お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

プレイ人数:1人

このページの最終更新日:2025/04/19 11:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

ありがたき哉 日本語化:開始10分でクラフト沼な宇宙船いじりゲー。爆速,高積載,美しい,ダサい,どんな船も組める「Cosmoteer」をご紹介

ありがたき哉 日本語化:開始10分でクラフト沼な宇宙船いじりゲー。爆速,高積載,美しい,ダサい,どんな船も組める「Cosmoteer」をご紹介

 自作の宇宙船で広大な宇宙を飛び回ったり戦ったりする,PC向けサンドボックス型宇宙船建造ゲーム「Cosmoteer: 宇宙を駆ける艦隊 偉大なる建造者そして偉大なる指揮官に」に,日本語が正式実装されました。ありがたき哉。ゲームを進めるよりもクラフトし続けたいという人にうってつけの本作を紹介しましょう。

[2025/04/19 11:00]

“X-DAY”までに解体しなければ世界が終わる。遺物の発掘&解体業者を経営する「M.O.Q.R Company」が2025年内に発売へ

“X-DAY”までに解体しなければ世界が終わる。遺物の発掘&解体業者を経営する「M.O.Q.R Company」が2025年内に発売へ

 わくわくゲームズは2025年4月18日,新作タイトルを紹介する動画「わくわくゲームズ通信2025年4月号」を公開し,新作タイトル「M.O.Q.R Company」2025年内にPC / Nintendo Switch向けにリリースすると発表した。

[2025/04/19 00:08]

人類が滅びた世界で,ロボットたちは戦い続ける。尖ったアートスタイルが目を引く新作FPS「最終回収SQUAD」が2025年内発売へ

人類が滅びた世界で,ロボットたちは戦い続ける。尖ったアートスタイルが目を引く新作FPS「最終回収SQUAD」が2025年内発売へ

 わくわくゲームズは本日(2025年4月18日),新作タイトルを紹介する動画「わくわくゲームズ通信2025年4月号」を公開し,新作タイトル「最終回収SQUAD」2025年内にPC / Nintendo Switch向けにリリースすると発表した。本作は,個人ゲームクリエイターのサンフィッシュくまの氏が手掛けるFPSだ。

[2025/04/18 23:22]

2組のバンドに密着取材する“ドキュメンタリーADV”こと「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」,発売日を8月28日に決定

2組のバンドに密着取材する“ドキュメンタリーADV”こと「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」,発売日を8月28日に決定

 アイディアファクトリーは本日(2025年4月18日),ゲームブランド「ALTERGEAR」によるNintendo Switch用ソフト「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」発売日を8月28日に決定したことを発表し,予約受付を開始した。予約特典や特装版特典の情報も明らかに。

[2025/04/18 22:33]

何度も挑戦し,落下し,塔の頂上を目指す。高難度ジャンプアクション「Riseon」,5月2日にSteamで配信。登場キャラの情報を公開

何度も挑戦し,落下し,塔の頂上を目指す。高難度ジャンプアクション「Riseon」,5月2日にSteamで配信。登場キャラの情報を公開

 シンクロバレーは本日,PC向けタイトル「Riseon」の配信を2025年5月2日にSteamで開始すると発表した。本作は,地底に閉じ込められた主人公が,本物の空を目指して塔を登っていく高難度のジャンプアクションゲームだ。ゲームに登場する一部のキャラクターの情報が公開された。

[2025/04/18 18:25]

「崩壊:スターレイル」,黄金裔たちの背景情報が記された「黄金裔Wiki」を公開。それぞれの物語やキャラクター相関図などを確認できる

「崩壊:スターレイル」,黄金裔たちの背景情報が記された「黄金裔Wiki」を公開。それぞれの物語やキャラクター相関図などを確認できる

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,「黄金裔Wiki」を公開した。黄金裔Wikiでは,開拓者一行がオンパロスで出会った黄金裔たちの基本情報やギャラリー,キャラクター相関図などを確認できる。物語の進行にともない,引き続き更新されていくとのことだ。

[2025/04/18 16:39]

Switch 2版「スター・ウォーズ 無法者たち」,9月4日に発売決定。ストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」は5月15日に配信へ

