日本最大級の
総合ゲーム情報サイト

企画記事

「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 ブシロードがDeNAとの共同企画でおくるスマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲームアプリ「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」iOS / Android。以下,「ダブエス」)がリリースされて,約1か月が経過した。BanG Dream!(バンドリ)発のボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」から応援していたファンからすれば,「ダブエス」はキャラクターたちの魅力をより深く知るための待ちに待ったタイトル。すでに楽しんでいる人も多いだろう。

 一方で,「興味はあるけれど,アニメを観てないから」と迷っている人や,インストールしてみたものの,どこから進めればいいか分からなかった……という人もいるかもしれない。そこで今回は,本作のキャラクターたちの魅力やストーリーの面白さをより多くの人に知ってもらうために,ベースとなる情報の紹介と,効率的にゲームを進めるためのプレイガイドをお届けしていきたい。

画像集#001のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」公式サイト

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」ダウンロードページ

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」ダウンロードページ



🔹もくじ🔹

✨前日譚紹介〜各バンドの基礎知識

✨ダブエスで読めるストーリー紹介。どれから読むべき?

✨クエストを効率的に進めるには〜楽曲クエストについて

✨セッションについて




知らなくても大丈夫。
でも押さえたほうが絶対に面白い“前日譚”を紹介


 「ダブエス」のメインストーリーは,ざっくり言うと「優勝すれば世界進出の切符が手に入るアマチュアバンドの祭典『ライブロワイヤルフェス(以下,「LRF」)』に出場する,5バンド25人の男たちの物語」だ。5バンドはそれぞれ函館・札幌・名古屋・長崎・京都という5都市の出身で,LRFへ出場するために上京。バンドごとに用意されたシェアハウスで生活を共にしながら,大会に向けて準備をする……というのが,アプリ内で綴られているストーリーの本筋となっている。
 しかし彼らには,ダブエスで描かれる以前の出来事として,バンドを組むまでの過程や,上京する前は何をしていたかなどの細かい設定も存在している。「ダブエス」の前日譚とも言える各バンドの大まかな流れはこうだ。

1.各バンドが結成される
2.北海道で行われた大規模フェス
 「ディスティニーロックフェス」に出場
3.上京前,地元にて区切りのライブを行う
 (一部のバンドを除く)
4.上京し,シェアハウスで生活を始める

 この“前日譚”はアプリ内の「ヒストリー」,または公式サイトの「クロニクル」でも確認できるが,より詳しい内容は2020年春から夏にかけて放映されたTVアニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」や,サウンドオンリーライブ(以下,「SOL」)のボイスドラマなどで描かれてきた。それではあらためて,各バンドの基礎知識や歩み,押さえておきたいコンテンツについて紹介していこう。

1.各バンドの結成と序盤の出来事

●Argonavis
函館出身の大学生バンド。ボーカルは天才的な歌唱力を持つ七星 蓮
画像集#002のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 5バンド中,結成からの期間が最も浅いのがArgonavisである。このバンドの原点は,ギターの五稜結人とベースの的場航海の2人だ。ボーカルを探していた彼らは,1人カラオケをしていた七星 蓮と出会いバンドに勧誘,その後,キーボードの桔梗凛生とドラムの白石万浬が加わって現在の構成となった。
 函館で活動を始めた5人は,ふとしたきっかけから札幌で活躍するバンド・GYROAXIAに出会い,新たな道を歩み始めることになる。そしてこの一連の流れが,彼らを主人公としたTVアニメの大まかなストーリーである。アニメでは航海とGYROAXIAのギター・里塚賢汰が兄弟であることや,結人が過去にGYROAXIAのメンバーとバンドを組んでいたというエピソードなども描かれており,各メンバーの背景を知る意味でも必見といえるだろう。

●GYROAXIA
札幌出身の大学生バンド。ボーカルはすべての楽曲の制作を手掛ける,カリスマ的存在の旭 那由多
画像集#003のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 GYROAXIAはこれまでに何度かメンバーチェンジが行われている。当初は里塚賢汰(当時はベースで現在はギター)とギターの美園礼音,現Argonavisの五稜結人でバンド活動をしていたが,旭 那由多の加入後に結人が脱退。その後にベースの曙 涼,最後にドラムの界川深幸が加わり現在の構成となった。
 深幸の加入時期からアニメの時間軸の少し前までの話については,小説「ARGONAVIS from BanG Dream! 目醒めの王者」で詳しく語られている。小説では高校生のころの那由多や,後に明らかとなる彼の“秘密”,メンバー同士の関係性などがよく分かるので,彼らに興味のある人はぜひチェックしてほしい。
 TVアニメでは,Argonavisの“ライバル”として登場する。札幌で活動していた当時のGYROAXIAは,アマチュアながら非常に高い人気があり,マネージャーもついていた。アニメでのArgonavisとの対バンは,中盤の名シーンの1つである。

●Fantôme Iris
名古屋出身のヴィジュアル系バンド。ボーカルは吸血鬼の王,フェリクス・ルイ=クロード・モンドール
画像集#004のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 Fantôme Irisは,人間である聖職者のDが祈りを捧げている最中,手違いにより吸血鬼の王・FELIXを召喚してしまったことをきっかけに,対立する人間と吸血鬼,2つの種族が共存できる国の建国を目指して旅を続けている……という設定の,社会人バンドである。もとはフェリクスとベースの御劔虎春(HARU)が組んでいた前身バンド(Dことドラムの楠 大門がローディーを務めていた)があり,そのバンドが解散後,ギターの黒川 燈(LIGHT)洲崎 遵(ZACK)が加入,現在の構成となった。この流れはアプリ内の「ヒストリー」や「バンドストーリー」などで描かれている。

●風神RIZING!
長崎出身のスカバンド。ボーカルはサックスもこなす神ノ島風太
画像集#005のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 風神RIZING!はボーカル&サックスの神ノ島風太,トロンボーンの若草あおい,ドラムの五島 岬,ベースの早坂絋平で結成された。当初,ギターは不在で助っ人を募集する形で活動していたが,東京から憧れのバンドマンを追ってやってきた椿 大和がこれに加わる。その後,この5人で地元長崎の大型イベントに出演したことをきっかけに,正式に現在のメンバー構成となった。この流れはアプリ内の「ヒストリー」や「バンドストーリー」などで描かれている。なお,大和以外のメンバーはかなり古くからの知り合いで,年上の絋平が「絋にい」と呼ばれ,彼らをまとめているようだ。

●εpsilonΦ
京都出身のオルタナティブロックバンド。ボーカルは弱冠13歳の中学生,宇治川紫夕
画像集#006のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 5バンド中で平均年齢が最も若い,中高生バンドのεpsilonΦ。バンドの中心である宇治川紫夕は,LRFの主催でもある世界三大レーベルの1つ,ダックリバー社の代表取締役社長の息子だ。メンバーはそのほかに,宇治川財閥に代々仕えている烏丸家の養子であるドラムの烏丸玲司,ギターの二条 遥とベースの二条 奏,キーボードの鞍馬唯臣がいる。紫夕と玲司という絶対的な主従関係,遥と奏の双子の兄弟の歪んだ関係性など,メンバー同士はあまり友好的な関係ではない。お披露目ライブは紫夕が12歳のころ,京都のライブハウスで行われ,圧倒的な才能を見せつけた。この流れはアプリ内の「ヒストリー」や「バンドストーリー」などで描かれている。

2.ディスティニーロックフェスに出演

 「ディスティニーロックフェス」は,北海道で開催される国内最大級の野外ロックフェスだ。5バンドは結成からそれぞれの地元で着実に力をつけ,この祭典に出場することになる。本ライブはある意味で「LRF」の前評判を決めるものと言っていいが,Argonavisはとあるトラブルにより出場できなくなってしまう。しかし本番当日,GYROAXIAのステージで演奏を終えた那由多が蓮をステージに呼び込み,急遽Argonavisも演奏をすることになった。この一連の流れはTVアニメで描かれており,Fantôme Iris・風神RIZING!・εpsilonΦの3バンドについても,ステージに向かう様子を見ることができる。

3.上京前の地元でのラストライブ(一部のバンドを除く)

 Argonavisを除く各バンドは,「LRF」出場のための上京前,区切りとなるライブをそれぞれの地元で行った。そのころの様子や,地元を離れることになった彼らの想いなどはSOLのボイスドラマで確認できる。こちらもぜひチェックしてほしいコンテンツだ。

●GYROAXIA
 札幌での最後のライブに挑むGYROAXIA。初めての上京生活にあたって挨拶をするため,賢汰は各メンバーにそれぞれの親も招待するようにと告げる。




●Fantôme Iris
 結成の地である名古屋にて行われた最後の「夜会」に向けてのメンバーのそれぞれの想い。このドラマにはフェリクスの兄,ジルベールも登場する。


●風神RIZING!
 風太の思いつきで開催された,長崎での「行ってきます」ライブ。家族や友人,地元のファンを招待し,フウライの地元愛を感じさせるアットホームなライブとなる。


●εpsilonΦ
 LRFに参加するため,京都で選考ライブに参加することになったεpsilonΦ。ライブは対バンの予定だったが,対バン相手の辞退によって急遽εpsilonΦの単独ライブに変更される。


4.上京,シェアハウスで生活を始める

 各バンドが上京し,バンドごとに用意されたシェアハウスで生活を始める様子は,アプリ内の「ヒストリー」や各ストーリーで描かれている。なお,Argonavisについては上京直後の様子や,ペットの仔犬「ぽんちゃん」との出会いを,以下のボイスドラマで確認可能だ。


 このほか,公式チャンネルではたくさんのボイスドラマを聞くことができるので,アプリから入った人やバンドの過去のおさらいをしたい人は,ぜひ参考にしてみてほしい。


「ダブエス」はどのストーリーから押さえるべきか?


 前置きが長くなったが,ここからは「ダブエス」の話に入っていこう。先ほども述べたとおり,本作の各ストーリーはそこまで長いわけではないが数としては多い。読める話の種類と,ぜひ優先的に押さえてもらいたい筆者のオススメを紹介していく。

■メインストーリー

 LRFに出場する5バンドの物語。出場にあたっての各バンドの出来事や,バンド同士の関係性なども描かれる。

画像集#007のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
メインストーリーでは美麗なスチルが見られるシーンも
画像集#008のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

筆者的オススメ度 ★★★★★★★★★★
読む方法 プレイヤーランクを一定まで上げる。プレイヤー経験値はセッションパート(リズムゲーム)及び日常パート(クエスト)で獲得可能
公開範囲(掲載時) 第3章まで


■バンドストーリー

 各バンドの個別ストーリー。時間軸はメインストーリーとほぼ同じで,メインストーリーで起きた出来事の裏で何があったか,メンバーがどう感じていたかが,より詳しく分かるようになっている。

メインストーリーでは描かれなかったその後の様子なども見られる
画像集#009のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

筆者的オススメ度 ★★★★★★★★★★
読む方法 バンドランクを一定まで上げる。バンドランクは日常パートのクエストクリアで上げることができる
公開範囲(掲載時) Argonavis・GYROAXIA・風神RIZING!は4章まで
Fantôme Iris・εpsilonΦは3章まで


■キャラストーリー

 キャラクター別のストーリー。「第1話」「第2話」とはなっているがそれぞれ1話完結型で,フェスについての想いやほかのキャラクター(同じバンド以外も)との関係性,キャラクター自身の嗜好などについて知ることができる。

キャラクターストーリーではバンドメンバー以外が登場することもある
画像集#010のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

筆者的オススメ度 ★★★★★★☆☆☆☆
読む方法 キャラクターのトロフィーを一定数集める。トロフィーはキャラクターのカードランク上限達成やカードストーリー開放,日常パートのクエストやエリア会話開放で獲得可能
公開範囲(掲載時) 各キャラ第3話まで


■楽曲ストーリー

 各バンドの楽曲がどのようにして作られたかが語られる。1曲につき1人のメンバーがフィーチャーされている。

楽曲やキャラクターの背景をより深く知ることができる
画像集#011のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

筆者的オススメ度 ★★★★★★★★★☆
読む方法 バンドクエストをこなすことで開放される楽曲クエストを進める
公開範囲(掲載時) 各バンド3本(3曲)


■カードストーリー

 各キャラクターの日常などが描かれる。☆3以上のカードに付随。

筆者的オススメ度 ★★★★★☆☆☆☆☆
読む方法 ストーリーの付いているカードを上限まで「特訓」する


■イベントストーリー

 期間限定イベントで公開されるストーリー。

筆者的オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆
読む方法 イベントptで開放される。イベントptはセッションをプレイすることで獲得


 筆者が考える“とくに押さえておきたいストーリー”は,「メインストーリー」「バンドストーリー」「楽曲ストーリー」だ。個人的には,まずメインストーリーを読み,クエストをこなしてバンドランクを上げつつバンドストーリーを読み進め(気になるバンドからでOK),好きなバンドや気になるバンド,あるいはバンドを問わず好きな曲の楽曲クエストを進めてストーリーを読んでいく……というサイクルがいいのではないかと思う。次の項では,ストーリーを読むための要である「クエスト」について解説していこう。


