![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
2010年3月,あの「Hellgate」がついにTokyo上陸か。韓国で発表された「Hellgate:Tokyo」のプレビュームービーを掲載
![]() |
同作をサービスするHanbit Softは,11月12日にソウルで開催された「Hellgate製作報告会」にて,同作のVer.2.0である「Hellgate:Resurrection」を発表,サービスの基本無料化と今後のサービススケジュール,アップデート計画などを明らかにした。
報告会は,まず拡張パックである「Hellgate:Tokyo」のプレビュームービーとスクリーンショットの公開から開始された。下に掲載しているムービーは,このときに上映されたものだ。
残念ながら「Hellgate:Tokyo」についてはこれ以外の情報がなく,具体的な内容については不明だが,ムービー中に登場する韓国語の字幕には,次のようにある。
“地獄の炎に包まれたTokyo!”
“寒波が固め打ちする死のOsaka!”
“深海に沈んだ破滅のYokohama!”
などと,非常に刺激的な文言が踊っており,前作以上の恐怖とスリルを追求したシナリオが期待できそうだ。なお本作の本格的な公開は,2010年3月を予定しているとのことだ。
![]() |
![]() 奈落 |
![]() 江戸城 |
アイテム課金制へ移行する「Hellgate:Resurrection」
![]() |
続いてテストが終了する12月8日には正式サービスが,12月22日にはゲーム内アイテムショプが実装されるなど,かなりハイスペースで移行される見込みだ。
「Hellgate:Resurrection」ではこのほかにも,Ver.2.0の公開を目処に,これまでアップデートが止まっていた“Abyss Chronicle”の追加実装も行われる。興味深いストーリーラインが用意されたメインクエストを含む10種類以上の新クエストが追加されるほか,10種以上の新エリア,3種のボスモンスター,9種の固有アイテムなども登場する。またシステムやコンテンツ,インタフェースなどが大幅に見直され,本作をより快適な環境で楽しめるとのことだ。
![]() セージ将軍NPC |
![]() 鬼弓手 |
Hanbit SoftのKim,YooRa取締役は,「『Hellgate:Resurrection』というタイトルが示すように,構造的に問題の多かった「Hellgate」が新たに生まれ変わろうとしています。新サーバーの公開を軸に,より便利で安定したサービスを提供していくつもりです」と,コメントしている。
![]() 東京の都庁 |
![]() 東京の全景 |
- 関連タイトル:
HELLGATE
- この記事のURL:
キーワード
- PC:HELLGATE
- PC
- RPG
- MO
- シングルプレイ
- Flagship Studios
- SF
- エレクトロニック・アーツ
- ファンタジー
- 北米
- ライター:Kim Dong Wook
- ニュース
- ムービー
- 企画記事
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright (c)2010 HANBITSOFT INC. All Rights Reserved. Developed By T3 Entertainment Co., Ltd. Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.