー&RTキャンペーン3」もスタートしている。
Switch「BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition」が本日発売。過去の「BBCF」有償配信DLCも収録しての登場

アークシステムワークスは,Switch用2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition」を,本日発売した。「BLAZBLUE CENTRALFICTION」でDLCとして有償配信された追加プレイアブルキャラやシステムボイスなど多数の要素を盛り込んだ,“決定版”という位置づけのタイトルだ。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」,EVO Japan 2019にて鬼龍院 羅暁と針目 縫が使用できる最新ビルドが出展。限定版BOXの発売決定も

アークシステムワークスは本日,2019年に発売を予定している「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」をEVO Japan 2019にプレイアブル出展すると発表した。出展バージョンは,鬼龍院 羅暁と針目 縫が使用できる最新ビルドとのこと。また,限定版BOX「人衣魅徹弩 撲枢」の情報も公開されている。
ダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」,バトルシーンとダンジョントークの動画,計5本が公開

アークシステムワークスは本日,2019年2月28日に発売を予定しているダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の紹介動画を公開した。バトルシーンが4本,ダンジョントークが1本で,戦闘の基本的な流れや最終奥義のカットイン,キャラクター同士の掛け合いなどが確認できる
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」,オリジナル衣装「純潔神髄」のビジュアルが公開&皐月と流子の“二刀流バージョン”が参戦決定

アークシステムワークスは2019年1月31日,同社が2019年に発売を予定している「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」の最新情報として,本作のオリジナル衣装「純潔神髄」のビジュアルを公開し,新規プレイアブルキャラクターとして「鬼龍院皐月」と「纏流子」の“二刀流バージョン”が参戦することを発表した。
[JAEPO2019]「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のアーケード版が今春稼働開始。バランス調整に加え,新キャラクターの参戦も
![[JAEPO2019]「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のアーケード版が今春稼働開始。バランス調整に加え,新キャラクターの参戦も](/games/448/G044813/20190125064/TN/001.jpg)
本日開幕した「ジャパン アミューズメント エキスポ 2019」のステージイベントにて,「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のアーケード版が発表された。タイトーの菊池正行氏に加えて,アークシステムワークスから森 利道氏と小澤 陸氏が登壇したイベントをレポートする。
Switch向け「ウィザーズ シンフォニー」のあらかじめダウンロードが本日スタート。早期購入による割引,そして特典DLCもあり

アークシステムワークスが2019年2月28日に発売を予定している,「ウィザーズ」シリーズの最新作となるダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」。そのSwitch向けDL版のあらかじめダウンロードが,本日開始となった。早期購入による割引があるほか,特典としてDLCも入手可能だ。
社会人限定の格闘ゲーム大会「激突空間」がJAEPO 2019会場で1月27日に開催
- キーワード:
- PS4
- PS4:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- アクション
- アークシステムワークス
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS3:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS3
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition
- Nintendo Switch
- PC:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- ARCADE:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS4:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PS3:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- ARCADE:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- ARCADE
- PC:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PC
- リリース
- ニュース
「ウィザーズ シンフォニー」,ヴァシレウスやマリーシアなどのサブキャラクターが公開に。公式サイトではSNS用アイコン・ヘッダーの配布も

アークシステムワークスは本日(2019年1月17日),2月28日に発売を予定しているダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の公式サイトにて最新情報を公開した。今回はヴァシレウスやマリーシアなどのサブキャラクターが公開されているほか,SNS用アイコンとヘッダーの配布が始まっている。
「ウィザーズ シンフォニー」の登場キャラクターやゲームシステムを詳しく紹介する最新PVが公開

アークシステムワークスは本日,2019年2月28日に発売を予定しているダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の最新PVを公開した。PVでは,本作に登場するキャラクターたちや,総勢11人のパーティでダンジョンに挑めるゲームシステムなどが紹介されている。
Switch向け「BLAZBLUE CENTRALFICTION」,体験版の配信とあらかじめダウンロードが本日スタート。2019年1月12日には店頭体験会も

アークシステムワークスは,2019年2月7日に発売予定となっているSwitch用ソフト「BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition」の,体験版の配信およびあらかじめダウンロードを,本日開始した。2019年1月12日にAKIHABARAゲーマーズ本店で開催される,店頭体験会の情報にも注目だ。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」のストーリーモードが一部公開。プラクティスモードにはカバーズをなぎ倒す「100体チャレンジ」などを収録

アークシステムワークスは本日,2019年に発売を予定している「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」のストーリーモードとプラクティスモードの情報を公開した。ストーリーモードは,アニメーションパートとバトルパートで構成され,鬼龍院皐月の視点で物語が展開。さまざまな敵と対戦していくという。
「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」のPS4版、Switch版、Xbox One版が本日発売。Twitterでは「#くにおくんの思い出」キャンペーンが開催

アークシステムワークスは2018年12月20日,「くにおくん」シリーズ作品を多数収録した「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」のPS4版,Switch版,Xbox One版を発売した。それに合わせて,Twitterでは「くにおくん」シリーズ作品に関する思い出を募集する「#くにおくんの思い出」キャンペーンがスタートしている。
アークシステムワークス,PS4やSwitchなどの配信タイトルが最大70%OFFになる「平成最後の年末年始セール」を開催

アークシステムワークスは本日(2018年12月19日),同社がPlayStation 4,Nintendo Switch,Nintendo 3DSほか,各プラットフォームで販売している商品の割引販売を行う「平成最後の年末年始セール」を実施する事を明らかにした。セール期間や割引率,および対象商品はプラットフォームごとに異なり,最大70%OFFの割引が予定されている。
- キーワード:
- ニュース
- セール情報
- OTHERS
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- 編集部:杉浦 諒
「ウィザーズ シンフォニー」,公式サイトにてゲームシステムの新情報が公開。ダンジョン探索やクエスト,育成要素などの情報が明らかに

アークシステムワークスは本日(2018年12月19日),新作ダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の最新情報を公式サイトにて公開した。今回は,ダンジョン探索や3種類のクエスト,育成と強化のシステムといった,ゲームシステムの新情報が紹介されている。
日本をイメージしたずっこけレースゲーム,「Nippon Marathon」の製品版がリリース。ローンチトレイラーも公開

イギリスのパブリッシャであるPQubeは,これまでアーリーアクセス版が公開されていたレースゲーム「Nippon Marathon」の製品版をリリースし,最新トレイラーを公開した。日本のバラエティ番組をオマージュしたドタバタアクションが楽しめる本作。さまざまな障害物を乗り越えて,ゴールを目指せ!
PS4版,Switch版「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」が本日発売。若き日の神宮寺三郎が殺された祖父の事件を追う

アークシステムワークスは本日,推理アドベンチャーゲーム「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」のPlayStation 4版とNintendo Switch版を発売した。「探偵 神宮寺三郎」シリーズ最新作で,若き日の神宮寺三郎がニューヨークで殺された祖父の事件の真相を追う
「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」の体験版が本日配信開始。神宮寺三郎の幼少期を描いた第0章を楽しめる

アークシステムワークスは本日(2018年12月6日),12月13日に発売を予定している探偵 神宮寺三郎シリーズ最新作「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」の体験版を配信開始した。体験版では,幼少期の神宮寺三郎と祖父・京助の物語が語られる第0章を楽しめるという。
お洒落でムーディーな,新たな神宮寺。「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」インプレッションをネタバレ無しでお届け

2018年12月13日に発売が予定されている探偵 神宮寺三郎シリーズ最新作「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」のインプレッションをネタバレ無しでお届けする。神宮寺三郎の青年時代が描かれる本作には,これまでにない斬新なシステムが搭載され,独特の臨場感をもたらしている。
「BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition」の製品PVが公開。追加キャラ&コンテンツとSwitch版ならではの遊び方を紹介

