お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

june

このページの最終更新日:2024/10/19 09:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

君が一番ライクな8番ライクはどれ? ホラー度強めに可愛らしさ満点,おじさん全振りなど,異変だらけの10タイトルを一挙紹介

君が一番ライクな8番ライクはどれ? ホラー度強めに可愛らしさ満点,おじさん全振りなど,異変だらけの10タイトルを一挙紹介

 2023年11月にリリースされた「8番出口」は,ゲーマーならその名を知らない人はいないほどの存在になるとともに,「8番ライク」と呼ばれるフォロワータイトルも生んだ。「異変」を共通点にしつつも独自要素を取り入れたタイトルの数々を紹介しよう。

[2024/10/19 09:00]

“ああ言えばこう言う”AIキャラをやり込めたい! 推理ADV「Uncover the Smoking Gun」の容疑者を,あの手この手で問い詰めてみた

“ああ言えばこう言う”AIキャラをやり込めたい! 推理ADV「Uncover the Smoking Gun」の容疑者を,あの手この手で問い詰めてみた

 最近のアドベンチャーゲームには,AIの利用によって,キャラクターとの会話をフリーのテキスト入力で行えるものが増えてきている。その会話は自然で,推理ゲームの容疑者ともなれば,まさに「ああ言えばこう言う」感じだが,それを自白へ追い込むため,悪戦苦闘した模様をお届けしよう。

[2024/09/05 07:50]

近頃よく見聞きする「itch.io」って何? プレイヤーだけでなく,クリエイターたちにも開かれたサイトの歩き方

近頃よく見聞きする「itch.io」って何? プレイヤーだけでなく,クリエイターたちにも開かれたサイトの歩き方

 最近のインディーゲームには,大手パブリッシャのタイトルに勝るとも劣らない規模やクオリティのものが珍しくない。そんな中,小粒でも突飛だったり挑戦的だったりで尖りまくったタイトルをプレイしたいなら,「itch.io」で探してみては?

[2024/08/06 07:00]

思いついても実際にやる人はあまりいない(?),位置情報ゲームの並行プレイ挑戦日記。歩行距離を複数タイトルで効率的に活用できるか?

思いついても実際にやる人はあまりいない(?),位置情報ゲームの並行プレイ挑戦日記。歩行距離を複数タイトルで効率的に活用できるか?

 暖かくなってきて,空気も爽やかなこの季節は,位置情報ゲームのプレイにぴったり。どうせ歩くなら,その歩数や距離を複数のゲームで使えないだろうか……? というわけで,複数の端末を用いた並行プレイにチャレンジしてみることにした。その模様をレポートしよう。

[2024/05/03 10:30]

パズルゲーマーや受験生は要チェック! The New York Timesのタイトルは良作揃いで英語力アップも!?

パズルゲーマーや受験生は要チェック! The New York Timesのタイトルは良作揃いで英語力アップも!?

 アメリカの大手紙「The New York Times」は,ニュースだけでなく,ゲームを含む新しいコンテンツ事業を展開している。「Wordle」「Connections」など,英単語をテーマにした人気パズルゲームがあるので,本稿で紹介しよう。英語力アップにも役立つかも。

[2024/02/02 08:00]

年末年始は,2023年の“隠れた名作”をプレイ! Steamで「圧倒的に好評」なのに,レビュー数少なめの3タイトルを紹介

年末年始は,2023年の“隠れた名作”をプレイ! Steamで「圧倒的に好評」なのに,レビュー数少なめの3タイトルを紹介

 数多くの大作が発売された2023年も残りわずか。まだまだ積みゲーがある人も,遊び尽くした人もいるだろうが,高い評価を受けながら,「知る人ぞ知る」的な位置に留まっているタイトルもある。本稿で紹介するので,年末年始にぜひプレイしてほしい。

[2023/12/28 09:00]

「そういう“くくり方”もあるのか!」と驚いたり,フワっとした条件でも好みのゲームを探せたりするSteamタグガイド

「そういう“くくり方”もあるのか!」と驚いたり,フワっとした条件でも好みのゲームを探せたりするSteamタグガイド

 Steamというプラットフォームは,規模があまりに巨大なため,情報がないところから自分好みのゲームを探すのは難しい。そんなときに使えるのが「タグ」機能だ。フワッとした条件のゲーム探しに役立ちそうな,ニッチ(?)なタグを紹介したい。

[2023/09/30 10:00]

