LORD of ARCANA
![LORD of ARCANA](https://m.media-amazon.com/images/I/51IlTDJ9wzL._SCMZZZZZZZ_SX140_SH30_.jpg)
公式サイト | : | http://www.lordofa.com |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2010/10/14 |
価格 | : | 通常版:5980円(税込),ダウンロード版:4980円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
特集一覧
マフィア梶田の二次元が来い!:第28回「誕生日に柴にゃんをぺろぺろするマフィア兼スレイヤー」
![マフィア梶田の二次元が来い!:第28回「誕生日に柴にゃんをぺろぺろするマフィア兼スレイヤー」](/games/114/G011487/20101015025/TN/001.jpg)
先日23歳の誕生日を迎えたばかりのビチビチゲームライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。第28回は,RADIO 4Gamer「LORD of ARCANA」特集回のおまけ動画や,マフィア梶田の誕生日を祝う杉田智和さん,中村悠一さんの写真などをお届けします。ええ,彼って32歳じゃなくて,23歳なんです。
[2010/10/15 18:29]QTEやエンカウントバトルが採用された異色のマルチプレイアクションの実力やいかに。PSP「LORD of ARCANA」プロデューサー柴 貴正氏にインタビュー
![QTEやエンカウントバトルが採用された異色のマルチプレイアクションの実力やいかに。PSP「LORD of ARCANA」プロデューサー柴 貴正氏にインタビュー](/games/114/G011487/20101008077/TN/021.jpg)
スクウェア・エニックスは10月14日,PSP用ソフト「LORD of ARCANA」を発売する。人気アーケードカードゲーム「ロード オブ ヴァーミリオン」と共通の世界観を持ち,QTEやエンカウントバトルが採用されているという異色のマルチプレイアクションは,どのようにして生まれたのか。同作プロデューサーの柴 貴正氏に話をうかがった。
[2010/10/09 10:05]「LORD of ARCANA」の体験版を求めてソフマップ秋葉原に大勢のファンが集結。プロデューサー柴 貴正氏にも話を聞いてきた
![「LORD of ARCANA」の体験版を求めてソフマップ秋葉原に大勢のファンが集結。プロデューサー柴 貴正氏にも話を聞いてきた](/games/114/G011487/20100816011/TN/010.jpg)
8月15日,東京・秋葉原にある「ソフマップ 秋葉原 アミューズメント館」にて,スクウェア・エニックスが10月14日に発売を予定しているPSP用ソフト「LORD of ARCANA」の体験版「ロード オブ アルカナ-序章 殺戮者への扉-」が限定数300にて先行配信された。会場の様子を見に来ていたプロデューサーの柴 貴正氏にも話を聞いてきたので,イベントの模様と合わせてお伝えしよう。
[2010/08/16 14:28]![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
- ロード オブ アルカナ 特典 オリジナルミニサウンドトラックCD付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2010/10/14
- 価格:¥480円(Amazon) / 670円(Yahoo)