パッケージ
グランツーリスモ7公式サイトへ
読者の評価
16
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

グランツーリスモ7

グランツーリスモ7
公式サイト https://www.playstation.com/ja-jp/games/gran-turismo-7/
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9001-PPSA01315_00-GT7STD0000000PS5
発売元・開発元
発売日 2022/03/04
価格 スタンダードエディション:8690円(税込)
25周年アニバーサリーエディション:1万890円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
16
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 祝グランツーリスモ25周年♪ 25年の付き合いで随分進化し、今昨は良くも悪くも凄いwww 40
    良い点
    ? 前作のGT SPORTでほぼ完成されてたグラフィック。PS5でも違いが判らん。そして映画を見てる様な綺麗さ。

    ? PS4のパッドより格段に進化したPS5のパッド。加速や路面の凹凸、色んな情報が入ってくる今までのパッドとは異次元なパッドの性能を発揮し凄い。
    ハンコンを使うと、リアルの生活で運転する感じとほぼ変わらない為、ぶちかましなどをしてしまう事がkなり減り、精密な運転操作が安全運転なマナーに繋がったのでハンコンで遊ぶのがお薦め。私は厳選してT300RSにした。

    ? やはり初代からの付き合いである為、中古車が買えるのが楽しい。色んな改造、カーリバリーなど昔に葉無かった事が出来るのが素晴らしい。リアルカーシュミレーターと言えばグランツと私的には今でも思っている。F1レーサーがリアルで使う奴よりは、リアルじゃ到底買えない車をゲーム内で買って、バーチャルなゲームの中で所有して満足する事がグランツーリスモの最大の楽しみだと思う。
    悪い点
    ? 車両価格が暴騰。山内Pのしょうも無いエゴ?昨今のアメリカとかでの旧車相場の暴騰に合わせて、中古車やレジェンドカーのお値段が高すぎ。確かに、リアルでそうだからと同じにするとリアル感は出る。しかし、ゲーム内での収入がショボいのに価格だけ上げて、クレジットの換金を課金で実装・・・モロに「課金して儲けさせてくれ」って言ってるようなもん。実にゲスいwww

    ? レースの賞金がショボい。お決まりの効率よく稼げるレースを探して、みんながそれを反復するって「面白く無い状態」は起こり、それを山内Pが嫌って賞金額をあからさまに修正パッチで下げた。これでGTファンの逆鱗に触れ炎上。当たり前だのクラッカー。あのみなが反復してたレースだってけして美味しくは無い。私はレースの1周が100万を超えないレースだらけでみな不味いと思ってた。
    バーチャルなゲーム内で絶対に買えない車を買って弄って悦に浸るゲームで、価格を上げられ賞金下げられちゃ炎上するのは当たり前。山内Pのしょうもないエゴ炸裂www
    総評
    とりあえず、25年前からやってるので、かなり色んな車種に乗れる様になり、しかもリプレイもかなり見てて気持ち良い。ハンコン使えば実車と勘違いする操作感。コレクター気質も煽りつつ、シュミレーターのリアルさも追求してる所がほぼ完成域になったと思う。

    コートダジュールやR246、シカゴ市街地とか、私の好きだったコースがまだ実装されてない。また、今作のパッチで実装して欲しいチータリバーサイドが乗りたい。

    今回、今までにない位の炎上になったのは苦笑い。ゲームとしてのクオリティは前作のGT SPORTと共に完成域と思うけど、味付け、調整が大失敗。リアルの旧車の価格暴騰に合わせようとしたのが判断を誤らせた。収入を下げて価格を上げて・・・嫌がらせでしかない。(笑)
    バーチャルとリアルの兼ね合いを上手くやらなきゃいかんので、リアルの価格に合わせたら今の賞金額じゃ辛いと判断しなきゃいけない。なのにクレジットを課金で換金出来るように実装したため、課金して貰わなきゃ困るとの心理が働いたのか賞金は上げずに下げちゃった。如何にも「貴重な車は課金して買え」と言ってるかの様だった。