ゲーム機のコントローラ,Steamで使うとどんな感じ? Xbox / PS / Switch用の8モデルで接続方法や使用感をまとめてみた

ゲーム機のコントローラ,Steamで使うとどんな感じ? Xbox / PS / Switch用の8モデルで接続方法や使用感をまとめてみた

 SteamでPCゲームをプレイするとき,自分が持っているゲーム機のコントローラを利用したいと思いつつも,接続方法や設定がよく分からず,キーボードやマウスでプレイしている人もいるのではないだろうか。本稿で,8つのコントローラの設定方法や使用感をまとめてみた。

[2023/08/29 08:00]

2人プレイ専用ゲームは,1人でもクリアできるのか? そして楽しめるのか? 究極のぼっちプレイに挑んだレポートをお届け

2人プレイ専用ゲームは,1人でもクリアできるのか? そして楽しめるのか? 究極のぼっちプレイに挑んだレポートをお届け

 「It Takes Two」「違う冬のぼくら」「完全爆弾解除マニュアル」など,2人いないと遊べないタイトルは,友人や知人のスケジュールなどもあって,プレイのハードルが少々高い。ならいっそのこと,1人でプレイしてしまえばいいのでは? ということで,無謀にもチャレンジしてみた。

[2023/05/19 08:00]

ついに日本語に対応し,正式リリースとなった「GTFO」を開発スタッフとプレイ。バージョン1.0が重視するのは“プレイのしやすさ”

ついに日本語に対応し,正式リリースとなった「GTFO」を開発スタッフとプレイ。バージョン1.0が重視するのは“プレイのしやすさ”

 これまでアーリーアクセス版が提供されていた高難度ホラーFPS「GTFO」が,2021年12月10日に正式リリースとなり,日本語表示に対応した。4Gamerは本作の開発スタッフとともにバージョン1.0をプレイする機会を得たので,その模様をお届けしよう。

[2021/12/24 00:00]

「ALTDEUS: Beyond Chronos」の追加エピソード「EPISODE YAMATO」プレイレポート。真っ直ぐなヤマトに心が和み,揺さぶられる

「ALTDEUS: Beyond Chronos」の追加エピソード「EPISODE YAMATO」プレイレポート。真っ直ぐなヤマトに心が和み,揺さぶられる

 VRゲーム「ALTDEUS: Beyond Chronos」の追加エピソード「ALTDEUS: Beyond Chronos EPISODE YAMATO」のプレイレポートをお届けしよう。ソードを使ったバトルや,別の主人公の視点での物語が楽しめるこのDLCは,ゲームの世界を広げてくれている。

[2021/07/03 12:00]

「Ghost of Tsushima」「RDR2」「ジャストコーズ4」で2021年の干支,牛を撮る! 可愛い牛から獰猛な牛,空飛ぶ牛までよりどりみどり

「Ghost of Tsushima」「RDR2」「ジャストコーズ4」で2021年の干支,牛を撮る! 可愛い牛から獰猛な牛,空飛ぶ牛までよりどりみどり

 2021年の干支は丑。新年の挨拶用に絵素材を探している人は,ゲームで牛を撮影してみてはどうだろうか。ゲーム内に牛が登場するだけでなく,フォトモードが充実していたり,人を牛に変える武器があったりするタイトルを紹介しよう。しかも掲載時点でセールやフリープレイの対象で,お買い得だ。

[2020/12/29 00:50]

リズム×アクションアドベンチャー「No Straight Roads」プレイレポート。目で見るな,耳と身体で感じろ!

リズム×アクションアドベンチャー「No Straight Roads」プレイレポート。目で見るな,耳と身体で感じろ!

 マレーシアのMETRONOMIKが手がけた新作「No Straight Roads」が,2020年8月27日にリリースされた。見るだけではなく,リズムを感じることが重要なアクションアドベンチャーとなっている本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2020/09/01 00:00]

生還率7.6%! 絶望的な状況を仲間と共に覆すハードコアホラーFPS「GTFO」には,ハードルの高さに見合う重厚なプレイ感がある

生還率7.6%! 絶望的な状況を仲間と共に覆すハードコアホラーFPS「GTFO」には,ハードルの高さに見合う重厚なプレイ感がある

 スウェーデンのスタジオ10 Chambers Collectiveが配信している「GTFO」は,高難度の協力型マルチプレイFPSとして,アーリーアクセス版ながら話題となっている。プレイのハードルは少々高いのだが,その分独特のプレイ感があるタイトルなので,本稿で紹介しよう。

[2020/05/31 00:00]

注目のサブスクリプションゲームサービスまとめ。近い将来,これがゲーム販売の主流になる!?

