![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」クルザス/モードゥナ地方を巡る実機映像と,“コンテンツファインダー”紹介ムービーの2本が公開に
1本めは,初公開となるクルザス地方やモードゥナ地方が収録された「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア フィールドウォークスルーPart 3」。PCとPlayStation 3,両プラットフォームの実機映像で景観はもちろん,新コンテンツ“バディ”や,新ジョブ“召喚士”“学者”などを(チラりと)確認できるのも見どころだ。
2本めは,プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏による解説ムービー「FFXIV 開発コメンタリー」。今回は“コンテンツファインダー”システムにフォーカスした内容となっている。
このシステムは,全ワールド(サーバー)を対象に機能するパーティマッチング,マッチングが完了したら目的のエリアまでキャラをワープさせるといった役割を担う便利な機能だ。ムービーで詳しく確認してみよう。
「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」プロモーションサイト
「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」βテスター募集ページ
ファイナルファンタジーXIV プレイヤーズサイト「The Lodestone」
- 関連タイトル:
ファイナルファンタジーXIV
- 関連タイトル:
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- 関連タイトル:
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ファイナルファンタジーXIV
- PC
- RPG
- MMO
- CERO B:12歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 日本
- PS3:ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- PS3
- :ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- ニュース
- ムービー
- 編集部:yusuke
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
© SQUARE ENIX
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
(C)2010-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2010-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.