パッケージ
Pokémon GO公式サイトへ
読者の評価
55
投稿数:12
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ポケモンGO」をHoloLensで楽しむコンセプト実証デモをNianticがMicrosoft Ignite 2021で公開。両社はAR分野でコラボへ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/03/03 11:48

ニュース

「ポケモンGO」をHoloLensで楽しむコンセプト実証デモをNianticがMicrosoft Ignite 2021で公開。両社はAR分野でコラボへ

 Nianticは本日(2021年3月3日),MicrosoftとAR分野でのコラボレーションを行うと開発者カンファレンス・Microsoft Ignite 2021(以下,Ignite 2021)にて発表し,MicrosoftのMR(Mixed Reality:複合現実)対応ウェアラブルデバイス「HoloLens」(映像中のものはHoloLens 2と思われる)で「ポケモンGO」iOS / Android。正式名称はPokémon GO)を楽しむコンセプト実証デモを公開した。


 MirosoftはIgnite 2021で,Microsoft Azureを使用したMRプラットフォーム「Microsoft Mesh」を発表。Microsoft Meshは平たく言えば,物理的に異なる場所にいる人々が一つの現実空間・仮想空間でホログラフィックスなどのコンテンツを共有できるようにするもので,今回のポケモンGOのデモも,このMeshプラットフォームを利用したものとなっている。映像中では,MRデバイスを装着して,屋外でホログラムとして見えるピカチュウに餌をあげるなどのシーンを確認できる。


画像集#002のサムネイル/「ポケモンGO」をHoloLensで楽しむコンセプト実証デモをNianticがMicrosoft Ignite 2021で公開。両社はAR分野でコラボへ

 今回の映像はあくまでもNianticが「新しいARの可能性を視覚的に理解」してもらうため公開したものであり,アイデアが実現可能かどうかを検証するための試作だが,ソフトとハード両面での将来の進化を感じられるものには違いない。Nianticは公式ブログの関連エントリの中で「現在,ARはまだ第一段階ではありますが,これからの数年間にはコンピューターの分野でARがますます重要なものになる事柄が起きてくると信じています。先頭に立ってこの新しい分野を切り開いていくことを楽しみにしています」としている。

Niantic公式ブログの「Microsoft社と共にソフトウェアとハードウェアの未来を探究」

  • 関連タイトル:

    Pokémon GO

  • 関連タイトル:

    Pokémon GO

  • 関連タイトル:

    HoloLens

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/12/19)
Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)
amazon価格:¥3,880円
ビデオゲーム
発売日:2016/09/16
ジョン・ハンケ 世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ
amazon価格:¥2,680円
発売日:1970/01/01

ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる (ShoPro books)
amazon価格:¥3,828円
発売日:1970/01/01

4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日