注目のサブスクリプションゲームサービスまとめ。近い将来,これがゲーム販売の主流になる!?

 ここ数年,ゲームのサブスクリプションサービス(製品やサービスなどを一定期間利用する権利として料金を支払う定額制)が注目を集めている。今後国内向けのスタートを控えているものも含めて,主なものを紹介していこう。自分にはどのサービスが合っているかなど,選択するときの参考にしてほしい。

[2020/05/03 00:00]

日本初開催となった「Warframe」のコミュニティイベント「Tenno VIP 2019 Tokyo」をレポート

日本初開催となった「Warframe」のコミュニティイベント「Tenno VIP 2019 Tokyo」をレポート

 Digital Extremesが開発・運営するTPS「Warframe」のコミュニティイベントが,2019年9月14日に東京のスリーモンキーズカフェ秋葉原で開催された。開発スタッフが会場を埋め尽くした来場者と直に交流したイベントの模様をレポートしよう。

[2019/09/19 12:00]

リアル系FPSは地球外生命体との遭遇をどう描くのか? 「Arma 3」3年振りの拡張パック「Contact」のプレイレポート

リアル系FPSは地球外生命体との遭遇をどう描くのか? 「Arma 3」3年振りの拡張パック「Contact」のプレイレポート

 ミリタリーFPS「Arma 3」の拡張パック「Arma 3 Contact」が2019年7月26日にリリースされた。「人類が突然,地球外生命体と遭遇したら?」という,リアル系FPSのArmaシリーズ作品としては異例のテーマを扱う本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2019/08/20 00:00]

「東京クロノス最速ネタバレありクリエイタートーク in VR」レポート。プレイの興奮冷めやらぬ来場者と出演者が会場を盛り上げた

「東京クロノス最速ネタバレありクリエイタートーク in VR」レポート。プレイの興奮冷めやらぬ来場者と出演者が会場を盛り上げた

 VRミステリーアドベンチャー「東京クロノス」のイベント「東京クロノス最速ネタバレありクリエイタートーク in VR」が,2019年3月30日にバーチャルイベントサービス「cluster」上で開催された。本稿は収録現場でのレポートをお届けしよう。

[2019/04/17 13:04]

来たるべきポストアポカリプスに備えよう! 最新ゾンビの傾向をゲームでチェックしてみた

来たるべきポストアポカリプスに備えよう! 最新ゾンビの傾向をゲームでチェックしてみた

 「カメラを止めるな!」や「ゾンビランドサガ」などのヒットもあって,ゲームでもさらにゾンビの存在感が増しそうな気配。そこで,ここ1年ほどの間に発売されたゾンビ(っぽいキャラ)が登場するタイトルをプレイし,“今どきゾンビ”の傾向を探ってみた。

[2019/03/20 00:00]

「PUBG Mobile」大会にGACKTさんも参戦。国内最大規模のeスポーツイベント「RAGE 2019 Spring」レポート

「PUBG Mobile」大会にGACKTさんも参戦。国内最大規模のeスポーツイベント「RAGE 2019 Spring」レポート

 2019年3月17日(日),千葉・幕張メッセにて,CyberZとエイベックス・エンタテインメントが共催する国内最大規模の次世代型eスポーツイベント「RAGE 2019 Spring」が行われた。さまざまなジャンル・タイトルの大会が行われる本イベントの模様をお届けしよう。

[2019/03/18 18:15]

「ぷよぷよチャンピオンシップ 2018年度12月大会」をレポート。新規プロのdelta選手が圧倒的な強さで優勝

「ぷよぷよチャンピオンシップ 2018年度12月大会」をレポート。新規プロのdelta選手が圧倒的な強さで優勝

 2018年12月16日,セガゲームスは「ぷよぷよチャンピオンシップ 2018年度12月大会」を,東京・大崎のセガサミーグループ本社にて開催した。本稿では,当日プロになった3名を含む総勢23名のプロ選手が頂点を目指して戦った大会のレポートをお届けしよう。

[2018/12/17 16:19]

「Farming Simulator 19」プレイレポート。広大な農場を舞台に,あえて手間や面倒を楽しんでみよう

「Farming Simulator 19」プレイレポート。広大な農場を舞台に,あえて手間や面倒を楽しんでみよう

 Focus Home Interactiveから2018年11月20日に発売された「Farming Simulator 19」は,農場運営を体験できる人気シリーズの最新作。作物や家畜の種類が増え,日本のKOMATSUブランドのマシンが初登場する本作を,シリーズ未経験者が頑張ってプレイしてみた。

[2018/12/12 00:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月18日〜12月19日