イベント
[E3 2008#01]Microsoftカンファレンス「本年度は期待のXbox 360タイトル4作で500億円効果」
まず会場に上がったのは,同社のシニア副社長として,Interactive Entertainment Business, Entertainment Device部門を率いるドン・マトリック(Don Mattrick)氏だ。マトリック氏は,冒頭で「これまで支えてくれたコアゲーマー層からの支持を受け続ける一方で,果たして新しいゲーマー層を開拓し,ゲーム業界を発展させていくことができるのだろうか」と,氏が毎日自分自身に問いかけているという命題を披露し,それを今後のXbox 360がどのように達成していくのかを,今回のプレスカンファレンスで示すという内容になっていた。
そしてこのカンファレンスのスタートを切ったのが,コアゲーマー層からの支持を集めてきた作品の数々だ。「Grand Theft Auto IV」「Bioshock」「Halo 3」「Call of Duty IV」,そして「Assassin's Creed」といった,最近のヒット作をいくつか挙げた後,本年度のセールスを担うという4作品の紹介が行われた。これら4作品だけでも,合計で5億ドル(約540億円)にも及ぶセールスが期待されているとマトリック氏は話す。
では,以下に,紹介された4作品の要点を紹介したい。
「Fallout 3」 〜 注目のHUDは命名「Pepboy 3000」
プレスカンファレンスでは,Bethesda Softworksのゲームディレクター,トッド・ハワード(Todd Howard)氏が観衆の前に登場し,「Oblivionで学んださまざまなことをFallout 3に生かしている」と前置きしてから,本作初となるライブデモを行った。
Fallout 3には,Oblivionと同じEmergent製のGamebryoエンジンが利用されているとはいえ,核戦争で荒廃した都市の瓦礫が細かく表現された様子はまったく別の世界であり,さらに独自のチューンナップが進んでいる印象を受ける。崩壊したビルの一つ一つは階数や構造が異なり,街中にさまざまなゴミが散乱していた。
本作で最も注目したいのが,「プレイヤーが自由にプレイすることで,コンバット系なりステルス系なり,知能系なりのキャラクターが自在に完成していく」とハワード氏が話していた部分だ。善人になるのも悪人になるのもプレイヤーの自由であり,ひょっとしたら前作のように,目に見えるすべての生き物を消し去ってしまうというような邪悪なプレイも楽しめるのかもしれない。
さらに,Fallout 3では銃撃などのリアルタイムな攻撃において,おそらくPC版においては右クリックに配置されると思われるボタン一つで,アクションをストップできるようになっているのも面白い。照準を合わせている敵は緑でハイライトされるのだが,ボディパーツはさらに頭や胴など細かく区切られており,一時的にゲームを止めることで,その特定の部分を狙って発砲するという細かい作業も可能になっている。頭を狙えば一撃必殺も可能だが,距離によって命中率も異なるなど,ある程度の駆け引きが生まれそうだ。
最後は,「Fatman」と呼ばれるロケットランチャーで,Brotherhood of Steelに所属すると思われるアパッチを爆破させていたが,その爆発効果も非常に派手で,グラフィックスの部分でも相当に力が入っている様子だった。
発売日は今秋予定から変わっていない。
「Resident Evil 5」 〜 二人用のCo-opモードが発表
シリーズの正当な後継作とされているバイオハザード 5,今回の主人公は第1作のヒーローであったクリス・レッドフィールドだ。BSAAという,バイオテロリズムと戦う組織のメンバーとして,アフリカにあるという架空都市キジュジュを襲ったバイオテロリズムの真相を解明するために,潜行していくという内容だ。すでに公開されている画面写真やトレイラーでもお分かりのように,どこか映画「ブラックホーク ダウン」を思わせるような,乾いた印象のアートが非常にユニークで見事である。
さて,竹内氏は,デモが数分ほど進行したところで「どうやら,ここから先へは一人では進めないようですね」と思わせぶりな発言をすると共に,もう一人のデモ担当者を呼び出す。そしてバイオハザード 5には二人用のオンラインCo-opモードが存在することを電撃的に発表し,大きな喝采を浴びた。
Co-opでもう1人のデモ担当者がプレイするのは,BSAAのアフリカ支部に在籍し,クリスと相棒を組むことになったというシェヴァ・アロマー(Sheva Alomar)という名の女性エージェントだ。ほかにも,過去に登場したキャラクターが何人か登場すると噂されているが,友人とオンラインで協力しながらバイオハザードの世界を進んでいくというのは,これまで以上に迫力のあるアクションが期待できそうだ(まあ過去に「バイオハザード アウトブレイク」というオンライン対応タイトルがあったが)。
前作「4」はPC版へも移植され,バイオハザード 5に関しても根強い支持はあるものの,今回はPC版に関してのニュースはなかった。ただ,本作もマルチプラットフォームでの共通開発を実現する「MTフレームワーク」で開発されており,PC版への移植はありえる話だろう。
「Fable 2」 〜 まるで「The Sims」のような新機能も発表
カンファレンスでは,まずFable 2のオープニングムービーと思われるシーンが公開された。1羽の雀の視点で,巨大なFable 2の世界を紹介するという形式になっており,やがて賑やかに人の行き交う街に着くと,そこで垂れたフンが,ゲームの主人公となる少年に降りかかるという流れであった。
フンをわざわざオープニングに持ってくるあたりがイギリス風のブラックジョークといえばブラックジョークに違いないが,わざわざスローモーションを使って鳥のフンを描写する大作ゲームというのも,そうないだろう。「運(ウン)が付く」という日本の言葉を知っているなんてことはないはずにせよ,とにかくこの少年が大人になり,やがては妻をめとって子をなし,さらにはさまざまな冒険を通して偉大な英雄になっていく壮大なドラマが,このFable 2の核となる部分なのである。
また,Fable 2には「The Sims」に見られる,キャラクター同士のインタラクションによる,スタティスティックスの変化というものもフィーチャーされていることが分かった。デモでは,モリニュー氏が招いた友人が,妻にジョークを飛ばしたり,ジェスチャーしたりと社交性の高さを披露。妻は,そういう情にほだされやすいキャラクターだったらしく,そういうインタラクションを通して「Funny」(愉快がっている)と表示されていたのが,いつしか「Love」(好感を持っている)に変化していった。これは下手すると,自分の世界に招待した友人が,自分の妻キャラクターと浮気してしまう,なんていう展開もありそうだ。
Fable 2に関しては,依然としてPC版のリリース予定の話は聞こえてこないが,それなりに期待しておいてもいいだろう。
「Gears of War 2」 〜 なんと,新しい乗り物は……!?
さて,今回のデモは,ブレジンスキ氏のプレイする主人公マーカスと,裏で開発者の一人が操っているというドム(?)の二人による協力プレイで,場所はローカスト軍が群がるシンクホール。つまり,下に行くほど強大な敵が待っているというバーティカルなマップである。実際,二人が壊れかけのエレベーターで下に降りていくという場面も見られたのに加え,大量に攻めてくるローカストを設置式の機関銃で乱射するなど,激しいアクションが満載。壁をよじ登ろうとグリッパーを引っ掛けてくるのを,グリッパーのロープを狙って切り落とすなどの戦略的なシーンもいくつかあった。
さらに,本作ではHordeモードという,最大5人で楽しめる協力プレイが存在し,プレイ仲間が多いほど敵キャラの数も増えて激しい戦いになるとのこと。このあたりは,GDCでも発表されていたUnreal Engineの最新機能に負うところが多いようだ。
- 関連タイトル:
Fable II
- 関連タイトル:
バイオハザード5
- 関連タイトル:
Fallout 3
- 関連タイトル:
Gears of War 2
- この記事のURL:
キーワード
(c)2008 Microsoft Corporation. All Rights Reserved. Microsoft, Fable, the Microsoft Game Studios logo, Lionhead, the Lionhead logo, Xbox, Xbox 360, Xbox LIVE, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
Fallout(r) 3 (c) 2008 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda Softworks, Bethesda Game Studios, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. Fallout, Prepare for the Future and related logos are trademarks or registered trademarks of Bethesda Softworks LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.allout, Prepare for the Future and related logos are trademarks or registered trademarks of Bethesda Softworks LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
(c) 2009, Epic Games, Inc. All Rights Reserved. Epic, Epic Games, the Epic Games logo, Gears of War, Gears of War 2, Marcus Fenix and Crimson Omen Logo are trademarks or registered trademarks of Epic Games, Inc. in the United States of America and elsewhere. Microsoft, the Microsoft Game Studio logo, Xbox, Xbox 360, Xbox LIVE, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies.