オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/04/06 17:56

プレイレポート

「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

 アリカの格闘ゲーム「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」がNintendo Switchで2020年4月1日に配信された。前作にあたる「FIGHTING EX LAYER」は,2018年にPS4版がリリースされ,その後アーケードやPCなど複数のプラットフォームで展開されている。

画像集#006のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

 本作は「FIGHTING EX LAYER」をベースにしつつも,大幅なバランス調整と新システムが追加されており,続編とは思えないほどゲーム内容が変化している。また,基本プレイ無料として配信されているのも大きなポイントで,さらに追加キャラクターやオンライン対戦などのコンテンツを遊びたい人は2800円(税込)で販売されている「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH フルパック」の購入を検討するといいだろう。

無料版ではカイリ,シラセ,ドクトリン・ダーク,ダランを使ってアーケードモードとローカル対戦が遊べる
画像集#007のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

追加コンテンツを購入することで全18体のキャラクターが開放されるほか,トレーニングモードやオンライン対戦もプレイ可能となる
画像集#008のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた
画像集#009のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

 本記事では前作から大幅にリニューアルされた本作のプレイレポートをお届けしていく。変更点や新システムを細かく紹介しているので,ぜひ読み進めてほしい。

「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」公式サイト



既存システムの撤廃と技の簡素化により,シンプルな駆け引きが楽しめるように


 格闘ゲームでは続編となる作品が出た場合,動きの幅が広がるシステムや必殺技の追加などで調整をされることがほとんどだが,本作は真逆の方向性で調整が施されている。前作にあった一部のシステムと必殺技を撤廃することで,若干複雑化していたゲーム性を一度リセットするような調整内容となっている。
 前作から撤廃されたシステムは以下の通りだ。

・ダッシュ,バックステップ
 ほとんどの格闘ゲームで基礎的な動きとされているダッシュとバックステップが大胆にも撤廃された。これにより地上で間合い調整ができる行動が前歩きと後ろ下がりのみとなり,移動速度の速いキャラクターは地上戦が有利に。一方,ダランなどの投げキャラは接近するのがよりシビアになった。
 プレイに慣れないうちはダッシュがないことに戸惑うかもしれないが,対空技が強い本作では地上戦がメインとなるため,より緊張感のある地上戦が楽しめるようになっている。

・ハードアタック
 相手のしゃがみガードを崩す中段攻撃のハードアタックも撤廃された。全キャラ共通の崩しとして用意されていたが,なくなったことで独自に中段攻撃を持つキャラクターの崩しが相対的に強くなった。また,同一のコマンド(中パンチ+中キック)を入力することで「ガードブレイク」が繰り出せるようになった。

・チェーンコンボ
 弱攻撃から中攻撃,中攻撃から強攻撃と連続でヒットさせるチェーンコンボも撤廃された。前作のセオリーだったダッシュから一気に間合いを詰めてチェーンコンボでダメージを奪うといった行動ができなくなったため,単発けん制技からの確認必殺技や差し返し足払いなどの重要性が増している。なお,詳しくは後述するが特定条件下のみチェーンコンボができる。

・強氣(ゴウギ)
 試合開始前にデッキを選び,戦闘中に特定の条件を満たすことで特殊な効果が発生する,前作を象徴していたシステムだが,これも本作ではすべて撤廃されている。全キャラが共通のシステム,同じ試合条件で戦うこととなるため,より人対人の読み合いが楽しめるはずだ。

 本作ではこれらのシステムが撤廃され,よりシンプルな駆け引きを楽しめるようになった印象だ。また,攻めと守りのバランスが整えられたことで,地上戦や対空技の精度など格闘ゲームにおける基本的な対応力が問われるシーンが多くなっている。

ダッシュやチェーンコンボなどが撤廃され動きの幅が少なくなった分,じっくりと相手の動きを見て,試合を運ぶことが重要になった。ガードを崩す手段も通常投げやガードブレイクがメインとなった
画像集#010のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた
画像集#011のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた


新システムが攻守のアクセントに


 前作のシステムが撤廃されたことで“できること”が減り,シンプルなゲームになっただけのように思えるが,新たに追加された共通システムがいいアクセントとなり,前作にはないプレイフィールをもたらしている。今回追加されたのは「EXダッシュ」「EXアロー」「EXイリューション」という3つのシステムだ。

・EXダッシュ:強P+強K同時押し(1ゲージ消費)
 キャラクターが赤く発光しながらダッシュを行う。通常技や必殺技をガードまたはヒットさせた後に発動でき,通常技や必殺技にEXダッシュを仕込んで,けん制から連続技を狙ったり,必殺技をガードされた後の硬直消しに使ったりするのが有効だ。
 また,EXダッシュ中はチェーンコンボができるため,しゃがみ弱K→しゃがみ中P→しゃがみ強P→必殺技といった流れで連続技を狙える。自由度が高くプレイヤーの発想次第で,さまざまな使い方ができる新システムとなっている。

地上であればどんな硬直でもEXダッシュでキャンセルできる。この特性を生かし,無敵技や中段技からEXダッシュを発動して連続技を狙おう
画像集#012のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

・EXアロー:レバー28(0.5ゲージ消費)
 キャラクターが青白く光りながら相手に向かってジャンプする。強氣でも実装されていたシステムだが,本作ではこのジャンプ中にチェーンコンボが繰り出せるため,空中で「ジャンプ弱P→ジャンプ中P→ジャンプ強P」などのコンボにつなげられる。
 相手の飛び道具に合わせることで奇襲を仕掛けられるほか,一部の受け身不能技からEXアローでジャンプし,空中チェーンコンボと着地下段の二択を仕掛けられる

本作の投げや一部のスーパーコンボは受け身不能となっているので,ダウンを取ったあとにEXアローで一気に接近。中下のガード崩しを狙うのが非常に強力だ
画像集#013のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

・EXイリューション:ガード中に1or4+強P+強K(1ゲージ消費)
 ガード中に1or4+強P+強K入力で,キャラクターが黄緑色に発光し相手の方向へジャンプする。いわゆるガードキャンセルシステムだ。ジャンプ中は着地まで無敵状態となっておりジャンプ攻撃を出すと無敵が切れる。
 また,相手を飛び越えてからジャンプ攻撃を押した場合は相手の方向へ振り向きつつ攻撃するため,硬直の大きい技にEXイリューションを合わせた場合,背面から確定反撃を加えられることも多い。

無敵時間のあるEXイリューションは相手の攻めの切り返しとして重宝する新システム。硬直の大きい必殺技などに対して,EXイリューションから連続技を決めるといった使い方が強力だ
画像集#014のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた


格闘ゲームの基礎が詰まった古き良きEXシリーズが再び


 前作で複雑化してしまった強氣システムなどを撤廃しつつ,新システムを取り入れたことで新しく生まれ変わった本作。トレーニングモードで変更点を調べているときは真面目かつ硬派すぎるゲームになったと感じていたが,友人といざ対戦してみるとその印象は一変した。格闘ゲームの基礎的な動きはもちろん重要だが,EXダッシュやEXアローなどの新システムが想像以上に強力で,これらのシステムをいかにうまく使いこなせるかが勝負のカギになるはずだ。

画像集#002のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた
画像集#003のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

 また,冒頭でも触れたが,本作は基本プレイ無料版が配信されており,プレイフィールをお手軽に確認できる。お試しで遊び,気に入ったら有料DLCを追加購入するのもありだろう。シンプルでありながらも奥深い対戦が楽しめる本作。ぜひ無料版でもいいので1度遊んでみてほしい。

画像集#004のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた
画像集#005のサムネイル/「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」プレイレポート。大胆な調整と新システム導入により,プレイフィールに大きな変化がもたらされた

「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」公式サイト

  • 関連タイトル:

    FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月17日〜04月18日