Wargaming.net
「World of Tanks」,各プラットフォーム版で年末年始に開催されるイベントが公開

ウォーゲーミングジャパンは本日(12月21日),オンライン戦車アクション「World of Tanks」のPC版と家庭用ゲーム機版(PS4 / Xbox One),「World of Tanks Blitz」(iOS / Android / PC / Nintendo Switch)で,年末年始にかけて実施予定もしくは開催中のイベントを公開した。それぞれ戦車が入手できるチャンスとなっている。
- キーワード:
- PC
- PC:World of Tanks
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- 現代戦
- 戦術級
- 戦争物
- PS4:World of Tanks
- PS4
- Xbox One:World of Tanks
- Xbox One
- iPhone/iPad:World of Tanks Blitz
- iPad
- iPhone
- Android:World of Tanks Blitz
- Android
- PC:World of Tanks Blitz
- Nintendo Switch:World of Tanks Blitz
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:Nobu
「World of Warships: Legends」,アップデートに伴う年末年始限定イベントの新情報を公開

ウォーゲーミングジャパンがサービス中のオンライン海戦アクション「World of Warships: Legends」で12月21日に実施されるアップデートと,それにともなう年末年始限定イベントの新情報が公開された。120のミッションで構成される「ビッグ・マミー」など,内容盛りだくさんだ。
ジョン・ランボー,スネーク・プリスキン,ジェームズ・ブラドックが戦車でやって来る! コンソール版「WoT」が史上最大のアップデートを実施

Wargaming.netは,コンソール版「World of Tanks」(Xbox One / PS4)で,伝説的かつカルト的なアクション映画とのコラボレーションイベントを開始した。このイベントでは,ジョン・ランボー,スネーク・プリスキン,ジェームズ・ブラドックが登場する。
PC版「World of Tanks」のアンバサダーに“チャック・ノリス”さんが就任。クリスマスイベント“ホリデー作戦2020”を12月9日より開催

ウォーゲーミングジャパンは本日,PC向けオンライン戦車アクション「World of Tanks」のアンバサダーに,俳優のチャック・ノリスさんが就任したと発表した。チャック・ノリスさんは,12月9日から開催される“ホリデー作戦2020”に登場し,32ものミッションをプレイヤーに課すという。
「World of Warships」で,超ド級戦艦“肥前”を建造する年末年始イベント開催
- キーワード:
- PC:World of Warships
- PC
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- リリース
- ニュース
マフィア梶田の二次元が来い!:第526回「マッスルカーでの帰省を我慢するわしらのコラボ海戦アクションゲーム」

ライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今週は,オンライン海戦アクションゲーム「World of Warships: Legends」を取り上げた「わしゃ生」#8のアーカイブをご紹介。また,マフィア梶田が新たに乗る予定の車の話題もお届けします。
11月29日のわしゃがなTVでは,「World of Warships: Legends」×「アズールレーン」のコラボをライブ配信。ゲストは上坂すみれさん

声優の中村悠一さんと,フリーライターのマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」にて,2020年11月29日20:00からライブ配信「わしゃ生」を実施します。今回は,ウォーゲーミングジャパンがサービス中のオンライン海戦アクションゲーム「World of Warships: Legends」をプレイします。
「World of Warships: Legends」の「アズールレーン」コラボ第2弾は11月30日開始。“わしゃがなTV”で上坂すみれさんを招いた生配信も

ウォーゲーミングジャパンは本日,オンライン海戦アクションゲーム「World of Warships: Legends」での,「アズールレーン」コラボレーション第2弾を,2020年11月30日に開始すると発表した。その前日に行われる,YouTubeチャンネル「わしゃがなTV」での生配信にも注目だ。
PC版「World of Tanks」10周年記念で“プレイ暦賞2020”キャンペーンが11月26日11:00から開催。プレイ年数に応じてさまざまな報酬を配布

ウォーゲーミングジャパンは本日,PC版「World of Tanks」の10周年を記念して「プレイ暦賞2020」キャンペーンを11月26日11:00から開催すると発表した。このキャンペーンでは,ゲームに登録した年数に応じて,ボンズやクレジット,勲章,カスタマイズ要素のほか,限定戦車などが手に入る。
「World of Warships: Legends」,“アズールレーン”コラボ第2弾の実施が発表。今回もコラボ艦長とコラボ限定迷彩が登場する模様

