パッケージ
Second Life公式サイトへ
  • Linden Lab
  • 発売日:2003/06/23
  • 価格:無料(ファーストベーシック)
読者の評価
87
投稿数:11
レビューを投稿する
準備中
Second Life
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
トランスコスモス「Second Life」内で家電製品のサポート事業を開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2007/06/26 17:02

ニュース

トランスコスモス「Second Life」内で家電製品のサポート事業を開始

 トランスコスモスは,「Second Life」内でPCや情報家電,デジカメなどのテクニカルサポートサービスを開始する。トランスコスモスは,これまでPC,家電製品のユーザーサポートを代行するサービスを行っていたが,これをバーチャル空間に適用するものとなる。
 トランスコスモスでは,複雑化する情報家電などの操作法を説明するため,Second Life内でアバターを派遣し,実物と同等の3Dモデルを使用することで,電話サポートでは分かりにくかった部分も,店頭で実機を操作するのと同じように説明できるとしている。

 製品と同様な3Dモデルと詳細なスクリプトを作って,プレイヤーの操作で実機さながらの動作をするようなバーチャル体験マーケティングはすでにSecond Life内でいくつか行われているが,それをサポート用にも使用するという試みである。ある意味,ユーザーサポートの未来形を先取りしていることは間違いない。

 ただ,当編集部内でも,(操作の簡単ではない)Second Life内で自在に行動できるのに,家電製品の使い方が分からない人ってどんな人だろうかと,疑問視する向きはないでもない。PCのテクニカルサポートは,おそらくPCのトラブル時のサポートをバーチャルに行うということなのであろうが,利用者が深刻に困るようなトラブルが発生しているようだと(起動しない,ネットワークに接続できないなど),Second Lifeに辿り着くまでが大変である。また,キーボードに不慣れであろうPC初心者にチャットを強いるのか,あるいは有償のボイスチャット機能をインストールさせるのかといった点も微妙に問題となりそうだ。
 実際にサポートを必要とする初心者と,Second Lifeのユーザー層にはかなり差があると思われるが,試みとしては,かなり面白いものである。今後の動向に注目してみたい。(aueki)

■トランスコスモス
URL:http://www.trans-cosmos.co.jp/




  • 関連タイトル:

    Second Life

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2020/10/08)
セカンドライフ 歩き方ハンドブック
amazon
Book
発売日:1970/01/01
セカンドライフ公式ガイド Second life the official guide
amazon
Book
発売日:1970/01/01

セカンドライフアバターメイキングブック
amazon
Book
発売日:1970/01/01
セカンドライフの達人 [本]
Yahoo!価格:1628円


4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日