Switch 2版「スター・ウォーズ 無法者たち」,9月4日に発売決定。ストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」は5月15日に配信へ

 ユービーアイソフトは,アクションアドベンチャーゲーム「スター・ウォーズ 無法者たち」Nintendo Switch 2版を2025年9月4日に発売すると発表した。価格は未定。また,ゲーム本編のストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」が5月15日にリリースされる。

[2025/04/18 14:22]

「龍の国 ルーンファクトリー」命の摂理を貴ぶ狩人「ピリカ」のキャラクター紹介映像を公開。無口な彼女の恋愛シナリオを収録

「龍の国 ルーンファクトリー」命の摂理を貴ぶ狩人「ピリカ」のキャラクター紹介映像を公開。無口な彼女の恋愛シナリオを収録

 マーベラスは本日,同社が6月5日に発売を予定している「龍の国 ルーンファクトリー」に登場する「ピリカ」(CV:古賀 葵)のキャラクター紹介映像を公開した。ピリカは,アズマのはるか北の地からやってきた狩人だ。狩猟技術に長けており,生きとし生けるものすべてに敬意を払っている。

[2025/04/18 14:14]

寿司屋の湯呑みに書かれた漢字の間違いを探す「SushiCup Legend」,Steamでリリース。20%オフセールが開催中

寿司屋の湯呑みに書かれた漢字の間違いを探す「SushiCup Legend」,Steamでリリース。20%オフセールが開催中

 Knight of Karateは本日,PCゲーム「SushiCup Legend」をSteamで発売した。本作は,寿司屋の湯呑み「SushiCup」を生み出す職人として,弟子の作品に書かれた漢字の間違いを探すゲームだ。すべて正しければ「良し」,間違った漢字が含まれていれば「悪し」を選び,弟子を昇段させていく。

[2025/04/18 11:50]

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん,壱百満天原サロメさん出演のコラボCMを解禁

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん,壱百満天原サロメさん出演のコラボCMを解禁

 アニプレックスは本日(2025年4月18日),同社が4月24日に発売を予定している「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」で,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん壱百満天原サロメさんが共演するコラボCMを,同社公式YouTubeチャンネルで公開した。また,2人からのコメントも届いているので掲載しよう。

[2025/04/18 10:00]

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

 イマジニアは本日(2025年4月17日),PC(Steam)/ Nintendo Switch向けタイトル「ポーカーソリティア」をリリースした。本作は,5行×5列の25枚のカードを並べ替えて,1行の中で役を完成させることを目指すパズルカードゲームだ。

[2025/04/17 20:21]

宇宙船内で発生する不可解な事件の解決を目指す。SFミステリーADV「アルタイル号の殺人」,PS4版を6月に発売

宇宙船内で発生する不可解な事件の解決を目指す。SFミステリーADV「アルタイル号の殺人」,PS4版を6月に発売

 オレンジは本日,「アルタイル号の殺人」PS4版を2025年6月に発売すると発表した。本作は,宇宙船「アルタイル号」を舞台にしたSFミステリーADVだ。「ゴシックマーダー」や「探偵 神宮寺三郎」シリーズの金子みつえ氏がシナリオを手がけている。Switch版発売1周年を記念したイラストも公開された。

[2025/04/17 19:41]

最高のセルアニメ表現を実現したい。3Dアクションシューティング「Bless You Again」,クラウドファンディングの実施を発表

最高のセルアニメ表現を実現したい。3Dアクションシューティング「Bless You Again」,クラウドファンディングの実施を発表

 Ginoは本日(2025年4月17日),開発中のPCゲーム「Bless You Again」について,クラウドファンディングを実施すると発表し,CAMPFIREのページを公開した。「最高のセルアニメ調ゲームを作りたい」という目標のもと,アドベンチャーパートの実装とクオリティアップのために行うという。

[2025/04/17 19:32]

PCモニターの中の世界をフロッピーが大冒険。2DプラットフォームACT「MainFrames」,Switch版を本日配信。25%オフセール実施中

PCモニターの中の世界をフロッピーが大冒険。2DプラットフォームACT「MainFrames」,Switch版を本日配信。25%オフセール実施中

 H2 INTERACTIVEは本日,Switch用ソフト「MainFrames」の配信を開始した。本作は,PCモニターに映るデスクトップ画面を舞台にした2DプラットフォームACTだ。デジタル世界で自分の居場所を探す主人公フロッピーが,個性豊かなキャラと出会いながら,自分の機能を目覚めさせていく旅が展開する。

