お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PC

このページの最終更新日:2025/04/19 18:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

週刊Steam広場 第103号:クラフトサバイバル「RuneScape: Dragonwilds」や,RTS「Tempest Rising」が発売に

週刊Steam広場 第103号:クラフトサバイバル「RuneScape: Dragonwilds」や,RTS「Tempest Rising」が発売に

 今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,RuneScapeの世界観を継承するサバイバルクラフトゲーム「RuneScape: Dragonwilds」や,核戦争後の地球を舞台とするクラシックな基地建設RTS「Tempest Rising」がリリースされた。

[2025/04/19 18:00]

結のほえほえゲーム演説:第238回「90年代後半のセカイ系が大好物な私にドンピシャすぎた『Rain98』の話」

結のほえほえゲーム演説:第238回「90年代後半のセカイ系が大好物な私にドンピシャすぎた『Rain98』の話」

 結さんはこの4月に,2025年に入って最も胸がときめくインディーゲームと出会ったそうです。今回の「結のほえほえゲーム演説」は,90年後半の“あの感覚”が鮮やかに蘇るような感動と衝撃があったという「Rain98」のトレイラーについて語ります。

[2025/04/19 12:00]

ありがたき哉 日本語化:開始10分でクラフト沼な宇宙船いじりゲー。爆速,高積載,美しい,ダサい,どんな船も組める「Cosmoteer」をご紹介

ありがたき哉 日本語化:開始10分でクラフト沼な宇宙船いじりゲー。爆速,高積載,美しい,ダサい,どんな船も組める「Cosmoteer」をご紹介

 自作の宇宙船で広大な宇宙を飛び回ったり戦ったりする,PC向けサンドボックス型宇宙船建造ゲーム「Cosmoteer: 宇宙を駆ける艦隊 偉大なる建造者そして偉大なる指揮官に」に,日本語が正式実装されました。ありがたき哉。ゲームを進めるよりもクラフトし続けたいという人にうってつけの本作を紹介しましょう。

[2025/04/19 11:00]

“X-DAY”までに解体しなければ世界が終わる。遺物の発掘&解体業者を経営する「M.O.Q.R Company」が2025年内に発売へ

“X-DAY”までに解体しなければ世界が終わる。遺物の発掘&解体業者を経営する「M.O.Q.R Company」が2025年内に発売へ

 わくわくゲームズは2025年4月18日,新作タイトルを紹介する動画「わくわくゲームズ通信2025年4月号」を公開し,新作タイトル「M.O.Q.R Company」2025年内にPC / Nintendo Switch向けにリリースすると発表した。

[2025/04/19 00:08]

人類が滅びた世界で,ロボットたちは戦い続ける。尖ったアートスタイルが目を引く新作FPS「最終回収SQUAD」が2025年内発売へ

人類が滅びた世界で,ロボットたちは戦い続ける。尖ったアートスタイルが目を引く新作FPS「最終回収SQUAD」が2025年内発売へ

 わくわくゲームズは本日(2025年4月18日),新作タイトルを紹介する動画「わくわくゲームズ通信2025年4月号」を公開し,新作タイトル「最終回収SQUAD」2025年内にPC / Nintendo Switch向けにリリースすると発表した。本作は,個人ゲームクリエイターのサンフィッシュくまの氏が手掛けるFPSだ。

[2025/04/18 23:22]

「クロノ・トリガー」,時を超える名曲キャンペーンの結果を発表。名シーンを彩った珠玉の10曲がゲームの映像付き動画で蘇る

「クロノ・トリガー」,時を超える名曲キャンペーンの結果を発表。名シーンを彩った珠玉の10曲がゲームの映像付き動画で蘇る

 スクウェア・エニックスは本日(2025年4月18日),同社の公式Xにおいて実施されていた「クロノ・トリガー」時を超える名曲キャンペーンの結果を発表した。公式YouTubeチャンネルにて,「クロノ・トリガー」の思い出のシーンに載せて,ベスト10の楽曲が紹介されている。