アークシステムワークスは本日,2019年2月7日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition」の製品PVを公開した。PVには,追加キャラクターや各コンテンツの紹介のほか,Nintendo Switch版ならではの遊び方が収録されている。
“外国人から見た勘違い満載の日本”をテーマにした怪作「ニッポンマラソン」(Nippon Marathon)がPS4とSwitchで国内配信へ

アークシステムワークスは本日,“パーティーマラソンレースゲーム”こと「ニッポンマラソン」の国内配信を,PS4とSwitchで2018年12月17日に開始すると発表した。セーラー服のおじいさん,イケメン犬などが日本のようで日本ではない国「ニッポン」を走る,一言でいうとだいぶヘンなゲームだ。
「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」,初公開映像や新キャラクター・新システムなどの詳細情報が公開

アークシステムワークスは本日(2018年11月29日),ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」の初公開映像を盛り込んだ最新PVと,第1章から第3章までのあらすじや新キャラクター,「思考の樹」や「スタンスチェンジシステム」といった新システムの詳細情報を公開した。
ARCREVO WORLD TOUR日本予選「ARCREVO Japan 2018」フォトレポート。3タイトルの代表選手が決定したイベントの模様をお届け

アークシステムワークスが主催する格闘ゲームイベント「ARCREVO WORLD TOUR」の日本予選大会,「ARCREVO Japan 2018」が2018年11月23日と24日に東京都・TOC五反田メッセで開催された。2日間にわたり,激戦がくり広げられ,代表選手が決定した大会の模様をフォトレポートでお届けする。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」,Nintendo Switch版の発売が決定。新規キャラクター情報の公開も

アークシステムワークスは本日(2018年11月26日),2019年に発売を予定している「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」において,Nintendo Switch版を発売することを発表した。また,「ARCREVO JAPAN 2018」にて公開された新規参戦キャラクターの「針目 縫」と「鬼龍院 羅暁」の情報も公開されている。
「GUILTY GEAR Xrd REV 2」など,アークシステムワークスの3タイトルがJeSUのeスポーツライセンス認定タイトルに
- キーワード:
- :GUILTY GEAR Xrd REV 2
- アクション
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- ファンタジー
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- :GUILTY GEAR Xrd REV 2
- :GUILTY GEAR Xrd REV 2
- :GUILTY GEAR Xrd REV 2
- OTHERS
- リリース
- ニュース
- :BLAZBLUE CENTRALFICTION
- :BLAZBLUE CENTRALFICTION
- :BLAZBLUE CENTRALFICTION
- :BLAZBLUE CENTRALFICTION
- :BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- :BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- :BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- eスポーツ
DMM GAMES PCゲームに,SWERY氏の「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」,そして「The Painscreek Killings」が登場

DMM GAMESは,SWERY氏の「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」と,EQ Studiosが手がけた「The Painscreek Killings」の配信を,DMM GAMES PCゲームフロアで本日開始した。いずれも,2018年12月5日まではキャンペーン価格での販売だ。
森Pや近藤佳奈子さんらが「BLAZBLUE」シリーズ10年間の軌跡を振り返った。「蒼の祝宴 in 激突空間 スペシャルイベント」レポート

2018年11月17日,「BLAZBLUE」シリーズ10周年記念イベント「蒼の祝宴 in 激突空間」が,東京・池袋のTheater Cafe & Dining“STORIA”にて開催された。プロデューサーの森 利道氏やノエル役声優の近藤佳奈子さんらが登壇し,シリーズ10年の軌跡を振り返ったイベントの模様をお届けする。
- キーワード:
- OTHERS
- PC:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- アクション
- アークシステムワークス
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS4:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition
- Nintendo Switch
- PC:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PC
- ARCADE:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- ARCADE
- PS4:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS4
- PS3:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS3
- イベント
- ライター:a.k.a.魔人
2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE」シリーズが本日で10周年。特設サイトではスペシャルイラストや,新規クリエイターメッセージが公開に

