ニュース
「World of Tanks Blitz」,アップデートで新たなポーランド重戦車の技術ツリーを実装
「World of Tanks Blitz」公式サイト
新ポーランド重戦車が登場!
実装されたポーランド戦車は,Tier 6からTier 10までで,それぞれにユニークな特徴を持っている。KV-1を思わせるフォルムが特徴的なTier 6の「40TP Habicha」は,優秀な火力と命中精度を持ち,砲塔の上下可動域が広いため,中・遠距離からの射撃に適しているとのこと。Tier 7の「45TP Habicha」は,「40TP Habicha」より装甲が厚く,Tier 8の「53TP Markowskiego」は,厚い装甲と強力な主砲,そして上下に大きく動く砲塔を持った使いやすそうな戦車で,一見するとIS-2によく似ている。Tier 9の「50TP Tyszkiewicz」は不自然なほどの長砲身が目を惹き,Tier 10の「60TP Lewandowskiego」に至っては,重装甲と扁平で巨大な砲塔,そして152mmという大口径の主砲がいかにも最高Tierの重戦車らしい雰囲気だ。いずれもペーパープランで,実際に作られたことはないが,ポーランド戦車ならこんな感じかなという雰囲気を巧みに醸し出している。
消耗品としては,ポーランドの定番揚げ菓子 「Faworki」と伝統的なスープ 「Zurek」があり,装備することで,おいしい食事をとった搭乗員の熟練度が向上するとのこと。さらに,「タングステン砲弾」や「改良型火薬」「ギアオイル&改良型ギアオイル」が登場している。
詳しくは,以下のリリース文および公式サイトの告知ページをチェックしてほしい。
『World of Tanks Blitz』がアップデート!
ポーランドの新たな重戦車ツリーが堂々登場!
ウォーゲーミングはこの度、モバイルを中心にマルチプラットフォームで展開している『World of Tanks Blitz』において、「バージョン 8.4」アップデートを適用。ポーランド重戦車の新しい技術ツリーラインが追加されたことをお知らせいたします。
●紹介用動画はこちらから:https://www.youtube.com/watch?v=2zVHyDdPwEE
■さまざまなプレイスタイルにフィットするラインナップ
今回追加されたポーランドの重戦車はTier VIからXまでのラインナップで、それぞれユニークな特徴を持ち、さまざまなプレイスタイルに対応するよう設計されています。
まずTier VIの「40TP Habicha」ですが、この車両は優秀な火力と命中精度を備え、さらに砲塔の上下可動域が広く、中・遠距離からの正確な射撃に適しています。続くTier VII「45TP Habicha」もほぼ近い特徴を持っていますが、「40TP Habicha」と比較するとより装甲が厚く、それゆえに敵に接近しやすくなっています。
Tier VIII「53TP Markowskiego」は優れた装甲、高い貫通力、そして上下に大きく稼働する砲塔と三拍子そろった戦車で、強力なダメージディーラーとして機能します。Tier IX「50TP Tyszkiewicz」は高Tier らしい大ダメージを与えることができ、Tier X「60TP Lewandowskiego」は、いわば究極の重戦車ともいうべき一輌で、堅牢な装甲と超高火力を誇る砲を備え、前線で絶対的な存在感を見せつけます。
また他の勢力と同様、ポーランドの戦車にもユニークな消耗品が用意されています。例えば戦闘前に美味しい食事を摂ると「Faworki」と「Zurek」ふたつのアイコンが付き、それぞれ3%と10%、乗員のマスタリーを増加させます。またタングステンシェル、改良型火薬、ギアオイル、改良型ギアオイルなど、戦闘ステータスを上昇させるポーランド重戦車専用の消耗品も用意されています。
これらの新しいポーランド重戦車は、ポーランドの総合格闘技チャンピオンであり、世界最強の男として5回の優勝経験を持つマリウシュ・プジアノフスキ氏が、ブランドアンバサダーとして就任しています。
本アップデートの詳細につきましては、ゲームの公式ポータルをご確認ください。
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- この記事のURL:
キーワード
(C) Wargaming.net
(C) Wargaming.net
(C)Wargaming Group Limited
(C) 2012-2015 Wargaming.net
(C) 2012-2015 Wargaming.net