Lightning Gamesは本日(2020年9月15日),9月23日〜27日にかけて開催される
「東京ゲームショウ2020オンライン」 の
公式出展社番組 に参加することを発表した。
同社が出演する番組が配信されるのは,初日の23:00から。番組内では,同社がパブリッシングを担当する
「ハードコア・メカ」 (
PC /
PS4 /
Nintendo Switch ),
「荒野のハーク」 ,
「アノー:ミューテーショネム」 (
PS4 /
PC )といった3タイトルのインディーズゲームについて,開発ストーリーが紹介されるという。
Lightning Gamesは東京ゲームショウ2020オンライン
公式出展社番組初日に参加開発スタッフインタビューを公開
[2020年09月15日,日本]Lightning Gamesは、東京ゲームショウ2020オンライン公式出展社番組に参加することを発表しました。TGSの初日、9月24日夜23時から放送が開始します。「インディーゲームの枠を越えた」とも言われる、三つのインディータイトルの開発ストーリーについて放送する予定です。
Lightning Gamesが今回のTGS2020オンライン公式出展社番組に三つのインディーゲームを持ちました。それらのゲームの開発スタッフ(プロデューサー、プログラマー、アート担当、マーケティング担当など)から取材し、インディーゲーム
開発の背後にある厳しいが、それでも楽しい開発プロセス・ストーリーについて語ります。
■『ハードコア・メカ』
東京ゲームショウ2018そして数々のゲームメディアより10個以上の大賞を受賞した、さらにPlayStationで数週間連続ダウンロード一位となりました『ハードコア・メカ』。
『ハードコア・メカ』Nintendo Switch 予告編
VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=Pblziyeq20s&list=PLh_1_sBzjsjV11A5xrbB8Q1FIR1UbtkCU&index=3
――『MECHA(メカ)』と呼ばれる人型歩行兵器が、戦場の覇権を握った時代。
地球圏と緊張状態にある火星に、主人公の傭兵『タレサー』は、連合の試験機『サンダーボルト』とともに降り立つ。
その任務は、行方不明の情報部員の捜索。その身に一体何が起きたのか?
そして、タレサーの目の前に立ちはだかる赫きメカ『クリムゾン・フレイム』――。
暗躍する謎のテロ組織『スティールドーン』の陰謀――。
タレサーは火星全域を揺るがす、苛烈なる戦いの渦に否応なく巻き込まれていく。
『ハードコア・メカ』は2Dゲームの操作感を重視するメカアクションゲームです。自分のコンボを組み合わせる、鋼鉄の魂が激突するバトルを存分味わうがよい。
『ハードコア・メカ』プロデューサーインタビュー
■『荒野のハーク』(HAAK)
9月16日にSTEAM上にアーリーアクセスを配信開始した、終末の荒地を探索するメトロイドヴァニア要素を取り入れたアクションゲーム『荒野のハーク』。
『荒野のハーク』(HAAK)は,終末の荒地を探索するアクションゲームだ。主人公は攻撃や移動に利用できる“多機能エネルギーフック”を駆使して,この世界に潜む秘密を解き明かしていく。多機能エネルギーフックは,冒険を進めると取得できるハッキングスキルと組み合わせることで,さまざまな機能が追加されていくようだ。
終末の荒地の世界をデザインしました。レトロなスタイルにダークな色使い、物語と密接に結びついた荒涼とした廃墟の背景。世界の果てでサバイバルを繰り広げるような殺伐とした感覚が味わえます。
『荒野のハーク』デベロッパー、Blingameの社長インタビュー
■『アノー:ミューテーショネム』(ANNO:Mutationem)
日本人のデベロッパーがチームに参加、ソニー State of Playにも登場した、ドット絵でサイバーパンク風のアドベンチャーゲーム『アノー:ミューテーショネム』。
ANNO: Mutationem Trailer 2020
VIDEO
2Dと3Dを組み合わせたネオン輝くサイバーパンク・ワールド『アノー:ミューテーショネム』(ANNO:Mutationem)へようこそ。ANNOはRPG要素のあるアクション・アドベンチャーゲームです。主人公Annはその腕を頼りに、不吉な巨大企業、謎の地下組織や、形容しがたい怪奇生物でうごめく大都会を一匹狼の如く独りで生きながら、自らに課せられたミッションを遂行していきます。
開発チームThinkingStars・会議中
■Lightning Gamesについて
Lightning Gamesは、世界中のプレイヤーに高品質のコンソールとPCゲームを提供することに力を注いでいるパブリッシャーです。すでに『ハードコア・メカ』、『荒野のハーク』、『Overdungeon』、『MagicCave2』などの人気の高いゲームをリリースしました。
■Lightning Gamesの詳しい情報はこちら
公式HP
Twitter:@LightNgames
Facebook