ニュース
iOS版「激突!ハニワールド」が9月7日に配信決定。期間中は,新人歓迎ボーナス1000Gp&リリース記念無料レアパックをプレゼント
また,期間中にiOS版をプレイした人には“新人歓迎ボーナス1000Gp”と“リリース記念無料レアパック”がプレゼントされるとのこと。なお,レアパックはAndroid版でも無料で配布予定だ。
「激突!ハニワールド」ダウンロードページ
※9月7日の配信日以降公開「激突!ハニワールド」ダウンロードページ
古代世界の覇権をかけて、ブキミかわいい「ハニワ&ドグー」が大激突!「カルドセプト」の大宮ソフトが贈る、お手軽×脱力ディフェンスゲームがiOSに登場します!
Android版で好評の「激突!ハニワールド」を、iPhoneやiPadでお楽しみいただけるようになりました!大宮ソフト初のiOS対応ゲームソフトとして、9月7日にリリースされます。
iOS版プレイ開始すると、今なら「新人歓迎ボーナス1000Gp」と「リリース記念無料レアパック(2017/9/30まで)」を差し上げます!
また、iOS版リリース記念として、「新人歓迎ボーナスパック」キャンペーンを開催します。期間中毎日、ショップに無料ノーマルパックが出現します(1日1回限り)。こちらはiOS版、Android版同時開催のキャンペーンですので、Androidユーザーの方も、ぜひこの機会にプレイしてみてください!
ダウンロードはこちらから!
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1267755551?mt=8
※9月7日の配信日以降公開
Google Play ストア
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omiyasoft.haniworld
[世界観]
ハニワールド……そこは「ハニワ」と「ドグー」を操る能力を持つ「ハニマスター」たちが覇権をかけ、日夜戦いを繰り広げる世界だった!「ハニワ&ドグー」カードをコレクションして、No.1ハニマスターを目指そう!
[ゲーム概要]
3分間のお手軽カードバトル!
対戦時間は最長3分!いつでもどこでも、気軽に対戦しよう。
ブキミかわいい「埴輪&土偶」ユニットを集めて、育てよう!
30種以上のキモカワユニットが登場。そのほとんどが実在の埴輪&土偶をモチーフにしている。それぞれが個性的な特徴や特殊能力を持っているぞ。古代ロマンをコレクションして育てよう。
奇天烈スペルで、戦局を有利に導こう!
「敵を踏みつける」「ユニットをワープさせる」「姿を見えなくする」など……さまざまなスペルカード(魔法)を、自分の戦略に合わせて使おう!
待ち伏せや力押しだけでは勝てない 戦略的ゲーム!
マナスピードが加速する「国境確保」と、味方と一緒なら攻撃力がアップする「支援効果」が織りなす戦略的ゲーム展開!
ひとりプレイ「クエスト」と対人戦「アリーナ」
ひとりプレイの「クエスト」で力をつけて、「アリーナ」で全国の対戦相手とランキングを競おう!
無料で最後までプレイできますが、一部有料コンテンツがあります。
プレイにはインターネット通信が必要です。
登場ユニット
ハニダンス
踊る埴輪。手ごろなコストで攻防にバランスのとれたスタンダードユニット。
ハニ武人
武人埴輪。攻撃力が高く砦攻撃向きユニット。巨大ユニットに対して高確率で大ダメージを繰り出す。
ドグハート
ハート型土偶。ダメージを受けてもHPが回復する。砦の防御や、味方を守るために使おう。
ドグステルス
みみずく土偶。攻撃するまでは相手から姿が見えないという特殊な能力を持っている。敵の不意を突こう。
ドグ巨人
遮光器土偶。速度はとても遅いが高いHPと攻撃力で戦闘では無双だ。飛行ユニットとも交戦できる巨大ユニット。
【激突!ハニワールド 概要】
タイトル:激突!ハニワールド
パブリッシャー:有限会社大宮ソフト
ジャンル:お手軽×脱力ディフェンスゲーム
公式サイト:https://haniworld.omiyasoft.com/
公式Twitter:https://twitter.com/haniworld2
利用料:アイテム課金制(基本プレイ無料)
紹介動画:https://youtu.be/7yetL7TF3BE
iOS版
対応OS:iOS 6.0以降対応
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1267755551?mt=8
リリース日:2017年9月7日
Android版
対応OS:Android 4.0.3以降対応
Google Playストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omiyasoft.haniworld
リリース日:2017年7月20日
copyright (C) omiyasoft