[2025/04/18 22:36]

「みんな大好き塊魂アンコール」が990円! バンダイナムコエンターテインメントのSteamキーコードセールがAmazonでスタート

「みんな大好き塊魂アンコール」が990円! バンダイナムコエンターテインメントのSteamキーコードセールがAmazonでスタート

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月18日),Amazonで販売中のSteamキーコードを対象とするセールを開始した。今回のセールでは「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」が75%オフの990円(税込),「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」が75%オフの605円(税込)となっている。

[2025/04/18 20:46]

リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」,ストーリーの一部やリズムゲームを体験できるデモ版をPC/PS5向けに公開

リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」,ストーリーの一部やリズムゲームを体験できるデモ版をPC/PS5向けに公開

 D-CELL GAMESは本日,2025年に発売を予定している「UNBEATABLE」のデモ版を,PC/PS5向けにリリースするとともに,最新トレイラーを公開した。本作は,音楽が法律で禁止された日本風の世界を舞台に,少女「ビート」とバンドメンバーたちの物語を描く,リズムアドベンチャーゲームだ。

[2025/04/18 20:34]

愛憎ブロマンスホラーADV「さいはて駅」のDLC「さいはて駅 -黄昏電鐵-」,配信開始。キャラクターたちのさらなる深淵を覗く

愛憎ブロマンスホラーADV「さいはて駅」のDLC「さいはて駅 -黄昏電鐵-」,配信開始。キャラクターたちのさらなる深淵を覗く

 個人ゲーム開発者のびぶ氏は本日(2025年4月18日),「さいはて駅」のダウンロードコンテンツ「さいはて駅 -黄昏電鐵-」の配信を開始した。価格は800円(税込)。本DLCでは,本編でアシストキャラクターだった立浪シオンを操作して,キャラクターたちの過去を紐解き,深淵に触れていく。

[2025/04/18 19:57]

「Abiotic Factor」,夏の正式リリース前に10ドルの価格アップが決定。お得に購入できる値上げ前最後のセールを実施中

「Abiotic Factor」,夏の正式リリース前に10ドルの価格アップが決定。お得に購入できる値上げ前最後のセールを実施中

 Deep Field Gamesは本日(2025年4月18日),Steamにてアーリーアクセス中のサバイバルゲーム「Abiotic Factor」の最新情報を伝える開発者動画を公開した。それによると,今夏に予定しているVer1.0のリリースに先駆け,日本時間の5月2日から価格が34.99ドルへ値上がりするとのことだ。

[2025/04/18 19:44]

「TRIBE NINE」,メインストーリー3章「ネオチヨダ」シティ篇を追加。新キャラクター「秋葉ひなぎく」のピックアップガチャを開催

「TRIBE NINE」,メインストーリー3章「ネオチヨダ」シティ篇を追加。新キャラクター「秋葉ひなぎく」のピックアップガチャを開催

 アカツキゲームスは本日,アクションRPG「TRIBE NINE」のVer1.1.0アップデートを配信し,メインストーリー3章「ネオチヨダ」シティ篇を追加した。キャラクター「Q」にフォーカスしたストーリーが展開され,新たに秋葉三兄妹が登場する。その1人,秋葉ひなぎくをピックアップしたガチャが開催中だ。

[2025/04/18 19:24]

高圧洗浄シム「PowerWash Simulator 2」のプレイ映像をチラ見せ。最新情報を開発陣が紹介するインタビュートレイラーを公開

高圧洗浄シム「PowerWash Simulator 2」のプレイ映像をチラ見せ。最新情報を開発陣が紹介するインタビュートレイラーを公開

 FuturLabは本日,開発中の高圧洗浄シム「PowerWash Simulator 2」の最新情報を開発陣が紹介するインタビュートレイラーを公開した。映像では,開発陣のコメントとともに,新たなお掃除道具「石鹸」や,画面分割でのローカルマルチプレイなどについて,プレイ映像を使って紹介している。