クエストを効率的に進めよう!
基礎から応用編まで


 バンドごとのクエストストーリーが読めるほか,プレイヤー経験値を得たり,バンドランクを上げたり,バンドやキャラクターのトロフィーを集めたりできるのが,日常パートで進められる「クエスト」だ。まず,クエストの基本的な流れをおさらいしよう。

●クエストの種類
バンドクエスト 楽曲クエスト 日替わりクエスト
※プレイヤーランク15以上で開放)
●クエストの流れ
クエストを受ける
 →規定の数のミニクエストをクリア
  →ライブクエストをクリア
   →バンドライブをクリア
※途中で「ストーリー」を読む必要があるものも
※「日替わりクエスト」はミニクエスト1つのみ
画像集#012のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け


●ライブクエストとミニクエストを解説

 バンドクエストを受けても,すぐにはライブはできない。ライブを行う前に,ミニクエストをクリアし,最後にライブクエストをクリアしてゴールとなる。ミニクエストとライブクエストには以下のような違いもあるのでチェックしよう。

ミニクエスト
ノルマは「休憩」以外のどの行動を起こしても進められる。クエスト名に連動して,ノルマが進みやすくなっている行動もある
ライブクエスト
「バンドクエスト」と「楽曲クエスト」にある最終課題のライブクエストでは,「マネー」「集客」「ライブ準備」の3つのノルマをこなす必要がある(アイコンの種類と行動については後述)


 次に,各クエストを効率的に進める4つのポイントについて解説する。

👍ポイントその1
行動選択の項目の種類を理解する
 先ほど述べたとおり,ミニクエストは「休憩」以外のどの行動を選択してもノルマが進捗する。一方ライブクエストは,「マネー」「集客」「ライブ準備」にノルマが分かれているので,アイコンの種類で判断し,該当の行動を起こすことが必要だ。

マネー 集客 ライブ準備
画像集#034のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け 画像集#035のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け 画像集#036のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
お金を稼ぐ行動。通勤,バイトなど バンドの知名度を上げる行動。取材,ブログ更新,フライヤー配りなど ライブの準備行動。機材準備,ライブ構成,ライブの打ち合わせなど


この場合,ノルマは「マネー」が100,「集客」が50,「ライブ準備」が150のパラメータを達成すれば完了となる
画像集#013のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 クエスト決定後のキャラクターの行動は,プレイヤーが1人ずつ設定するか,「おまかせ」でバンドメンバー全員にランダムで設定することができる。しかし効率良く進めたいなら,極力1人ずつ設定していくほうがベターだ。キャラクターに設定できる行動の選択肢はランダムなため,ぴったりな行動が選べないこともあるが,その場合でも「休憩」以外ならノルマ消化はある程度進むので,適宜判断して設定いくといいだろう。

ミニクエストの行動は,クエスト名と同じ行動を選べば達成しやすい
画像集#014のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
ライブクエスト。この場合,バイト(街頭配布)ならマネー,「ライブ構成」ならライブ準備のパラメータが多くアップする
画像集#015のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

👍ポイントその2
行動時間の短縮方法を活用する
 キャラクターに設定した行動は,ダイヤを使うか,アイテム「砂時計」で短縮できる。行動終了までの時間がバラバラで何度もアプリにアクセスするのが面倒な場合や,できるだけ早くクエストを終了させたい場合は,こうした短縮アイテムを使うのも手だ。「砂時計」はボーナスやセッションをプレイすれば比較的獲得しやすいので,残り数を気にせず消費してしまっても良いだろう。

画像集#016のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

👍ポイントその3
日常スキルの活用
 クエストは「日常デッキ」で組んだカードを使用するが,ここで注目したいのが「スキル」だ。各カードにはセッションスキルと日常スキルがあり,クエストでは日常スキルが影響する。これをうまく使い,獲得できる値をアップさせよう。

画像集#017のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
日常スキルはカードによっていろいろな種類があり,スキルLvを上げると効果も上がる
画像集#018のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

