イベント
[TGS 2018]キラッキラなダンスライブと生トークが楽しめる。「ダンキラ!!! -Boys, be DANCING!-」のシアターコーナーをレポート
東京ゲームショウ2018 KONAMIブース内の女性向け新作アプリ「ダンキラ!!! -Boys, be DANCING!-」(iOS / Android)コーナーに,キャラクターによるダンスライブ&リアルタイムトーク「MERRY PANIC DANCE SHOWCASE」が鑑賞できるシアターが設置されている。「ダンキラ!!! -Boys, be DANCING!-」は,ダンスとキラートリックによって勝敗を競う競技「ダンキラ」が全世界でフィーバーした世界を舞台に,少年ダンサーたちと切磋琢磨しながらダンキラを極めていくという育成ゲームだ。シアター内では,そんな本作に登場するダンスグループ「メリーパニック」によるダンスライブとトークセッションが楽しめるのだが,一体どんな感じなのか。気になったので,さっそく入ってみた。
なお,シアター鑑賞は人数制限があり整理券対応になるとのこと。整理券の配布時間や場所といった情報は公式Twitter(@dankira573)などでアナウンスするそうなので,こまめにチェックすることをおすすめしたい。
「ダンキラ」コーナーでは,15人の少年ダンサーたちが待ち構えていた。反対側には各チームのリーダーが描かれた大きなイラストがあり,さらにその周りにはリアルなイケメンおにいさんたちも……。KONAMIブースのなかでも目を引くコーナーになっている。
ビジネスデイにもかかわらず,シアターには行列ができていた。一般公開日には一体どうなってしまうのか……そんな心配をしながら待っているうち順番が回ってきたのでいざシアターへ。
シアター内に入る前に1人目のおにいさんからケミカルライトが手渡され,次に待ち構えていた2人目のおにいさんからはノベルティであるマフラータオルが首にかけられる。なるほど,これを振ってライブ気分をよりリアルに味わうということか。
シアター内にはミニステージとディスプレイがあり,このステージでライブが行われるようだ。てっきり映画館のような大きな画面で鑑賞するのかと思ったが,そういうものとは違った映像技術が使われているのかもしれない。期待が膨らむなかでアナウンスが流れ始めた。
場内アナウンスを担当するのは,本日の主役であるメリーパニックだ。ここではアナウンスを終え,マイクを切り忘れた3人が自由に話し出し,キャラクターの性格やチームの雰囲気がうかがえる会話が聞ける。まだゲームがリリースされていないタイトルなので,彼らの人間性を知ることができる機会はなかなか貴重だろう。
和気あいあいとしたトークでほっこりしたあとは,お楽しみのダンスライブへ。メリーパニックはヒップホップダンスを得意とするチームなので,楽曲もそれに合わせたものとなっている。楽曲にのせて彼らが踊る姿がとてもなめらかで,そのリアルさは“目の前に彼らがいる”という表現が一番しっくりくるかもしれない。
ライブが終わり,一度退場するメリーパニック。すると,メンバーの1人である日向まひるが「お客さんに挨拶したい」と言っている会話が聞こえてくる。そして許しをもらったまひるは,再びステージに登場。今度は筆者たち観客とトークしてくれるのだ。
しかもこれが,“リアルタイム”で会話ができてしまうから驚きである。彼には観客の姿が見えているようで,「ポニーテールの子」とか「ボーダーのおにいさん」とか,特徴まで加えて指名してくれるのだ。当たった人がうらやましい……。
また,まひるからは「今日どこから来たの?」や「朝ご飯は何を食べたの?」といった質問があり,観客の返答にも柔軟に答えていた。
最後は,まひる自身から「写真を撮ってほしい」との要望があり,筆者を含む観客が一斉にカメラまたはスマホを向けての撮影大会に。まひるは3パターンのポーズを決めてくれた。しかも動画撮影もOKとのことなので,生き生きと動く彼らを記録におさめるこのチャンスを逃す手はない。
今回筆者が鑑賞したのは,メリーパニックの日向まひる(CV:児玉卓也)の回だ。残りのメンバーである朝日ソラ(CV:梶原岳人),夜野零士(CV:室 元気)も,時間帯によって鑑賞できる。スケジュールは下記の表を確認してほしい。
ビジネスデイの9月21日13:45〜14:15と,一般公開日の9月23日13:45〜14:15には,キャストが登壇するステージイベントも実施される。登壇するのはメリーパニックの3人を演じる梶原岳人さん,室 元気さん,児玉卓也さんだ。本作の魅力とゲームの最新情報が紹介されるとのこと。なお4Gamerでは9月21日のステージを取材する予定なので,こちらもお楽しみに。
「ダンキラ!!! - Boys, be DANCING! -」公式サイト
4Gamerの「東京ゲームショウ2018」特設サイト
(C)Konami Digital Entertainment
(C)Konami Digital Entertainment