ウォーゲーミングジャパンは本日,オンライン海戦アクションゲーム「World of Warships: Legends」での,スマホゲーム「アズールレーン」とのコラボレーション第2弾が決定したと発表した。コラボ艦長およびコラボ限定迷彩に関する情報は,日本公式Twitterアカウントで随時公開するという。
「World of Warships」にTVアニメ「蒼き鋼のアルペジオ」の戦艦“ARP Yamato”と重巡洋艦“ARP Maya”が登場。Musashi用のコラボ迷彩も

Wargaming.netは本日,PC用オンライン海戦アクションゲーム「World of Warships」にて,TVアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」とのコラボを実施し,コラボ艦艇とコラボ艦長を実装した。今回のコラボでは,コラボ仕様の「ARP Yamato」と重巡洋艦「ARP Maya」が登場する。
「World of Warships: Legends」の最新アップデート情報が公開。峯風,初春など日本駆逐艦がツリーに登場

ウォーゲーミングジャパンは本日,「World of Warships: Legends」の最新アップデート情報を公開した。次のアップデートでは,峯風,初春などの日本駆逐艦がツリーに登場し,新連続ミッション「野戦部隊長」が開催される。また,ブラックフライデー期間限定で,陸奥や愛宕などのブラック艦艇が登場する。
「World of Warships」で特別イベント“鍵争奪戦”が開催
- キーワード:
- PC:World of Warships
- PC
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- リリース
- ニュース
- ムービー
「World of Warships」,DMM GAMESでのサービスが2020年12月22日に終了
- キーワード:
- PC:World of Warships
- PC
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- ニュース
- 編集部:MU
「World of Tanks」,ハロウィンコラボイベント“ミールヌイ13”のアナウンストレイラーが公開。“クイーン・メイヴキット”も配信開始

Wargaming.netは本日,PC用オンライン戦車アクションゲーム「World of Tanks」にてハロウィンコラボイベント「ミールヌイ13」を開始し,アナウンストレイラーを公開した。また,「ザ・ボーイズ」のスーパーヒーロー“クイーン・メイヴ”が登場する「クイーン・メイヴキット」が配信されている。
10周年を迎えた「World of Tanks」,伊藤暢達氏,山岡 晃氏とのハロウィンコラボイベント「ミールヌイ13」が開催へ

Wargaming.netがサービスを行っているPC用「World of Tanks」で,デザイナー・伊藤暢達氏,サウンドコンポーザー・山岡 晃氏とのハロウィンコラボイベント「ミールヌイ13」が開催される。本イベントで,“スペシャルコラボレーションデザイン戦車”を伊藤氏,サウンドを山岡氏がそれぞれ手がけたそうだ。
「World of Tanks Blitz」,ヘヴィメタルバンド“KORN”とのコラボを記念してインタビュー動画が公開

ウォーゲーミングジャパンは本日,「World of Tanks Blitz」とヘヴィメタルバンド“KORN”とのコラボを記念したインタビュー動画を公開した。インタビューでは,メンバーたちが普段からゲームを遊んでいることや,実際に「World of Tanks Blitz」を遊んだ感想を語っている。
「World of Warships」にアメリカ戦艦が登場。KansasとMinnesotaを入手しよう
- キーワード:
- PC:World of Warships
- PC
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- リリース
- ニュース
- ムービー
PC版「World of Tanks」で実施されるPvEイベント「Last Waffenträger」のストーリートレイラー「最後の生き残り」が公開

ウォーゲーミングジャパンは2020年9月28日,PC版「World of Tanks」の公式サイトを更新し,PvEイベント「Last Waffenträger」のストーリートレイラー「最後の生き残り」を公開した。映像からは,Waffenträgerが改良されるまでのストーリーと,電撃を駆使して戦う“Last Waffenträger”の姿を確認することができる。
PC版「World of Tanks」,でスティールハンター開幕。戦場で最後の生き残りを目指すバトルロイヤルモード