👍ポイントその4
行動の大成功を狙う
 キャラクターの行動が終了すると,獲得アイテムとともに「EXCELENT」「GOOD」「BAD」のいずれかが表示される(一括回収だと確認できない)。「EXCELENT」になればその行動は大成功で,アイテムやノルマ達成率がアップする。行動を成功させるにはさまざまな条件があり,「キャラクターが得意な行動をさせる」こともその1つだ。キャラクターの性格が分かればなんとなく想像がついてくるが,意外な行動が得意だったり不得意だったりするキャラもいるらしい。行動中の表情や独り言にも表れる場合もあるようなので,注目してみよう。

結果がEXCELENTだともらえるアイテムも大量!
画像集#019のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
画像集#020のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
音符や汗マークに注目。実は得意・不得意なのが分かる……?
画像集#021のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 また,キャラクターの疲労が蓄積されると,だんだん表情が変わっていく。笑顔でキラキラしていれば絶好調→真顔→汗をかく→青くなる,という順で疲労がたまっていくので,こまめに休憩を挟んでおくといいだろう。とはいえ入院関連のエリア会話を入手したい場合は,あえて働かせまくるというプレイスタイルもあるのだが……。

👍さらにワンポイント!
エリア会話もチェックしよう!
 日常パートでは,行動中のキャラクター同士が会話をしたり,独り言を呟いたりする場合がある。エリア会話は「行動」+「キャラクター(の組み合わせ)」+「天候」といった条件によって発生する。

 行動を選ぶときにキャラクターのアイコンと「NEW」の表示があれば,そのキャラクターとの新規会話があることを示しており,ほかのキャラクターのアイコンがない場合でも,エリアに出てみると独り言を聞ける場合がある。いずれの場合もセリフを発したキャラクターのヒストリーが開放され,キャラクターと所属バンドのトロフィーを獲得可能だ(初回のみ)。こちらもぜひ積極的に狙っていきたい。

画像集#022のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
この場合は絋平と唯臣,及びそれぞれのバンドのトロフィーがゲットできる
画像集#023のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 また,バンドメンバー全員で行う練習やライブでは,5人によるエリア会話が聞ける場合もあるようだ。会話とトロフィー集めにはこちらもお忘れなく。



👍ポイントその5
自分のプレイスタイルに応じて進めるべし
 「ダブエス」のストーリーか,キャラクターカードか,何を重視してプレイするのか,自分にあったプレイスタイルを見つけよう。

早くストーリーを読みたい人は……
 ミニクエストを全制覇しなくても,決められた個数さえクリアすればライブクエストに進むことが可能だ。ストーリーを読みたいときはライブクエスト突破を目指してどんどん先に進もう!

ナビストーンを集めたい人は……
 ミニクエストのノルマを確認し,放置したい時間に合わせてミニクエストを選び,ナビストーンを集めていこう。
 まずはどんどんクエストを先に進め,時間のあるときにミニクエストを制覇していくのがオススメだ。

効率的にナビストーンを集めるには?
初心者ミッションをクリアする ミッションから初心者ミッションに挑戦しよう。すべてクリアするとナビストーン2100個が入手可能だ
ストーリーを読む メインストーリーとバンドストーリーでは,1話読むごとに50個のナビストーンがもらえる
トロフィーを集める ストーリーを読み進めたり,エリア会話を発見したりするともらえる「トロフィー」。トロフィーは各バンド毎に集められ,350個までは50個トロフィーを集めるごとに500個のナビストーンが入手可能だ。「キャラクター図鑑」の「ヒストリー」から個数を確認できる
リズムゲームに挑戦する 各リズムゲームの達成報酬としてもナビストーンが獲得できる。ただし,難度はHARD,EXPERTの達成報酬に限られるのでリズムゲームの腕に自信がある人は挑戦してみよう


●「楽曲クエスト」の対象曲&フィーチャーキャラをチェック

 楽曲ごと(オリジナル楽曲のみ)のストーリーが楽しめる楽曲クエスト。バンドクエストを進行することで開放され,曲作りの経緯やフィーチャーされたキャラクターの背景などが分かるほか,異なるバンドのメンバーが登場することもあり,意外なつながりを知ることもできる。以下に,現在までに公開されている楽曲クエストとその対象曲,フィーチャーされているキャラクターをまとめてみた。

