パッケージ
信長の野望・大志公式サイトへ
  • コーエーテクモゲームス
  • 発売日:2017/11/30
  • 価格:通常版:9800円(+税)
    TREASURE BOX:1万3800円(+税)
    GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット:5万2800円(+税)
読者の評価
32
投稿数:9
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/11/17 13:28

ニュース

「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

画像集 No.018のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
 コーエーテクモゲームスは本日(2017年11月17日),11月30日に発売を予定している歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・大志」PC / PS4 / Nintendo Switch / iOS / Android)の最新情報として,豊臣秀吉徳川家康石田三成竹中半兵衛の「志」と,本多忠勝など新たな武将4人のビジュアルを公開した。
 また,「信長の野望・大志」の記事では恒例の開発者メールインタビューも掲載している。今回もディレクターの木股浩司氏からの回答が含まれているので,確認しておこう。

 豊臣秀吉の志は「立身出世」。農民から収められる兵糧が増加し,足軽の戦闘力が向上する「実測検地」と,攻城戦で包囲の威力があがり,敵勢力の戦意が下がる「城取名人」の2つの志特性を持つ。城取名人は,戦国時代において稀代の城取の名手だった秀吉の戦績を表した特性となっており,すべての効果が攻城戦に役立つものとなっている。決戦で部隊の攻撃力が下がるというデメリットこそあるが,攻城戦では絶大な効果を発揮してくれるはずだ。

画像集 No.019のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

 徳川家康の志は「欣求浄土」。志特性は,合戦において効果を発揮する「三河武士」と,同盟効果をより引き出せる「織徳同盟」の2つだ。織徳同盟は,同盟勢力が大きいほど恩恵を得られる志特性となっており,信長と同盟関係にある家康にとって,大きなメリットのある志特性といえる。ただし,同盟勢力を有効に活用できる一方で,それ以外の勢力との交渉が不利になるデメリットを持ち合わせているため,交渉が難航するケースも少なくないようだ。

画像集 No.020のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

 また,秀吉と家康など一部の武将は,特定の条件を満たすことで,志が変化する。特性効果が強化されたり,新しい効果が追加されるなど,内容の変化もさまざま。プレイヤーは,志に合わせて戦略を変えていく必要がありそうだ。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

 本作では,固有の志は基本的に大名クラスの武将に設定されているが,一部の有力武将たちにも設定されている。
 今回紹介された石田三成と竹中半兵衛もそうであり,三成は家臣の忠誠が上がり,鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がる「君臣分禄」と,すべての家臣の施策力が増える「天下奉行」の志特性を持つ「大一大万大吉」が志として設定されている。

 半兵衛の固有の志は「天賦王佐」。合戦面における索敵能力を向上や,決戦を有利にする効果をもった「今孔明」と,方策の実行コストが低減し,さらに敵勢力を滅亡させることで,その勢力の方策を獲得できる「深竜水徹」といった特徴的な効果が備わっている。

画像集 No.012のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

「信長の野望・大志」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


『信長の野望・大志』 ゲームシステム最新情報公開
〜豊臣秀吉、徳川家康、石田三成、竹中半兵衛の「志」およびAIを公開〜

当社は、歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズ最新作『信長の野望・大志』(Windows/PlayStation 4/Nintendo Switch)につきまして、今作の大きな新要素である「志」システムによる各武将の違いとして「豊臣秀吉」、「徳川家康」、「石田三成」、「竹中半兵衛」の各「志」におけるプレイ感の違いや、AIの違いに関しての最新情報を公開いたしました。

(1)豊臣秀吉の志「立身出世」の特徴
本作の新要素である「志」システムは、大名家の特性を際立たせ、その戦略に多様性を与えます。プレイヤーは、プレイする大名の特性を理解し、独自の戦略を練る必要があります。また敵大名も、NPCとして「志」のもつ特性を利用しながら、それぞれ独自のAIが作用し、各々の価値判断の下に勢力の維持・拡大を行います。「志」を軸とした大名家ごとの違いをお楽しみいただけます。

