お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Ryzen(Zen 4)

このページの最終更新日:2022/09/25 12:06:26 Ryzen(Zen 4)

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全26件)

Radeon RX 7000シリーズやRyzen 7000シリーズが対象店舗で割引になる「GAME ON AMD」キャンペーンが実施中

Radeon RX 7000シリーズやRyzen 7000シリーズが対象店舗で割引になる「GAME ON AMD」キャンペーンが実施中 [2023/06/08 20:47]

Zen 4+RDNA 3採用の薄型ノートPC向けAPU「Ryzen 7040U」シリーズ発表。携帯型ゲームPCがより高性能に

Zen 4+RDNA 3採用の薄型ノートPC向けAPU「Ryzen 7040U」シリーズ発表。携帯型ゲームPCがより高性能に

 米国時間2023年5月3日,AMDは,薄型ノートPC向け新型APU「Ryzen 7040U」シリーズを発表した。CPUにZen 4アーキテクチャのCPUコアを,GPUにはRDNA 3アーキテクチャを採用しつつ,消費電力が低めで携帯型ゲームPCにも組み込めるのが特徴だ。

[2023/05/08 15:05]

対象のRyzen購入で最大5000円分の「えらべるPay」がもらえるキャンペーン

対象のRyzen購入で最大5000円分の「えらべるPay」がもらえるキャンペーン

 2023年4月28日,AMDは,同社製CPU「Ryzen」シリーズの単体製品や搭載BTO PCを購入すると,最大5000円分の「えらべるPay」がもらえる「AMD 夏の購入応援キャンペーン 2023」を開始した。製品の購入期限は7月1日まで,キャンペーンの申込期限は7月17日までとなる。

[2023/05/01 17:35]

AMDが携帯型ゲームPC向けプロセッサ「Ryzen Z1」を発表。搭載PC第1弾はASUSの「ROG ALLY」に決定

AMDが携帯型ゲームPC向けプロセッサ「Ryzen Z1」を発表。搭載PC第1弾はASUSの「ROG ALLY」に決定

 米国時間2023年4月25日,AMDは,携帯型ゲームPC向けの新型APU「Ryzen Z1」シリーズを発表した。CPUにZen 4アーキテクチャ,GPUにはRDNA 3のアーキテクチャを採用したのが特徴で,8コア16スレッドの上位モデルは,ASUSの携帯型ゲームPC「ROG ALLY」への採用が決まっている。

[2023/04/26 12:57]

RyzenやRadeonを搭載したBTO PCのレビュー投稿でロゴ入りマウスがもらえるキャンペーン

RyzenやRadeonを搭載したBTO PCのレビュー投稿でロゴ入りマウスがもらえるキャンペーン

 2023年4月14日,AMD「Ryzen」シリーズや「Radeon」シリーズを搭載したBTO PCを購入して,レビューを投稿すると,先着200名にAMDのロゴ入りワイヤレスマウスをプレゼントする「AMD Ryzen & Radeon レビューキャンペーン 2023」を開始した。レビュー投稿の締切日は2023年6月30日となる。

[2023/04/14 17:31]

ゲーマー向けCPUの大本命「Ryzen 7 7800X3D」をテスト。Core i9-13900Kを上回るゲーム性能と低消費電力を両立する[レビュー]

ゲーマー向けCPUの大本命「Ryzen 7 7800X3D」をテスト。Core i9-13900Kを上回るゲーム性能と低消費電力を両立する[レビュー]

 Zen 4ベースのデスクトップPC向けCPUに,AMD独自の「3D V-Cache」を組み合わせたミドルハイクラスCPU「Ryzen 7 7800X3D」のベンチマーク情報が解禁となった。高いゲーム性能を期待できるゲーマー向けCPUの大本命といえる製品だが,はたしてその実力やいかに? IntelのハイエンドCPUと比較してみよう。

[2023/04/05 22:00]

Ryzen 7000世代対応のSocket AM5マザーボード向けエントリーチップセット「A620」が発表に

Ryzen 7000世代対応のSocket AM5マザーボード向けエントリーチップセット「A620」が発表に

 3月31日に,Socket AM5対応の新チップセット「AMD A620」を搭載したマザーボードがいくつか発表となった。Socket AM5に欠けていたエントリー市場向けマザーボードを実現するもので,すでに製品を発表したメーカーもある。

[2023/04/03 16:48]

[レビュー]大容量キャッシュ搭載CPU「Ryzen 9 7950X3D」は,究極のゲーマー特化型CPUだった!

[レビュー]大容量キャッシュ搭載CPU「Ryzen 9 7950X3D」は,究極のゲーマー特化型CPUだった!

 3月3日に国内発売となるAMDの新型デスクトップPC向けCPU「Ryzen 9 7950X3D」は,CPUダイにキャッシュメモリ「3D V-Cache」を載せて性能を高めたCPUだ。AMDが「ゲーミングプロセッサ」とアピールする本製品のゲームにおける実力はどの程度なのか。競合製品との比較で明らかにしてみよう。

[2023/02/27 23:00]

Ryzen7000/5000購入でゲームがもらえるキャンペーンに対象製品が追加

[2023/02/16 14:09]

大容量キャッシュ「3D V-Cache」を搭載した最上位CPU「Ryzen 9 7950X3D」は2月28日に世界市場で発売。価格は約9万円

大容量キャッシュ「3D V-Cache」を搭載した最上位CPU「Ryzen 9 7950X3D」は2月28日に世界市場で発売。価格は約9万円

 米国時間2023年2月1日,AMDは,同社独自のキャッシュメモリ技術「AMD 3D V-Cache Technology」を採用したデスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 7000 Series Processors with AMD 3D V-Cache Technology」の発売日と価格を発表した。最上位モデル「Ryzen 9 7950X」は2月28日発売で価格は699ドルとなる。

[2023/02/02 14:20]

全ての記事を表示する

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月08日〜06月09日