シムシティ ビルドイット
ゲーム紹介
<以下,配信者による紹介文をそのまま掲載しています。>
ようこそ、市長! お迎えできて光栄です。さっそくですが、市長に最初に取り組んでいただくことは…多くの市民が越してきたくなるような、魅力的で個性豊かな都市を創ることです。ただし、都市が拡大すればするほど、市民の要求が増えていくことをお忘れなく。これまでとはまったく違う、モバイル専用の「シムシティ」をお楽しみください!
このゲームではアプリ内購入ができます。デバイスの設定でアプリ内の購入を無効にすることができます。
あなただけの都市を建設
彼方まで連なる建物の群れ、鮮明で臨場感ある3Dグラフィック。モバイル版都市経営シミュレーションは、今やここまでリアルになりました。都市を成長させ、税収を絶やさないようにするために、計画的に施設を建設しましょう。ピンチ、ズーム、360度回転操作で、思いのままに都市を管理。オンラインでもオフラインでもプレイできます。
あなたの腕前を発揮
さまざまな資材を作り、フレンドや他の都市と交換。ビッグベンや自由の女神のような特別な建造物をアンロックしたり、自然災害を(非自然的に)発生させましょう。
市民の満足度を維持
渋滞や火事、公害など、現実の都市と同じようにさまざまな問題を解決しましょう。市民を満足させるには、電力や娯楽などのサービスをバランスをとりながら提供することが重要です。楽しいチャレンジをクリアして都市を特化し、社会を形成していきましょう。
昼夜を問わず活動し続ける都市を見守りましょう!
本ゲームはiPhone 4s以降の機種に対応しています。
最新記事(全23件)
宮崎県小林市「シムシティ課」,地元高校生31名による最終報告のレポートが公開
[2018/12/19 11:00]宮崎県小林市で活動中の「シムシティ課」が意見交換会を開催。「シムシティ ビルドイット」を通じて,若い世代に街作りに関心を持ってもらうプロジェクト
宮崎県小林市で活動中の「シムシティ課」は,スマホ向けアプリ「シムシティ ビルドイット」を通じて,若い世代に街作りに関心を持ってもらうためのプロジェクトである。設立から約3か月が経過した本プロジェクトの意見交換会が行われたので,本稿でレポートしよう。
[2018/12/11 17:29]「シムシティ課」を立ち上げた宮崎県小林市,今度は現職市長・宮原義久氏本人がYouTuberとなって「西諸弁」全開で活動をアピール
「SimCity BuildIt」を活用する地方創生プロジェクトとして「シムシティ課」を設立した,宮崎県小林市。今度は,小林市の宮原義久市長本人がYouTuberとなって同課の活動内容を伝えるPR動画「市長YouTuber:小林市をシムシティで再現してみた。」が本日公開となった。パワフルな「西諸弁」にも注目だ。
[2018/11/14 17:43]宮崎県小林市が「シムシティ課」を設立。「SimCity BuildIt」を通じて,若い世代にまちづくりを考えてもらおうという試み
宮崎県小林市は,エレクトロニック・アーツとのコラボレーションによる,「シムシティ課」の設立を発表した。何を言っているのか分からないと思うが,シムシティ課は,スマホ向け都市経営シム「SimCity BuildIt」を通じて,高校生とのまちづくりワークショップを進めるという課だ。
[2018/10/17 15:12]「シムシティ ビルドイット」,“サボテン・キャニオン”などの新マップが実装
[2018/09/26 15:24]「SimCity BuildIt」のゲーム内で「市長コンテスト新シーズン:お城と宮殿」の受付開始
[2018/05/31 17:09]「SimCity BuildIt」を用いた小学生向けワークショップが開催。有楽町線が延伸された未来の足立区を子供達が考えた
足立区とエレクトロニック・アーツは本日,小学生向けのワークショップ「シムシティ・ビルドイットでまちをつくろう!」を開催した。このワークショップは,小学生25人が“有楽町が延伸された未来の足立区”を考えるというものだ。
[2018/03/21 19:26]「SimCity BuildIt」, 雪の結晶を使ってギフトアイテムを獲得できるイベントを開催
[2017/12/05 19:12]「SimCity BuildIt」,シリーズ初の対戦機能“クラブ大戦”が追加
[2017/10/10 16:55]著名人を招いて行う,「SimCity BuildIt」の夏休み企画“政治塾”が発表
[2017/07/27 19:07]動作スペック
コピーライト
(C)2013 Electronic Arts Inc. EA, the EA Logo and SimCity are trademarks of Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.