豊臣秀吉は「立身出世」の「志」があり、「実測検地」と「城取名人」の2つの「志特性」を持っています。

「実測検地」は、秀吉が全国規模として初の検地を行ったとされる逸話から設けられた「志特性」です。その効果は農業だけではなく、内政および軍事全般に影響を与えるものとなっています。まず農業分野では、農民から納められる兵糧が増加します。また軍事面では、足軽の戦闘力が上がります。つまり、信長同様に半農半士である農兵ではなく、できるだけ農業は農民に、兵士は足軽とすることでメリットを最大化できる「志特性」となります。(本作での領民は、農民、農兵、足軽、流民に大別され、それぞれの割合をプレイヤーがコントロールします。)しかも、拠点の人口が増加しやすくなるため、勢力の基盤が厚くなります。ただし、この「志特性」は「一触即発」というデメリットの効果もあり、一揆が起きやすくなるという欠点を抱えています。

また、もう1つの志特性「城取名人」は、戦国時代でも稀代の城取の名手だった秀吉の戦歴を表した「志特性」です。その名の通り、特性がもたらす効果も敵拠点の包囲戦で絶大な効果を与えるものとなります。敵拠点を包囲したときの威力が高いことに加え、包囲を続けることで敵勢力の兵糧を減少させ、戦意をも低下させる効果が付与されます。しかし、攻城には優れた効果を持つ秀吉の「志」ですが、決戦ではデメリットもあります。「志特性」の中でも「血が苦手」の効果により、決戦での自勢力の部隊の攻撃力が軒並み低下してしまいます。

敵大名としての秀吉は、天下人の覇権を手にするために上洛を目指す動きを見せるでしょう。本能寺の変が起きた際には、特に明智勢・柴田勢などには積極的に戦を仕掛けることになるため、周辺勢力はどの勢力に助力をするかが、その後の勢力拡大において大きな鍵を握ることになります。また、もし秀吉軍が自勢力の領地に侵攻してきたならば、志特性「城取名人」の効果もあるため、拠点が包囲される前に迎え撃つほかに良策はありません。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
豊臣秀吉は「実測検地」と「城取名人」という2つの志特性を持っています。
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
秀吉は「実測検地」の効果「近代兵装」によって信長と同じく決戦で足軽の戦闘力が上がります。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
敵大名としての秀吉は本能寺の変の後、明智家をまず狙い、その後は天下人を目指して統一を目指す傾向があります。
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
秀吉の志「立身出世」は、一揆が発生しやすいというデメリットが存在します。

■豊臣秀吉の志「立身出世」の特性および効果一覧
特性 効果説明 説明
実測検地 検地帳 農民の納める兵糧が増える
家数人馬改帳 拠点の人口が増えやすくなる
近代兵装 足軽の戦闘力が上がる
一触即発 一揆が発生しやすくなる
城取名人 破城包囲 攻城戦で包囲の威力が上がる
干殺し 攻城戦で包囲を続けると、敵勢力の兵糧が減る
心の駆け引き 攻城戦で包囲を続けると、敵勢力の戦意が下がる
血が苦手 決戦で部隊の攻撃力が下がる

(2)徳川家康の志「欣求浄土(ごんぐじょうど)」の特徴 
徳川家康の「志」は、史実でも家康が掲げたとされる“厭離穢土 欣求浄土”の馬印から由来する「欣求浄土」となります。この「欣求浄土」がもたらす「志特性」として、「三河武士」「織徳同盟」の2つがあります。

「三河武士」は、合戦において効果を発揮する「志特性」です。特に防御面で優れており、部隊の防御力が高まるのに加えて、潰走しても部隊の戦線復帰が早まるなどの効果もあり、他勢力より粘り強い戦が可能です。さらに「旗本先手役」の効果により、家康と徳川四天王である「酒井忠次」「本多忠勝」「榊原康政」「井伊直政」のいずれかが共に出陣することで、四天王が配属されている部隊の戦闘力が上がります。しかし、家康は自身が出陣しないと部隊の士気が下がるというマイナスの効果もあるため、家康でプレイする際の基本軍略は、家康と徳川四天王で出陣することから始まります。

また「織徳同盟」は、信長との同盟関係にある家康にとって、その同盟効果をより引き出す「志特性」となっています。同盟勢力との交渉が有利に働く効果や、同盟勢力が実行している方策と同じ方策を実行する場合における施策力のコストが低減するなど、同盟勢力が大きければ大きいほど、勢力運営が楽になります。ただし、同盟勢力を有効に活用できる一方で、それ以外との勢力の交渉は不利になる性質も持ち合わせており、同盟を結んでいない勢力との交渉は難航する場合もあります。

敵大名としての家康は、史実同様に信長との同盟を有効に活用しながら東海の制圧、さらにその先として甲斐の覇権を握るために、勢力運営をすることになるでしょう。家康と戦う場合、徳川家の優秀な家臣と、織田家からの強力な援軍を一度に相手することが考えられるため十分な戦力を整えて合戦に挑む必要があります。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
徳川家康は「三河武士」と「織徳同盟」という2つの志特性を持っています。
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
「織徳同盟」の特性効果によって、同盟勢力との交渉が有利になります。織田家との同盟を維持し活用するのも一手。

画像集 No.008のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
家康とともに決戦に出陣した、徳川四天王が部隊長を務める場合は、戦闘力がアップする。
画像集 No.009のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
敵大名の家康は、史実と同じく織田信長と同盟を結んでいます。家康との合戦には援軍として信長が加勢することも。

■徳川家康の志「欣求浄土」の特性および効果一覧
特性 効果説明 説明
三河武士 旗本先手役 徳川四天王の誰かが部隊を率いて大名と同じ決戦に出ると
四天王部隊の戦闘力が上がる
堅忍不抜 決戦で部隊の防御力が上がる
七転八起 潰走した部隊の復帰が早くなる
大黒柱 大名自らが出陣しないと部隊の士気が下がる
織徳同盟 信頼 同盟勢力との交渉が有利になる
友軍 決戦時に他勢力との連合軍になると、
部隊の戦闘力が上がる
共有 同盟勢力が実行済みの方策がある場合、
実行に必要な施策力が減る
蚊帳の外 同盟勢力以外との交渉が不利になる

また一部の武将は、時代の違いや、とある条件を満たすことで自身の「志」が変化します。「志」が変化することで、特性効果がさらに強化されたり、新しい効果が追加されたりなど、その「志」がもつ特性や効果も変化することとなります。

秀吉や家康も「志」が変化する武将であり、秀吉は「立身出世」から「天下惣無事」へ、家康は「欣求浄土」から「天下泰平」へと「志」が変わっていきます。「天下惣無事」は、「立身出世」の効果をベースとしつつも、天下人に近づいた秀吉の立場を反映して朝廷や弱小勢力へ影響を与える特性が新たに身に付きます。「天下泰平」も同じく、「欣求浄土」をベースとしながら、自立した大名として巨大な力を手にしていく家康の特徴を表して、譜代の家臣を優遇する傾向が強くなり、さらに同盟関係への効果が薄れるかわりに、自勢力の内政効果を高めるものになるなどの変化が生まれます。

秀吉も家康も、条件を満たすことでそれぞれの「志」が変化。名称だけでなく、その効果(メリットとデメリット)も変わるため、プレイヤーは戦略を変える必要性も出てくる。
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

(3)石田三成の志「大一大万大吉」、竹中半兵衛の志「天賦王佐」 
「志」は、武将全員が必ず1つ備えており、一部武将にはその武将オリジナルの「志」があります。固有の「志」は大名クラスの武将たちに多く存在しますが、有力武将たちにも用意されています。

石田三成もその1人であり、「大一大万大吉」という固有の「志」をもっています。「大一大万大吉」は、2つの特性「君臣分禄」「天下奉行」があり、家臣の忠誠を引き上げ、評定における家臣たちの提言がもつ施策力を高める効果があります。また、近江出身の三成らしく「国友衆保護」の効果で、鉄砲が安価で手に入る上、鉄砲部隊の攻撃力が上がるなどの特性があります。

一方の竹中半兵衛も固有の「志」として「天賦王佐」があります。「志特性」として、合戦面における索敵能力の向上や、部隊を指揮する武将たちの提案頻度の増加など決戦を有利にする効果をもった「今孔明」。さらに方策の実行コストが低減するだけでなく、敵勢力を滅亡させることによって、その勢力が利用していた方策を獲得してしまう「深竜水徹」といった、特徴的な効果が備わった特性をもっています。史実では軍師として秀吉に忠義を貫いた半兵衛ですが、本作ではプレイヤーの手で大名となった半兵衛の志を果たすことも可能です。斎藤家でプレイすることで、半兵衛を大名とする機会が訪れるかもしれません。