[2025/04/18 19:18]

「ウマ娘」,公式番組「ぱかライブTV Vol.52」を4月27日20:00に配信。GWキャンペーンや次回のガチャ更新情報などを発表予定

「ウマ娘」,公式番組「ぱかライブTV Vol.52」を4月27日20:00に配信。GWキャンペーンや次回のガチャ更新情報などを発表予定

 Cygamesは本日(2025年4月18日),クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」公式番組「ぱかライブTV Vol.52」を,4月27日20:00にYouTubeで配信すると発表した。ゲーム最新情報の公開や,アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」第1話~第4話までの振り返りなどを実施予定だ。

[2025/04/18 18:57]

シリーズ最新作「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」,Steamにて本日リリース。5月2日まで15%オフのセールを実施中

シリーズ最新作「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」,Steamにて本日リリース。5月2日まで15%オフのセールを実施中

 バカーは本日(2025年4月18日),新作タイトル「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」を,Steamにてリリースした。本作は,「左に進むだけ」という操作方法でおなじみの日常侵食ホラーゲーム「つぐのひ」シリーズの最新作で,実際に存在する「幽霊文字」をテーマにしている。

[2025/04/18 18:45]

新シナリオの情報も公開された「Once Human」メディア向け先行体験会レポート。クロスプレイ可能なスマホ版は4月24日正式リリースへ

新シナリオの情報も公開された「Once Human」メディア向け先行体験会レポート。クロスプレイ可能なスマホ版は4月24日正式リリースへ

 NetEase Gamesが運営を手がけるオープンワールドサバイバル「Once Human」のスマホ版が,2025年4月24日に正式リリースされる。これに先駆け,スマホ版をいち早く体験できるメディア向け先行体験会がNetEase Games東京オフィスで開催されたので,本稿ではその模様をお伝えしていこう。

[2025/04/18 18:41]

何度も挑戦し,落下し,塔の頂上を目指す。高難度ジャンプアクション「Riseon」,5月2日にSteamで配信。登場キャラの情報を公開

何度も挑戦し,落下し,塔の頂上を目指す。高難度ジャンプアクション「Riseon」,5月2日にSteamで配信。登場キャラの情報を公開

 シンクロバレーは本日,PC向けタイトル「Riseon」の配信を2025年5月2日にSteamで開始すると発表した。本作は,地底に閉じ込められた主人公が,本物の空を目指して塔を登っていく高難度のジャンプアクションゲームだ。ゲームに登場する一部のキャラクターの情報が公開された。

[2025/04/18 18:25]

「セガNET麻雀 MJ」×「パチンコ CR偽物語」コラボ情報を紹介。UR「忍野忍2」をはじめ,複数の新規ボイス付きキャラが登場

「セガNET麻雀 MJ」×「パチンコ CR偽物語」コラボ情報を紹介。UR「忍野忍2」をはじめ,複数の新規ボイス付きキャラが登場

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,「パチンコ CR偽物語」とのコラボイベントを2025年4月21日から開催する。イベントpt特典で手に入るSSR「斧乃木余接」をはじめ,先行プレイで判明したコラボ情報をお届けする。

[2025/04/18 18:00]

[プレイレポ]書いて,読んで,暴け! 名探偵・金田一耕助と挑む密室の謎――覚書から真実を紐解き,「本陣殺人事件」を完成させよう

[プレイレポ]書いて,読んで,暴け! 名探偵・金田一耕助と挑む密室の謎――覚書から真実を紐解き,「本陣殺人事件」を完成させよう

 横溝正史氏の名作「本陣殺人事件」が,ミステリーパズルノベルゲームとして登場。プレイヤーは探偵作家として覚書を整理し,金田一耕助と共に密室殺人の真相に迫る。原作の空気感を大切にしつつ,推理の手応えや物語の奥行きを楽しめる一作だ。

