オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
Dragon Age: Origins公式サイトへ
読者の評価
89
投稿数:7
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Dragon Age:Origins」,ゲーム内アイテムがもらえるブラウザゲームが公開&Modツール紹介ムービーを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/10/26 14:56

ニュース

「Dragon Age:Origins」,ゲーム内アイテムがもらえるブラウザゲームが公開&Modツール紹介ムービーを掲載

 シングルプレイ専用RPGとして話題の「Dragon Age: Origins」(以下,Dragon Age)。ゴールデンマスター宣言も出されて,いよいよ発売を待つばかりとなった本作だが,公式サイトの「こちら」で,Dragon Ageをテーマとしたブラウザゲームが公開された。

画像集#003のサムネイル/「Dragon Age:Origins」,ゲーム内アイテムがもらえるブラウザゲームが公開&Modツール紹介ムービーを掲載

 「Dragon Age Journey」と名づけられたこのゲームは,ドワーフの地下都市「Orzammar」を探索しながらモンスターと戦うというもので,ダンジョンとなった地下都市のあちこちにアイテムが落ちているので,それらを拾いながら自由に歩き回れる。モンスターと接触すると画面が切り替わり,ターン制のストラテジーになるという,なかなか本格的な内容だ。

 クエストもいくつか用意されており,それらをクリアすることで,Dragons Age本編のゲーム内アイテムがアンロックされるというオマケ付きだ。もらえるのは装備したキャラクターの能力値や,火炎や電撃に対する抵抗力を上げるといったアイテムで,大幅なパワーアップとまではいかないが,持っていれば役に立ちそうな気がする。
 ブラウザゲームなので,クライアントのダウンロードやインストールなど不必要。ブラウザさえあれば,すぐにプレイできる。

画像集#002のサムネイル/「Dragon Age:Origins」,ゲーム内アイテムがもらえるブラウザゲームが公開&Modツール紹介ムービーを掲載

 さらに,Dragons Ageに付属する予定のMOD制作ツール,「Dragon Age Toolset」を紹介したムービーが公開されたので,4Gamerに掲載した。
 ちょっと気の早い話のような気がするが,このツールによってゲームのカットシーン制作,オーディオ&ビジュアルエフェクトの使用,レベルクリエイトなどといったMOD制作に必要なすべてが行えるという。ツールセットの概要については,公式サイトの「こちら」にごく簡単に紹介されているので,MODクリエイターを目指す人はチェックしよう。

 上述したように,デベロッパのBioWareは本作の開発が終了したとしており,それに伴って欧米での発売日も正式に発表されている。北米地域では2009年11月3日に発売される予定で,対応機種はPC,PlayStation 3,およびXbox 360。価格はPC版が49.99ドルで,コンシューマ機版は59.99ドルとなっている。

  • 関連タイトル:

    Dragon Age: Origins

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
Dragon Age: Origins (輸入版)
Software
発売日:1970/01/01
価格:¥3,227円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月16日〜04月17日