「グランツーリスモ6」,新車両「アストンマーティン DP-100 ビジョングランツーリスモ」が公開に。配信時期は7月を予定
![]() |
![]() |
アストンマーティン DP-100 ビジョングランツーリスモは,同社でデザインディレクターを務めるマレック・ライヒマン氏率いるデザインチームとエンジニアチームにより,6か月の期間をかけて開発されたモデルとなる。さまざまな角度から車を眺めることができるスクリーンショットや,本プロジェクトに参加したスタッフ達による開発秘話を聞けるムービーも公開されたので,こちらも必見だ。
Aston Martin DP-100 Vision Gran Turismo: Unveiled at Goodwood

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「グランツーリスモ6」公式サイト
PlayStation 3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』
「アストンマーティン DP-100 ビジョングランツーリスモ」を発表!
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)(※1)は、好評発売中のPlayStation 3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』について、国内に向けて下記の通りご案内いたします。
「アストンマーティン DP-100 ビジョングランツーリスモ」を発表!
『グランツーリスモ6』の無料アップデートを通じて2014年7月に配信予定の「アストンマーティン DP-100 ビジョングランツーリスモ」がイギリス・ウェストサセックス州で開催中の「グッドウッド・フェスティバルオブ・スピード」において発表されました。
同車はデザインディレクター マレック・ライヒマン率いるアストンマーティンのデザインチームとエンジニアチームにより、6ヶ月の期間をかけて開発されました。ただ美しいだけでなく、高度なエンジニアリングに基づいたものに仕上げられています。
ツインターボV12をミッドマウントするこのレーシングカーは800bhpという圧倒的な性能を発揮します。プロダクションモデルのスポーツカーの多くと同じ手法で開発され、ハンドスケッチ、3Dモデリング、それらに基づくデジタル世界での再現が行われました。完全なサスペンションシステム、そして最新鋭のエレクトロニクスなど、高度なディテールが見どころとなっています。
■デザインディレクター マレック ライヒマンのコメント
DP-100はここゲイドン(アストンマーティンの本拠地)のチームにとって非常にエキサイティングかつ濃密なプロジェクトでした。このクルマの革命的な「アクティブ・エアロダイナミクス」といった機能はただ形を引き立てるだけでなく、ゲーム内でのクルマの機能を補助するものです。CC100スピードスター・コンセプト(※)同様、DP-100で垣間見える様々なデザイン要素、たとえばライトブレード型テールライトなどといった物は、私たちが今後オフラインの世界でローンチする未来のスポーツカーに反映される可能性がありますので、このプロジェクトの重要度は計り知れないものがあります。
※2013年に公開されたアストンマーティン100周年記念モデル
■「グランツーリスモ」シリーズプロデューサー 山内一典のコメント
イギリス、ゲイドンのアストンマーティン本社で初めてこのクルマと向き合ったとき、私は、そのデザインの完成度の高さに言葉を失いました。アストンマーティンとしては初めてのミッドシップレイアウト、という大胆な提案にまず驚き、クリーンで上品だけれど同時にエモーショナルで、しかも、そのまま市販されてもおかしくないような細部を持った未来のアストンマーティンがそこにあったのです。
■「ビジョン グランツーリスモ」について
世界中のリーディングブランドが、「グランツーリスモ」とそのファンに向けてコンセプトカーを開発するプロジェクト「ビジョン グランツーリスモ」です。今後も意欲的なモデルが続々と登場する予定です。ご期待ください。
※1 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内及びアジア各国および地域向けのビジネスを担当。
※「PlayStation」、「グランツーリスモ」および「GRAN TURISMO」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
- 関連タイトル:
グランツーリスモ6
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:グランツーリスモ6
- PS3
- レース
- シミュレーション
- CERO A:全年齢対象
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ドライブ
- ポリフォニー・デジタル
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Chihiro

c 2013 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery feature in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. Produced under license of Ferrari Spa. FERRARI, the PRANCING HORSE device, all associated logos and distinctive designs are trademarks of Ferrari Spa. The body designs of the Ferrari cars are protected as Ferrari property under design, trademark and trade dress regulations.
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
