パッケージ
Surviving the Abyss公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/01/18 16:45

ニュース

海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる

 Paradox Arcは,Rocket Flair Gamesが開発したPC向けの新作「Surviving the Abyss」アーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。


 「Surviving Mars」(2018年),「Surviving the Aftermath」(2021年)に続くParadoxの「Surviving the Abyss」は,アメリカと旧ソビエト連邦が政治的にも科学的にも対立していた冷戦下の1976年,プレイヤーが海底基地の運営を任されるという設定のシミュレーションゲームだ。酸素や食料に乏しい海底という過酷な環境の中,基地の研究者達を生かし続けるため,海底の希少な資源を採掘したり,新たな施設を建設したりして,究極の目的である人間のクローン実現を目指していく。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる
画像集 No.003のサムネイル画像 / 海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる

 未知の海底にはさまざまな動植物が織りなす生態系が広がっており,それらの研究や採取なども大きな目的となる。ソナーや小型潜水艦で基地の周辺を探索しては,新たな発見をして資源を獲得する。火山の噴火や地殻変動といったランダムイベントも発生するが,基地を維持していくうえでカギとなるのは,野球場のナイター照明のような「パイロン」と呼ばれる施設だ。光も届かない深海だけに重要で,光が絶えると襲ってくる謎の攻撃的な生物も存在しているという。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる
画像集 No.005のサムネイル画像 / 海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる

 現時点では英語のみのサポートとなる本作だが,Steamのストアページでは現在,10%オフのセールが実施されている。酸素や希少資源,未知の生物など,さまざまなサバイバル要素が存在するゲームなので,今からアーリーアクセスに参加して本作の発展を見守っていくのも良さそうだ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 海底の秘密基地を舞台にしたサバイバルシム「Surviving the Abyss」のアーリーアクセス版リリース。光を絶やすと,危険な何かが近づいてくる
  • 関連タイトル:

    Surviving the Abyss

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日