ウォーゲーミングジャパンは,サービス開始から10周年を迎えたPC向けのオンライン戦車アクション「World of Tanks」で,「スティールハンター」のステージ2を開幕したと発表した。ソロまたはプラトーンで参加し,マップに点在する資源を集めて最後の生き残りを目指すバトルロイヤルモードだ。
「World of Tanks」,日本運営は何を目指しどこへ向かうのか。Wargaming Japan WoTチームインタビュー

戦車での戦闘をテーマにしたWargaming.netのオンラインゲーム「World of Tanks」は,ロシアでのサービス開始から今年で10周年(日本では8周年)を迎えた。どのような思いを持って運営しているのか,日本運営チームに話を聞いてきたので,ぜひとも目を通してほしい。
「World of Warships」と「トランスフォーマー」がコラボ。PC版,PS4とXbox One向けの“Legends”で本日から

Wargaming.netの「World of Warships」と「World of Warships: Legends」で,「トランスフォーマー」とのコラボ企画が本日開始となる。オートボットのリーダー「オプティマスプライム」らが参戦するほか,各キャラをテーマにした各種迷彩や,旗,パッチなども登場するという。
10周年を迎える「World of Tanks」,ウォーゲーミングのCEOビクター・キスリー氏インタビュー。「ここまでのヒット作になるとは全く予想していませんでした」

ウォーゲーミングが運営する「World of Tanks」は,その名前のとおり「戦車」にフォーカスしたタイトルで,2010年8月にロシアでサービス開始してから10周年を迎える。そこで今回は,同社のCEOビクター・キスリー氏にWorld of Tanksのこれからに加えて,ウォーゲーミングの開発事情や,開発中の新作についても聞いみたので,ぜひお目通しいただきたい。
「World of Warships」が5周年。5件のミッション,計50件のタスクで構成された常設キャンペーン「海軍の五つの時代」が登場

Wargaming.netは本日,PC用オンライン海戦アクションゲーム「World of Warships」に向けたアップデート0.9.8で,常設キャンペーン「海軍の五つの時代」を実装した。5周年の“5”にちなんだと思しきこのキャンペーンは,5件のミッション,計50のタスクで構成。造船史における特定の時代がテーマだ。
「World of Warships: Legends」,オプティマスプライムなどが艦長として登場するトランスフォーマーコラボが近日スタート。イタリア艦も登場

Wargamingは本日,同社がサービス中のオンライン海戦アクション「World of Warships: Legends」において,「トランスフォーマー」とのコラボレーションを近日開始すると発表した。また,新国家「イタリア」が登場している。
Wargamingがgamescom 2020のオフィシャルパートナーに就任。「World of Tanks」の10周年を祝う著名人からのメッセージ動画も公開

Wargamingは,同社がゲームイベントgamescom 2020のオフィシャルパートナーに就任したことを発表した。また,人気タイトル「World of Tanks」がローンチから10年目を迎えたことを記念した動画も公開された。動画にはこれまでに同タイトルがコラボしてきた著名人たちがメッセージを寄せている。
「World of Tanks Blitz」のNintendo Switch版が配信開始。クロスプレイに対応し,Nintendo Switch Onlineに加入していなくてもプレイ可能

Wargamingは,PC/iOS/Android向けにサービス中である基本プレイ無料のオンライン戦車アクション「World of Tanks Blitz」を,Nintendo Switch向けに配信した。スマートフォン版,PC版とのクロスプレイに対応しており,Nintendo Switch Onlineに加入していなくてもプレイ可能とのことだ。
「World of Tanks」の全日本最強小隊決定戦“甲士園”決勝戦は8月22日,23日にオンラインで開催。各日14時から生配信で観戦できる

2020年はすべてオンラインで開催されている,PC用オンライン戦車アクションゲーム「World of Tanks」を使用した日本限定の“ミニeスポーツ・イベント”こと全日本最強小隊決定戦「甲士園」。その決勝戦が8月22日,23日に開催となる。地域予選,地域代表決定戦を勝ち抜いた小隊が,日本一の座を争うのだ。
「World of Warships」,最新アップデートでドイツ空母を実装