大名クラスだけでなく、有力武将にも固有の「志」が備えられている。三成も半兵衛も有力大名に劣らない特性があり、天下取りも夢ではない。
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも

■石田三成の志「大一大万大吉」の特性および効果一覧
特性 効果説明 説明
君臣分禄 過ぎたる主 家臣の忠誠が上がる
先懸衆 決戦で部隊の士気が上がる
国友衆保護 鉄砲の購入時の価格が下がり
鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がる
狷介孤高 他勢力との連合軍で決戦に敗北すると
戦意が大きく下がる
天下奉行/td> 合議行政 すべての家臣の施策力が増える
兵站整備 行軍時の兵糧消費が減る
外交取次 交渉が有利になる
唯我独尊 親善の効率が下がる

■竹中半兵衛の志「天賦王佐」の特性および効果一覧
特性 効果説明 説明
今孔明 十六人の城取り 攻城戦で包囲の威力が上がる
千里眼 部隊の視界が広くなる
文殊の知恵 決戦で家臣が提案しやすくなる
名馬を望まず 軍馬の購入時の価格が上がる
深竜水徹 神の知識 方策実行に必要な施策力が減る
軍談の席立つべからず 家臣の成長が早くなる
悪魔の知恵 滅亡させた勢力の方策を獲得できる
竜の眠り 決戦に敗北すると、民忠が大きく下がる

(4)登場武将は2,000名超! 今作描きおろし武将が多数登場
今作での登場武将のうち、描きおろしの武将や姫たちも多く登場します。今回は山内一豊、本多忠勝、荒木村重、前田慶次のグラフィックなどをそれぞれ公開いたします。

画像集 No.014のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
本多忠勝
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
荒木村重

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
前田慶次
画像集 No.017のサムネイル画像 / 「信長の野望・大志」,豊臣秀吉,徳川家康,石田三成,竹中半兵衛の志を公開。恒例の開発者メールインタビューも
山内一豊

開発チームへのメールインタビュー


Q.志の変化は条件を満たすと自動的に行われるのでしょうか。それとも家督を譲るときのように,変えないという選択もできるのでしょうか。

A.イベントで自動的に変わります。

Q.敵大名の志が変化した場合,AIによる行動も変わるのでしょうか

A.志が変化すればAIによる行動も変化します。

Q.領民には「農民」「農兵」「足軽」「流民」の4種類があるようです。農民,農兵,足軽の役割はこれまでに紹介されていますが,流民には何か役割があるのでしょうか。

A.農民や足軽の担い手になるのが流民です。流民がいなければ開墾をして農地を広げても農民が増えず,結果として兵糧収入は増えませんし,募兵で足軽を増やすこともできません。

Q.竹中半兵衛の「悪魔の知恵」で得られる方策は,任意のものを選べるのでしょうか。それともランダムでしょうか。

A.自分の志の方策図の中で実行できるものであれば,滅亡させた勢力が実行済みの方策すべてが「提案」されます(志ごとに実行できる方策は異なります。提案された方策は施策力を使って実行する必要があります)。

Q.大名ではない武将でプレイしたい場合は,その武将が属する勢力の大名で始めて,家督を譲ればいいのでしょうか。

A.基本的には,縁組によってその武将を一門にし,隠居で家督を譲ることでプレイができます。本能寺の変後の秀吉など,イベントによっては一門でない武将が後継者として選ばれることもあります。

本能寺の変後は秀吉以外も選べるかも……お楽しみに!(木股)

Q.石田三成は交渉が有利になる一方で親善の効率が下がるようです。「相手の心証が良ければ交渉がしやすい」というシステムと相反するようにも思えるのですが,このあたりをもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

A.三成は,親善コマンドによって心証そのものを上げるのは不得手(時間がかかる)のですが,心証が高まった相手とは有利に交渉ができます。

Q.豊臣秀吉の「破城包囲」と竹中半兵衛の「十六人の城取り」のように,志の効果には同じものがありますが,効果の大きさは武将それぞれで違うのでしょうか。

A.同じものと異なるもの,どちらも存在します。

「信長の野望・大志」公式サイト

  • 関連タイトル:

    信長の野望・大志

  • 関連タイトル:

    信長の野望・大志

  • 関連タイトル:

    信長の野望・大志

  • 関連タイトル:

    信長の野望・大志

  • 関連タイトル:

    信長の野望・大志

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月18日〜12月19日