[2025/04/18 18:00]

JRPG「LUNAR」シリーズのリマスター版をセットにした「LUNAR リマスターコレクション」発売。グラフィックスやシステムを現代向けに改良

JRPG「LUNAR」シリーズのリマスター版をセットにした「LUNAR リマスターコレクション」発売。グラフィックスやシステムを現代向けに改良

 ガンホー・オンライン・エンターテイメント・アメリカは本日,JRPG「LUNAR リマスターコレクション」を発売した。本作は,ゲームアーツが1992年に発売した「LUNAR シルバースターストーリー」と,1994年に発売した「LUNAR 2 エターナルブルー」のリマスター版をセットにしている。

[2025/04/18 17:56]

「崩壊:スターレイル」,黄金裔たちの背景情報が記された「黄金裔Wiki」を公開。それぞれの物語やキャラクター相関図などを確認できる

「崩壊:スターレイル」,黄金裔たちの背景情報が記された「黄金裔Wiki」を公開。それぞれの物語やキャラクター相関図などを確認できる

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,「黄金裔Wiki」を公開した。黄金裔Wikiでは,開拓者一行がオンパロスで出会った黄金裔たちの基本情報やギャラリー,キャラクター相関図などを確認できる。物語の進行にともない,引き続き更新されていくとのことだ。

[2025/04/18 16:39]

さまざまなアイテムのシナジーを楽しめる2Dローグライクアクション「Neon Abyss 2」,早期アクセスの開始が7月17日に決定

さまざまなアイテムのシナジーを楽しめる2Dローグライクアクション「Neon Abyss 2」,早期アクセスの開始が7月17日に決定

 Veewo Gamesは本日,「Neon Abyss 2」の早期アクセスを,Steamにて7月17日にスタートすると発表した。本作は,さまざまな武器やアイテムを集めながらダンジョンを進んでいく,ツインスティックシューター系の2Dローグライクアクションだ。今回は最大4人までの協力プレイに対応している。

[2025/04/18 16:11]

ダークファンタジーの世界を舞台にしたソウルライク×メトロイドヴァニアなアクションRPG,「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」配信開始

ダークファンタジーの世界を舞台にしたソウルライク×メトロイドヴァニアなアクションRPG,「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」配信開始

 Beep Japanは,「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」PC版の配信を開始した。本作は,メトロイドヴァニアとソウルライクの要素を融合させた2.5DアクションRPGだ。プレイヤーはダークファンタジーの世界で,凶悪なクリーチャーや手強いボスと戦い,世界の運命を左右する決断を下していく。

[2025/04/18 15:54]

「Dune: Awakening」,戦闘とサーバーについて解説する開発者ビデオダイアリー第2弾を公開。サバイバルMMO史上,最高の戦いを目指す!

「Dune: Awakening」,戦闘とサーバーについて解説する開発者ビデオダイアリー第2弾を公開。サバイバルMMO史上,最高の戦いを目指す!

 Funcomは,2025年6月10日に発売予定のサバイバルMMORPG「Dune: Awakening」開発者ビデオダイアリー第2弾を公開した。映像では,戦闘要素とサーバー関連について解説されている。サバイバルMMORPG史上,最高の戦いを楽しめるという意気込みで開発は進められてきた。

[2025/04/18 14:50]

Switch 2版「スター・ウォーズ 無法者たち」,9月4日に発売決定。ストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」は5月15日に配信へ

Switch 2版「スター・ウォーズ 無法者たち」,9月4日に発売決定。ストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」は5月15日に配信へ

 ユービーアイソフトは,アクションアドベンチャーゲーム「スター・ウォーズ 無法者たち」Nintendo Switch 2版を2025年9月4日に発売すると発表した。価格は未定。また,ゲーム本編のストーリーパック第2弾「A Pirate's Fortune」が5月15日にリリースされる。

