パッケージ
State of Mind公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ディストピアの現実世界とデジタルのユートピアとの対比を描くSFアドベンチャー「State of Mind」が日本語対応でリリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/08/16 13:28

ニュース

ディストピアの現実世界とデジタルのユートピアとの対比を描くSFアドベンチャー「State of Mind」が日本語対応でリリース

 ドイツのパブリッシャDaedalic Entertainmentは,シングルプレイ専用のSFアドベンチャー「State of Mind」PC/PlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switch)をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。

「State of Mind」公式サイト

Steam「State of Mind」ストアページ


 これまで何度か紹介してきたとおり,「State of Mind」はディストピアとなった2048年のベルリンを舞台にした作品だ。人工知能やロボット工学が果てしなく進化する一方,資源の枯渇や人口増加,環境破壊,犯罪の蔓延はとどまるところを知らない。巨大都市ベルリンでは,人間の意識や記憶をサーバーに移し替える政府公認のプロジェクト「City-5」への移住が推奨されている。
 ある日,テクノロジーへの過度の依存について警鐘を鳴らしていた主人公のジャーナリスト,リチャード・ノーランの妻と一人息子が,「City-5での生活を決意した」という手紙を残して失踪してしまう。ノーランは,失踪の背後にある陰謀を追っていくという物語が展開する。

画像集 No.003のサムネイル画像 / ディストピアの現実世界とデジタルのユートピアとの対比を描くSFアドベンチャー「State of Mind」が日本語対応でリリース

 ディストピアである現実社会とユートピアであるデジタル世界の対比が,トランスヒューマニズムや人工知能,シンギュラリティなどといった言葉と共に語られるので,そういうテーマが好物であるという人にはたまらないものがあるだろう。
 これまで2Dのアドベンチャーを量産してきたDaedalic Entertainmentが,珍しく3Dグラフィックスを採用しており,少ないポリゴンで描かれたキャラクターなど,独特の雰囲気も魅力的だ。

画像集 No.004のサムネイル画像 / ディストピアの現実世界とデジタルのユートピアとの対比を描くSFアドベンチャー「State of Mind」が日本語対応でリリース

 Steamのストアページには,ゲームではリチャードのほかに5人のキャラクターを操作することになるという情報も追記されており,さらにユーザーインタフェースと字幕が日本語に対応していることも書かれている。ユニークなSFアドベンチャーの世界を日本語でしっかり楽しめそうであり,またPC版の価格も3890円と割とお手頃なので,気になる人はチェックしてみよう。

画像集 No.005のサムネイル画像 / ディストピアの現実世界とデジタルのユートピアとの対比を描くSFアドベンチャー「State of Mind」が日本語対応でリリース
  • 関連タイトル:

    State of Mind

  • 関連タイトル:

    State of Mind

  • 関連タイトル:

    State of Mind

  • 関連タイトル:

    State of Mind

  • 関連タイトル:

    State of Mind

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月18日〜11月19日