[2025/04/17 18:39]

未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 H2 INTERACTIVEは本日,「Synergy」正式版をSteamでリリースした。本作は,未知の惑星を舞台に,さまざまな環境問題を抱える土地を開拓し,仲間の集団が住むためのコミュニティを作り上げる都市開発SLGだ。正式版では,3つのシナリオからなる新キャンペーンなどが追加されている。

[2025/04/17 17:57]

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,ゲームモードなどの新情報を公開。量産機含む15種類の参戦機体情報も明らかに

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,ゲームモードなどの新情報を公開。量産機含む15種類の参戦機体情報も明らかに

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月17日),同社が5月22日に発売を予定している新作タイトル「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」について,変形して空を飛ぶ「飛行機体」や,能力や外見をカスタムできる「オリジナルパイロット」などの情報を公開した。

[2025/04/17 17:00]

カイロソフトの経営シム「喫茶ブレンド物語」「夢おこし商店街」,Xbox版を本日発売

カイロソフトの経営シム「喫茶ブレンド物語」「夢おこし商店街」,Xbox版を本日発売

 カイロソフトは本日(2025年4月17日),新作経営シム「喫茶ブレンド物語」「夢おこし商店街」Xbox版を発売した。価格は各1500円(税込)。喫茶ブレンド物語は,懐かしの喫茶店を経営するシミュレーションゲーム,夢おこし商店街は,さまざまな店を立ち上げて商店街を経営するシミュレーションゲームだ。

[2025/04/17 16:51]

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

 Fumi Gamesは本日(2025年4月17日),2025年中に発売を予定している新作タイトル「MOUSE: P.I. For Hire」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,あらゆるものを一瞬で凍らせられる「COOL-D」など,本作で使用できる武器がいくつか紹介されている。

[2025/04/17 16:45]

ニトロプラスの新作「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装予定

ニトロプラスの新作「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装予定

 ニトロプラスは本日(2025年4月17日),新作3Dアクションゲーム「Dolls Nest」の追加コンテンツとして「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」のコラボ装備を実装すると発表した。それぞれの作品のメカニックデザイナーによる新規造形だ。実装時期次期などは,後日発表予定である。

[2025/04/17 15:30]

ヘンテコ博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」,PS5版本日発売。展示品の収集や館内デザインなどを行い,唯一無二の博物館を運営する

ヘンテコ博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」,PS5版本日発売。展示品の収集や館内デザインなどを行い,唯一無二の博物館を運営する

 セガは本日,「ツーポイントミュージアム」PS5版を発売した。本作は,先史時代から超常現象まで幅広い展示テーマを扱う博物館を経営するシミュレーションゲームだ。プレイヤーは,探検チームを派遣して展示物を集め,博物館内のレイアウトデザインなどを行い,唯一無二の博物館作りに挑戦する。

[2025/04/17 14:36]

「ユミアのアトリエ」アコレードトレイラーを本日公開。フォトモードの機能拡張や,厳選BGMパックを含む無料アップデート第1弾を配信開始

「ユミアのアトリエ」アコレードトレイラーを本日公開。フォトモードの機能拡張や,厳選BGMパックを含む無料アップデート第1弾を配信開始

 コーエーテクモゲームスは本日,RPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」アコレードトレイラーを公開した。トレイラーでは,本作を体験した世界各国のゲームメディアから寄せられた評価やコメントを盛り込んだ映像が楽しめる。また,無料アップデート第1弾が本日配信された。

[2025/04/17 14:33]

「チェンクロ」,兎耳族出身の新SSR「ユリリナ」が登場

「チェンクロ」,兎耳族出身の新SSR「ユリリナ」が登場 [2025/04/17 13:27]

刀剣男士が“お風呂のアヒル”に。キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」4月23日発売

刀剣男士が“お風呂のアヒル”に。キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」4月23日発売

 ラムコーポレーションは本日(2025年4月17日),キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」を,楽天グループが運営するオンラインエンターテインメントサービス「楽天コレクション」で4月23日15:00に発売すると発表した。第2弾となる今回は,刀剣男士たちが“お風呂のアヒル”になった「トウケンダック」シリーズを取り揃えている。