[2025/04/18 14:22]

「龍の国 ルーンファクトリー」命の摂理を貴ぶ狩人「ピリカ」のキャラクター紹介映像を公開。無口な彼女の恋愛シナリオを収録

「龍の国 ルーンファクトリー」命の摂理を貴ぶ狩人「ピリカ」のキャラクター紹介映像を公開。無口な彼女の恋愛シナリオを収録

 マーベラスは本日,同社が6月5日に発売を予定している「龍の国 ルーンファクトリー」に登場する「ピリカ」(CV:古賀 葵)のキャラクター紹介映像を公開した。ピリカは,アズマのはるか北の地からやってきた狩人だ。狩猟技術に長けており,生きとし生けるものすべてに敬意を払っている。

[2025/04/18 14:14]

「餓狼伝説 City of the Wolves 発売直前生放送」,4月20日に配信。テリー役の近藤 隆さん,舞役の小清水亜美さんらが出演

「餓狼伝説 City of the Wolves 発売直前生放送」,4月20日に配信。テリー役の近藤 隆さん,舞役の小清水亜美さんらが出演

 SNKは本日(2025年4月18日),公式番組「餓狼伝説 City of the Wolves 発売直前生放送」を,SNK公式YouTubeチャンネルで4月20日に配信すると発表した。本番組では,テリー・ボガード役の近藤 隆さん,不知火 舞役の小清水亜美さんらが出演し,ゲームシステムの紹介や対戦が行われるという。

[2025/04/18 13:01]

サバイバルホラー潜水艦シム「Barotrauma」無料プレイをSteamで開始。製品版を半額で購入できるスペシャルプロモーションを開催中

サバイバルホラー潜水艦シム「Barotrauma」無料プレイをSteamで開始。製品版を半額で購入できるスペシャルプロモーションを開催中

 Daedalic Entertainmentは本日,Steamの無料ウィークエンドに参加し,PC向けホラー潜水艦シミュレータ「Barotrauma」無料プレイを開始した。期間は4月21日まで。これに合わせて,本作を50%オフの2400円(税込)で購入できるスペシャルプロモーションを開催中だ。

[2025/04/18 12:19]

「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」と「ベルセルク」のコラボが発表。「ドラゴン殺し」の剣でモンスターと戦う映像も公開に

「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」と「ベルセルク」のコラボが発表。「ドラゴン殺し」の剣でモンスターと戦う映像も公開に

 Blizzard Entertainmentは本日(2025年4月18日),「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」で,漫画「ベルセルク」とのコラボを実施することを明らかにした。公開された映像では,「ディアブロ」シリーズに登場するバーバリアンと思しき戦士が,「ドラゴン殺し」の剣を振り回す姿を確認できる。

[2025/04/18 12:10]

孤独な引きこもりの精神世界を描くサイコロジカルホラー「BrokenLore: DON'T WATCH」,4月25日にSteamでリリース。PS5版も発売決定

孤独な引きこもりの精神世界を描くサイコロジカルホラー「BrokenLore: DON'T WATCH」,4月25日にSteamでリリース。PS5版も発売決定

 松竹は本日,PC向けADV「BrokenLore: DON'T WATCH」4月25日にSteamでリリースすると発表した。本作は,Serafini Productionsが手がける「BrokenLore」シリーズのひとつで,一人称視点のサイコロジカルホラーゲームだ。東京のアパートで引きこもり中の青年の精神世界を舞台にした物語が描かれる。

[2025/04/18 12:00]

「CLANNAD」アニメ全話一挙放送を4月19日,20日に実施。「泣きゲー」として支持を集めた恋愛ADVを原作とするアニメ

「CLANNAD」アニメ全話一挙放送を4月19日,20日に実施。「泣きゲー」として支持を集めた恋愛ADVを原作とするアニメ

 ビジュアルアーツのゲームブランドKeyは,2025年4月19日と4月20日の18:00にVISUAL ARTS JapanのYouTubeチャンネルで,アニメ「CLANNAD」の全話一挙放送を実施する。一挙放送はKSLライブ2025開催を記念して実施される。

[2025/04/18 11:58]

寿司屋の湯呑みに書かれた漢字の間違いを探す「SushiCup Legend」,Steamでリリース。20%オフセールが開催中

寿司屋の湯呑みに書かれた漢字の間違いを探す「SushiCup Legend」,Steamでリリース。20%オフセールが開催中

 Knight of Karateは本日,PCゲーム「SushiCup Legend」をSteamで発売した。本作は,寿司屋の湯呑み「SushiCup」を生み出す職人として,弟子の作品に書かれた漢字の間違いを探すゲームだ。すべて正しければ「良し」,間違った漢字が含まれていれば「悪し」を選び,弟子を昇段させていく。

[2025/04/18 11:50]

「オーバーウォッチ 2」×「新機動戦記ガンダムW」コラボが発表に。4月29日に,なんらかのコラボスキンが実装か

「オーバーウォッチ 2」×「新機動戦記ガンダムW」コラボが発表に。4月29日に,なんらかのコラボスキンが実装か

 Blizzard Entertainmentは本日(2025年4月18日),同社が運営する対戦FPS「オーバーウォッチ 2」と,今年で30周年を迎える「新機動戦記ガンダムW」のコラボを発表した。本発表が行われた公式Xの投稿によれば,4月29日に新たなスーツが実装されるそうだ。

[2025/04/18 11:30]

「The First Descendant」アルティメット・ブレアが登場するアップデート1.2.14を実装。新チュートリアルやメインクエストの簡略化を実施

「The First Descendant」アルティメット・ブレアが登場するアップデート1.2.14を実装。新チュートリアルやメインクエストの簡略化を実施

 NEXONとNEXON Gamesは2025年4月17日,オンラインTPS「The First Descendant」のシーズン2 エピソード2のアップデート「1.2.14」を実施した。今回のアップデートでは,ブレアの継承者ストーリーや新規ムービー,新たなアルティメット継承者「アルティメット・ブレア」が登場している。

[2025/04/18 11:24]

ベトベトに汚れたお菓子店を洗浄しよう。「パワーウォッシュ シミュレーター」,無料DLC「マッキンガム事件簿 第五弾」配信開始

ベトベトに汚れたお菓子店を洗浄しよう。「パワーウォッシュ シミュレーター」,無料DLC「マッキンガム事件簿 第五弾」配信開始

 スクウェア・エニックスは,「パワーウォッシュ シミュレーター」無料DLC「マッキンガム事件簿 第五弾」の配信を2025年4月17日に開始した。今回は,カウンターや壁や天井までベトベトに汚れてしまったお菓子店の洗浄を行う。スイーツを求めてやってくるお客さんにために,しっかり掃除していこう。

[2025/04/18 11:10]

最大8人のプレイヤーが4vs.4のチームに分かれて戦うご近所さんバトル「Neighbors: Suburban Warfare」,Steamで早期アクセスを開始

最大8人のプレイヤーが4vs.4のチームに分かれて戦うご近所さんバトル「Neighbors: Suburban Warfare」,Steamで早期アクセスを開始

 Invisible Wallsは本日(2025年4月18日),新作タイトル「Neighbors: Suburban Warfare」(ネイバーズ:ご近所大戦争)の早期アクセスを開始した。価格は1200円(税込)。本作は,最大8人のプレイヤーが4vs.4のチームに分かれて戦うオンラインマルチプレイアクションだ。

[2025/04/18 11:00]