    確かにどうしても欲しい車が出て来て速く欲しい場合、課金で済ませられちゃうのはありがたい時もある。が、2億で2200円ってのはかなり微妙な価格だと思う。
    修正アプデ後に出た20億の車、22000円で買おうと思いますか?20億の車3台課金して買ったら66000円です。ハンコン買った方が何十倍も良いと思う。

    課金させようって事でか?それともアメリカの旧車相場に合わせたいってエゴでか?車両価格を巡る賞金と課金問題でGT7は微妙なゲームになってしまった気がする。

    とりあえず課金出来るのは最後の手段で有り難いけど、リアルマネーの金額を考えるとお得では無い。レジェンドカーだと舞い上がって課金して買うと後で後悔する事もあるかも知れない。(笑)
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 4 3
  • 上辺だけの綺麗な言葉を並べてもやっている事が真逆では、ユーザーは騙せはしない 0
    • 投稿者:95式(男性/50代)
    • 投稿日:2022/03/30
    良い点
    (GT6以前からの復帰組は)確かにグラフィックの進化を感じ取れる
    (GT6以前からの復帰組は)リバリーエディタで痛車作りが楽しめる
    悪い点
    Bスペックモードの廃止
    まるで重課金前提のソーシャルゲームのような拝金主義丸出しのゲーム仕様
    現状では車を廃車はできても売却はできない
    しょっぱ過ぎるガチャ
    総評
    タイトルに書いている事が全てです。
    Bスペックモードの廃止、ゲーム内通貨10憶を超えるレジェンドカー、プレミアム価格を再現した中古車、これだけ凄いゲームを作るには莫大な開発費が掛かるのは理解できますが、課金してリアルマネーで買ってくださいと言わんばかりの銭ゲバ臭にうんざりです。
    百歩譲って基本無料のソーシャルゲームなら許されるかもしれませんが、おおよそ定価売りのゲームですることじゃないです。
    そして極めつけは1.08アップデートの内容です。白々しい言い訳をいろいろされていますが、『まずはコンテンツ追加が先で、それから調整でしょ?せめて追加と同時にしましょうよ。』と全力で言いたいです。
    現状『予定は未定』で言っている事と真逆の賞金ナーフだけを先にして、紙のように重みのない上辺だけの綺麗な言葉を並べて、誰が真に受けるんでしょう?
    この手のジャンルのゲームはおおよそ海外のテベロッパーが1歩も2歩も先に進んていて、おおよそその手のストレスを軽減する方向に進んでいるので、
    特に海外のユーザーからは酷評の嵐、一定数の信者の居る日本のユーザーも離れるのは時間の問題でしょう。日本のユーザーを掴む為に海外デベロッパーがしなければいけない事と言えば、日本のメーカーの収録車種の拡充ぐらいでしょうか?それが成し得たゲームが発売されれば、日本の自動車ファンは一気に流れると思います。

    雲の描写をリアルにしました?NASAの協力を得て天体の運動までリアルに再現しています?
    レーシングゲームでそんな所まで見ている人なんてごく一部でしょう。レーシングゲームで見たいのは『自動車』です。
    そんなものより先にやることがあるんじゃないですかね?
    収録車種はGTSから100車種ほど増えていますが、1200車種以上収録されているGT6から復帰した私にはやはり少なく感じます。
    中古車が復活して何時でも買える車が減っているので余計です。中古車のサイクルが現実時間同期なのでサイクルも遅いです。
    ここはアップデートで改善予定らしいので期待しましょうか。

    また、今回は招待状がないと手に入らない車があるんですが、これが高確率で一番しょぼい雀の涙ほどのクレジットしか当たらない
    ガチャから引き当てなければいけないとなると卒倒しそうです。しかも既に持っている車の招待状まで出るみたいです。
    (国内Bクリアの報酬はヴェイロンの招待状でした。ヴェイロンはGT6で頑張って買ったので微妙です。)
    課金や廃周回すれば解決できるマクラーレンF1やポルシェ917が可愛く見えます。

