ニュース
二輪レースゲーム「RIDE 5」,本日発売。バイクの物理演算や天候に関するシステムが強化され,よりリアルな体験を実現
本作は,バイクレースシミュレーションゲーム「RIDE」シリーズの最新作にあたるタイトル。プレイヤーは,リニューアルされたキャリアモードでストーリーを進めたり,さまざまなレースを楽しんだりできるという。さらに,前作から改良された「ダイナミック・ウェザー・システム」で天候の変化がより強化されたことや,バイクの物理演算が大幅にアップグレードした点が見どころに挙げられており,よりリアルな体験を味わえるという。
また,マルチプレイはPC,PS5,Xbox Series X|S間でのクロスプレイがサポートされたほか,画面分割モードも復活している。
[プレイレポ]超リアル志向な「RIDE5」とハチャメチャな「Hot Wheels Unleashed 2」,方向性が異なる2つのレースゲームを体験
PLAIONが8月24日に発売予定の「RIDE5」と,10月19日発売予定の「Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged」。同じレースものではあるが,方向性が真逆のこれら2本を発売に先駆けて体験する機会が得られたので,所感をまとめてお届けする。
- キーワード:
- PC:RIDE5
- シミュレーション
- レース
- Milestone
- Milestone
- PLAION
- ドライブ
- プレイ人数:1〜2人
- PS5:RIDE5
- Xbox Series X|S:RIDE5
- PC:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- PC
- PS5:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- PS5
- Xbox Series X|S:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- Xbox Series X|S
- PS4:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- PS4
- Xbox One:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- Xbox One
- Nintendo Switch:Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged
- Nintendo Switch
- プレイレポート
- ライター:F5/しゃれこうべ村田
「RIDE 5」Steamページ
「RIDE 5」Epic Games Storeページ
「RIDE 5」PlayStation Storeページ
「RIDE 5」Microsoft Storeページ
一生に一度の旅に備えよう
PLAION株式会社は、Milestone S.r.l.が、世界中のサーキットやコースで夢のバイクを走らせる二輪レースゲーム最新作、『RIDE 5』(以下、本作)がリリースしたことを発表します。本作はデジタルではPlayStation 5、Xbox Series X|S、Steam、Epic Storeで、パッケージではPlayStation 5でご利用可能です。
ローンチトレーラーURL:https://youtu.be/lc_mDndMoG4
新キャリアモードで、自分だけのバイクの旅を楽しもう
本作でプレイヤーはシリーズ史上最も包括的な旅を体験することになります。リニューアルされたキャリアモードでは、シリーズ初の解説(ナレーター)が登場し、チャンピオンシップ、シングルレース、タイムアタックなど、200以上のイベントの紹介をします。キャリアモードには2つの道が存在し、標準的なメインストーリーに加え、ハイリスク・ハイリターンのレースが楽しめる2つめのイベントが存在します。プレイヤーの成績を示す軌跡であるランキング、「リーダーボード」の頂点を目指すプレイヤーにとって、ユニークな個性、背景、美学を持つ、最高のライバルたちとの競争は、避けられない運命です。キャリアモードでの努力と勝利は、自らが所属するヘッドクォーターの成長にも影響し、ヘッドクォーターがより大きくなると、より多くのメカニックやエンジニアがヘッドクォーターに所属することになります。
バイクカルチャーに根ざした本作では、耐久レースにおいても、レース中のセーブや巻き戻しが可能になり、プレイヤーはより挑戦的なアクションを取ることができるようになりました。これらは20分〜24時間という長時間のイベントには欠かせない機能です。
アドレナリンを感じられるリアルな表現
本作では新世代ゲーム機やハイエンドPCのパワーを最大限に活用し、シリーズ上、最も没入感のある本格的なライディングシミュレーションを実現しています。特に、昼夜のサイクルを正確にシミュレートする、「スカイシステム」は本作の中でも特に重要な機能です。
スカイシステムによって、3Dでの積乱雲の表現が可能になり、その密度に応じてダイナミックに形が変化したり、光と相互作用したりすることによる息をのむような絶景が生まれるようになりました。また、前作から更に改良された「ダイナミック・ウェザー・システム」は、コースと気温をリアルタイムで計算し、リアルな天候の変化をシミュレートして、レースに予測不可能な変化をもたらします。
最高のビジュアルを提供するだけでなく、RIDE 5ではバイクの物理演算も大幅にアップグレードされています。グラフィックに合わせて摩耗するタイヤ、ライダーとバイクの相互作用、サスペンションシステムの見直しなどが行われています。これらのアップデートは、リアリズムを実現するMilestone社のこだわりを示すものです。リアルと同じように、ライドに没頭しバイクと一体化するためには、適切なバイク・セッティングを見つけることが重要です。それぞれのライディングスタイルに合わせた様々なセッティングが本作では可能です。
感情に国境がないように、『RIDE 5』では全ての人にライドの夢を提供することを目指しています。アップグレードされたライディングエイドシステムは、ブレーキング、コーナリング、ステアリング、スロットル、理想的な軌道、その他さまざまなパラメーターで、本作を初めてプレイするユーザのサポートを行います。これらの補助システムは、難易度の高いコースにおいてもマスターできるように設計されており、プレイヤーはゲームの攻略と快適な走行を楽しむことができます。
強化されたマルチプレイ体験
本作では、マルチプレイでの体験において、いくつかの機能が強化されています。PS5とXbox、PC(SteamとEpic Store)においてクロスプレイが可能になっており、グローバルリーダーボードもプラットフォームを越えて共通のものになっています。コミュニティからのフィードバックをもとに、家庭でも楽しめるように、画面分割モードも復活しています。
バイクへの情熱を表現しよう
長く楽しめるゲームであること目標に開発された本作では、バーチャル・バイカーに無限のエンターテインメントを提供するために、カスタマイズ可能なゲームモード「レースクリエイター」が存在します。プレイヤーは独自のレースやチャンピオンシップを作成し、採点規則、レースのルール、使用可能なバイクのカテゴリーなど、競技のあらゆる要素を決定することができます。加えて、AIが操作するライダーに関してもカスタマイズ可能であり、バイクやスーツをカスタマイズしたり、対戦相手を選んだりすることもできます。また、本作では、バイク、スーツ、ヘルメットも自由自在にカスタマイズできます。プレイヤーの創造性を最大限に生かして、自身の最高作品を、オンラインプラットフォームにシェアしましょう。
「RIDE 5」Steamページ
「RIDE 5」Epic Games Storeページ
「RIDE 5」PlayStation Storeページ
「RIDE 5」Microsoft Storeページ
キーワード
RIDE 5(C)2023. Published and Developed by Milestone S.r.l. All rights reserved. All manufacturers, accessory suppliers, names, tracks, sponsors, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners.
RIDE 5(C)2023. Published and Developed by Milestone S.r.l. All rights reserved. All manufacturers, accessory suppliers, names, tracks, sponsors, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners.
RIDE 5(C)2023. Published and Developed by Milestone S.r.l. All rights reserved. All manufacturers, accessory suppliers, names, tracks, sponsors, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners.