お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

連載

このページの最終更新日:2023/03/20 10:30


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「乙女チック4Gamer」第381回:「Princess Arthur for Nintendo Switch」を特集。王となった少女が大切な人のために剣を取る恋愛ADV

「乙女チック4Gamer」第381回:「Princess Arthur for Nintendo Switch」を特集。王となった少女が大切な人のために剣を取る恋愛ADV

 「乙女チック4Gamer」第381回は,アイディアファクトリーから2023年5月25日に発売予定の「Princess Arthur for Nintendo Switch」を特集します。聖剣に認められた少女が,愛する者の運命を切り開くため戦いに身を投じるという恋愛ADV。2013年発売のPSP用ソフトを移植した作品です。

[2023/03/20 10:30]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年3月12日〜3月18日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年3月12日〜3月18日

 ワールド・ベースボール・クラシック 2023で日本代表が準決勝進出を決めた2023年3月12日〜3月18日,4Gamerに掲載された記事は697本でした。カリフォルニアで開催された「ARC WORLD TOUR FINALS」で日本人選手が大活躍し,GDC 2023が迫ってきた4Gamerの1週間をサクッと振り返りましょう。

[2023/03/19 17:35]

結のほえほえゲーム演説:第184回「『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が面白すぎてどうしたらいいか分からない」

結のほえほえゲーム演説:第184回「『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が面白すぎてどうしたらいいか分からない」

 最近の結さんは,スクウェア・エニックスより発売中の新作ホラーミステリー「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」に夢中な模様。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,同作の魅力をたっぷりと語っていきます。

[2023/03/18 11:00]

マフィア梶田の二次元が来い!:第600回「連載の振り返りその7(最終回)」

マフィア梶田の二次元が来い!:第600回「連載の振り返りその7(最終回)」

 ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回で最後となる動画企画「連載の振り返り」の告知記事となります。今回の動画では,マフィア梶田名義のさまざまな記事を振り返ります。

[2023/03/17 17:00]

「バイオハザード7」と「ヴィレッジ」の2本セットにDLCまで付いた“ゴールドエディションバンドル”が45%オフ! 「今週のすべり込みセール情報」

「バイオハザード7」と「ヴィレッジ」の2本セットにDLCまで付いた“ゴールドエディションバンドル”が45%オフ! 「今週のすべり込みセール情報」

 セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「BIOHAZARD 7 Gold Edition & VILLAGE Gold Edition バンドル」が45%オフ,「Machinika Museum」がSteamで40%オフと,お買い得になっています!

[2023/03/17 12:00]

Ver.2.4“深海綺譚”情報が気になる「Tower of Fantasy」生番組は3月23日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

Ver.2.4“深海綺譚”情報が気になる「Tower of Fantasy」生番組は3月23日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ありとあらゆる発表/情報がオンラインで発信されるようになった昨今。情報の多さに,いつ,どこで目当ての番組が配信されるのか分からなくなることも多い。今回も,“今”週末から“翌”週末にかけて予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/03/16 20:51]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第726回「渡米に向けた準備の話」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第726回「渡米に向けた準備の話」

 今月末,4年ぶりに開催されるDDTプロレスのアメリカ大会の出場メンバーとなった男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,海外遠征時の飛行機内でどんなタイトルを遊ぶべきかを考えてみました。

[2023/03/16 11:00]

スマホゲームのセルラン分析(2023年3月2日〜3月8日)。今週も1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。2015年の年間ランキングの振り返りも

スマホゲームのセルラン分析(2023年3月2日〜3月8日)。今週も1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。2015年の年間ランキングの振り返りも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今回のランキング1位は,2周年記念イベントの盛り上がりが続いている「ウマ娘 プリティーダービー」である。また今回は,2015年の年間ランキングの振り返りも行ってみた。

[2023/03/16 09:30]

そうだ アニメ,見よう:第177回は「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」。お隣さんとのドキドキの日々を描いたラブコメディ

そうだ アニメ,見よう:第177回は「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」。お隣さんとのドキドキの日々を描いたラブコメディ

 「そうだ アニメ,見よう」第177回は,一人暮らしの少年と,隣に住む美少女とのドキドキの日々を描いた「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」。制作はproject No.9,シリーズ構成は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」などの大知慶一郎氏,監督は本作がデビュー作となる王 麗花氏だ。

[2023/03/16 08:00]

インディーズゲームの小部屋:Room#775「The Last Spell」

インディーズゲームの小部屋:Room#775「The Last Spell」

 「インディーズゲームの小部屋」の第775回は,Ishtar Gamesが開発した「The Last Spell」をご紹介。本作は,夜ごと押し寄せてくるモンスターの大群から人類最後の砦を守るために戦うシミュレーションRPG。昼は町の再建と防衛力の強化に費やし,夜はわずか数名の英雄を率いて決死の防衛戦を繰り広げるのだ。

[2023/03/15 10:00]

「乙女チック4Gamer」第380回:「ワンド オブ フォーチュン R for Nintendo Switch」は,少女が夢と恋のために奮闘する6か月を描いた作品

「乙女チック4Gamer」第380回:「ワンド オブ フォーチュン R for Nintendo Switch」は,少女が夢と恋のために奮闘する6か月を描いた作品

 「乙女チック4Gamer」第380回は,アイディアファクトリーから2023年5月18日に発売予定の「ワンド オブ フォーチュン R for Nintendo Switch」を特集します。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「ワンド オブ フォーチュン R」をSwitch向けに移植した作品です。

[2023/03/13 10:30]

「週刊プロゲーマーファイル」File.176:Sano選手【荒野行動】

「週刊プロゲーマーファイル」File.176:Sano選手【荒野行動】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「荒野行動」のプロシーンで活躍するSano選手です。

[2023/03/13 10:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年3月5日〜3月11日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年3月5日〜3月11日

 野球の祭典「ワールド・ベースボール・クラシック」が開幕した2023年3月5日〜3月11日,4Gamerに掲載された記事は584本でした。「Nacon Connect 2023」のライブ配信が行われたり,格ゲーイベント「ARC WORLD TOUR FINALS」が始まったりした4Gamerの1週間を,あっさりめに振り返ってみましょう。

[2023/03/12 15:54]

ハロー!Steam広場 第359回:人類滅亡後の世界で動物たちを相手にレストランを経営するシミュレーションゲーム「World End Diner」

ハロー!Steam広場 第359回:人類滅亡後の世界で動物たちを相手にレストランを経営するシミュレーションゲーム「World End Diner」

 今回のハロー!Steam広場では,人類滅亡後の世界に残された最後の孤島でレストランを経営するシミュレーションゲーム「World End Diner」を紹介する。生き残った動物やロボットたちのために料理を作って彼らを満足させ,最高のレストランを築き上げていこう。

[2023/03/10 12:00]

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 268 「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」「FORSPOKEN」

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 268 「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」「FORSPOKEN」

 オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第268回は,日本ファルコムの人気シリーズ最新作「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」のサントラと,スクウェア・エニックスの新作アクションRPG「FORSPOKEN」のサントラの2作品を取り上げます。

[2023/03/10 12:00]

悪魔城ドラキュラとのコラボDLCも話題の「Dead Cells」が40%オフ! 「グラブルVS」は435円! 「今週のすべり込みセール情報」

悪魔城ドラキュラとのコラボDLCも話題の「Dead Cells」が40%オフ! 「グラブルVS」は435円! 「今週のすべり込みセール情報」

 セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Dead Cells」がSteamで40%オフ,「グランブルーファンタジー ヴァーサス」がPlayStation Storeで80%オフの435円と,お買い得になっています!

[2023/03/10 12:00]

カプコンの新作タイトル続報に注目の「カプコンスポットライト」は3月10日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

カプコンの新作タイトル続報に注目の「カプコンスポットライト」は3月10日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ありとあらゆる発表/情報がオンラインで発信されるようになった昨今。情報の多さに,いつ,どこで目当ての番組が配信されるのか分からなくなることも多い。今回も,“今”週末から“翌”週末にかけて予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/03/09 20:19]

ドミノ倒しのような目まぐるしいドタバタ展開が魅力のパニックコメディ「ドミノin上海」(ゲーマーのためのブックガイド:第15回)

ドミノ倒しのような目まぐるしいドタバタ展開が魅力のパニックコメディ「ドミノin上海」(ゲーマーのためのブックガイド:第15回)

 「ゲーマーのためのブックガイド」第15回で紹介するのは,恩田 陸さんのパニックコメディ小説「ドミノin上海」。25人の主要人物とアウトローなパンダなどの不可思議な3匹の動物たちによる複数の出来事がドミノ倒しのように連鎖していく,スピーディな展開が魅力の一冊だ。

[2023/03/09 12:00]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第725回「2023年ベストゲイムは『メグとばけもの』」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第725回「2023年ベストゲイムは『メグとばけもの』」

 男色ディーノ選手は,(まだ3月第2週ですが)「2023年のベストゲイムは『メグとばけもの』」であると断言。何がそこまでディーノ選手の心に響いたのか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,そんな話題をお届けします。

[2023/03/09 11:00]

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月23日〜3月1日)。今週の1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。2014年の年間ランキングの振り返りも

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月23日〜3月1日)。今週の1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。2014年の年間ランキングの振り返りも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は,2月24日にサービス2周年を迎えた「ウマ娘 プリティーダービー」だ。また今回は,2014年の年間ランキングの振り返りも行ってみた。

[2023/03/09 09:30]

インディーズゲームの小部屋:Room#774「Patch Quest」

インディーズゲームの小部屋:Room#774「Patch Quest」

 「インディーズゲームの小部屋」の第774回は,Lychee Game Labsが開発した「Patch Quest」をご紹介。本作は足を踏み入れるたびに地形が変化する,パッチワークでできた島を冒険するアクションアドベンチャー。投げ縄で捕まえたモンスターを乗り物にして,木の実を撃ち出すブラスターを武器に,前人未到の島を攻略しよう。

[2023/03/08 10:00]

「週刊プロゲーマーファイル」File.175:Nagon選手【PUBG MOBILE】

「週刊プロゲーマーファイル」File.175:Nagon選手【PUBG MOBILE】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「PUBG MOBILE」のプロシーンで活躍するNagon選手です。

[2023/03/07 10:00]

Access Accepted第752回:急速に発展を遂げる生成系AIとゲーム業界

Access Accepted第752回:急速に発展を遂げる生成系AIとゲーム業界

 ニュースなどでも取り上げられることが多い「ChatGPT」や「Midjourney」といった「生成系AI(Generative AI)」と呼ばれる学習型の人工知能。ゲーム業界でも,すでに利用され始めている技術だが,その利用について反発の声もある。今回はそんな生成系AIについてのゲーム業界における現状をまとめておこう。

[2023/03/06 15:26]

「乙女チック4Gamer」第379回:「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」を特集。危険と隣り合わせの恋愛が楽しめる

「乙女チック4Gamer」第379回:「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」を特集。危険と隣り合わせの恋愛が楽しめる

 「乙女チック4Gamer」第379回は,colyから2023年3月9日に配信予定の「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」を特集します。本作は,2015年から配信中のスマホアプリ「ドラッグ王子とマトリ姫」に新要素を追加し,Switch向けに移植した作品で,危険と隣り合わせの恋愛が楽しめる。

[2023/03/06 10:30]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年2月26日〜3月4日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年2月26日〜3月4日

 全国的に3月に突入して無事にひな祭りを迎えた2023年2月26日〜3月4日,4Gamerに掲載された記事は681本でした。ポケモンが「Pokémon Presents(ポケモンプレゼンツ)」の配信を行い,関連するさまざまな情報を掲載したりした4Gamerの1週間を,即座に振り返ってみましょう。

[2023/03/05 14:08]

結のほえほえゲーム演説:第183回「3月に入っちゃったけどNintendo Directが最高過ぎたので語ってもいいですか?」

結のほえほえゲーム演説:第183回「3月に入っちゃったけどNintendo Directが最高過ぎたので語ってもいいですか?」

 先月配信された「Nintendo Direct 2023.2.9」に朝っぱらから大興奮していたという結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,この配信の中でとくに結さんが気になったタイトルについて語っていきます。

[2023/03/04 12:00]

マフィア梶田の二次元が来い!:第599回「連載の振り返りその6(2018年6月〜2022年12月)」

マフィア梶田の二次元が来い!:第599回「連載の振り返りその6(2018年6月〜2022年12月)」

 ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回も動画企画「連載の振り返り」の告知記事となります。今回の動画では,2018年6月5日に掲載された第408回から,2022年12月9日に掲載された第593回までを振り返ります。

[2023/03/03 17:00]

「Portal 2」が120円,「INSIDE」が198円と,名作パズルアクションが激安! 「今週のすべり込みセール情報」

「Portal 2」が120円,「INSIDE」が198円と,名作パズルアクションが激安! 「今週のすべり込みセール情報」

 セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Portal 2」がSteamで90%オフの120円,「INSIDE」がMy Nintendo Storeで198円と,お買い得になっています!

[2023/03/03 12:00]

新情報に要注目の「LEVEL5 VISION 2023 鼓」は3月9日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

新情報に要注目の「LEVEL5 VISION 2023 鼓」は3月9日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ありとあらゆる発表/情報がオンラインで発信されるようになった昨今。情報の多さに,いつ,どこで目当ての番組が配信されるのか分からなくなることも多い。今回も,“今”週末から“翌”週末にかけて予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/03/02 19:39]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第724回「自分の人生の主人公は自分しかいない」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第724回「自分の人生の主人公は自分しかいない」

 今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,ディーノ選手が「OCTOPATH TRAVELER II」の体験版をプレイしたうえで製品版の購入を決意したというお話をお届けします。

[2023/03/02 11:00]

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月16日〜2月22日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。昨年における国内のDL数ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月16日〜2月22日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。昨年における国内のDL数ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「Fate/Grand Order」である。今回は,昨年における国内のダウンロード数ランキングも紹介しよう。

[2023/03/02 08:30]

そうだ アニメ,見よう:第176回はなろう発の「とんでもスキルで異世界放浪メシ」。料理好きサラリーマンが“食”の力で冒険に出発

そうだ アニメ,見よう:第176回はなろう発の「とんでもスキルで異世界放浪メシ」。料理好きサラリーマンが“食”の力で冒険に出発

 「そうだ アニメ,見よう」第176回は,江口 連氏原作のファンタジー小説をアニメ化した「とんでもスキルで異世界放浪メシ」。制作はMAPPA,シリーズ構成は「SHIROBAKO」や「お兄ちゃんはおしまい!」の横手美智子氏が担当。監督は「賭ケグルイ××」や「RE-MAIN」を手掛けた松田 清氏が務めている。

[2023/03/02 08:00]

インディーズゲームの小部屋:Room#773「Loretta」

インディーズゲームの小部屋:Room#773「Loretta」

 「インディーズゲームの小部屋」の第773回は,「Loretta」をご紹介。本作はアルフレッド・ヒッチコック監督の作品などにインスパイアされた,アンチヒーローのスリラー系アドベンチャーゲーム。夫に掛けられた多額の保険金を手にするため,恐ろしい犯罪に手を染めた女性の運命やいかに……。

[2023/03/01 10:00]

「週刊プロゲーマーファイル」File.174:翔選手【ストV】

「週刊プロゲーマーファイル」File.174:翔選手【ストV】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイターV」のプロシーンで活躍する翔選手です。

[2023/02/28 10:00]