「餓狼伝説 City of the Wolves」サルバトーレ・ガナッチ氏と大張正己氏のコラボが実現。スペシャルアニメMVを公開

「餓狼伝説 City of the Wolves」サルバトーレ・ガナッチ氏と大張正己氏のコラボが実現。スペシャルアニメMVを公開

 SNKは本日,同社が4月24日に発売を予定している対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」スペシャルミュージックビデオを公開した。今回公開されたMVは,プレイアブルキャラクターとして本作に登場するサルバトーレ・ガナッチ氏と,アニメーターの大張正己氏がコラボしたものだ。

[2025/04/18 10:38]

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん,壱百満天原サロメさん出演のコラボCMを解禁

「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん,壱百満天原サロメさん出演のコラボCMを解禁

 アニプレックスは本日(2025年4月18日),同社が4月24日に発売を予定している「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」で,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん壱百満天原サロメさんが共演するコラボCMを,同社公式YouTubeチャンネルで公開した。また,2人からのコメントも届いているので掲載しよう。

[2025/04/18 10:00]

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

 イマジニアは本日(2025年4月17日),PC(Steam)/ Nintendo Switch向けタイトル「ポーカーソリティア」をリリースした。本作は,5行×5列の25枚のカードを並べ替えて,1行の中で役を完成させることを目指すパズルカードゲームだ。

[2025/04/17 20:21]

「あんさんぶるスターズ!!」10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施。「メガスフィア編」や,大型アップデートの情報を紹介

「あんさんぶるスターズ!!」10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施。「メガスフィア編」や,大型アップデートの情報を紹介

 Happy Elementsは,「あんさんぶるスターズ!!」の10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施すると発表した。配信では4月15日から始まるメインストーリー「メガスフィア編」や,大型アップデートで追加される新機能など,さまざまな情報が紹介される予定だ。

[2025/04/17 19:55]

最高のセルアニメ表現を実現したい。3Dアクションシューティング「Bless You Again」,クラウドファンディングの実施を発表

最高のセルアニメ表現を実現したい。3Dアクションシューティング「Bless You Again」,クラウドファンディングの実施を発表

 Ginoは本日(2025年4月17日),開発中のPCゲーム「Bless You Again」について,クラウドファンディングを実施すると発表し,CAMPFIREのページを公開した。「最高のセルアニメ調ゲームを作りたい」という目標のもと,アドベンチャーパートの実装とクオリティアップのために行うという。

[2025/04/17 19:32]

最大8人で遊べるハチャメチャレストラン経営ゲーム「Kitchen Wars」の早期アクセスが本日スタート

最大8人で遊べるハチャメチャレストラン経営ゲーム「Kitchen Wars」の早期アクセスが本日スタート

 Silent Owlは本日(2025年4月17日),PC向け新作タイトル「Kitchen Wars」の早期アクセスを,Steamにて開始した。本作は,最大8人のプレイヤーが,1~4人の2チームに分かれ,レストランを営業して顧客を満足させることを目指す,協力&対戦アクションゲームだ。

[2025/04/17 18:42]

「Wizardry Variants Daphne」,0.5周年キャンペーン前半を開催。経験済みの職業に転職できる新アイテム「転職申請書」などがもらえる

「Wizardry Variants Daphne」,0.5周年キャンペーン前半を開催。経験済みの職業に転職できる新アイテム「転職申請書」などがもらえる

 ドリコムは本日(2025年4月17日),3DダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」で,ハーフアニバーサリーキャンペーンを開始した。前半となる今回は,「転職指南の証【第2編】」や「転職申請書」,合計2000個の「オルグの貴石」などがもらえる特別な支給品やミッションが開催されている。

[2025/04/17 18:16]

未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 H2 INTERACTIVEは本日,「Synergy」正式版をSteamでリリースした。本作は,未知の惑星を舞台に,さまざまな環境問題を抱える土地を開拓し,仲間の集団が住むためのコミュニティを作り上げる都市開発SLGだ。正式版では,3つのシナリオからなる新キャンペーンなどが追加されている。

[2025/04/17 17:57]

