お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ASUS,ノートPC用外付けグラフィックスカード「XG Station」を正式発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/05/27 21:28

ニュース

ASUS,ノートPC用外付けグラフィックスカード「XG Station」を正式発表

ROG XG Stationの初期サンプル(※2007年4月3日の記事より。写真右端)
画像集#001のサムネイル/ASUS,ノートPC用外付けグラフィックスカード「XG Station」を正式発表

 ASUSTeK Computer(以下,ASUS)は,ノートPCにデスクトップPC用グラフィックスカードを外付けできる“グラフィックスボックス”,「XG Station」を「ROG XG Station」として正式発表した。2007年4月3日の記事で,その内部構造などを詳しくお伝えしているが,なんとあれから1年以上。2008年春にはASUSの広報担当者が「2008年第1四半期に発売予定」と述べたこともあったが,ASUSが展開するゲーマー向け製品ブランド「R.O.G」(Republic of Gamers ※ROGと表記されることも多い)の新作として,ついに発表の日を迎えたわけである。

 外観は先のプレビュー記事からあまり変わっていないようで,ノートPCとの接続がExpressCard経由となる点も変わらず。内部接続はPCI Express x1で,グラフィックスカードは2008年2月22日の記事でお伝えしたとおり,「GeForce 8600 GT」搭載製品だ。具体的には,コアクロック540MHz,メモリクロック1.4GHz相当で動作するASUS製カード「EN8600GT/HTDP/256M」(グラフィックスメモリ256MB)を採用する。

同じく2007年4月3日の記事より,ROG XG Stationの初期サンプル。本体側に液晶パネルとコントローラを搭載し,GPUクロックやGPU温度,GPUクーラーのファン回転数などを表示できる。ノブ型コントローラは,GPUのオーバークロック設定を可能にするという
画像集#002のサムネイル/ASUS,ノートPC用外付けグラフィックスカード「XG Station」を正式発表

 いまとなってはエントリーミドルレンジGPUとなるGeForce 8600 GTを,PCI Express x1接続する以上,圧倒的な3D性能は望むべくもない。ただ,それでもASUSのリリースでは「Mobile Intel 945GM Express」と比べて12倍,「Mobile Intel GM965 Express」と比べても6.7倍も高い3D性能を持つとされているので,スペックどおりの性能を発揮するなら,ノートPCユーザーには相応に意義がありそうだ。
 ノートPC側のグラフィックス機能とROG XG Stationのどちらを利用するかは任意に切り替え可能で,ROG XG Stationを利用したときは外部ディスプレイインタフェースとしてデジタル/アナログRGB(DVI-I)×2,高解像度アナログビデオ出力×1を利用可能。変換アダプタによりアナログRGB(D-Sub)もサポートされる。

 なお,ROG XG Stationがサウンド機能を搭載するのは初期サンプルから変わっていないが,今回のリリースではUSBサウンドコントローラが「Dolby Headphone」「Dolby Virtual Speaker」「Dolby Digital Live」「Dolby Pro Logic IIx」をサポートすることが明らかになった。また,4ポートのUSB 2.0ハブ機能も用意される。

 もっとも現時点では,いつ登場するのか,価格はいくらになるのか,そして対応ノートPCはどれなのかといった,肝心の情報は不明なままだ。2008年6月3日から,アジア最大のITトレードショウ「COMPUTEX TAIPEI 2008」が開催されるのを考えると,詳細はここで明らかになるのかもしれない。


ASUS本社:http://www.asus.com/
ニュースリリース:http://www.asus.com/news_show.aspx?id=11426
  • 関連タイトル:

    Republic of Gamers

  • 関連タイトル:

    GeForce 8600

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月23日〜12月24日