スマホゲームのセルラン分析(2024年2月22日~2月28日)。今週の1位は「ウマ娘」。各国における昨年10月~12月の最多収益タイトルも紹介
![]() |
データ分析を専門に行うSensor Towerによると,2022年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約2兆1422億円に達している(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国となった日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」である。
スマホゲームの国内収益ランキング
(2024年2月22日~2月28日)
順位 | 前週 | タイトル | DL数の前週比 | 収益の前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 10 | ウマ娘 プリティーダービー | 170% | 322% |
2 | 2 | モンスターストライク | -37% | -13% |
3 | 5 | Pokémon GO | 58% | 82% |
4 | 1 | ドラゴンボールZ ドッカンバトル | -6% | -53% |
5 | - | キノコ伝説:勇者と魔法のランプ | - | - |
6 | 6 | パズル&ドラゴンズ | 8% | 44% |
7 | 7 | プロ野球スピリッツA | 31% | 27% |
8 | 9 | ドラゴンクエストウォーク | 19% | -6% |
9 | 12 | ヘブンバーンズレッド | -10% | 16% |
10 | 13 | eFootball 2024 | 7% | 40% |
11 | 16 | ブルーアーカイブ | 22% | 61% |
12 | 11 | ロイヤルマッチ | -16% | -15% |
13 | 8 | 原神 | 1% | -32% |
14 | 3 | ONE PIECE バウンティラッシュ | -24% | -70% |
15 | 4 | Fate/Grand Order | -15% | -64% |
16 | 19 | 崩壊:スターレイル | -5% | 4% |
17 | 24 | 勝利の女神:NIKKE | 46% | 23% |
18 | 17 | パズル&サバイバル | -7% | -8% |
19 | 25 | LINE:ディズニー ツムツム | 3% | 23% |
20 | 21 | 荒野行動 | 17% | -1% |
21 | 229 | #コンパス~戦闘摂理解析システム~ | 67% | 1525% |
22 | 20 | ホワイトアウト・サバイバル | -12% | -8% |
23 | 35 | あんさんぶるスターズ!!Music | 5% | 52% |
24 | 14 | 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス | -29% | -29% |
25 | 29 | ディズニー ツイステッドワンダーランド | 5% | 13% |
26 | 23 | メメントモリ | -7% | -20% |
27 | 15 | 呪術廻戦 ファントムパレード | -14% | -38% |
28 | 28 | Age of Origins | -8% | -6% |
29 | 33 | トゥーンブラスト | 11% | 4% |
30 | 76 | 信長の野望 出陣 | 77% | 197% |
31 | 34 | Last War:Survival Game | 14% | 4% |
32 | 64 | アークナイツ | 13% | 113% |
33 | 30 | LINE ポコポコ | 22% | -13% |
34 | 22 | プロジェクトセカイ | 9% | -41% |
35 | 36 | ロマンシング・サガ・リ・ユニバース | 33% | -4% |
36 | 38 | ホームスケイプ | -6% | -7% |
37 | 31 | ガーデンスケイプ | -21% | -25% |
38 | 70 | キングダム 乱 -天下統一への道- | 28% | 99% |
39 | 46 | 信長の野望 覇道 | 14% | 8% |
40 | - | Land Arcana-ふしぎの大陸- | - | - |
41 | 43 | 放置少女 | -5% | 2% |
42 | 32 | ドット勇者 | 4% | -25% |
43 | 27 | ONE PIECE トレジャークルーズ | 49% | -36% |
44 | 40 | Pokémon Sleep | 32% | -8% |
45 | 18 | プリンセスコネクト!Re:Dive | -16% | -54% |
46 | 62 | Identity V | 4% | 55% |
47 | 42 | Call of Duty: Mobile | 20% | -10% |
48 | 83 | 三國志 真戦 | -9% | 106% |
49 | 47 | にゃんこ大戦争 | 16% | -6% |
50 | 39 | 恋と深空 | -16% | -26% |
※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
![]() |
国内収益ランキング1位は「ウマ娘 プリティーダービー」(iOS / Android)だ。2月24日にリリース3周年を迎え,これを記念したさまざまなキャンペーン(関連記事)がスタート。新キャラクター「ドゥラメンテ」の実装などが,前週比322%の増収につながった。
![]() |
![]() |
本作は,コラボヒーローの登場時に収益を大きく伸ばす傾向にあり,2023年9月に「ロックマンエグゼ」とコラボ(関連記事)した際も1000%超えの収益増加率を記録している。
また,新作は2タイトルがランクイン。5位の「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」(iOS / Android)は,JOY MOBILE NETWORKが運営する放置系RPGだ。台湾・香港では11月にリリースされ,12月のセルラン1位を獲得。韓国では12月にリリースされ,1月のセルラン1位を獲得した。
そして,全世界3000万ダウンロード突破の実績を引っ提げて,グラビアアイドルの東雲うみさんをPR大使に起用し,大量の広告展開を伴って2月23日に日本向けのサービスを開始することとなった。
【キノコ伝説】PR大使・東雲うみ CM公開【うみは遊ばない~】
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
なお,JOY MOBILE NETWORKは放置系RPG「こんにちワン!ヒーロー」のリリース時に公式曲「社畜の逆襲は今だ」(外部リンク)をバズらせており,キノコ伝説でも主題歌「キノコ勇者」が人気を集めている。
【キノコ伝説】主題歌「キノコ勇者」MVフルVer.