[2025/04/17 13:21]

虚淵 玄氏が原案・脚本を担当する中年ウサギアクション「Rusty Rabbit」,本日発売。スリルと謎に満ちた巨大遺跡内を,掘って掘って掘り進め

虚淵 玄氏が原案・脚本を担当する中年ウサギアクション「Rusty Rabbit」,本日発売。スリルと謎に満ちた巨大遺跡内を,掘って掘って掘り進め

 NetEase Gamesとニトロプラスは本日(2025年4月17日),新作アクションゲーム「Rusty Rabbit」発売した。価格は3278円(税込)。本作は,中年ウサギの「スタンプ」が主人公を務める2.5D横スクロールアクションゲームで,ニトロプラスの虚淵 玄氏が原案・脚本を担当している。

[2025/04/17 13:17]

ひたすら重厚路線で進むRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで本日配信。剣技や魔法などは,使えば使うほど上達していく

ひたすら重厚路線で進むRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで本日配信。剣技や魔法などは,使えば使うほど上達していく

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ダイナソア PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ダイナソア」は,1990年に日本ファルコムから発売されたRPGだ。プレイヤーは,傭兵アッシュとして,仲間とともに冒険する。剣技や魔法などは,技能の経験を積むことで習得でき,使うほど上達していく。

[2025/04/17 13:09]

選択肢や分岐のないノベルゲーム「たねつみの歌」,Switch&スマホ版が5月1日に配信決定

選択肢や分岐のないノベルゲーム「たねつみの歌」,Switch&スマホ版が5月1日に配信決定

 アニプレックスは本日(2025年4月17日),ノベルゲームブランド「ANIPLEX.EXE」が手がけた「たねつみの歌」Nintendo Switch版,スマホ版を5月1日に発売すると発表した。価格はSwitch版が2750円(税込),スマホ版はストーリー序盤を無料体験でき,以降のエピソードをアプリ内購入で開放する仕組みだ。

[2025/04/17 11:36]

方向キーを使って遊ぶサブカルチャー系リズムゲームSwitch版「シクスターゲート:スターゲイザー」,本日リリース。PC版も年内に配信予定

方向キーを使って遊ぶサブカルチャー系リズムゲームSwitch版「シクスターゲート:スターゲイザー」,本日リリース。PC版も年内に配信予定

 Smilegateは本日,スターライクが開発したサブカルチャー系リズムゲーム「シクスターゲート:スターゲイザー」Switch版を発売した。価格は1690円(税込)。本作は,宇宙航行をテーマにした鍵盤型リズムゲーム「Sixtar Gate: STARTRAIL」のスピンオフ作品で,PC版も年内に配信予定だ。

[2025/04/17 11:30]

トロッコ問題,囚人のジレンマなどの思考実験をテーマにしたナンセンス哲学ゲーム「思考実験シミュレーター」,Switch版を本日発売

トロッコ問題,囚人のジレンマなどの思考実験をテーマにしたナンセンス哲学ゲーム「思考実験シミュレーター」,Switch版を本日発売

 ゲームラゲームズは本日(2025年4月17日),Nintendo Switch用ソフト「思考実験シミュレーター」発売した。価格は800円(税込)で,リリースから1週間は10%オフで購入できる。本作は,2024年7月23日にはPC(Steam)版が発売されており,そちらは「非常に好評」の評価を獲得している。

[2025/04/17 11:00]

あの都市伝説,どこが発信源なの? 「都市伝説解体センター」の元ネタ“解体”新書

あの都市伝説,どこが発信源なの? 「都市伝説解体センター」の元ネタ“解体”新書

 2025年2月の発売以来,大ヒットを続けているADV「都市伝説解体センター」。今回は本作に登場する都市伝説の発信源を紹介し,それがどのように語られてきたのかを解説する。あなたはいくつ元ネタを知っている?

[2025/04/17 08:00]

街を守る警察官の仕事を体験できる。「Police Simulator: Patrol Officers: Gold Edition」,PS5向けパッケージ版を7月10日に発売

街を守る警察官の仕事を体験できる。「Police Simulator: Patrol Officers: Gold Edition」,PS5向けパッケージ版を7月10日に発売

 3gooは本日,警察シム「Police Simulator: Patrol Officers: Gold Edition」PS5向けパッケージ版を,2025年7月10日に発売すると発表した。本作は,警察官となって,パトロールや犯罪,交通違反の取り締まりなどの職務を体験できるタイトルだ。2つの追加コンテンツも同梱される。

[2025/04/17 07:00]

ホバーボードで広大な惑星を探索。オープンワールドSFアクションADV「スター・オーバードライブ」,PS5向けパッケージ版を6月19日に発売

ホバーボードで広大な惑星を探索。オープンワールドSFアクションADV「スター・オーバードライブ」,PS5向けパッケージ版を6月19日に発売

 3gooは本日,「スター・オーバードライブ」PS5向けパッケージ版を2025年6月19日に発売すると発表した。行方不明の恋人を探して,未知なる惑星に降り立った青年が,ホバーボードで駆け巡りながら冒険するオープンワールド型SFアクションADVだ。広大な世界で,巨大生物などと戦いを繰り広げていく。

[2025/04/17 07:00]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,プレイアブルキャラ“Raider”のトレイラーを公開。強靭な肉体で巨大な石板を出現させる豪快なキャラクター

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,プレイアブルキャラ“Raider”のトレイラーを公開。強靭な肉体で巨大な石板を出現させる豪快なキャラクター

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月16日),5月30日に発売を予定している新作タイトル「ELDEN RING NIGHTREIGN」の,プレイアブルキャラを紹介する新たなトレイラー「Raider Character Trailer」を公開した。

[2025/04/16 19:59]

最新作「スーパーロボット大戦Y」や,「スーパーロボット大戦DD」の情報を公開予定。情報番組「スパロボシリーズ情報局」が4月20日に配信決定

最新作「スーパーロボット大戦Y」や,「スーパーロボット大戦DD」の情報を公開予定。情報番組「スパロボシリーズ情報局」が4月20日に配信決定

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,情報番組「スパロボシリーズ情報局」を4月20日に配信すると発表した。番組は3部構成で,第1部では最新作「スーパーロボット大戦Y」の発表会が行われる。また,第2部では「スーパーロボット大戦DD」の最新情報を公開し,第3部では玩具を紹介するとのこと。

[2025/04/16 19:02]

巨大な警官に監視される街からの脱出を目指すステルスゲーム「Militsioner」の11分間にわたるゲームプレイ映像が公開に

巨大な警官に監視される街からの脱出を目指すステルスゲーム「Militsioner」の11分間にわたるゲームプレイ映像が公開に

 TALLBOYSは本日(2025年4月16日),開発中の新作タイトル「Militsioner」のSteamストアページを更新し,パブリッシャがCRITICAL REFLEXに決定したことを発表した。また,それを記念した11分間のゲームプレイ動画も公開されている。

[2025/04/16 17:07]

27年前の秘密がいよいよ解き明かされる! ナラティブADV「Lost Records: Bloom & Rage」,後半となる「Tape 2」を配信開始

27年前の秘密がいよいよ解き明かされる! ナラティブADV「Lost Records: Bloom & Rage」,後半となる「Tape 2」を配信開始

 DON'T NODは,ナラティブADV「Lost Records: Bloom & Rage」の後半部分となる「Tape 2」の配信を開始し,ローンチトレイラーを公開した。主人公のスワン,そしてノーラ,オータム,キャットの4人のティーンエイジャーに隠された過去の秘密が,いよいよ解き明かされていく。

[2025/04/16 16:10]

「崩壊:スターレイル」×スシローコラボ,4月23日から開始。コラボ限定おすしやスイーツ,グッズ付き商品などを展開

「崩壊:スターレイル」×スシローコラボ,4月23日から開始。コラボ限定おすしやスイーツ,グッズ付き商品などを展開

 あきんどスシローは本日(2025年4月16日),回転ずしチェーン店・スシローの公式Xで,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」とのコラボを4月23日に開始すると発表した。期間は6月1日まで。本コラボでは,コラボ限定おすしやスイーツ,グッズ付き商品などが展開される予定だ。

[2025/04/16 12:35]

巨大な塔を攻略するデッキ構築型のローグライクゲーム「Lost For Swords」,Steamでリリース。日本語字幕に対応

巨大な塔を攻略するデッキ構築型のローグライクゲーム「Lost For Swords」,Steamでリリース。日本語字幕に対応

 Astrolabe Gamesは本日,PC向けローグライクゲーム「Lost For Swords」Steamでリリースした。本作は,itch.ioやスマホで展開された同名作品のSteam版にあたるタイトルだ。5×5マスのフロアを攻略し,巨大な塔を上へ上へと登っていくデッキ構築型のローグライクゲームとなる。

[2025/04/16 11:47]

ホラーハウスの主となり,侵入者から魂を搾り取れ! デッキ構築ローグライク「Deck of Haunts」,発売日を5月7日に決定

ホラーハウスの主となり,侵入者から魂を搾り取れ! デッキ構築ローグライク「Deck of Haunts」,発売日を5月7日に決定

 DANGEN EntertainmentとMantis Gameは本日(2025年4月15日),新作PC用ソフト「Deck of Haunts」最新トレイラーを公開し,発売日を5月7日に決定したことを発表した。“邪悪な恐怖の館”の主となって,何も知らずにやってきた人間を恐怖に陥れるデッキ構築型ローグライクゲームだ。

[2025/04/15 23:28]

崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目

崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目

 Dream Dockは本日(2025年4月15日),新作PC用ソフト「DREADMOOR」を発表し,Steamストアページを公開した。本作は,核戦争によって文明が崩壊した未来世界を舞台に,漁船を操縦して遺跡を探索するアドベンチャーゲームだ。対応言語の欄には,日本語を含む全12言語にチェックが入っている。

[2025/04/15 22:35]

タクティカルアドベンチャー「自由の鎖」,PC/PS/Xbox版を発売。エリート軍事部隊を率いて,ディストピア世界で超自然的な敵と戦おう

タクティカルアドベンチャー「自由の鎖」,PC/PS/Xbox版を発売。エリート軍事部隊を率いて,ディストピア世界で超自然的な敵と戦おう

 Nordcurrent Labsは本日,新作タイトル「自由の鎖」を発売した。本作は,架空のディストピア世界を舞台としたターン制のタクティカルアドベンチャーだ。プレイヤーは,エリート軍事部隊を率いて,危険と欺瞞に満ちたミッションに挑む。戦闘では,地形の活用,位置取り,部隊のカスタマイズが鍵となる。

[2025/04/15 22:00]

魔法学校シム「The Fool's Apprentice」,Steamでリリース。さまざまな呪文をかけたり,スキルを管理したりして,弟子を導こう

魔法学校シム「The Fool's Apprentice」,Steamでリリース。さまざまな呪文をかけたり,スキルを管理したりして,弟子を導こう

 The Planar Danseは本日,PCゲーム「The Fool's Apprentice」を発売した。本作は,魔法学校が舞台のシミュレーションゲームだ。プレイヤーは教授として,さまざまな呪文を弟子にかけたり,弟子のスキルを管理したりして,彼らを導いていく。

[2025/04/15 19:41]

「Static Dread」の発売日が8月8日に決定。クトゥルフ覚醒期の海を舞台に灯台守として船を導くホラーシミュレーション

「Static Dread」の発売日が8月8日に決定。クトゥルフ覚醒期の海を舞台に灯台守として船を導くホラーシミュレーション

 Polden Publishingは本日,「Static Dread」の発売日が,日本時間の8月8日に決定したと発表し,最新トレイラーを公開した。本作は,世界的な大災害が起きたクトゥルフ覚醒期の海を舞台に,航行の安全を確保するための灯台守として,通過する船舶を導くホラーシミュレーションゲームだ。

[2025/04/15 19:16]

「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」PS5版のアーリーアクセスを開始。新アクション「ハンティング・タイム」と「電光石火の早業」を実装

「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」PS5版のアーリーアクセスを開始。新アクション「ハンティング・タイム」と「電光石火の早業」を実装