バンド名 バンドクエスト 楽曲 フィーチャーキャラクター
Argonavis Can you stand by me? 「Stand by me!!」 七星 蓮
ふたりのRoot of Love 「Root of Love」 的場航海
welcome byself 「As is あるがままで」 五稜結人
GYROAXIA Far away from me 「FAR AWAY」 旭 那由多
We’re GYROAXIA 「EGOIST」 里塚賢汰
The end of the Galaxy 「GETTING HIGH」 曙 涼
Fantôme Iris 我が美しきセラビィ 「棺の中のセラヴィ」 フェリクス・ルイ=クロード・モンドール
胸に宿した炎 「Into the Flame」 黒川 燈
バーチャル・リアリティー 「ザクロ」 洲崎 遵
風神RIZING! 夜明けまで,オイTension!! 「G線上にY!?」 神ノ島風太
“ただいま”を言える場所から 「ダチフレンド」 若草あおい
がむしゃらにRun and Run 「ランガンラン」 椿 大和
εpsilonΦ Cynicaltic Drummer 「Cynicaltic Fakestar」 烏丸玲司
世界は僕のおもちゃ箱 「Play With You」 宇治川紫夕
Insanity of reason 「End of reason」 鞍馬唯臣



音楽は楽しむためにある!
セッションへの苦手意識を持たないために


 オリジナル曲やカバー曲を含めたさまざまな楽曲を,3DCGで描かれるキャラクターによる迫力のライブ映像とともに楽しめるセッションパート。
 ライブには「パフォーマンス」「テクニック」「ビジュアル」の3つのパラメータがあり,それらのバンド総合力がライブのスコアに影響する。また,リズムゲームでミスをしてライフが0になってもゲームオーバーにはならないので,リズムゲームに苦手意識のある人も安心してもらいたい。

■プレイ可能な楽曲一覧

 楽曲はストーリー進行のほか,楽曲チケットを消費すると開放できる。
 何より大切なのは好きな楽曲を楽しむこと! 記事掲載時点で遊べる楽曲は以下のとおりだ。
※⭐印は楽曲クエストがあるもの

Argonavis
オリジナル 「AAside」
「Stand by me!!」⭐
「As is あるがままで」⭐
「Root of Love」⭐
「ゴールライン」
「星がはじまる」
※実装予定:
「QUIET DANCE」
カバー
(楽曲チケット10枚消費で開放)
「GO!!!」
「READY STEADY GO」
「メリッサ」
※実装予定:
「スターライトパレード」
「*〜アスタリスク〜」
「くちづけDiamond」
GYROAXIA
オリジナル 「MANIFESTO」
「FAR AWAY」⭐
「EGOIST」⭐
「GETTING HIGH」⭐
カバー
(楽曲チケット10枚消費で開放)
「CORE PRIDE」
「HOWLING」
「狂乱Hey Kids!!」
「現状ディストラクション」
※実装予定:
「曇天」
「Rage on」
「インフェルノ」
Fantôme Iris
オリジナル 「銀の百合」
「Into the Flame」⭐
「棺の中のセラヴィ」⭐
「ザクロ」⭐
カバー
(楽曲チケット10枚消費で開放)
「嘘」
「the WORLD」
「誘惑」
※実装予定:
「1/3の純情な感情」
「ニルヴァーナ」
「モノクロのキス」
風神RIZING!
オリジナル 「バンザイRIZING!!!」
「G線上にY!?」⭐
「ダチフレンド」⭐
「ランガンラン」⭐
カバー
(楽曲チケット10枚消費で開放)
「キセキ」
「ゴールデンタイムラバー」
※実装予定:
「情熱の薔薇」
「HOT LIMIT」
「One Night Carnival」
εpsilonΦ
オリジナル 「光の悪魔」
「Play With You」⭐
「Cynicaltic Fakestar」⭐
「End of reason」⭐
カバー
(楽曲チケット10枚消費で開放)
「アンチクロックワイズ」
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」
「Enigmatic Feeling」
※実装予定:
「key plus words」
「ロキ」
「unravel」
「千本桜」


■ノーツの種類

 セッションパートの遊び方のコツは,ノーツの種類をしっかり理解すること。そもそもリズムゲームが苦手だという人は,ノーツの大きさや速度を調整して,自分にとって遊びやすい環境を整えてみるといいだろう。

シングルノーツ
白いノーツはライン上に来たらタイミングよくタップ
画像集#024のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
ダブルノーツ
横線でつながれている白いノーツは同時にタップする
画像集#025のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
ロングノーツ
黄色いノーツはロングタップし,最後に離す。線でつながれている場合は同時に行う
画像集#026のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
フリックノーツ
ピンクのノーツはタップした瞬間,上下左右いずれかに弾く。勢いよくフリックするのがコツ
画像集#027のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
スライドノーツ
(楽曲難易度HARD以上で登場)
ロングノーツにグリーンの矢印がある場合はタイミングを合わせて各方向になぞる。これも速さをみて思い切り寄せていくと◎
画像集#028のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
スキルノーツ
グリーンのノーツをタップするとセッションスキルが発動する
画像集#029のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
画像集#030のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け


■ノーツを調整しよう

 もし,リズムゲームのタイミングが合わない! と感じたら,「メニュー」→「オプション」の各種設定からノーツの調整が可能だ。ここではリズムアイコンの速さと大きさ,動作モードやメンバーカットイン演出のオンオフ切り替えなどができる。

画像集#031のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 この設定は個人のクセや動作環境にかなり左右される部分なので一概には言えないが,判定調節はしておいて損はない。フルコンを狙っている場合は,ラグが起きないようにあえて2D背景にしておくのもアリだろう。なお,リズムゲームがあまり得意ではない筆者の場合は「ノーツスピードをデフォルトよりやや早め,アイコンを150%以上の大きさ」にすることでプレイが楽になった(基本的にはNORMALでプレイしているが,それより高い難度の場合はノーツスピードを逆に遅くしたりもする)。いろいろと設定し,自分に合った設定を見つけていこう。

👍さらにワンポイント!
スコアアップを狙うなら……

 イベントなどでより高いスコアを狙うなら,コンボをつなぐことはもちろんだが,デッキに組み込むメンバーカードも重要だ。まずはカードLvを「練習」で上限まで上げておくこと(高レアであればなお良し)。そしてカードを選べる余裕があれば,セッションスキルを確認して,自分のプレイを補えるものを選ぶのもコツだ。

画像集#032のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け
ライフが回復するスキルや,一定時間BADをPERFECTにするスキルなども!
画像集#033のサムネイル/「ダブエス」にハマる理由はストーリーにある! 押さえておくと絶対に面白い各バンドの前日譚&プレイガイドをお届け

 なお,カードのLvやパラメータは「特訓」と「グレードアップ」で上限開放されるが,☆3と☆4カードについては「特訓」後に開放されるカードストーリーを読むことで,パラメータがアップする(開放するだけでは上がらないので必ず読むこと)。
 また,期間限定イベント時にはカードのタイプによってボーナスがつく。タイプには「ワイルド」「クール」「ヒーリング」「チアフル」の4タイプがあるので,イベント中はボーナスがつくカードも積極的に使っていきたいところだ。

※ブーストを活用するべし
 ブーストがない場合でもセッションは遊べるが,ブーストを消費することで,プレイヤーランクの経験値や報酬を多く獲得できるので活用してほしい。ブーストは30分に1回復するほか,ランクアップ時に回復する。
 なお,ブーストドリンク,またはダイヤを消費しての回復も可能だ。

ブースト消費数 報酬・EXP イベントP
×1 5倍 5倍
×2 6倍 10倍
×3 7倍 15倍



 今回ストーリー部分について簡単に紹介したが,本作の物語は非常にしっかりとした世界観のなかで繰り広げられ,読めば読むほどその面白さや奥深さを感じられる。キャラクター1人1人の生い立ちの設定まで確認できるのはファンにとって嬉しい限りだ。ここで語りきれなかった数々のストーリーの見どころやおすすめポイント,キャラクターの魅力については,ぜひまた別の機会に紹介したいと思う。まずは本記事をきっかけに,「ダブエス」に興味を持ったり,プレイしたいと思ってもらえたりしていたら幸いだ。

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」公式サイト

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」ダウンロードページ

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ! ダブルエーサイド)」ダウンロードページ

注目の記事

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2
★★★★★★★★★★★★★★★
3
★★★★★★★★★★★★★★
4
★★★★★★★★★★★★★
5
★★★★★★★
6
★★★★★★
7
★★★★★
8
★★★★★
9
★★★★★
AD(最終更新日:2023/03/01)
【メーカー特典あり】ゴールライン[通常盤](特典:Argonavis スペシャルCD )
amazon
ミュージック
発売日:2019/02/20
STARTING OVER/ギフト [通常盤]
amazon価格:¥498円
ミュージック
発売日:2019/08/21

VOICE/MANIFESTO [Blu-ray付生産限定盤]
amazon価格:¥1,173円
ミュージック
発売日:2020/01/15

お気に入りタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する
最近記事を読んだタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する