お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/06/13 16:05

イベント

[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見

 さまざまなPC用ストラテジーゲームを引っ提げてE3会場にやってきたParadox Interactiveだが,その筆頭としてブースの一番目立つところにデモ機が設置されていたのがNeocore Gamesの「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」である。前作である「King Arthur」は,日本でも一年ほど前に「キング・アーサー ザ ロールプレイング ウォーゲーム 日本語版」というタイトルで発売されているので知っている人もいるだろうが,ストラテジーとRPGを融合させたユニークなゲームとして,コアなファンを中心になかなか評価の高いタイトルである。

Neocore Gamesのコミュニティ・マネージャー,Linda Bozoradi氏
画像集#001のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見

 King Arthur IIのストーリーは,前作の最後に魔女モルゴースによって聖杯が破壊されてしまい,円卓の騎士達は散り散りとなって,ブリタニアの王アーサーも瀕死の重傷を負っている,という状況から始まる。アーサーと王国を結び付けているパワーが弱まっているため,フォーモリアの魔軍はますます力をつけ,再度の侵略を試みているというわけだ。

 グラフィックスも,新しく自社開発されたCoreTech 2エンジンにより,明らかな進化を遂げている印象だ。スコットランド地方を含めた,ブリテン島全土にまで拡大したキャンペーンマップでは,緻密な地形が美しい。Neocore GamesのコミュニティマネージャーLinda Bozoradi氏によると,今回のキャンペーンマップのサイズは前作の2倍ほどになるとのこと。またそれだけでなく,バトルマップにも4000体ほどのキャラクターを表示させることが可能だという。

画像集#002のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見 画像集#003のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見
画像集#004のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見 画像集#005のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見

 バトルマップを見て気づくのが,King Arthur IIのフォーモリア軍には飛行ユニットが多数フィーチャーされているということだ。弓兵やファイアーボールのマジックを活用する必要がありそうだが,前作ではマップ中のビクトリーロケーションの有効範囲が限られていたのに対し,本作ではマップ全域で効果があるとBozoradi氏は語る。そのため,ユニットの数では劣勢であったとしても,バトルに勝てる可能性は飛躍的に上がる。逆にいえば,このビクトリーロケーションの奪い合いが,本作の大きなポイントになるのかもしれない。

画像集#006のサムネイル/[E3 2011]ストラテジーとRPGが融合した「King Arthur II: The Role-Playing Wargame」,Paradoxブースでデモ機を発見

 本作のロールプレイング要素は前作ファンにはお馴染みのもので,戦闘の成果でヒーローユニットのレベルやスキルを向上させたり,サブクエストで得たアイテムをヒーローユニットに装着させたりして,強化していくというもの。ゲーム序盤からのユニットが,終盤まで残るので,キャラクター達への感情移入も格別なものとなる。よく比較されがちな「Total War」シリーズとの決定的な差異は,このあたりにあるといえるだろう。
 2011年の第3四半期にPC用タイトルとして発売が予定される本作。前作以上にダークなファンタジーが楽しめるだろう,要注目の1作だ。
  • 関連タイトル:

    キング・アーサーII ザ ロールプレイング ウォーゲーム【完全日本語版】

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/18)
キング・アーサーII ザ ロールプレイング ウォーゲーム【完全日本語版】
Software
発売日:2012/04/13
価格:
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日