アークシステムワークスの2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE」シリーズが,本日(2018年11月20日)誕生10周年を迎え,特設サイト「BLAZBLUE 10th ANNIVERSARY」の最終更新が実施された。今回は樋口このみ氏によるスペシャルイラストや,新たなクリエイターメッセージなどが掲載されている。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」,新たなプレイアブルキャラ・犬牟田宝火と蛇崩乃音が公開。ARCREVO JAPAN 2018の試遊台で体験可能に

アークシステムワークスは本日,2019年に発売予定となっている新作「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」の最新情報を公開した。今回は,本作に登場する新たなプレイアブルキャラとして,生徒会四天王の犬牟田宝火と蛇崩乃音が公開。ARCREVO JAPAN 2018では,早くもこの2キャラを試せるという。
「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」プレイレポート。すべての人々に贈られる苦痛と“再生”の物語

2018年10月11日にアークシステムワークスより配信された「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」。SWERY氏が代表を務めるWhite Owlsの第1作目となる本作のプレイレポートをお届けする。なお,ネタバレに関しては極力記載しない内容となっているが,少しでも気にするという人は注意してほしい。
「ARCREVO JAPAN 2018」が2018年11月23日と24日にTOC五反田メッセで開催。「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」のプレイアブル出展も

アークシステムワークスは本日(2018年11月13日),同社の格闘ゲームを使用した公式大会「ARCREVO JAPAN 2018」を,TOC五反田メッセにて11月23日と24日に開催すると発表した。会場では,「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」の試遊台展示とサイドトーナメントも行われるほか,物販エリアも設けられるそうだ。
- キーワード:
- PC
- PS4
- PC:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- アクション
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- ファンタジー
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS4:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PS3:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- ARCADE:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PC:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS4:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS3:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- PS3
- ARCADE:BLAZBLUE CENTRALFICTION
- ARCADE
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition
- PC:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- PS4:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:YamaChan
- PC:キルラキル ザ・ゲーム -異布-
- PS4:キルラキル ザ・ゲーム -異布-
「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」のことがよく分かるプロモーションムービー公開。早期購入特典は「花園高校ドッジボール部」

アークシステムワークスは,12月20日の発売が予定されている「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」の最新プロモーションムービーを公開した。「くにおくん」シリーズ全18作を収録した本作だが,ムービーでは各タイトルの注目ポイントや,本作ならではの新要素などが確認できる。
「ウィザーズ シンフォニー」の発売日が2019年2月28日に決定。moo氏描き下ろしのメインビジュアルやティザームービーの公開も

アークシステムワークスは本日,「ウィザーズ」シリーズ最新作「ウィザーズ シンフォニー」の発売日が2019年2月28日に決定したと発表した。発表に合わせる形で公式サイトがグランドオープンしているほか,moo氏描き下ろしのメインビジュアルやティザームービーが公開されている。
アークシステムワークス「HALLOWEEN PARTY」が今年も開催。森Pも駆けつけ,大いに盛り上がった「BLAZBLUE DAY」フォトレポート

アークシステムワークス主催のゲームイベント「HALLOWEEN PARTY 2018」が,2018年10月27日と28日の2日間にわたって,東京・セガ池袋GiGOにて開催された。「BLAZBLUE」シリーズプロデューサーの森 利道氏も駆けつけ,大いに盛り上がった初日の「BLAZBLUE DAY」をフォトレポートでお届けする。
「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」,物語のあらすじを確認できるストーリーPVが公開に。公式サイトの更新も

アークシステムワークスは本日(2018年10月25日),12月13日に発売を予定している推理アドベンチャーゲーム「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」のあらすじなどを紹介するストーリーPVを公開した。また,公式サイトでは,登場キャラクターやシステムページが更新されている。