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
40位の「Land Arcana-ふしぎの大陸-」(iOS / Android)は,SPGameが2月20日にリリースしたMMORPGだ。5羽の不思議な生き物で構成される「モフモフ戦隊」と一緒に,アルカナ大陸を冒険できる。
![]() |
各国における昨年10月~12月の最多収益タイトル
今回は,Sensor Towerで確認できる95の国・地域について,各市場における2023年10月~12月の最多収益タイトルを紹介しよう。最多収益となった市場数が前期から変化したものは,その増減も併記している。
順位 | タイトル名 | 増減 | 国・地域 |
---|---|---|---|
1 | コインマスター(19市場) | -4 | ドイツ,イタリア,オーストリア,ブルガリア,チリ,クロアチア,キプロス,エストニア,ギリシャ,イスラエル,ラトビア,リトアニア,ポーランド,ポルトガル,ルーマニア,セルビア,スロベニア,スペイン,ウルグアイ |
2 | PUBG MOBILE(17市場) | -1 | ロシア,アルジェリア,アゼルバイジャン,バーレーン,エジプト,ジョージア,インド,カザフスタン,クウェート,マダガスカル,オマーン,パキスタン,カタール,サウジアラビア,チュニジア,アラブ首長国連邦,ウズベキスタン |
3 | Garena Free Fire(12市場) | -2 | コスタリカ,ドミニカ共和国,エクアドル,エルサルバドル,グアテマラ,メキシコ,ニカラグア,パナマ,パラグアイ,ペルー,スリランカ,ベトナム |
4 | MONOPOLY GO!(10市場) | +3 | アメリカ,フランス,バルバドス,ベルギー,ルクセンブルク,マレーシア,マルタ,ニュージーランド,シンガポール,南アフリカ |
5 | Roblox(8市場) | +3 | イギリス,アンゴラ,アルゼンチン,バミューダ,ブラジル,チェコ,デンマーク,スロバキア |
6 | キャンディークラッシュ(7市場) | -3 | カナダ,フィンランド,ガーナ,アイルランド,オランダ,ノルウェー,スウェーデン |
7 | モバイル・レジェンド(4市場) | +2 | ボリビア,カンボジア,インドネシア,フィリピン |
8 | Call of Duty: Mobile(3市場) | - | コロンビア,ナイジェリア,ベネズエラ |
9 | 王者荣耀(2市場) | - | 中国,タイ |
9 | モンスターハンターNow(2市場) | +2 | 香港,マカオ |
11 | ロイヤルマッチ(1市場) | -1 | スイス |
11 | リネージュM(1市場) | - | 韓国 |
11 | Lightning Link Casino Slots(1市場) | - | オーストラリア |
11 | Zynga Poker(1市場) | - | レバノン |
11 | Gaminator Online Casino Slots(1市場) | - | ハンガリー |
11 | モンスターストライク(1市場) | +1 | 日本 |
11 | リネージュW(1市場) | +1 | 台湾 |
11 | eFootball 2024(1市場) | +1 | ケニア |
11 | Tanks Blitz(1市場) | +1 | ベラルーシ |
11 | World of Tanks Blitz(1市場) | +1 | ウクライナ |
11 | 101 Yüzbir Okey Plus(1市場) | +1 | トルコ |
※データはSensor Towerから引用。緑字は前期から最多収益タイトルが変化した市場
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない
95市場のうち75市場は,2023年7月~9月と比べて最多収益タイトルが変化していない。日本では「モンスト」の安定した収益を,1月~3月の「ウマ娘」や,7月~9月の「FGO」が周年イベントによって超えてくる傾向にあるが,こうした季節による移り変わりは世界的に見れば珍しい。
今期,「MONOPOLY GO!」はフランスなど3市場で新たに最多収益タイトルとなり,「Roblox」はイギリスなど3市場で新たに最多収益タイトルとなった。両タイトルは世界収益ランキングでもTop5に入っている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベラルーシで1位の「Tanks Blitz」は,もともとウォーゲーミングが「World of Tanks Blitz」として運営していたタイトルだ。ロシアによるウクライナ侵攻が起こった2022年に,ウォーゲーミングはロシアおよびベラルーシから撤退し,同社と提携していないLesta Studioにこれら地域での運営を移管した(外部リンク)。
ベラルーシでTanks Blitzが前期比100%の増収を記録して1位になった今期,ウクライナではWorld of Tanks Blitzが前期比106%の増収を記録して1位となっており,不思議な相関が見られた。
![]() |
![]() |
Sensor Tower 日本語公式サイト
「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧
- 関連タイトル:
ウマ娘 プリティーダービー
- 関連タイトル:
ウマ娘 プリティーダービー
- 関連タイトル:
#コンパス~戦闘摂理解析システム~
- 関連タイトル:
#コンパス~戦闘摂理解析システム~
- 関連タイトル:
キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
- 関連タイトル:
キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
- 関連タイトル:
Land Arcana-ふしぎの大陸-
- 関連タイトル:
Land Arcana-ふしぎの大陸-
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:ウマ娘 プリティーダービー
- iPad
- シミュレーション
- Cygames
- アニメ/コミック
- 育成
- 競馬
- 原作モノ
- 無料
- Android:ウマ娘 プリティーダービー
- 連載
- 業界動向
- 編集部:Akasaka
- スマホゲームのセルラン分析
- iPhone/iPad:#コンパス~戦闘摂理解析システム~
- Android:#コンパス~戦闘摂理解析システム~
- iPhone:キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
- Android:キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
- iPhone/iPad:Land Arcana-ふしぎの大陸-
- Android:Land Arcana-ふしぎの大陸-
- Android
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C) Cygames, Inc.
(C) Cygames, Inc.
(C)NHN PlayArt Corp. (C)DWANGO Co., Ltd.
(C)NHN PlayArt Corp. (C)DWANGO Co., Ltd.
(C)JOY MOBILE NETWORK PTE. LTD.
(C)JOY MOBILE NETWORK PTE. LTD.
(C)SPGame
(C)SPGame
提供:G123