セガは本日(2013年3月14日),PlayStation 3用ソフト
「電脳戦機バーチャロン マーズ」を,PlayStation 2アーカイブスで
3月21日より配信することを発表した。価格は800円(税込)で,CEROレーティングはA(全年齢対象)。プレイ人数は1〜2人となっている。
本作は,2003年にPlayStation 2で発売された3Dアクションシューティング「電脳戦機バーチャロン マーズ」をPS3に移植したもの。仮想の3次元空間内で,高速機動戦闘を楽しめる「バーチャロン」シリーズの,第4作に当たる作品である。シリーズで初となるコンシューマゲーム機向けのオリジナル作品で,
「電脳戦機バーチャロン フォース」をベースに,一人で楽しめる「ドラマチックモード」などが追加されている。
本作の発売を記念して,HORIの専用コントローラ
「電脳戦機バーチャロン ツインスティック3」(
関連記事)の追加オーダーも決定したようなので,遊び込む予定の人は検討するといいだろう。
ダウンロード配信タイトル『電脳戦機バーチャロン マーズ』が
2013年3月21日よりPlayStation Storeにて配信開始!
株式会社セガは、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供するPlayStation 3向けゲームソフト配信サービスPlayStation 2アーカイブスにて、『電脳戦機バーチャロン マーズ』を、2013年3月21日より配信することを決定いたしました。この度配信される『電脳戦機バーチャロン マーズ』は、2003年にPlayStation 2で発売された3Dアクションシューティングゲームです。本作の配信決定にあたり、株式会社HORIより、専用ツインスティック「ツインスティック3」の発売も決定しておりますので、こちらもぜひチェックしてください。(※1)
株式会社HORI「ツインスティック3」詳細はこちら:
「HORI STORE」:http://www.hori.jp/products/multi/twinstick_multi/index.html
※1:HORI社製「ツインスティック3」の対応に際して、PlayStation 3本体のシステムアップデートが必要です。本システムアップデートにつきましては本作配信の3月21日以降となる見込みです
■『電脳戦機バーチャロン マーズ』とは
2003年にPlayStation 2で発売された3Dアクションシューティングデームです。巨大ロボット(バーチャロイド)を操作して、仮想3次元空間内での高速機動戦闘をお楽しみいただけます。シリーズ作品は、ダイレクトな操作感とクオリティの高いゲーム性、またカトキハジメ氏によるスタイリッシュなメカデザインが話題を呼び、ユーザーから大きな支持を得ました。本作はアーケードゲームのシリーズとは異なる、家庭用ゲーム完全新作として登場し、これまでの主軸であった対戦プレイのみならず、一人でプレイする楽しさを追求した「ドラマチックモード」を初搭載したことで、『バーチャロン』の世界をより深くお楽しみいただける内容となっております。
スクリーンショット