    で、そんなこんなで苦労して入手した車も、活躍させるべきレースがないです。PP無制限のレースはロードカー縛り、
    レーシングカーやコンプリートカーでは出場できるレースはPP800以下縛りです。単純にレースで勝つだけなら、プレゼントカーや初回特典で貰った車で事足ります。
    今回カスタムレースでも賞金が出るようにはなりましたが、雀の涙程度です。
    GT6でもPP750以上の車は高価な飾りでしたが、今作でもモクモク痛車作るぐらいしか楽しみがない高価な飾りですね。
    それもGTSで既にあった機能なので、GTSを持っている人のがっかり度合いは筆舌に難いものがあるでしょうね。

    こんな有様で、どうやって『楽しいカーライフを過ごせ』と言うのでしょうね。

    映像面では確かに進化していますが、成長するAI要素のあるBスペックモード、軽自動車レースやメーカーごとの車種限定レース、フォーミュラーグランツーリスモや、ミノルタトヨタといったゲーム中最速クラスの車でも活躍させるべきレースがあったGT4から、ゲームの内容というか楽しさは、ずっと退化の一途を辿っています。GT4には、『車に乗る楽しさ、車を集める楽しさ』が、確かにありました。
    只の懐古厨の戯言ではないと、断言できます。

    そして、何時の日かGT7のサービスが終了した日には、GT7のディスクはカラス避けの反射板にしか使えなくなります。
    正直、これも定価売りのゲームでやる事ではないです。
    恐らく私は、次回作が出たとしても、買う事はないでしょう。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 1 1 1
  • PDIと山内一典はシリーズ最高傑作を30時間でシリーズを終わらせる黒歴史に変えてしまった。 20
    • 投稿者:orangepekoe(男性/20代)
    • 投稿日:2022/03/23
    良い点
    何よりグラフィックの進化はでかい。今までも良かったが高画質になり眺めているだけでも楽しいゲームになった。またカスタムレースは進化しておりガレージ内であれば敵車が選べるようになりました。これで某魔王企画みたいなこととかも出来るので良し。
    操作はタイヤ面はリアルとは言えないが挙動は概ねリアルでしょう。
    悪い点
    車を集めて楽しむといった遊び方は、今作では金策レースをやり続けるか課金するかしないとまともに楽しめない。が前者はゲーム内で稼ぐ手段だったVer 1.06までの金策レースはほぼ全て意図していないからと一方的に賞金をナーフされたので、効率が悪く後述の18億車は1日中休まず張り付いたら買えるかどうか。勿論要らない車を売って金策も今作では出来ませんし、課金も万単位でしないと買えない車もありますのでお財布に非常に悪いです。なので課金するくらいなら他ゲーやるかローン組んで実車買った方がマシでしょう。
    そもそも何故こうなったかと言えば、車が高すぎる。GTSで1億だったマクラーレンF1は今作は18億5000万と前作から17億5000万も値上げされています。
    その癖これらの車は招待状という時限アイテムがないと買えなかったり、3〜4日で売り切れとか言って無くなります。勿論次の入手方法は無いに等しいです。
    ガチャは渋すぎるし、はっきり言って高すぎて何もかも楽しめない。
    総評
    Ver 1.06まではまだシリーズ最高傑作の呼び声高いゲームでしたが、今のVer 1.08環境下でははっきり言ってクソゲーです。8000〜1万出しても楽しむには課金するか、苦痛を覚えてでもひたすら金策レースをやり続けるしかないです。
    多々買わなければ生き残れないと言われた仮面ライダー サモンライドを彷彿とさせるゲームだ。
    多々買わなければ楽しめない。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 3 2
  • 車を買うために必要な金銭面までリアルに体験できる 5
    • 投稿者:ひものて(男性/30代)
    • 投稿日:2022/03/21
    良い点
    ・PS5でのコントローラー振動が多彩。

    ・PPという数値で、車の性能の目安を知ることができてわかりやすい。(数字が大きくても、差が少しなら車の強みやプレイヤーの癖などでカバーされるため、小さい車より絶対に強いとも言えない。)

    ・追加速要素「ナイトロ」があり、ほとんどの車に搭載して勝てないレースでの救済処置にも使える。(値段も安い)

    ・タイヤと燃料消費が有効なイベントも多く、ハードタイヤとPITの有用性が増した。

    ・燃料消費が有効なイベントでは日本車も強く、リアリティーがある。

    ・一部のコースでは順位や勝負関係なく、ただ走るだけのオンライン要素があり、意図せず他車にぶつけたり、走りを邪魔してしまいがちな、オフライン上がりの初心者も参加しやすい。