Access Accepted第751回:増え続けるチート行為とその対処法

Access Accepted第751回:増え続けるチート行為とその対処法

 Valveは,「Dota 2」にて4万人ものチーターをBANをしたと公式サイトで伝えている。今回のBANは,チーターを罠にかける“ハニーポット”と呼ばれる手法で一網打尽にしたという。Valveに限らず,ゲーム業界はこれまでずっとチーターとの戦いを繰り広げてきた。今回の出来事と合わせ,いくつか事例を紹介しよう。

[2023/02/27 12:00]

「乙女チック4Gamer」第378回:ボイスドラマシリーズ「ハンサムロンダリング」を特集。心のロンダリング(洗浄)をするワケアリ男子たちの物語

「乙女チック4Gamer」第378回:ボイスドラマシリーズ「ハンサムロンダリング」を特集。心のロンダリング(洗浄)をするワケアリ男子たちの物語

 「乙女チック4Gamer」第378回は,ティームエンタテインメントが展開する「ハンサムロンダリング」を特集します。ハンサムロンダリングは,ランドリーとカフェ,クリーニングを併設した施設を舞台に,そこで働くワケアリ男子たちが悩める人の心のロンダリング(洗浄)をするボイスドラマシリーズです。

[2023/02/27 10:30]

それって,ブロックチェーン使わなくてもいいんじゃないですか? 第2回:サトシとアイテムDUPE

それって,ブロックチェーン使わなくてもいいんじゃないですか? 第2回:サトシとアイテムDUPE

 ブロックチェーンを紐解く連載第2回は,サトシについてです。ブロックチェーンゲームもNFTも,サトシ氏の論文なくしては始まりません。始祖にして頂点ともいえる部分を,まずは押さえておきましょう。

[2023/02/27 07:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年2月19日〜2月25日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年2月19日〜2月25日

 日本全国が「猫の日」を迎えた2023年2月19日〜2月25日,4Gamerに掲載された記事は565本でした。SIEが恒例の情報番組「State of Play | 2.24.2023」の配信を行い,ビッグな座談会が実現し,たくさんのプレイレポートを掲載したりした4Gamerの1週間を,さっそく振り返ってみましょう。

[2023/02/26 16:13]

「Kanon」のSwitch版が発売されるのを記念して,極上のたい焼きを作る。俺のコラボカフェ:Menu 049

「Kanon」のSwitch版が発売されるのを記念して,極上のたい焼きを作る。俺のコラボカフェ:Menu 049

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「Kanon」のSwitch版が出ることを記念して,「月宮あゆ」が愛してやまない「たい焼き」を作ります。

[2023/02/25 08:00]

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 267 「刀剣乱舞ONLINE」「ファイナルファンタジーXIV」

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 267 「刀剣乱舞ONLINE」「ファイナルファンタジーXIV」

 オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第267回は,人気ブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のサントラ第4弾と,「ファイナルファンタジーXIV」の楽曲をオーケストラアレンジで楽しめる最新アルバムの2作品を取り上げます。

[2023/02/24 12:00]

「428 〜封鎖された渋谷で〜」が792円,「Her Story」は252円と名作ADVが大幅値引き!「今週のすべり込みセール情報」

「428 〜封鎖された渋谷で〜」が792円,「Her Story」は252円と名作ADVが大幅値引き!「今週のすべり込みセール情報」

 セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「428 〜封鎖された渋谷で〜」が80%オフの792円,「Her Story」が75%オフの252円と,お買い得になっています!