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,ゲームモードなどの新情報を公開。量産機含む15種類の参戦機体情報も明らかに

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,ゲームモードなどの新情報を公開。量産機含む15種類の参戦機体情報も明らかに

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月17日),同社が5月22日に発売を予定している新作タイトル「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」について,変形して空を飛ぶ「飛行機体」や,能力や外見をカスタムできる「オリジナルパイロット」などの情報を公開した。

[2025/04/17 17:00]

「HIT : The World」は本日でサービス1周年。4月23日からのアップデートでは,新クラス「御剣」や個人バトロワ「生存の戦場」などを実装予定

「HIT : The World」は本日でサービス1周年。4月23日からのアップデートでは,新クラス「御剣」や個人バトロワ「生存の戦場」などを実装予定

 本日(2025年4月17日),ネクソンがサービス中のMMORPG「HIT : The World」(PC / iOS / Android)はサービス1周年を迎えた。4月23日からのアップデートでは,効率的な狩りを楽しめる新クラス「御剣」や個人バトルロイヤル「生存の戦場」,新規/復帰プレイヤー向けの「ブーストサーバー」などを実装予定だ。

[2025/04/17 16:45]

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

 Fumi Gamesは本日(2025年4月17日),2025年中に発売を予定している新作タイトル「MOUSE: P.I. For Hire」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,あらゆるものを一瞬で凍らせられる「COOL-D」など,本作で使用できる武器がいくつか紹介されている。

[2025/04/17 16:45]

敵を融合させるな! Bloober Teamのサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」,2025年内リリースを告知するトレイラーが公開に

敵を融合させるな! Bloober Teamのサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」,2025年内リリースを告知するトレイラーが公開に

 Bloober Teamが「Cronos: The New Dawn」の新たなトレイラーを公開し,2025年内のリリースをアナウンスした。本作は,時間こそが最大の武器であり,最大の敵となる,三人称視点のサバイバルホラーゲームだ。倒した敵の亡骸はほかの敵と融合し,さらにグロテスクで狂暴になって襲いかかってくる。

[2025/04/17 16:21]

インディーゲーム展示会「ぶらり川越 GAME DIGG」をレポート(前編)。イベントの様子と主催であるアトリエミミナの斉藤敦士氏のインタビューをお届け

インディーゲーム展示会「ぶらり川越 GAME DIGG」をレポート(前編)。イベントの様子と主催であるアトリエミミナの斉藤敦士氏のインタビューをお届け

 初開催となるインディーゲーム展示会「ぶらり川越 GAME DIGG」をレポートする。2025年4月13日に埼玉県川越市で行われた本イベントは,ゲームの試遊だけでなく,川越の街の散策も一緒に楽しめた“オープンタウン型のゲームイベント”だ。

[2025/04/17 15:36]

ニトロプラスの新作「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装予定

ニトロプラスの新作「Dolls Nest」,「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」とのコラボ装備を実装予定

 ニトロプラスは本日(2025年4月17日),新作3Dアクションゲーム「Dolls Nest」の追加コンテンツとして「斬魔大聖デモンベイン」「装甲悪鬼村正」のコラボ装備を実装すると発表した。それぞれの作品のメカニックデザイナーによる新規造形だ。実装時期次期などは,後日発表予定である。

[2025/04/17 15:30]

「ユミアのアトリエ」アコレードトレイラーを本日公開。フォトモードの機能拡張や,厳選BGMパックを含む無料アップデート第1弾を配信開始

「ユミアのアトリエ」アコレードトレイラーを本日公開。フォトモードの機能拡張や,厳選BGMパックを含む無料アップデート第1弾を配信開始

 コーエーテクモゲームスは本日,RPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」アコレードトレイラーを公開した。トレイラーでは,本作を体験した世界各国のゲームメディアから寄せられた評価やコメントを盛り込んだ映像が楽しめる。また,無料アップデート第1弾が本日配信された。

[2025/04/17 14:33]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