    ・唐辛子マークの高難易度イベントは車選びからセッティングなども重要で、慣れてきたプレイヤーでも楽しめる。

    ・GTSPORT比でほとんどのグラフィックが高画質になっている。レイトレーシングが作動すると3Dモデル特有ののっぺり感が消え、さらにリアルで綺麗に見える。

    ・映画やアニメで有名な車もあり、カジュアルなプレイヤーも注目しやすい。

    ・現状、他ゲーでは当たり前にあるが、GT7にもレース中の時間帯推移と天候変化が存在する。

    ・カジュアルレースでは天気の変化を時間ごとに設定できる。(各天候も晴れの度合い、曇りの度合い、雨の強度、それぞれの天候ごとにも細かく設定がある。雨の強さはほかのゲームでも見かけますが、晴れと曇りの度合いが細かく設定できるのは珍しい。ただ、雨が設定できないコースも多い。)

    ・AIカーも非常に稀に突然スピンすることがあり、雨天用タイヤをつけていないとそもそもスピードが出ないだけでなく、走り自体も気弱になったりする。

    ・今回も車ごとに走行距離が加算されていく。新車はゼロからで、中古車は売られていた時点の距離から。

    ・ゲーム内でどのように作用してくるのかは体験できていないのでわからないが、走行距離が増すとオイルとエンジンとボディーの劣化があるようで、それぞれ劣化度合いを表すゲーム内インジケーターがある。

    ・気になる車にチェックマークを入れておくと期限切れで買えなくなった際、次回入荷時に通知が来るウォッチリスト機能がある。

    ・強くぶつけない限りはクリーンレース報酬(報酬50%増)の対象になる。

    ・ミッションイベントがレースばかりではなく、変わり種の車を使ったり、燃料切れまでに走れた距離だけを競う(吹かすと損する)といったものもある。


    (・一般人には一生買えない車でも、ゲーム内とはいえ「レースイベントの廃周回」という仕事を「自分のしたい時間に」するか、「たったの1〜2万円前後の課金」で、現実よりも簡単かつ、運に左右されず絶対に入手できる。)
    悪い点
    ・ゲーム内通貨Crが貯まらない。(ストーリー攻略中心に車やパーツ購入等もろもろしていたら、ストーリークリア時で6億前後だった。)

    ・レジェンドカー(高額車)は10〜20億Cr弱の課金前提のものもある。

    ・課金要素もあるが、2200円で2億Crしかもらえない。

    ・ゲーム内通貨を無料で貯める要素が、現状では主にレースイベントの周回のみ。

    ・Ver.1.08アップデートで一部レースイベントの報酬が大幅減額。

    ・レジェンドカーは一定期間で入れ替わるため、ほしい車がある人は課金するか、ほしい車があるなら販売前から見越して、ほかの車やパーツを買うのを我慢してレースを廃周回し、資金を用意して待つことになる。(車図鑑の年表で車のシルエットを見ることができ、詳しい人は推測できる。再入荷もあるそうだが、逃すと次回未定。)

    ・一部の車は購入に招待状が必要という謎仕様。(当然、そのうえでゲーム内通貨Crも必要。)

    ・デイリーワークアウト(1日42.195キロ走る)でのルーレット報酬が必ず車をもらえるわけではなくなった。(しかも、レース報酬より安い雀の涙ほどのCrが当たることが非常に多い激渋確率。)

    ・大半のコースがGTSPORTにもあったもの。

    ・大半のレースに性能上限や車種または生産国の指定が設定されており、好きな車でフル性能で走ることがしづらい。(例えば現状、最高速確認用コースのルートXはアメリカ車のみフル性能で走れる。)

    ・オフラインレースで好き勝手に遊ぶための要素に感じられる、アーケードやカスタムレースでもなぜか自動性能調整が入り、解除も不可。ワンメイク(全員同じ車)に設定してもきっちり公平に調節される。