[2023/02/24 12:00]

「ポケモン ダイヤモンド・パール」まで網羅した「Pokémon Shirts」で推しポケのシャツを買う(「買い物Surfer」第16回)

「ポケモン ダイヤモンド・パール」まで網羅した「Pokémon Shirts」で推しポケのシャツを買う(「買い物Surfer」第16回)

 「ポケットモンスター」シリーズのポケモン達が描かれた生地で,オーダーメイドシャツを作れるサービス「Pokémon Shirts」。151種類のポケモンでスタートしたが,取り扱う生地の種類が徐々に増え,2022年12月,ついにシンオウ地方までの全493種まで拡充された。購入してみたので,「買い物Surfer」で紹介しよう。

[2023/02/24 08:00]

歴史改変にマジック,競走馬の血統。さまざまなテーマと表現で“時間”を描く中短編を収めた「嘘と正典」(ゲーマーのためのブックガイド:第14回)

歴史改変にマジック,競走馬の血統。さまざまなテーマと表現で“時間”を描く中短編を収めた「嘘と正典」(ゲーマーのためのブックガイド:第14回)

 大巨編の歴史×空想小説「地図と拳」が大きな話題となっている小川 哲さんは,“ジャンルにとらわれない作風”が魅力のSF作家だ。そんな小川さんの作品世界に飛び込むのにオススメしたいのが「嘘と正典」。時間を共通のテーマとした6編の中短編を収録した作品集だ。

[2023/02/23 12:00]

新作16タイトル新情報に注目の「State of Play」は2月24日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

新作16タイトル新情報に注目の「State of Play」は2月24日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ありとあらゆる発表/情報がオンラインで発信されるようになった昨今。情報の多さに,いつ,どこで目当ての番組が配信されるのか分からなくなることも多い。今回も,“今”週末から“翌”週末にかけて予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/02/23 12:00]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第723回「インディーズゲイムを応援したい理由」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第723回「インディーズゲイムを応援したい理由」

 今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,先週の予告どおり「7 Days to End with You」をプレイしたという話……ではなく,ディーノ選手がインディーズゲームを応援したいと思う理由について語っていきます。

[2023/02/23 11:00]

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月9日〜2月15日)。今週の1位は「モンスターストライク」。韓国における昨年の収益ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月9日〜2月15日)。今週の1位は「モンスターストライク」。韓国における昨年の収益ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「モンスターストライク」である。今回は韓国における昨年の収益ランキングも紹介するが,リネージュシリーズに「ODIN:VALHALLA RISING」が迫っている点に注目してほしい。

[2023/02/23 08:00]

インディーズゲームの小部屋:Room#772「Ringlorn Saga」

インディーズゲームの小部屋:Room#772「Ringlorn Saga」

 「インディーズゲームの小部屋」の第772回は,Graverobber Foundationの「Ringlorn Saga」をご紹介。本作は,魔物だらけの世界を勇敢な王子が冒険するアクションRPG。「ハイドライド」シリーズを思わせる体当たり攻撃に,うまくオリジナル要素を取り入れたゲームシステムが特徴だ。

[2023/02/22 10:00]

「週刊プロゲーマーファイル」File.173:はりぼー選手【荒野行動】

「週刊プロゲーマーファイル」File.173:はりぼー選手【荒野行動】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「荒野行動」のプロシーンで活躍するはりぼー選手です。

[2023/02/21 10:00]

Access Accepted第750回:期待作から一転,疑惑の作品となった「The Day Before」

Access Accepted第750回:期待作から一転,疑惑の作品となった「The Day Before」

 「Steamで最も期待されているゲーム」にもなった,MMO型サバイバルアクションの新作「The Day Before」。2021年1月に発表されてから,幾度かの発売延期がアナウンスされているが,ゲーム情報のあまりの少なさから「ゲームが存在していないのでは」という疑念が生まれるほどになっているようだ。今回は同作のこれまでと現状について,まとめてみた。

[2023/02/20 12:00]

「乙女チック4Gamer」第377回:「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」を特集。シリーズ10周年に描かれる最もダークでセクシーな物語

「乙女チック4Gamer」第377回:「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」を特集。シリーズ10周年に描かれる最もダークでセクシーな物語

 「乙女チック4Gamer」第377回は,サイバードが2023年春に配信予定のスマホ向けアプリ「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」を特集します。本作は,女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の10周年記念作品で,19世紀の英国を舞台に,9人のヴィランたちとの恋愛を描く恋愛SLGです。

[2023/02/20 10:30]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