 Bethesda Softworksは本日,同社が4月17日に発売予定しているPS5版「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」アーリーアクセスを開始した。これに合わせて,鞭を強化する新アクション「ハンティング・タイム」と「電光石火の早業」を全プラットフォームで実装し,最新トレイラーを公開した。

[2025/04/15 18:42]

スマホ版「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」が配信中。手に汗握る冒険の旅をどこでも楽しめる

スマホ版「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」が配信中。手に汗握る冒険の旅をどこでも楽しめる

 ユービーアイソフトは2025年4月14日,スマホ版「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」の配信を開始した。アプリ本体は無料ダウンロード可能で,完全版をアンロックする際に課金が発生する仕組みだ。本作はPCや家庭用ゲーム機向けに発売された同名作品をスマホ向けに最適化したものになる。

[2025/04/15 17:42]

「『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』プレミアム試遊会&完成発表会」レポート。小高和剛氏らが守りたいものは,TooKyo Gamesの命運!?

「『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』プレミアム試遊会&完成発表会」レポート。小高和剛氏らが守りたいものは,TooKyo Gamesの命運!?

 アニプレックスが2025年4月24日に発売を予定している,アドベンチャー+シミュレーション「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」プレミアム試遊会&完成発表会が,4月13日に東京都内で開催された。特別アンバサダーを務める本郷奏多さんも登壇したイベントの様子をお届けする。

[2025/04/15 16:26]

「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,PC版が20%オフになるセールをSteamで開始

「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,PC版が20%オフになるセールをSteamで開始

 セガは,GSC Game Worldが開発するサバイバルホラーFPS「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」について,PC版を20%オフで購入可能なセールを本日(2025年4月15日)から4月22日までSteamにて開催していることを発表した。また,2025年第2四半期のロードマップも公開された。

[2025/04/15 16:02]

飛行船で荒廃した地球を探索するサバイバルクラフトゲーム「Forever Skies」正式版をSteamでリリース。協力プレイや日本語に対応

飛行船で荒廃した地球を探索するサバイバルクラフトゲーム「Forever Skies」正式版をSteamでリリース。協力プレイや日本語に対応

 Far From Homeは本日(2025年4月15日),「Forever Skies」正式版をSteamでリリースした。本作は,生物学的災害で滅亡した地球を舞台に,飛行船を作って各地を探索するサバイバルクラフトゲームだ。プレイヤーは,孤独な科学者として地球に帰還し,地球を元に戻すために奮闘する。

[2025/04/15 14:55]

モノクロの世界で酸素ボンベが散らばる施設を探索する「REPOSE」,Steamで配信開始。仕事内容について,なにも聞いてはならない

モノクロの世界で酸素ボンベが散らばる施設を探索する「REPOSE」,Steamで配信開始。仕事内容について,なにも聞いてはならない

 Akupara Gamesは本日,PC用ソフト「REPOSE」の配信をSteamで開始した。本作は,混乱と非現実感が増していく施設を探索し,最下層を目指すホラーダンジョンクロウラーだ。「会社」での仕事初日を迎えた主人公は,施設内に散らばる損傷した酸素ボンベを回収する仕事を任される。

[2025/04/15 14:36]

「ディズニー ドリームライトバレー」無料アップデート「ふしぎの国の秘密」を4月23日に実装。アリスとチェシャ猫が登場

「ディズニー ドリームライトバレー」無料アップデート「ふしぎの国の秘密」を4月23日に実装。アリスとチェシャ猫が登場

 ゲームロフトは本日,「ディズニー ドリームライトバレー」の無料アップデート「ふしぎの国の秘密」を,4月23日に実施すると発表した。アップデートでは,新たな世界「ふしぎの国のアリス」が登場し,新キャラクターとして「アリス」と「チェシャ猫」が追加される。

[2025/04/15 12:35]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,脱出パートを追加したゲームシステム情報が明らかに

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,脱出パートを追加したゲームシステム情報が明らかに

 スパイク・チュンソフトは本日(2025年4月15日),同社が7月25日に発売を予定している「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」について,ゲームシステム関連の情報を公開した。本作では,従来の「捜査パート」「ソムニウムパート」に「脱出パート」が加わり,これらを行き来しながら物語を進めていく。

[2025/04/15 12:22]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
4Gamerからお知らせ