SFシティビルダー「IXION」,PS5&Xbox Series X|S版の配信を開始。ゲーム機向けに設計されたグラフィックスやUIでプレイを楽しめる
![]() |
IXIONは,2022年にPC版が公開され好評を博したSFシティビルダーだ。プレイヤーは宇宙企業「DOLOS(ドロス)」が運営する宇宙ステーション「Tiqqun(タイクーン)」の管理者になり,施設を維持しつつ宇宙空間をサバイバルして,人類の新たな居住地を探すミッションに挑んでいく。ゲーム内容は以下のプレイレポートに詳しいので,そちらも参照してほしい。
[プレイレポ]SF都市ビルダー「IXION」を紹介。孤立した宇宙空間でサバイバルをおこないながら健全なホワイト企業を目指そう
![[プレイレポ]SF都市ビルダー「IXION」を紹介。孤立した宇宙空間でサバイバルをおこないながら健全なホワイト企業を目指そう](/games/577/G057767/20221219022/TN/035.jpg)
Kalypso MediaのレーベルKasedo Gamesは2022年12月7日,Bulwark Studiosが手がけるSFシティビルダー「IXION」をSteamで発売した。本作は広大な宇宙で地球に代わりうる,移動式宇宙ステーション「タイクーン」の管理者となり,人々を導きながら任務の達成を目指す都市開発シムだ。本稿で詳しくプレイレポートをお届けしよう。
今回登場した家庭用ゲーム機版はPS5とXbox向けに最適化されており,美しいグラフィックスや直感的なユーザーインタフェースで「壮大なSFスペースオペラ」を楽しめるとのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「IXION」公式サイト
![]() |
PlayStation 5とXBOX SERIES X|Sでの配信をスタート
~人類の運命はあなたの手に~
高評価PCタイトルがついにコンソールに登場!
Kasedo GamesとBulwark Studiosは、SFシティビルダー『IXION(イクシオン)』が、PlayStation 5およびXbox Series X|Sにて本日より配信開始されたことをお知らせします。地球が崩壊した後の未来、人類の生き残りをかけた壮大なミッションに、いよいよコンソールプレイヤーも挑むことができるようになりました。
IXION コンソール版リリーストレーラーはこちら:
https://youtu.be/amJ4e_N75PE?si=Kll9ATnApZbGeGcU *字幕設定で日本語を表示いただけます
『IXION』は、都市開発、サバイバル、そして宇宙探索の要素が融合したSFシティビルダーです。プレイヤーは、宇宙企業「DOLOS(ドロス)」が運営する宇宙ステーション「Tiqqun(タイクーン)」の管理者として、人類の未来を託されます。人類の新たな居住地を探すため、過酷な宇宙の旅に出発しましょう。
ステーションの外殻を維持し、電力を管理し、限られた資源をやりくりする――そのすべての判断が、人類の命運を左右します。一つひとつの選択が、未来の姿を大きく変えるのです。
[コンソール版スクリーンショット]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年のPC版リリースにより高い評価を得た本作は、次世代コンソール向けに最適化され、より滑らかな動作と没入感のある操作性を実現。PlayStation 5およびXbox Series X|S向けに設計された美しいグラフィックと直感的なUIで、壮大なSFスペースオペラをこれまでにない形で体験できます。
『IXION』は、PlayStation 5およびXbox Series X|Sで配信中。
公式DiscordやX(旧Twitter)で、ぜひコミュニティにもご参加ください。
「IXION」公式サイト
キーワード
- ニュース
- PS5:IXION
- PS5
- Xbox Series X|S:IXION
- Xbox Series X|S
- ストラテジー
- Bulwark Studios
- Kasedo Games
- SF
- サバイバル
- プレイ人数:1人
- 欧州
- 都市建設
- 編集部:Chihiro

�坦其臓臓則G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

若手ゲームクリエイター育成プログラム「Top Game Creators Academy」入学式を開催。プリンシパルを務める日野晃博氏がクリエイターを激励

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に