Wargaming.netがサービス中のPC向けオンライン海戦アクション「World of Warships」で最新アップデート「0.9.7」が配信され,技術ツリーにドイツ空母が登場した。このほか,ゲーム内コレクションに「ドイツ海軍」を追加することや,ハンブルグ港のアップデートなども行われたという。
「World of Tanks」,アップデート“1.10”が配信。新たな拡張パーツや6台のポーランド車両などが登場

Wargaming.netは,PC向けオンライン戦車アクション「World of Tanks」で,2020年で最も大きなアップデートとなる「1.10」を配信した。このアップデートでは「拡張パーツ」に新たな4つのカテゴリが追加されたほか,6台のポーランド車輛などが実装されている。
「World of Warships」「World of Warships: Legends」,トランスフォーマーとのコラボが9月に決定

Wargaming.netは本日,オンライン海戦アクション「World of Warships」および「World of Warships: Legends」にて,「トランスフォーマー」とのコラボレーションを9月に実施すると発表した。このコラボでは,オプティマスプライムやバンブルビー,メガトロン,ランブルがコラボ艦長として登場する。
「World of Tanks Blitz」6周年インタビュー。人間で言えば,WoTBはまだまだ思春期の真っ最中

Wargamingのオンラインゲーム「World of Tanks Blitz」が,2020年6月26日にサービス6周年を迎えた。今回はこれにあわせて,WoTBの関係者らにメールインタビューを試みた。スマホゲームにおける6年は膨大な月日だが,WoTBはまだまだ思春期の真っ最中にあるとか。
【PR】「World of Tanks」は今年で10周年。記念キャンペーンや国内向けのイベント“甲士園”など盛りだくさん。始めるなら今だ!

Wargaming.netのオンライン戦車バトルゲーム「World of Tanks」。日本での正式サービスは2013年9月だが,ロシアでは2010年8月にリリースされており,今年で10周年を迎える。根強い人気を誇る作品なのだ。
「World of Warships: Legends」のサービス開始1周年記念イベントが開催。フランス駆逐艦がアーリーアクセスに登場

Wargaming.netは,オンライン海戦アクション「World of Warships: Legends」のサービス開始1周年記念のイベント「伝説の一周年」を開催する。このイベントでは,過去1年間に登場したミッションに再チャレンジできる。また,フランス駆逐艦がアーリーアクセスに登場するほか,連続ミッション「ヴァルハラ浮上」が開幕する。
「World of Warships」と「アズールレーン」のコラボ第3弾がスタート。ジャンバール,ローンなど7人がコラボ艦長で登場

Wargaming.netは,オンライン海戦アクション「World of Warships」にて,スマホアプリ「アズールレーン」とのコラボ第3弾を2020年7月24日から実施している。今回のコラボレーションでは,「ジャンバール」「ローン」などキャラクター7人がコラボ艦長として登場し,専用ボイスも収録される。
- キーワード:
- PC:World of Warships
- PC
- アクション
- MO
- Wargaming.net
- ミリタリー
- 欧州
- ニュース
- 編集部:簗島
「World of Tanks」コンシューマ機版とWWEのコラボ開催。5人のスーパースターをイメージした戦車が登場

Wargaming.netがサービス中の「World of Tanks」のコンシューマ機版で,北米のプロレス団体「WWE」とのコラボレーションがスタートした。期間中,WWEのスーパースターをイメージした5種類の車両が登場するほか,ガレージがWWE仕様に変更され,各選手の入場曲がガレージに鳴り響くという。
PC版「World of Tanks」,全日本最強小隊決定戦「甲士園」2020はすべてオンラインで開催へ。各地域予選は8月1日スタート

「World of Tanks」で恒例となっている,日本限定スペシャルイベントである全日本最強小隊決定戦「甲士園」。Wargaming.netは本日,甲士園の2020年版は決勝トーナメントを含め,すべてオンラインで開催すると発表した。各地域予選は2020年8月1日に開始予定で,現在エントリーが受付中だ。
PC版「World of Tanks」,10周年記念イベント第4弾チャプターIV: オーバーホールが7月10日15:00に開幕。乱闘モードが期間限定で復活

Wargaming.netは,オンライン戦車アクション「World of Tanks」の10周年記念イベント「チャプターIV: オーバーホール」を2020年7月10日15:00にスタートする。第4弾となる今回は,「乱闘モード」が「時を超える乱闘」として,期間限定で復活する。