    ・アーケードやカスタムレースでも報酬は貰えるが、GTSPORTと同じくかなり安い。

    ・ミュージックラリーではAIの車種とそのスタート順位がランダムで変わるため、難易度が毎回異なる。(プレイヤーは敵車より速い外車でプレイするため、コーナー付近でちょうど並ぶ順位からAI操作の車、特に日本車がスタートしていると邪魔に感じることが多い。)

    ・雨が降るレースであっても、レース前に降っていなければ雨が降ることを初見では確認できない。(雨天用タイヤは車ごとに専用で買う必要があり、タイヤを持っていなければPITタイヤ交換の選択肢にも表示されないので我慢して走るか、リタイアする羽目になる。)

    ・試乗不可であること。(各車1回限りで出来ても良かった。)
    総評
    総評としては、「基本無料ゲーム」として出していたなら文句は出なかっただろうなという感じです。
    なぜなら、ゲームの運営方針がそのものだから。

    車の値段が高額で、それらを買うためには何度も同じレースイベントを周回する必要があるという作業感を与え、それが嫌なら課金で解決できるようにしているところが、よく見かける基本無料ゲームと同じです。


    配信モード(ネット上で配信してはいけないBGMが再生されなくなる)というものもあるし、

    「課金してネット配信して、結果的に課金額分を取り返してプラスアルファも得よう」
    「配信で課金分以上に取り返せるんだから、高額課金したところでどうってことないでしょ」
    「何度も周回する形式になっていることで、毎日配信できるからいいのではないか」

    といった配信を前提・推奨したうえでのゲーム内容にしている意図も感じる。


    フルプライスでソフトを売っておいて、ゲーム内の一部のレジェンドカー(高額車)を買うにはゲーム内における軽減策はなく現状、単にレースイベントを廃周回するか、嫌なら時間を買う目的で課金(しかも全額課金で買うなら約1〜2万円必要なものもある。さらにそれらが数台あるため、日本円換算で足していくと恐ろしくなる。)をしろという考え方にはかなり引く。

    そもそも課金額にかかわらず、フルプライスのゲームに、さらに課金前提要素・周回前提要素があるというのが良くない。

    ※もしくは10億Cr以上の高額レジェンドカーは課金や廃周回前提であり、最初から諦めると割り切れば評価はマシになるのかもしれない。レジェンドカーでも、3億Cr前後や5千万Cr以下のものもある。


    ただ、レジェンドカー抜きにしても、パーツをいろいろ買うためにはCrが必要なので、何度もクリア済みのレースを単に周回することになります。

    飽きないためやプレイに変化をつけるために色々な車を使って勝つにしても、性能上限やら出場可能な車種やらが決まっているので自由がききませんし、あまりにも遅い車だと勝てず、少し遅い車で勝つにしてもパーツをいろいろ買っていたら、ごっそりとCrが減ります。
    そんなことをしていると、レジェンドカー以外の車を買うのもつらくなってくる。


    後述する開発のコメント(現時点ではゲーム内から見ることができる)も現状矛盾しているし、ゲームの現状自体が課金するか、同じレースイベントを延々と周回してCrを貯めるしかないエグい仕様、どのように何を改善するのかということや、いつ改善されるのかも未定。
    こうした現状により、評価は10。

    さらに、10億Cr以上のレジェンドカーを買うことを含めるのであれば、気が遠くなるほどに周回するか、課金しないと充分に利用できない要素を含んでいるとしてゼロ評価。

    ストーリー部分や唐辛子マークのイベントをプレイしている分には楽しめたので、評価は5とします。

    また、オンラインでほかのプレイヤーとレースをすることで、レースにAI以上のランダム性が発生しやすくなり、「何が起こるかわからない」「一期一会のレース展開」「自分で決めたセッティングで勝つことや、負けたり危うい部分があったなら、何がダメなのか改善して煮詰めていく」として、オフラインでのレースに比べて飽きづらい状況でプレイできるとは思いますが、オンラインレースは各プレイヤーが任意での参加であり、オンラインのレースでプレイしなくともGT7は楽しめる必要があると思うので、評価への加点はしません。

    ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー−−−−

    ゲームのメインストーリーをクリアする過程で、レースに参加するためのライセンスを取ったり、パーツ購入で車を強化してレースに勝っていくというのは面白かったと思います。

    メインストーリークリア後の唐辛子マークの高難易度イベントも、車選びやセッティングからして、かなりレース展開が変わるので、勝つことができるセッティングを見つけるまでや、見つけて勝ったときは面白かった。

    ただ、それらをクリアしてしまうと、お金を貯めるための要素がレースイベントの周回、やりこみ要素は指定車種で条件達成を目指すミッション系イベントのオールゴールドしかありません。



    開発コメントに、「GT7は課金しなくても楽しめるようにしたい。車のイメージがあるので値段を下げるなどはできない。レースイベントを機械的に周回させるようなことは避けたい。」とありました。
    ただ、現状では周回したり課金して買うしかないのが現実であり、さらにアップデートで一部レースイベントの報酬が減額という矛盾。

    それに、車はレースを周回して買うか、課金というのもGTSPORTでも発生していた要素。
    基本無料ゲームでも、周回を嫌っているプレイヤーも見かけるし、そういうのが嫌がられるというのも知ることができたはず。

    GTSPORTをアップデートによって、レースを周回することなく車を買いやすく改善するというのは難しいかもしれないが、GT7は完全新作なので、開発時点で周回問題を避けることもできるのだから、アップデートで解決すればいいという考え方は通用しない。

    そのため、開発時点では「購入者に延々と周回させても別にかまわない」という考えで開発し、発売後にプレイヤーからの指摘及び大批判を浴びたので、慌てて「いや、単に周回させればいいとは考えていない」と弁明しているように感じます。


    そもそもVer.1.08アップデート後には一部イベントの報酬が減額されており、その代わりとなる要素の追加もなし。
    結果的に、より苛烈な周回や課金を強要していることになる。

    自社中心的で考えていて、ゲームの現状と比べて矛盾した発言をしているということに気づいていないのか。

    そうではないのであれば、
    動画配信や商品レビューなどを活用し、開発に意見する人たちの前に立ちふさがって擁護する、文字通り「ポジティブキャンペーン・ガーディアン」的なプレイヤーの出現に期待して意図した、批判上等の強気の発言であるように感じますね。


    だいたい、レースイベントはGTのオリジナルなのだから、そっちの報酬を上げるのは問題ないのでは。(Ver.1.08で一部イベントの報酬がすでに減額されているけど)

    「高い車は周回を仕事に例えてそれを行って苦労した人や、課金前提でしか買わせない」・「実際に買った人は本物のお金を出した(もしくはその他の時間を惜しんで廃周回した)のだから、買えない人をバカにしたり、威張れるといった憂さ晴らしできる環境を(ゲーム内でも)作る」というイメージを保持するのが重要なのだろうか。

    ただ、課金要素も絡む以上、運営が放っておいても、仮に制止したにしても、勝手にプレイヤー連鎖で似たようなことになるでしょうねとは思う。


    改善を約束したうえでの発言だから矛盾はしていないというものだったとしても、現状すべてにおいて未定なので不安しかない。

    これだとプレイヤー達は、飽きて放置するのではないかと思うし、
    最悪、プレイヤー減少の弊害で、最終的に期待したほどのアップデートがなく、信用して継続してプレイしていたプレイヤーが、期待していたほど楽しめなかったと割を食う可能性もある。


    現状、「レースの周回という仕事をしてお金を稼ぐか、直接課金して車を買うというリアルな車生活を体験できる」それがGT7というゲームだと言われても仕方ないですね。
    リアルなのは車の運転や性能、レーシングコースの環境、AIカーの挙動といった部分だけにしてほしい。

    ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー−−−−


    実質オンライン専用ソフトのためにゲームとしてほぼ機能しなくなる長期メンテもあったし、スタートや第一印象としては大失敗だと感じます。

    発売直後から自社優先・プレイヤーは損を感じて(少なくとも改善アップデートまで)放置されるような運営をして不満を抱かせてどうするんだろう。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 1 3 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2024/03/28)
【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4
ビデオゲーム
発売日:2022/03/04
価格:¥5,340円(Amazon) / 4980円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月27日〜03月28日