- 概要
- ニュース(11)
- 特集&連載(0)
- レビュー(1)
- テストレポート(1)
PC/PS5/PS4対応を謳うASTRO Gamingのワイヤレスヘッドセット「A20」第2世代モデルが国内発売
[2020/12/10 19:58]ASTRO Gaming,PS5と「MixAmp Pro TR」を光デジタルで接続するためのHDMIアダプタを発売

米国時間2020年10月20日,Logitechは,「ASTRO Gaming」ブランドのサウンドデバイス「MixAmp Pro TR」をPlayStation 5と接続するHDMIアダプター「ASTRO HDMI Audio Adapter for PlayStation 5」を世界市場向けに発表した。日本国内でも販売を予定しており,価格は4950円となる。
[2020/10/27 19:39]PS5やXbox Series X対応を謳うワイヤレスヘッドセット「A20」の第2世代モデルが登場

北米時間2020年9月1日,Logitechは,ASTRO Gamingブランドから,ゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「A20 Wireless Headset」の第2世代モデルを発表した。PCとPS4,Xbox Oneシリーズに加えて,PS5とXbox Series Xへの対応を謳っている。世界市場では10月の発売を予定し,価格は119.99ドルとなる。
[2020/09/01 18:13]ASTRO Gaming,高耐久を謳うアナログ接続型ヘッドセット「A10」に白色モデルを追加
[2020/01/16 15:15]左スティックとD-Padの位置を交換可能なASTRO Gaming製ゲームパッドが国内発売決定。PS公式ライセンス認定取得済み

2019年10月23日,ロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「ASTRO Gaming」製でPC&PS4対応のワイヤレス&ワイヤード接続型ゲームパッド「ASTRO
Logicool GとASTRO Gaming,プロゲームチーム「DETONATOR」のストリーマー部門とスポンサー契約を締結
[2019/08/02 13:01]Logicool GとASTRO Gaming,プロゲームチーム「Crazy Raccoon」とスポンサー契約
[2019/06/14 16:47]ASTRO GamingからPC&PS4対応のワイヤレスヘッドセット「A50」が登場。「A40 TR」のリニューアルモデルも発売に
[2019/06/11 16:30]ASTRO Gaming,PCとPS4両対応のゲームパッド「ASTRO C40 TR」を発売。D-Padと左アナログスティックを入れ替えるなど,多機能に振った製品

北米時間2018年11月15日,ASTRO Gamingは,PCとPS4両対応でPS公式ライセンス取得済みのワイヤード&ワイヤレス接続型ゲームパッド「ASTRO C40 TR Controller」を発表した。税別価格は199.99ドルで,直販サイトでは予約受け付けが始まっている。
[2018/11/16 18:45]「ASTRO A40 TR Gaming Headset+MixAmp Pro TR」レビュー。ASTRO Gamingの国内第1弾はPS4ゲーマーのマストバイなのか

2018年9月20日をもって国内市場への参入を果たしたASTRO Gaming。その国内第1弾としては,PCとPS4の両方でバーチャルサラウンドサウンド出力に対応する「MixAmp Pro TR」と,高スペックなアナログ接続型ヘッドセット「A40 TR」があるわけだが,その実力はどれほどか。サウンドデザイナーである榎本 涼氏の評価をお届けしたい。
[2018/10/09 07:00]